那須へおでかけ③

2008年05月08日

那須へおでかけ③

【2日目】

朝食はホテルのバイキング。

前日たくさん食べたのに、また食べてますface03
1週間に500g以上体重が増えるのはよくないのですが、旅行中は特別ということでface02icon10


那須へおでかけ③2日目(5/3)のお天気はicon02icon03

最初に向かったのは『ステンドグラス美術館』。

美しいステンドグラスに彩られた教会で、オルゴールとクラシックのコンサートを聴きました。
クラシックコンサートではパイプオルガンも使用されていたのですが、パイプオルガンの音色を聴くといつも感動してしまいます。

とても胎教によい時間をすごしました。
(*^_^*)











那須へおでかけ③続いて、おいしいパンを求めて『ペニーレイン』へ。

人気のお店のため、ほとんどのパンは売切れてしまっていましたが、欲しかったブルーベリーブレットは残っていました。
(^・^)

翌日の朝食にいただきました♪













那須へおでかけ③
2日目の昼食は、おいしいご飯で評判の『瑞穂蔵』でいただきました。
・田舎膳
・団子汁
昔、実家で食べていたようなお惣菜が並んでいて嬉しくなりましたface01
ただ、ご飯のお味は普通だったかも・・・。
やっぱり、福島のお米はおいしいということですかね。
(^-^)

午後は雨を避けて塩原方面へ移動。
道の駅『湯の香しおばら』、『那須野が原博物館』、『もみじ谷大吊橋』などをまわりました。

2日目の午後にして、かなり疲れてしまい、写真があまり残っていません・・・。
(*_*)

夕食は『ジョイア・ミーア塩原関谷店』にて、ピザとパスタをいただきました。


2日目のお宿は『ホテルアライ』というビジネスホテルです。
前日は贅沢をしたので、リーズナブルにface03

ここはお隣に「皆幸乃湯」という温泉があり、旦那さんはそちらでまったりしたようです。
私は妊婦なので外湯はちょっと・・・。お部屋でお留守番です。
なかなかいいお湯だったそう温泉
いいな~。




同じカテゴリー(妊娠7ヶ月)の記事画像
那須へおでかけ④
那須へおでかけ②
那須へおでかけ①
新緑の季節
チンジャオロース
今日の読書
同じカテゴリー(妊娠7ヶ月)の記事
 那須へおでかけ④ (2008-05-08 19:26)
 那須へおでかけ② (2008-05-07 17:23)
 那須へおでかけ① (2008-05-07 09:13)
 新緑の季節 (2008-05-01 15:46)
 チンジャオロース (2008-04-30 19:06)
 今日の読書 (2008-04-29 12:41)

Posted by めぐハム at 09:17 │Comments(2)妊娠7ヶ月
この記事へのコメント
ペニーレイン私も大好きです^0^
ブルーベリーブレットおいしいですよね
私のお勧めはコーヒーブレット
甘さ控えめでコーヒーとの相性もいいです^0^
次回、ぜひお試しを^^
Posted by mori_komo at 2008年05月08日 09:56
mori_komo様>
「コーヒーブレット」、私が行ったときにはすでに売り切れていたようです。残念・・・。
次回は平日に買いに行って、ぜひ食べてみたいです。
(^O^)
Posted by めぐハム at 2008年05月08日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。