四季の里(生後60日目)
2008年10月06日
こんにちは (^o^)丿
今日は雨降りの一日ですね
こんな日はやる気が出ないのですが、なぜか今朝はすごい食欲

カロリーを消費すべく、今日も家事を頑張ります!

さて、昨日の日曜日は『四季の里』にお散歩に行ってきましたよ。
秋祭りとあって、たくさんの家族連れでにぎわっていました。


出店もたくさんあって、いろいろ気になったのですが、「おからドーナツ」をいただきました。
揚げたてサクサクで美味しかったです

ちなみに、子ハムはベビーカーでスヤスヤでした。
(^_^.)


その後、あづま運動公園へ。
木陰広場でお弁当にしました。
子ハムが起きたので、抱っこして紅葉の中を散策してきましたよ♪
あ~、来週もお散歩行きたいです。
(*^ー^*)
【生後60日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 約4.8kg
最近、“快腸”のようです♪ ^m^

《今日のお弁当》
・タラの生姜焼き
・チーズ入り卵
・野菜&ウィンナー炒め
・里芋の煮ころがし
(*おにぎりは旦那さんの朝ご飯)
今朝は授乳の後、余裕があったので作ってみました。
この調子で少しずつお弁当も復活できるかな?
今日は雨降りの一日ですね

こんな日はやる気が出ないのですが、なぜか今朝はすごい食欲


カロリーを消費すべく、今日も家事を頑張ります!

さて、昨日の日曜日は『四季の里』にお散歩に行ってきましたよ。
秋祭りとあって、たくさんの家族連れでにぎわっていました。


出店もたくさんあって、いろいろ気になったのですが、「おからドーナツ」をいただきました。
揚げたてサクサクで美味しかったです


ちなみに、子ハムはベビーカーでスヤスヤでした。
(^_^.)


その後、あづま運動公園へ。
木陰広場でお弁当にしました。
子ハムが起きたので、抱っこして紅葉の中を散策してきましたよ♪
あ~、来週もお散歩行きたいです。
(*^ー^*)
【生後60日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 約4.8kg
最近、“快腸”のようです♪ ^m^

《今日のお弁当》
・タラの生姜焼き
・チーズ入り卵
・野菜&ウィンナー炒め
・里芋の煮ころがし
(*おにぎりは旦那さんの朝ご飯)
今朝は授乳の後、余裕があったので作ってみました。
この調子で少しずつお弁当も復活できるかな?

ハウルの動く城(生後58日目)
2008年10月04日
こんにちは (^・^)
今日の福島市は気温が25℃まで上がるそうです。
昨日はお散歩に行かなかったので、今日こそは出かけよう!

さて、昨日は『ハウルの動く城』を観ましたよ。
4年前、結婚を決めた友達カップルと見に行って以来です。


切ない気持ちを思い出しました。
「恋」したいですね~ (*^-^*)
引きこもり生活なので、テレビっ子な私。
来週も見たい番組があるので、忘れないようにメモメモ・・・。
◎映画『ハチミツとクローバー』
10/6(月) 21:00~ BS
◎竹内まりやの『恋うたドラマSP』
10/6(月)~10/8(水)
【生後58日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・体重 約4.8kg
便秘がちな子ハムですが、昨日、4日目にして自分で出せました。\(^o^)/
そして、今朝も大量のウンチがw 腹筋が鍛えられたのかしら?


《10/3の晩ご飯》
・五目炊き込みご飯
・インゲンのベーコン巻き
・おでん
・ポテトサラダ
前日のおかずの残りに追加しただけです

炊き込みご飯は、残りをおにぎりにしました。
週末のお出かけに持って行こう♪
(^・^)
今日の福島市は気温が25℃まで上がるそうです。
昨日はお散歩に行かなかったので、今日こそは出かけよう!


さて、昨日は『ハウルの動く城』を観ましたよ。
4年前、結婚を決めた友達カップルと見に行って以来です。


切ない気持ちを思い出しました。
「恋」したいですね~ (*^-^*)
引きこもり生活なので、テレビっ子な私。
来週も見たい番組があるので、忘れないようにメモメモ・・・。
◎映画『ハチミツとクローバー』
10/6(月) 21:00~ BS
◎竹内まりやの『恋うたドラマSP』
10/6(月)~10/8(水)
【生後58日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・体重 約4.8kg
便秘がちな子ハムですが、昨日、4日目にして自分で出せました。\(^o^)/
そして、今朝も大量のウンチがw 腹筋が鍛えられたのかしら?


《10/3の晩ご飯》
・五目炊き込みご飯
・インゲンのベーコン巻き
・おでん
・ポテトサラダ
前日のおかずの残りに追加しただけです


炊き込みご飯は、残りをおにぎりにしました。
週末のお出かけに持って行こう♪
(^・^)
ベビーカーでお散歩~マックへ~(生後57日目)
2008年10月03日
こんにちは (^o^)丿
今日もいいお天気で、午後からお散歩に行こうか考え中。^m^
昨日は、オムツと赤ちゃん用洗剤を買いにドラッグストアへ。その帰りに、マックに寄っちゃいました。
シナモンロールが大好きな私。
新商品の「シナモンメルツ」がどうしても気になってしまってw(母乳に良くないかもですが、たまには・・・ね)
かなり甘々との前評判を聞いていましたが、美味しかったです
私もかなり甘党ということですね。

それから、マックの店員のお姉さん、ドアの開閉を手伝ってくれてありがとう♪
ちょっとしたことですが、あったかい気持ちになりました。
(*^。^*)
【生後57日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・体重 約4.8kg
最近、子ハムのまつ毛がすごく長くなってきました!
パパもまつ毛が長いのでパパ譲りかしら?それとも、赤ちゃんはみんなそうなのかな?
(いずれにせよ、うらやましい・・・)
(^・^)
《10/2の晩ご飯》
・豚と玉ねぎの生姜焼き&キャベツの千切り
・おでん
・ポテトサラダ
・ごはん

たくさん作ったので、今朝は久しぶりにお弁当を作りました。
そのまんま、昨夜のおかずです。
(おにぎりは、旦那さんの朝ご飯です)
ちなみに、今夜のメニューもほぼ同じになる予定・・・
(^_^.)
今日もいいお天気で、午後からお散歩に行こうか考え中。^m^

シナモンロールが大好きな私。
新商品の「シナモンメルツ」がどうしても気になってしまってw(母乳に良くないかもですが、たまには・・・ね)
かなり甘々との前評判を聞いていましたが、美味しかったです

私もかなり甘党ということですね。


それから、マックの店員のお姉さん、ドアの開閉を手伝ってくれてありがとう♪
ちょっとしたことですが、あったかい気持ちになりました。
(*^。^*)
【生後57日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・体重 約4.8kg
最近、子ハムのまつ毛がすごく長くなってきました!

パパもまつ毛が長いのでパパ譲りかしら?それとも、赤ちゃんはみんなそうなのかな?
(いずれにせよ、うらやましい・・・)
(^・^)

・豚と玉ねぎの生姜焼き&キャベツの千切り
・おでん
・ポテトサラダ
・ごはん

たくさん作ったので、今朝は久しぶりにお弁当を作りました。
そのまんま、昨夜のおかずです。
(おにぎりは、旦那さんの朝ご飯です)
ちなみに、今夜のメニューもほぼ同じになる予定・・・

(^_^.)
ベビーカーでお散歩~パン屋さんへ~(生後56日目)
2008年10月02日
こんにちは (^・^)
今日はいいお天気ですね
このお天気、土曜日まで続くようです。これはお散歩に行かなくちゃ♪ ^m^

さて、昨日はベビーカーでお散歩に行ってきましたよ。
目的地は、近所のスーパーの中の『たけだパン』です。
今回は、
・サラダパン
・ハーフレーズンパン
・豆パン(名前違うかも・・・)
を買いました。
ここのパン、時々食べたくなるんですよね~
(#^.^#)
ところで、ベビーカーで移動していると、わずかな段差が気になります。
ルートを考えないと、スムーズに移動できないものなのですね。
それから、子ハムと一緒だと、声をかけられることが増えました。
「何ヶ月?」「女の子?」なんて、ちょっとした会話ですが嬉しいです。
(*^。^*)
私が家でじっとしていられない性質なので、自分の都合に子ハムを付き合わせてしまっている気がしますが、子ハムに無理がない程度にお散歩を楽しみたいです♪
【生後56日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 約4.8kg
体重が増えていたのは、おっぱいを飲んだあとだったからか、それとも便秘のせいか・・・?
気になるところです。(^_^.)
《10/1の晩ご飯》
・タラチゲ
・ゴボウサラダ
・ゆでインゲン
・ごはん
鍋を火にかけようと思ったら、旦那さんからカエルコールが。
そのため、鍋だけの写真です。

スタバのHPを見ていたら、ブログパーツを見つけたので貼ってみました。でも、この缶コーヒー、福島ではまだ販売されないようですね。残念
いつか、子ハムと一緒にスタバに行きたいな~。(^・^)
今日はいいお天気ですね

このお天気、土曜日まで続くようです。これはお散歩に行かなくちゃ♪ ^m^

さて、昨日はベビーカーでお散歩に行ってきましたよ。
目的地は、近所のスーパーの中の『たけだパン』です。
今回は、
・サラダパン
・ハーフレーズンパン
・豆パン(名前違うかも・・・)
を買いました。
ここのパン、時々食べたくなるんですよね~

(#^.^#)
ところで、ベビーカーで移動していると、わずかな段差が気になります。
ルートを考えないと、スムーズに移動できないものなのですね。
それから、子ハムと一緒だと、声をかけられることが増えました。
「何ヶ月?」「女の子?」なんて、ちょっとした会話ですが嬉しいです。
(*^。^*)
私が家でじっとしていられない性質なので、自分の都合に子ハムを付き合わせてしまっている気がしますが、子ハムに無理がない程度にお散歩を楽しみたいです♪
【生後56日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 約4.8kg
体重が増えていたのは、おっぱいを飲んだあとだったからか、それとも便秘のせいか・・・?
気になるところです。(^_^.)

・タラチゲ
・ゴボウサラダ
・ゆでインゲン
・ごはん
鍋を火にかけようと思ったら、旦那さんからカエルコールが。
そのため、鍋だけの写真です。


スタバのHPを見ていたら、ブログパーツを見つけたので貼ってみました。でも、この缶コーヒー、福島ではまだ販売されないようですね。残念

いつか、子ハムと一緒にスタバに行きたいな~。(^・^)
宝塚DVD(生後55日目)
2008年10月01日
こんにちは (^o^)丿
今日から10月。今年も残すところ3ヶ月ですか~。早いものですね。
今月のイベントは、子ハムの満2ヶ月祝い、実家帰省、郡山の友人宅訪問、などなど。楽しみです♪でも、私が一人で車を運転しないといけない日があるので、練習しなくては。(^_^.)
(運転前にブレーキとアクセルがどちらか分からなくなったりするので・・・)
さて、子育ての合間の息抜きにとカワイイ後輩から借りていた宝塚DVD。
十分に堪能させていただいたので、そろそろお返ししようと思います。

せっかくなので、借りたもののタイトルを覚書として残しておきます。
◎うたかたの恋/パパラギ
◎メランコリック・ジゴロ/ラ・ノーバ!
◎ミーアンドマイガール
◎デパートメントストア/凱旋門
◎あさきゆめみし/ザ・ビューティーズ!
◎花の業平/夢は世界を翔けめぐる
◎ベルサイユのバラ
一度見てみたいと思っていた宝塚。Nちゃん、こんなにたくさん貸してくれてありがとう!
宝塚について初心者マークの私は、上手いレビューを書くこともできませんが、個人的には。「あさきゆめみし」「花の業平」がお気に入りです。源氏物語や伊勢物語が好きだったので。
(*^。^*)
【生後55日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・体重 約4.7kg
最近、授乳間隔と睡眠時間が3時間くらいずつにまとまってくれることが増えました。
一度におっぱいをたくさん飲めるようになってきたのかな~。
(#^.^#)

《9/30の晩ご飯》
・焼き鮭
・鶏肉とゴボウの煮物
・豆サラダ
・キムチ
・ごはん
・玉ねぎの味噌汁
今日から10月。今年も残すところ3ヶ月ですか~。早いものですね。
今月のイベントは、子ハムの満2ヶ月祝い、実家帰省、郡山の友人宅訪問、などなど。楽しみです♪でも、私が一人で車を運転しないといけない日があるので、練習しなくては。(^_^.)
(運転前にブレーキとアクセルがどちらか分からなくなったりするので・・・)
さて、子育ての合間の息抜きにとカワイイ後輩から借りていた宝塚DVD。
十分に堪能させていただいたので、そろそろお返ししようと思います。

せっかくなので、借りたもののタイトルを覚書として残しておきます。
◎うたかたの恋/パパラギ
◎メランコリック・ジゴロ/ラ・ノーバ!
◎ミーアンドマイガール
◎デパートメントストア/凱旋門
◎あさきゆめみし/ザ・ビューティーズ!
◎花の業平/夢は世界を翔けめぐる
◎ベルサイユのバラ
一度見てみたいと思っていた宝塚。Nちゃん、こんなにたくさん貸してくれてありがとう!

宝塚について初心者マークの私は、上手いレビューを書くこともできませんが、個人的には。「あさきゆめみし」「花の業平」がお気に入りです。源氏物語や伊勢物語が好きだったので。
(*^。^*)
【生後55日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・体重 約4.7kg
最近、授乳間隔と睡眠時間が3時間くらいずつにまとまってくれることが増えました。
一度におっぱいをたくさん飲めるようになってきたのかな~。
(#^.^#)

《9/30の晩ご飯》
・焼き鮭
・鶏肉とゴボウの煮物
・豆サラダ
・キムチ
・ごはん
・玉ねぎの味噌汁
スリングでお散歩~セブンへ~(生後54日目)
2008年09月30日
こんにちは~ (^・^)
今日は9/30。早いもので、今年度も半分終わりですね。
上期の締めのお仕事の方、お疲れ様です~。
今朝は、久々に旦那さんに対して、カチンとくることがありました。
原因は、旦那さんの職場に持っていってもらうべく日曜日に準備していたものを、今日も持って行ってもらえなかった、という実に些細なことなのですが・・・。
せっかく早めに準備したのに・・・と凹みました。(T_T)
(普段はこのくらい気にしないのですが、子ハムがグズって、ほぼ徹夜だったせいもあります)
もやもやな気持ちでいるのは嫌なので、「こんな日は、お散歩に行ってやる~!(>_<)」ということにしました。
朝ご飯をがっつり食べ、午前中に掃除と洗濯を片付け、子ハムとお散歩へ♪
目的地は、片道徒歩15分のセブンw
子ハムをスリングに入れてトコトコ歩いていったのですが、やっぱり外の空気はいいですね~。
子ハムと2人でのお散歩は初めて。久しぶりのセブンには、目新しい商品がたくさんあって楽しかったです。人目が気になって、ちょっと緊張しましたが、すっきりな気分になりましたヨ。
(*^ー^*)

ところで、セブンで気になるアイスを発見!
「半熟もなか」です。
以前、何かのTV番組で取り上げられていて気になっていました。

このアイス、凍っているのに中のカスタードクリームがとろーりなんですよ。
クリームが濃厚で美味しいです
(おもしろい商品なので旦那さんにもの残しておいてあげよう)
あ~、すっかりストレス解消したので、午後も家事を頑張ります!
(^o^)丿
今度は、どこにお散歩に行こうかな~♪
【生後54日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 7回
・うんち 1回(大量にw)
・体重 約4.6kg
昨日の午後、子ハムがやたらとスッキリした顔になっていると思ったら、大量のウンチが!
私もうれしくなっちゃいました。(#^.^#)
《9/29の晩ご飯》
・肉豆腐
・ツナキャベツ
・キュウリの浅漬け
・ごはん
・じゃがいもとワカメの味噌汁
ツナキャベツ、レシピ通りに作ったら作りすぎました。(^_^.)
(1/2玉使ったのでw)
今日は9/30。早いもので、今年度も半分終わりですね。
上期の締めのお仕事の方、お疲れ様です~。
今朝は、久々に旦那さんに対して、カチンとくることがありました。

原因は、旦那さんの職場に持っていってもらうべく日曜日に準備していたものを、今日も持って行ってもらえなかった、という実に些細なことなのですが・・・。
せっかく早めに準備したのに・・・と凹みました。(T_T)
(普段はこのくらい気にしないのですが、子ハムがグズって、ほぼ徹夜だったせいもあります)
もやもやな気持ちでいるのは嫌なので、「こんな日は、お散歩に行ってやる~!(>_<)」ということにしました。
朝ご飯をがっつり食べ、午前中に掃除と洗濯を片付け、子ハムとお散歩へ♪
目的地は、片道徒歩15分のセブンw
子ハムをスリングに入れてトコトコ歩いていったのですが、やっぱり外の空気はいいですね~。
子ハムと2人でのお散歩は初めて。久しぶりのセブンには、目新しい商品がたくさんあって楽しかったです。人目が気になって、ちょっと緊張しましたが、すっきりな気分になりましたヨ。
(*^ー^*)

ところで、セブンで気になるアイスを発見!
「半熟もなか」です。
以前、何かのTV番組で取り上げられていて気になっていました。

このアイス、凍っているのに中のカスタードクリームがとろーりなんですよ。

クリームが濃厚で美味しいです

(おもしろい商品なので旦那さんにもの残しておいてあげよう)
あ~、すっかりストレス解消したので、午後も家事を頑張ります!
(^o^)丿
今度は、どこにお散歩に行こうかな~♪
【生後54日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 7回
・うんち 1回(大量にw)
・体重 約4.6kg
昨日の午後、子ハムがやたらとスッキリした顔になっていると思ったら、大量のウンチが!
私もうれしくなっちゃいました。(#^.^#)

・肉豆腐
・ツナキャベツ
・キュウリの浅漬け
・ごはん
・じゃがいもとワカメの味噌汁
ツナキャベツ、レシピ通りに作ったら作りすぎました。(^_^.)
(1/2玉使ったのでw)
2度目のお散歩(生後53日目)
2008年09月29日
こんにちは (^o^)丿
今日は曇り空の福島市
肌寒いと思ったら、10月中旬~下旬の気温らしいですね。(^_^.)

さて、9/27の土曜日はあづま総合運動公園に行ってきましたよ。
子ハム、2度目の公園散歩です。
彼岸花やコスモスが咲いていて、秋の装いでした。(^・^)


公園に入る前、近くの『さくらぱん』でお昼を買っていきました。
ここのパンはとっても美味しいのです♪



今回食べたのは、
・ポークジンジャーサンド
・カレーパン
・チョコパン(正式名称忘れました
)
などなど。
カレーパンは、中にカレーだけでなくグラタンソースが入っていてまろやかな美味しさ。
チョコパンは、チョコデニッシュ生地にクルミとチョコクリームがたっぷり入っていて、食べ応えあるパンです。
あ~、どれも美味しかったです
次回はまた別のパンを買ってみよう♪
(*^。^*)
ちなみに、公園内にはこんな看板が立っていましたヨ。
福島ではよくあることですが、「注意」と言われても・・・
曇りでちょっと寒かったので早めに帰ってきちゃいました。
帰宅してからオムツ交換をしたら、大量のウンチが!
ベビーカーの振動が、いい刺激になったのかしらw
【生後53日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・体重 約4.6kg
心配していた乳児湿疹、だいぶ治ってきましたよ。
やっぱり赤ちゃんはきれいなぷにぷに肌でいて欲しいものです。
(#^.^#)
今日は曇り空の福島市

肌寒いと思ったら、10月中旬~下旬の気温らしいですね。(^_^.)

さて、9/27の土曜日はあづま総合運動公園に行ってきましたよ。
子ハム、2度目の公園散歩です。
彼岸花やコスモスが咲いていて、秋の装いでした。(^・^)


公園に入る前、近くの『さくらぱん』でお昼を買っていきました。
ここのパンはとっても美味しいのです♪



今回食べたのは、
・ポークジンジャーサンド
・カレーパン
・チョコパン(正式名称忘れました

などなど。
カレーパンは、中にカレーだけでなくグラタンソースが入っていてまろやかな美味しさ。
チョコパンは、チョコデニッシュ生地にクルミとチョコクリームがたっぷり入っていて、食べ応えあるパンです。
あ~、どれも美味しかったです

次回はまた別のパンを買ってみよう♪
(*^。^*)

福島ではよくあることですが、「注意」と言われても・・・

曇りでちょっと寒かったので早めに帰ってきちゃいました。
帰宅してからオムツ交換をしたら、大量のウンチが!

ベビーカーの振動が、いい刺激になったのかしらw
【生後53日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・体重 約4.6kg
心配していた乳児湿疹、だいぶ治ってきましたよ。
やっぱり赤ちゃんはきれいなぷにぷに肌でいて欲しいものです。
(#^.^#)
うれしい贈り物(生後50日)
2008年09月26日
こんにちは (^・^)
今日の福島市は雨降りで肌寒いです
こんな日はイマイチ元気が出ないのですが、今日は朝からうれしい贈り物が届きました♪

365ブロガーさんにはおなじみ、『at home』の可愛い雑貨たちです
ラッピングもステキ!(#^.^#)
郡山の友達からでした~
ありがとう

さて、いよいよ秋のお出かけシーズン到来ですね。
ハム家でも、子ハムに無理がない程度にお出かけしようと思っています。
そうなると、行き先は近場の『四季の里』か『あづま総合運動公園』。
今後のイベントをチェックしてみました。
◎◎四季の里◎◎
●10/4(土)~10/5(日) 「秋まつり」
各種イベントや農産物の販売などが行われます。
●10/11(土) 「宮畑縄文まつり」
火おこしや勾玉作りができます。
(じつは、私、考古学ファンです♪)
◎◎あづま総合運動公園◎◎
●10/13(祝) 「秋の感謝祭」
各種イベント、フリーマーケットが行われます。
●10/31(金)~11月中旬 「郷愁のイチョウ並木」
17時~20時、イチョウ並木がライトアップされます。
お天気と子ハムの体調がよかったら、遊びに行きたいな。
(とは言っても、遠目で覗く程度になりそうですが)
\(^o^)/
【生後50日目の様子】
・おっぱい 11回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 約4.5kg
最近の子ハム、指しゃぶりをするようになりました。
その様子がなんとも可愛いです。(*^。^*)
昨日は、抱っこしていないと泣き出すので、一日中べったりでしたよ。
おかげで、手抜き晩ご飯になりました。(^_^.)
《9/25の晩ご飯》
・焼きそば
・おでん
今日の福島市は雨降りで肌寒いです

こんな日はイマイチ元気が出ないのですが、今日は朝からうれしい贈り物が届きました♪

365ブロガーさんにはおなじみ、『at home』の可愛い雑貨たちです

ラッピングもステキ!(#^.^#)
郡山の友達からでした~

ありがとう


さて、いよいよ秋のお出かけシーズン到来ですね。

ハム家でも、子ハムに無理がない程度にお出かけしようと思っています。
そうなると、行き先は近場の『四季の里』か『あづま総合運動公園』。
今後のイベントをチェックしてみました。
◎◎四季の里◎◎
●10/4(土)~10/5(日) 「秋まつり」
各種イベントや農産物の販売などが行われます。
●10/11(土) 「宮畑縄文まつり」
火おこしや勾玉作りができます。
(じつは、私、考古学ファンです♪)
◎◎あづま総合運動公園◎◎
●10/13(祝) 「秋の感謝祭」
各種イベント、フリーマーケットが行われます。
●10/31(金)~11月中旬 「郷愁のイチョウ並木」
17時~20時、イチョウ並木がライトアップされます。
お天気と子ハムの体調がよかったら、遊びに行きたいな。
(とは言っても、遠目で覗く程度になりそうですが)
\(^o^)/
【生後50日目の様子】
・おっぱい 11回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 約4.5kg
最近の子ハム、指しゃぶりをするようになりました。
その様子がなんとも可愛いです。(*^。^*)
昨日は、抱っこしていないと泣き出すので、一日中べったりでしたよ。
おかげで、手抜き晩ご飯になりました。(^_^.)

・焼きそば
・おでん
トラピストガレット(生後49日目)
2008年09月25日
こんにちは (^ー^)
最近、日に日に秋が深まって、朝晩はだいぶ気温が低くなってきましたね。
風邪などひかぬよう、お気をつけくださいね。(^・^)

旦那さんが、また職場でお菓子をもらってきました。最近、いただきもののお菓子が増えて、ホクホクです♪
^m^
今回いただいたのは、那須トラピスト修道院の「トラピストガレット」。
私「トラピスト?」
旦那「ほら、あのトラピスト修道会の。北海道のお土産も有名だよ。」
私「そ、そうなんだ~」

無知な私は、旦那さんとの会話で「?」マークが浮かぶことがしばしば・・・。
後でこっそり辞書やネットで調べたりしています。
(^_^.)

このトラピストガレットは那須の修道女さんによって手作りされた、無添加で素朴なクッキーです。
サクサク、やさしいお味ですよ。(#^.^#)
【生後49日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 9回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.5kg
あいかわらず便秘な子ハムです。
1日1回、綿棒で刺激してウンチを出していましたが、ネットでいろいろ調べていて、1日1回は多いかな~?と思いました。試しに3日くらい様子を見てみます。
綿棒を使わない代わりに、お腹を「の」の字にマッサージしたり、足の曲げ伸ばし運動をもっとやってみようかな。赤ちゃんとのスキンシップにもなるしネ。
(*^ー^*)
最近、日に日に秋が深まって、朝晩はだいぶ気温が低くなってきましたね。
風邪などひかぬよう、お気をつけくださいね。(^・^)

旦那さんが、また職場でお菓子をもらってきました。最近、いただきもののお菓子が増えて、ホクホクです♪
^m^
今回いただいたのは、那須トラピスト修道院の「トラピストガレット」。
私「トラピスト?」
旦那「ほら、あのトラピスト修道会の。北海道のお土産も有名だよ。」
私「そ、そうなんだ~」


無知な私は、旦那さんとの会話で「?」マークが浮かぶことがしばしば・・・。
後でこっそり辞書やネットで調べたりしています。
(^_^.)

このトラピストガレットは那須の修道女さんによって手作りされた、無添加で素朴なクッキーです。
サクサク、やさしいお味ですよ。(#^.^#)
【生後49日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 9回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.5kg
あいかわらず便秘な子ハムです。
1日1回、綿棒で刺激してウンチを出していましたが、ネットでいろいろ調べていて、1日1回は多いかな~?と思いました。試しに3日くらい様子を見てみます。
綿棒を使わない代わりに、お腹を「の」の字にマッサージしたり、足の曲げ伸ばし運動をもっとやってみようかな。赤ちゃんとのスキンシップにもなるしネ。
(*^ー^*)
パンナコッタ(生後48日目)
2008年09月24日
こんにちは (^o^)丿
今日は秋晴れでいいお天気
お掃除とお洗濯、頑張ります!

冷蔵庫の中で気になっていた、賞味期限ぎりぎりのホイップクリーム。
今朝は、それを使ってパンナコッタを作ってみましたよ。
簡単なので、私でも作れちゃいます。
ぷるぷるでなかなか美味しくできました♪
(*^。^*)

昨日は生協の宅配の日でしたが、今回は特別なお取り寄せはなし。
あっ、でも、「レーズンクリーム」というのが美味しそうだったので買ってみました。クラッカーに付けて食べてみようかな?

生協とは関係ありませんが、先日、旦那さんが職場でもらってきた、こちらのジャム。
クラッカーやヨーグルトにトッピングしていただいています。
イチゴがごろごろ、甘さ控えめで美味しいんですヨ。高校生もなかなかいい仕事してますね~。
(^・^)
どこかで買えるのかしら?入手方法が知りたいです。
さて、秋分の日の昨日は、子ハムのお宮参りに行ってきましたヨ。
とは言っても、フリル系の白い衣装を着せて、神社にお参りに行っただけ・・・w
貧乏性の親でゴメンネ~、子ハム

でも、イベントは楽しもうね♪

その後、あづま運動公園へ。
子ハムもいよいよ公演デビュー(?)です。
ベビーカーでカタコト歩いていたら、振動が楽しかったのか、子ハムはご機嫌でした。
今週末も、お天気が良ければお出かけしたいです。
(#^.^#)
【生後48日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 6回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.5kg

《9/21の晩ご飯》
・鍋焼きうどん
・天ぷら
・ひろうすとコンニャクの煮物
・チーズ入りポテトもち
今日は秋晴れでいいお天気

お掃除とお洗濯、頑張ります!

冷蔵庫の中で気になっていた、賞味期限ぎりぎりのホイップクリーム。
今朝は、それを使ってパンナコッタを作ってみましたよ。
簡単なので、私でも作れちゃいます。
ぷるぷるでなかなか美味しくできました♪
(*^。^*)

昨日は生協の宅配の日でしたが、今回は特別なお取り寄せはなし。
あっ、でも、「レーズンクリーム」というのが美味しそうだったので買ってみました。クラッカーに付けて食べてみようかな?


生協とは関係ありませんが、先日、旦那さんが職場でもらってきた、こちらのジャム。
クラッカーやヨーグルトにトッピングしていただいています。
イチゴがごろごろ、甘さ控えめで美味しいんですヨ。高校生もなかなかいい仕事してますね~。
(^・^)
どこかで買えるのかしら?入手方法が知りたいです。

とは言っても、フリル系の白い衣装を着せて、神社にお参りに行っただけ・・・w
貧乏性の親でゴメンネ~、子ハム


でも、イベントは楽しもうね♪

その後、あづま運動公園へ。
子ハムもいよいよ公演デビュー(?)です。
ベビーカーでカタコト歩いていたら、振動が楽しかったのか、子ハムはご機嫌でした。
今週末も、お天気が良ければお出かけしたいです。
(#^.^#)
【生後48日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 6回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.5kg

《9/21の晩ご飯》
・鍋焼きうどん
・天ぷら
・ひろうすとコンニャクの煮物
・チーズ入りポテトもち
すてきな贈り物(生後45日目)
2008年09月21日
こんにちは (^ー^)
今日は雨降りの日曜日
旦那さんはお仕事。家事は手抜きをすることにw
子ハムはすやすや・・・。のんびり過ごしています
昨日は、前の職場のお姉さま方が遊びに来てくれましたヨ♪
そして、素敵な贈り物やお土産をたくさんいただきました!

まずはこちら。
Hotmanのベビーウェア・小物入れ・タオルです。
なんと、子ハムの名前入りです!
(※子ハムの本当の名前が刺繍されています)
可愛いだけでなく、これから、すごく重宝しそう。
(*^。^*)
旦那さんもとっても気に入っておりました。

それから、先日私が食べそこなったレパコのクッキー。こんなにたくさん頂いちゃいました!
^m^
新潟のお姉さまからは、『ガトー専菓』のお菓子と横浜土産まで☆
\(^o^)/
画像はありませんが、フレスカのケーキも美味しくいただきました。
子ハムもたくさん抱っこしてもらって、ご機嫌でしたヨ。
私は、「添い乳」の技を伝授してもらったので、今後、安眠が期待できそうです
会社の話もいろいろ聞けて、楽しいひと時でした♪
お姉さま方、本当にありがとうございました
(#^.^#)

そんな中、ハム家のささやかなおもてなしは、
『牧家』の「白いプリン」です。
このプリン、玉羊羹のように楊枝でプチンと割って食べます。クリーミーで濃厚なプリンですヨ。
(^・^)
【生後45日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 10回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.4kg
昨日の子ハムは、日中たくさん遊んでもらったおかげで、夜はぐっすり眠ってくれました。
(私も一緒にぐっすり寝ました
)
私も旦那さんも、子供の頃はどちらかといえば人見知りな性格でした。
だから、子ハムにはいろんな人と会ったり、お出かけしたりする機会をたくさん作ってあげたいのです。
そんなわけで、お姉さま方、ぜひぜひまた遊びに来てくださいね!
(^o^)丿

《9/19の晩ご飯》
・タラちり鍋
・茶碗蒸し
・ひじきとレンコンのツナ炒め
・ごはん
今日こそ、鍋にふさわしいお天気ですね。(^・^)
今日は雨降りの日曜日

旦那さんはお仕事。家事は手抜きをすることにw
子ハムはすやすや・・・。のんびり過ごしています

昨日は、前の職場のお姉さま方が遊びに来てくれましたヨ♪
そして、素敵な贈り物やお土産をたくさんいただきました!

まずはこちら。
Hotmanのベビーウェア・小物入れ・タオルです。
なんと、子ハムの名前入りです!
(※子ハムの本当の名前が刺繍されています)
可愛いだけでなく、これから、すごく重宝しそう。
(*^。^*)
旦那さんもとっても気に入っておりました。


^m^
新潟のお姉さまからは、『ガトー専菓』のお菓子と横浜土産まで☆
\(^o^)/
画像はありませんが、フレスカのケーキも美味しくいただきました。
子ハムもたくさん抱っこしてもらって、ご機嫌でしたヨ。
私は、「添い乳」の技を伝授してもらったので、今後、安眠が期待できそうです

会社の話もいろいろ聞けて、楽しいひと時でした♪
お姉さま方、本当にありがとうございました

(#^.^#)


『牧家』の「白いプリン」です。
このプリン、玉羊羹のように楊枝でプチンと割って食べます。クリーミーで濃厚なプリンですヨ。
(^・^)
【生後45日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 10回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.4kg
昨日の子ハムは、日中たくさん遊んでもらったおかげで、夜はぐっすり眠ってくれました。
(私も一緒にぐっすり寝ました

私も旦那さんも、子供の頃はどちらかといえば人見知りな性格でした。
だから、子ハムにはいろんな人と会ったり、お出かけしたりする機会をたくさん作ってあげたいのです。
そんなわけで、お姉さま方、ぜひぜひまた遊びに来てくださいね!
(^o^)丿

《9/19の晩ご飯》
・タラちり鍋
・茶碗蒸し
・ひじきとレンコンのツナ炒め
・ごはん
今日こそ、鍋にふさわしいお天気ですね。(^・^)
レパコのエタニティ(生後43日目)
2008年09月19日
こんにちは (^・^)
今日は、近所の幼稚園で運動会が行われているようです。
秋晴れの天気でよかったですね

明日は、お客様がいらっしゃいます。
このクッキーをお茶請けにと思っていたのですが、いつの間にか旦那さんに食べられちゃいました
このクッキーも私のお気に入り♪
福島のお菓子屋さん『レパコ』の「エタニティ」です。福島土産として、よく友人宅に持って行きます。本当に美味しいのですよ~
旦那さんも、ひそかにこのクッキー好きだったんですね。

【生後43日目の様子】
・おっぱい 11回
・おしっこ 8回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.3kg
ウチの旦那さんは、「かわいいな~オマエ♪」と言って、子ハムとよく遊んでくれます。
でも、私似の子ハムは、客観的に見て、そんなに可愛いお顔ではないのですよ。(^_^.)
苦悶の般若眉、世間を斬るようなクールな眼差し・・・。
赤ちゃんって、もっと無邪気な顔では?と思っちゃいます。
子ハムは大好きだけど、これが可愛いという旦那さんが不思議でなりません。
私は父に「オマエ、その顔だと将来苦労するから、しっかり勉強しろよ」とよく言われておりました。
だから、父親が娘の容姿を褒めるのに違和感を感じるのかも・・・

そんな私ですが、実はお父さん子でしたw

《9/18の晩ご飯》
・春巻き(冷凍食品)
・コロッケ(冷凍食品)
・ひじきとレンコンのツナ炒め
・里芋とコンニャクの煮物
・ごはん
・ジャガイモと玉ねぎの味噌汁
今日は、近所の幼稚園で運動会が行われているようです。
秋晴れの天気でよかったですね


明日は、お客様がいらっしゃいます。
このクッキーをお茶請けにと思っていたのですが、いつの間にか旦那さんに食べられちゃいました

このクッキーも私のお気に入り♪
福島のお菓子屋さん『レパコ』の「エタニティ」です。福島土産として、よく友人宅に持って行きます。本当に美味しいのですよ~

旦那さんも、ひそかにこのクッキー好きだったんですね。

【生後43日目の様子】
・おっぱい 11回
・おしっこ 8回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.3kg
ウチの旦那さんは、「かわいいな~オマエ♪」と言って、子ハムとよく遊んでくれます。
でも、私似の子ハムは、客観的に見て、そんなに可愛いお顔ではないのですよ。(^_^.)
苦悶の般若眉、世間を斬るようなクールな眼差し・・・。
赤ちゃんって、もっと無邪気な顔では?と思っちゃいます。
子ハムは大好きだけど、これが可愛いという旦那さんが不思議でなりません。
私は父に「オマエ、その顔だと将来苦労するから、しっかり勉強しろよ」とよく言われておりました。
だから、父親が娘の容姿を褒めるのに違和感を感じるのかも・・・


そんな私ですが、実はお父さん子でしたw

《9/18の晩ご飯》
・春巻き(冷凍食品)
・コロッケ(冷凍食品)
・ひじきとレンコンのツナ炒め
・里芋とコンニャクの煮物
・ごはん
・ジャガイモと玉ねぎの味噌汁
ベビーカー(生後42日目)
2008年09月18日
こんにちは (^o^)丿
今日は風が強いですね。洗濯物が吹っ飛びそうです
とりこむかどうか検討中・・・。
先日、デパートにベビーカーを見に行って来ました。
私はすぐにでも購入したかったのですが、旦那さんの提案で、ここでは目星をつけるだけにして、Amazonで購入することに。
デパートよりもだいぶ安いお値段で購入でき、注文の翌日には届いたのでびっくりデス!
使えますね~、Amazon。(^・^)

購入したのは、こちらのベビーカー。
『コンビ』の「メチャカルファースト」です。
本当にとっても軽いです。
カーブを曲がるとき、少し動かしにくいですが、慣れれば大丈夫そう。
あ~、秋のお出かけが楽しみです♪
(#^.^#)

【生後42日目の様子】
・おっぱい 11回
・おしっこ 9回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.3kg
最近の子ハム、うつ伏せ運動をさせています。
なんでも、首すわりを早めるトレーニングになるとか。
首すわりは脳の発達に関係深いそうです。
「なんだか、ポニョみたいだね」と旦那さんが言っておりましたw

《9/17の晩ご飯》
・お稲荷さん
・おにぎり
昨日は、旦那さんが男の焼肉会にお呼ばれだったため、ご飯ものだけ作ってみました。
今日は風が強いですね。洗濯物が吹っ飛びそうです

とりこむかどうか検討中・・・。
先日、デパートにベビーカーを見に行って来ました。
私はすぐにでも購入したかったのですが、旦那さんの提案で、ここでは目星をつけるだけにして、Amazonで購入することに。
デパートよりもだいぶ安いお値段で購入でき、注文の翌日には届いたのでびっくりデス!

使えますね~、Amazon。(^・^)

購入したのは、こちらのベビーカー。
『コンビ』の「メチャカルファースト」です。
本当にとっても軽いです。
カーブを曲がるとき、少し動かしにくいですが、慣れれば大丈夫そう。
あ~、秋のお出かけが楽しみです♪
(#^.^#)

【生後42日目の様子】
・おっぱい 11回
・おしっこ 9回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.3kg
最近の子ハム、うつ伏せ運動をさせています。
なんでも、首すわりを早めるトレーニングになるとか。
首すわりは脳の発達に関係深いそうです。
「なんだか、ポニョみたいだね」と旦那さんが言っておりましたw

《9/17の晩ご飯》
・お稲荷さん
・おにぎり
昨日は、旦那さんが男の焼肉会にお呼ばれだったため、ご飯ものだけ作ってみました。
喜久福(生後41日目)
2008年09月17日
こんにちは (*^。^*)
今日も気持ちのよいお天気です
さて、昨日の火曜日は生協宅配の日。
今回は、『喜久福』の「抹茶生クリーム大福」を買っちゃいました♪
^m^
これも大好きなんですよね~
うーん、でも毎回こんなのを買ってると旦那さんにお叱りを受けそう・・・

授乳中も和菓子を少しならいいって書いてあったし(旦那さんは和菓子食べれないけど)、お出かけカフェの代わりにちょっとくらい贅沢しても・・・いいですよね?
冷凍なので、ちょっとずつ食べるから大目に見てくださいね~。
(って、ブログ読んでないと思いますがw)

【生後41日目の様子】
・おっぱい 13回
・おしっこ 10回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.2kg
ここのところ、うまい寝かしつけ方法を模索中です。
今回は枕に乗せてゆらゆら~。
布団に置いても気付かれにくいし、この方法、使えるかも♪
(^・^)

《9/16の晩ご飯》
・白身魚の野菜あんかけ
・煮しめ
・キュウリの浅漬け
・たくあん
・納豆
・ごはん
・わかめの味噌汁
今日も気持ちのよいお天気です


今回は、『喜久福』の「抹茶生クリーム大福」を買っちゃいました♪
^m^
これも大好きなんですよね~

うーん、でも毎回こんなのを買ってると旦那さんにお叱りを受けそう・・・


授乳中も和菓子を少しならいいって書いてあったし(旦那さんは和菓子食べれないけど)、お出かけカフェの代わりにちょっとくらい贅沢しても・・・いいですよね?
冷凍なので、ちょっとずつ食べるから大目に見てくださいね~。
(って、ブログ読んでないと思いますがw)

【生後41日目の様子】
・おっぱい 13回
・おしっこ 10回
・うんち 1回(少しだけ)
・体重 約4.2kg
ここのところ、うまい寝かしつけ方法を模索中です。
今回は枕に乗せてゆらゆら~。
布団に置いても気付かれにくいし、この方法、使えるかも♪
(^・^)

《9/16の晩ご飯》
・白身魚の野菜あんかけ
・煮しめ
・キュウリの浅漬け
・たくあん
・納豆
・ごはん
・わかめの味噌汁
峠の力餅(生後40日目)
2008年09月16日
こんにちは (^o^)丿
今日もだんだんいいお天気になってきました
土曜日、旦那さんはお友達と米沢方面にお出かけでした。
歴史好きの旦那さん、上杉神社や伝国の森などに行ってきたようです。
来年の大河ドラマ『天地人』の影響か、観光客であふれていたそうです。

お土産は「峠の力餅」でした♪
これは、奥羽本線の「とうげ駅」で売られています。かつて、スイッチバックのあった駅ですね。
今回は、餅を作っている『峠の茶屋』の方に行ってきたそう。
でも、こんなに食べきれないので、敬老の日に旦那さんの実家に持って行きました。
こしあんがとっても美味しい大福餅でしたよ。(^・^)
『峠の茶屋』付近には、五色温泉、滑川温泉、姥湯温泉があります。(紹介サイト→★)
これから紅葉もきれいでしょうし、温泉に行きたいな~
(#^.^#)

【生後40日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 10回
・うんち 1回
・体重 約4.2kg
昨日の日曜日は、ベビーカーを探しにデパートへ行きました。
久しぶりのお出かけでしたが、子ハムはチャイルドシートでもスリングでも爆睡でしたよw
これから少しずつお出かけできそうで、楽しみです
(^o^)
今日もだんだんいいお天気になってきました

土曜日、旦那さんはお友達と米沢方面にお出かけでした。
歴史好きの旦那さん、上杉神社や伝国の森などに行ってきたようです。
来年の大河ドラマ『天地人』の影響か、観光客であふれていたそうです。

お土産は「峠の力餅」でした♪
これは、奥羽本線の「とうげ駅」で売られています。かつて、スイッチバックのあった駅ですね。
今回は、餅を作っている『峠の茶屋』の方に行ってきたそう。
でも、こんなに食べきれないので、敬老の日に旦那さんの実家に持って行きました。
こしあんがとっても美味しい大福餅でしたよ。(^・^)
『峠の茶屋』付近には、五色温泉、滑川温泉、姥湯温泉があります。(紹介サイト→★)
これから紅葉もきれいでしょうし、温泉に行きたいな~

(#^.^#)

【生後40日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 10回
・うんち 1回
・体重 約4.2kg
昨日の日曜日は、ベビーカーを探しにデパートへ行きました。
久しぶりのお出かけでしたが、子ハムはチャイルドシートでもスリングでも爆睡でしたよw
これから少しずつお出かけできそうで、楽しみです

(^o^)
寝かしつけ(生後38日目)
2008年09月14日
こんにちは (*_*)
いいお天気なのに、寝不足な私です。
ウチの子ハム、昨夜は1時からグズって寝てくれず、ずーっと抱っこしてゆらゆらしていました。
「子ハムが寝るまで負けん!
」と気合を入れて抱っこしていたのですが、子ハムうとうと→ベッドに降ろすと起きてギャン泣きを繰り返し、朝になってしまいました。
寝かしつけ最長記録を更新ですよ
あまりに泣くので、どこか悪いのでは?と心配になるほど・・・。
ところが、6時ごろ起きてきた旦那さんが、ちょこっと抱っこしたら、ぐっすり眠ってしまいました。
眠ってくれてよかったけど、なんか凹みます・・・
それにしても、夜寝ないと体重が減りますね。授乳しているせいもあると思いますが。
現在、妊娠前-3kg。これって「育児deダイエット」?w
でも、体重は減っても、たぷたぷなままのこのお腹・・・。あまりうれしくないです。
(^_^.)

【生後38日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 9回
・うんち 0回
・体重 約4.1kg
眠れなかったのは便秘のせいもあるかも。
朝方、綿棒刺激をしたら、すごい量のうんちが・・・。
こんなとき、赤ちゃんとお話しできたらいいなって思います。

《9/13の晩ご飯》
・タラときのこの酒蒸し
・筑前煮
・茄子の蒸し浸し
・ごはん
・タマゴスープ
今日は、旦那さんはお友達と米沢へおでかけです。お天気になってよかった
晩ご飯は適当でいいようなので、のんぴり手抜き家事をしようと思います。
(^・^)
いいお天気なのに、寝不足な私です。
ウチの子ハム、昨夜は1時からグズって寝てくれず、ずーっと抱っこしてゆらゆらしていました。
「子ハムが寝るまで負けん!

寝かしつけ最長記録を更新ですよ

あまりに泣くので、どこか悪いのでは?と心配になるほど・・・。
ところが、6時ごろ起きてきた旦那さんが、ちょこっと抱っこしたら、ぐっすり眠ってしまいました。
眠ってくれてよかったけど、なんか凹みます・・・

それにしても、夜寝ないと体重が減りますね。授乳しているせいもあると思いますが。
現在、妊娠前-3kg。これって「育児deダイエット」?w
でも、体重は減っても、たぷたぷなままのこのお腹・・・。あまりうれしくないです。
(^_^.)

【生後38日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 9回
・うんち 0回
・体重 約4.1kg
眠れなかったのは便秘のせいもあるかも。
朝方、綿棒刺激をしたら、すごい量のうんちが・・・。
こんなとき、赤ちゃんとお話しできたらいいなって思います。

《9/13の晩ご飯》
・タラときのこの酒蒸し
・筑前煮
・茄子の蒸し浸し
・ごはん
・タマゴスープ
今日は、旦那さんはお友達と米沢へおでかけです。お天気になってよかった

晩ご飯は適当でいいようなので、のんぴり手抜き家事をしようと思います。
(^・^)
和食な晩ご飯(生後37日目)
2008年09月13日
こんにちは (^ー^)
今日はどんより曇り
で湿度高め・・・と思ったら、午後から雨
の予報なのですね。
今朝、『王様のブランチ』を見ていたら、フードコーディネーターのSHIORIさんが出ていました。
この方のレシピブログ、私のお気に入りです。
本人を見たのは初めてでしたが、とっても素敵な方でした~
彼女のブログ『作ってあげたい彼ごはん』のレシピは、どれも美味しいものばかり♪
とくに、「チキンカチャトラ」と「鶏のねぎ塩焼き」はオススメです。私でも美味しくできましたヨ。
^m^
妊娠中、毎日お弁当作りを頑張れるようにと画像をupしていましたが、子ハムができてからはお弁当はお休み中。現在、まともに料理しているのは晩ご飯だけ。旦那さんのお昼は、おにぎりを持たせるだけの手抜きです
晩ご飯があまり手抜きになってしまわないように、時々画像をupしてみようと思います。
(写真が撮れるのは、旦那さんの帰りが遅いときだけですが)
誰かに見ていてもらえると、もっと頑張れそうなのでw
ここ最近の晩ご飯です。

《9/5の晩ご飯》
・肉野菜炒め
・切り干し大根の煮物
・納豆
・たくあん
・ごはん
・小松菜の味噌汁

《9/12の晩ご飯》
・ピーマン&ポテト&ベーコンのチーズ炒め
・ひじきの煮物
・煮しめ
・パリパリビアッソー ←旦那さんに好評☆
(生協の商品。ウィンナーの具を春巻きの皮で包んだようなもの)
・ごはん
・キャベツの味噌汁

《9/13の晩ご飯》
・ロコモコ丼
・洋風粉ふきいも
・煮しめ
・キュウリの浅漬け
・ミルクスープ
【生後37日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 10回
・うんち 1回
・体重 約4.1kg
子ハムはあいかわらず便秘気味・・・。
そんなところは母ちゃんに似なくていいんだよ
綿棒にベビーオイルをつけて、おしりを刺激して出しています。
早くスッキリ出るようになるといいね。
(^・^)
今日はどんより曇り


今朝、『王様のブランチ』を見ていたら、フードコーディネーターのSHIORIさんが出ていました。
この方のレシピブログ、私のお気に入りです。
本人を見たのは初めてでしたが、とっても素敵な方でした~

彼女のブログ『作ってあげたい彼ごはん』のレシピは、どれも美味しいものばかり♪
とくに、「チキンカチャトラ」と「鶏のねぎ塩焼き」はオススメです。私でも美味しくできましたヨ。
^m^
妊娠中、毎日お弁当作りを頑張れるようにと画像をupしていましたが、子ハムができてからはお弁当はお休み中。現在、まともに料理しているのは晩ご飯だけ。旦那さんのお昼は、おにぎりを持たせるだけの手抜きです

晩ご飯があまり手抜きになってしまわないように、時々画像をupしてみようと思います。
(写真が撮れるのは、旦那さんの帰りが遅いときだけですが)
誰かに見ていてもらえると、もっと頑張れそうなのでw
ここ最近の晩ご飯です。

《9/5の晩ご飯》
・肉野菜炒め
・切り干し大根の煮物
・納豆
・たくあん
・ごはん
・小松菜の味噌汁

《9/12の晩ご飯》
・ピーマン&ポテト&ベーコンのチーズ炒め
・ひじきの煮物
・煮しめ
・パリパリビアッソー ←旦那さんに好評☆
(生協の商品。ウィンナーの具を春巻きの皮で包んだようなもの)
・ごはん
・キャベツの味噌汁

《9/13の晩ご飯》
・ロコモコ丼
・洋風粉ふきいも
・煮しめ
・キュウリの浅漬け
・ミルクスープ
【生後37日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 10回
・うんち 1回
・体重 約4.1kg
子ハムはあいかわらず便秘気味・・・。
そんなところは母ちゃんに似なくていいんだよ

綿棒にベビーオイルをつけて、おしりを刺激して出しています。
早くスッキリ出るようになるといいね。
(^・^)
1ヶ月検診(生後36日目)
2008年09月12日
こんにちは (^o^)丿
今日も穏やかなお天気♪
子ハムが午前中ずっと爆睡しているので、家事がさくさくはかどって、一息ついたところです。
(だから、夜に寝てくれないんですね・・・(^_^.))

昨日は、待ちに待った1ヶ月検診。
先輩ママさんに早めに行ったほうがいいよとアドバイスをいただいていたので、受付の30分前に病院入り。
早めの番号札をもらえましたが、それでも終わるまでに3時間かかりましたヨ
途中、お腹を空かせた子ハムがグズッてしまい、看護士さんがおしゃぶりを貸してくれました。
先日、自宅ではじめて使ったときはポロッと出してしまったのですが、今回はしぶしぶ吸い付いていました。(ごめんね~、子ハム
)
私も子ハムもとても疲れましたが、お話を聞いて、気がかりだったことがいろいろ解決してよかったです。
(^・^)

それから、マタビで一緒だったママさんや入院時に同室だったママさんと再会でき、楽しくお話しできて、かなりストレス発散になりました!
【生後36日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 9回
・うんち 1回
・体重 4.134kg
・身長 51.2cm
平均的な発育状況のようです
この調子ですくすく育ってくれるといいな♪

ちなみに、帰り際、退院時にロビーで院長先生が撮ってくださった写真を、壁掛けカレンダーにしたものをいただきました。
これは嬉しいプレゼントでしたよ
(*^-^*)
今日も穏やかなお天気♪

子ハムが午前中ずっと爆睡しているので、家事がさくさくはかどって、一息ついたところです。
(だから、夜に寝てくれないんですね・・・(^_^.))

昨日は、待ちに待った1ヶ月検診。
先輩ママさんに早めに行ったほうがいいよとアドバイスをいただいていたので、受付の30分前に病院入り。
早めの番号札をもらえましたが、それでも終わるまでに3時間かかりましたヨ

途中、お腹を空かせた子ハムがグズッてしまい、看護士さんがおしゃぶりを貸してくれました。
先日、自宅ではじめて使ったときはポロッと出してしまったのですが、今回はしぶしぶ吸い付いていました。(ごめんね~、子ハム


私も子ハムもとても疲れましたが、お話を聞いて、気がかりだったことがいろいろ解決してよかったです。
(^・^)

それから、マタビで一緒だったママさんや入院時に同室だったママさんと再会でき、楽しくお話しできて、かなりストレス発散になりました!

【生後36日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 9回
・うんち 1回
・体重 4.134kg
・身長 51.2cm
平均的な発育状況のようです

この調子ですくすく育ってくれるといいな♪

ちなみに、帰り際、退院時にロビーで院長先生が撮ってくださった写真を、壁掛けカレンダーにしたものをいただきました。
これは嬉しいプレゼントでしたよ

(*^-^*)
会津の天神様(生後34日目)
2008年09月10日
こんにちは (^o^)丿
今日も本当に気持ちのいいお天気ですね
でも、放射冷却で朝晩は涼しくなるようです。
風邪をひかないよう、気をつけてください。

昨日、火曜日は生協の宅配の日です。
なんだか最近、スイーツお取り寄せの日になりつつありますw
今回は、太郎庵の「会津の天神様」を頼んじゃいましたヨ♪
これは、私も旦那さんも大好きなお菓子です。
^m^


育児&家事の合間にいただきます。
ふわふわのパフ、ちょっと塩味のきいたチーズ入りのクリーム。とっても美味しいです
あー、また頑張れそうですよ!
o(^ー^)o
【生後34日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 9回
・うんち 1回
・体重 約4.0kg
最近の子ハム、湿疹がたくさんできてしまいました。
この時期に出るとは聞いていましたが、ちょっと心配
加えて、少し便秘気味のようです
頑張っていきんでいる姿が、可愛そうでもあり可愛らしくもあり・・・。
明日、1ヶ月検診なので、ちょっと診てもらおうと思います。
(^・^)
今日も本当に気持ちのいいお天気ですね

でも、放射冷却で朝晩は涼しくなるようです。
風邪をひかないよう、気をつけてください。

昨日、火曜日は生協の宅配の日です。
なんだか最近、スイーツお取り寄せの日になりつつありますw
今回は、太郎庵の「会津の天神様」を頼んじゃいましたヨ♪
これは、私も旦那さんも大好きなお菓子です。
^m^


育児&家事の合間にいただきます。
ふわふわのパフ、ちょっと塩味のきいたチーズ入りのクリーム。とっても美味しいです

あー、また頑張れそうですよ!
o(^ー^)o
【生後34日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 9回
・うんち 1回
・体重 約4.0kg
最近の子ハム、湿疹がたくさんできてしまいました。
この時期に出るとは聞いていましたが、ちょっと心配

加えて、少し便秘気味のようです

頑張っていきんでいる姿が、可愛そうでもあり可愛らしくもあり・・・。
明日、1ヶ月検診なので、ちょっと診てもらおうと思います。
(^・^)
着せ替え☆(生後33日目)
2008年09月09日
こんにちは (^o^)丿
今日もいいお天気ですね
朝夕は涼しくなって、秋の空気を感じます。

さて、昨日は出産祝いでいただいたベビーウェアを整理してみましたヨ。
女の子は着せ替えが楽しいよ♪とは言われていましたが、本当ですね
^m^
のんびりしていたら、すでに着れなくなりそうな服も。赤ちゃんの成長って早いですね~!


スタイやミトンも使ってみようかな?
【生後33日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 8回
・うんち 1回
・体重 約4.0kg
ちなみに、今日は産院でいただいた肌着を着せてみました。
コウノトリのロゴがかわいくて気に入っています。
身長60cmのウェアもほどよく着れるようになってきましたヨ。
(#^.^#)

それにしてもいいお天気!
アパートの窓から吾妻小富士がきれいに見えます。
あ~、こんな日はスカイラインにドライブに行きたいですよ。
(^o^)
今日もいいお天気ですね

朝夕は涼しくなって、秋の空気を感じます。

さて、昨日は出産祝いでいただいたベビーウェアを整理してみましたヨ。
女の子は着せ替えが楽しいよ♪とは言われていましたが、本当ですね

^m^
のんびりしていたら、すでに着れなくなりそうな服も。赤ちゃんの成長って早いですね~!



スタイやミトンも使ってみようかな?

【生後33日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 8回
・うんち 1回
・体重 約4.0kg
ちなみに、今日は産院でいただいた肌着を着せてみました。
コウノトリのロゴがかわいくて気に入っています。
身長60cmのウェアもほどよく着れるようになってきましたヨ。
(#^.^#)

それにしてもいいお天気!
アパートの窓から吾妻小富士がきれいに見えます。
あ~、こんな日はスカイラインにドライブに行きたいですよ。
(^o^)