ポテトサラダ(生後364日目)
2009年08月06日
おはようございます (^-^)
今朝も穏やかな朝の福島市です。
最近、24時すぎ就寝、4時半起き生活。
なぜか夜あまり眠れません。
その分昼間眠くなって、娘とお昼寝しちゃってますが・・・w
今年も実家から新ジャガをもらいました。
その量なんと20kg!
母が一人で手塩にかけて育てたじゃがいもです。

昨日は、1kg強使ってポテトサラダにしてみました。
味付けは、いつものレシピでは、
マヨネーズ・塩・コショウ
今回は、
マヨネーズ・塩・コショウ・砂糖・カラシ
ちょっとだけいつもと違った味わいで美味しかった♪
ウチの実家では、
マヨネーズのみ
ただ、一気に4~5kg作りますw
他にも、ヨーグルトやバターを入れるレシピもありますね。
いろんなレシピがあるけれど、それぞれ違った味わいがあって、どれも美味しいな♪
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後364日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
(12時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
(18時 鮭ほうれん草かゆ ナスとササミのトマト煮 納豆 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
昨日はワンパターンな離乳食になってしまった・・・娘よ、ゴメン
最近、離乳食にかかる時間が長くなってきて、あまり他のことができません。
少しずつ食べてくれるようになって嬉しいのですが、一度の食事に1時間くらいかかるのです
すべて手づかみ食べなので、手はかからないのですが、付き合うのがなかなかしんどいです。
みんな、こんな感じなのかな~?(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:215pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題(2回目) 正答率 94%
第2回模擬試験問題(1回目) 正答率 94%
今回は、お盆明けに受験予定。
初めて娘を保育園の一時保育に預けての受験になります。
その準備もあって、いろいろテンパっている私・・・w (^_^;)
もう少し、心にゆとりを持ちたいです。
今朝も穏やかな朝の福島市です。

最近、24時すぎ就寝、4時半起き生活。
なぜか夜あまり眠れません。
その分昼間眠くなって、娘とお昼寝しちゃってますが・・・w

今年も実家から新ジャガをもらいました。

その量なんと20kg!
母が一人で手塩にかけて育てたじゃがいもです。
昨日は、1kg強使ってポテトサラダにしてみました。
味付けは、いつものレシピでは、
マヨネーズ・塩・コショウ
今回は、
マヨネーズ・塩・コショウ・砂糖・カラシ
ちょっとだけいつもと違った味わいで美味しかった♪

ウチの実家では、
マヨネーズのみ
ただ、一気に4~5kg作りますw
他にも、ヨーグルトやバターを入れるレシピもありますね。
いろんなレシピがあるけれど、それぞれ違った味わいがあって、どれも美味しいな♪

(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後364日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
(12時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
(18時 鮭ほうれん草かゆ ナスとササミのトマト煮 納豆 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
昨日はワンパターンな離乳食になってしまった・・・娘よ、ゴメン

最近、離乳食にかかる時間が長くなってきて、あまり他のことができません。
少しずつ食べてくれるようになって嬉しいのですが、一度の食事に1時間くらいかかるのです

すべて手づかみ食べなので、手はかからないのですが、付き合うのがなかなかしんどいです。
みんな、こんな感じなのかな~?(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:215pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題(2回目) 正答率 94%
第2回模擬試験問題(1回目) 正答率 94%
今回は、お盆明けに受験予定。
初めて娘を保育園の一時保育に預けての受験になります。
その準備もあって、いろいろテンパっている私・・・w (^_^;)
もう少し、心にゆとりを持ちたいです。

ギモーヴ(生後363日目)
2009年08月05日
おはようございます (^-^)
あいかわらず、はっきりしないお天気が続いていますね。
これじゃあ、お天気予報も大変だろうな~と思う今日この頃。
ちなみに、天達予報士のファンです♪ ^m^
昨日は生協の宅配の日でした。
少し前に話題になっていた、進化系マシュマロ「ギモーヴ」が届きましたよ。

食べた感想は・・・
普通のマシュマロより、きめが細かくて繊細な食感です。
美味しかったけど、庶民派の私には安価で量の多い普通のマシュマロが合っているかもw
***********************************
【育児メモ(生後363日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 蒸しパン ほうじ茶) → 蒸しパンを少し
(18時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
昨日は旦那さんがお休みだったので、トイザラスに行ってきました。
意外にもベビー用品をたくさん扱っているのですね!
知らなかった・・・。今後、またお世話になろうと思います。
娘のファーストシューズを買ってみましたよ。
足のサイズ11cmだなんて、小さいな~w
(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:245pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題の復習
タイピングのテーマが「慣用句」になりました。
入力しやすいです。(^。^)
先日、ブログ上の「赤ちゃんの成長曲線」や「You Tube」の画像が見れなくなってしまいました。
AdobeのFlash Playerをアンインストールしてから再インストールしたら直りましたが、何が原因だったのだろう・・・。
アプリケーションの勉強はしているけど、初心者マークのとれない私です。(^_^;)
あいかわらず、はっきりしないお天気が続いていますね。

これじゃあ、お天気予報も大変だろうな~と思う今日この頃。
ちなみに、天達予報士のファンです♪ ^m^
昨日は生協の宅配の日でした。

少し前に話題になっていた、進化系マシュマロ「ギモーヴ」が届きましたよ。
食べた感想は・・・
普通のマシュマロより、きめが細かくて繊細な食感です。

美味しかったけど、庶民派の私には安価で量の多い普通のマシュマロが合っているかもw
***********************************
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 蒸しパン ほうじ茶) → 蒸しパンを少し
(18時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
昨日は旦那さんがお休みだったので、トイザラスに行ってきました。
意外にもベビー用品をたくさん扱っているのですね!
知らなかった・・・。今後、またお世話になろうと思います。
娘のファーストシューズを買ってみましたよ。
足のサイズ11cmだなんて、小さいな~w

(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:245pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題の復習
タイピングのテーマが「慣用句」になりました。
入力しやすいです。(^。^)
先日、ブログ上の「赤ちゃんの成長曲線」や「You Tube」の画像が見れなくなってしまいました。
AdobeのFlash Playerをアンインストールしてから再インストールしたら直りましたが、何が原因だったのだろう・・・。
アプリケーションの勉強はしているけど、初心者マークのとれない私です。(^_^;)
ワンピース(生後362日目)
2009年08月04日
おはようございます (^-^)
ひんやり涼しい朝の福島市です。
今日は、海水浴に出かける予定でしたが・・・
残念ながら、予定変更になりそう。(^_^;)
最近、義母さんとママ友さんから、娘用のワンピースをいただきました。

どちらも可愛い♪
お二人に感謝です。
私はファッションセンスがなく、いつも無印やユニクロのシンプルな服しか着ていません。
よって、娘も同じような無地の地味スタイルに・・・
娘のファッションに、自分にはないセンスを取り入れられて嬉しいです☆
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後362日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(8時 ホットケーキ バナナ 麦茶) → 食べず
(12時 ホットケーキ ビーフシチュー(BF) クリームパスタ(BF) ほうじ茶) → 1/2
(18時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 鶏ささみ 桃 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす ※画像なし


けっこう食べるようになってきたかも・・・!
^m^
・体重:8860g
・身長:76.8cm
昨日は、月に一度のママさん広場の日でした。
いつもの身長&体重を測。いまだに母乳メインの食生活なので、生育が心配なのですが、順調に増えていました♪ 相変わらず成長曲線のほぼ真ん中です。
(^-^)
桜づつみ公園を通ってベビーカーで往復。
帰りは暑かった~
***********************************
【昨日の学習内容】
進まず・・・
昨日は、娘が24時近くまで眠ってくれず、自分時間がとれませんでした。(+_+)
今日、これから頑張ります!
ひんやり涼しい朝の福島市です。

今日は、海水浴に出かける予定でしたが・・・

残念ながら、予定変更になりそう。(^_^;)
最近、義母さんとママ友さんから、娘用のワンピースをいただきました。

どちらも可愛い♪

お二人に感謝です。

私はファッションセンスがなく、いつも無印やユニクロのシンプルな服しか着ていません。
よって、娘も同じような無地の地味スタイルに・・・

娘のファッションに、自分にはないセンスを取り入れられて嬉しいです☆
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後362日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(8時 ホットケーキ バナナ 麦茶) → 食べず
(12時 ホットケーキ ビーフシチュー(BF) クリームパスタ(BF) ほうじ茶) → 1/2
(18時 鮭ほうれん草かゆ 豆腐 鶏ささみ 桃 ほうじ茶) → 1/2食べ、1/2こぼす ※画像なし
けっこう食べるようになってきたかも・・・!

・身長:76.8cm
昨日は、月に一度のママさん広場の日でした。
いつもの身長&体重を測。いまだに母乳メインの食生活なので、生育が心配なのですが、順調に増えていました♪ 相変わらず成長曲線のほぼ真ん中です。
(^-^)
桜づつみ公園を通ってベビーカーで往復。
帰りは暑かった~

***********************************
【昨日の学習内容】
進まず・・・
昨日は、娘が24時近くまで眠ってくれず、自分時間がとれませんでした。(+_+)
今日、これから頑張ります!

絵本日和(生後361日目)
2009年08月03日
おはようございます (^-^)
今朝は小雨の福島市です。
毎日気になる天気予報。
今週末くらいには梅雨明けするのかな?
昨日は、家族で『こむこむ』へ遊びに行きました。
午前中だったので、空いていてよかったです♪
子どもライブラリーで赤ちゃん向け絵本を借りてきましたよ。

ページが分厚く、めくりやすいものを選びました。
ちなみに、こちらは旦那さん用w ↓

昔読んだ絵本を読み返しています。
本好きの旦那さん。
こむこむの図書館、娘より旦那さんの方が気に入っていますw
私も借りて読んでみた。不思議なお話でした。
子ども時代の旦那さんを垣間見れた気がして、ちょっと嬉しかったです。
(*^_^*)
その後、旦那さんの実家へ。
義母さんから、絵本をもらってしまいました♪

義母さんも読書好きなのです。
昨日は、絵本日和な一日でした。(^。^)
***********************************
【育児メモ(生後361日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 ホットケーキ 麦茶) → 1/3くらい
(12時 パン 麦茶) → 丸パンの1/8くらい
(18時 パン ビーフシチュー(BF) クリームパスタ(BF) 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
超手抜きな離乳食でした・・・

ベビーフード、やや濃いめの味付けでした。パクパク食べてくれたので、美味しかったのかな?
私も味付けを工夫してみよう。(^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:260pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題(1回目) 正答率 85%
模擬試験問題、意外と難しかった・・・
今日はじっくり復習の日にしようと思います。
今朝は小雨の福島市です。

毎日気になる天気予報。
今週末くらいには梅雨明けするのかな?

昨日は、家族で『こむこむ』へ遊びに行きました。

午前中だったので、空いていてよかったです♪
子どもライブラリーで赤ちゃん向け絵本を借りてきましたよ。

ページが分厚く、めくりやすいものを選びました。
ちなみに、こちらは旦那さん用w ↓
昔読んだ絵本を読み返しています。
本好きの旦那さん。
こむこむの図書館、娘より旦那さんの方が気に入っていますw
私も借りて読んでみた。不思議なお話でした。
子ども時代の旦那さんを垣間見れた気がして、ちょっと嬉しかったです。

(*^_^*)
その後、旦那さんの実家へ。
義母さんから、絵本をもらってしまいました♪
義母さんも読書好きなのです。
昨日は、絵本日和な一日でした。(^。^)
***********************************
【育児メモ(生後361日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 ホットケーキ 麦茶) → 1/3くらい
(12時 パン 麦茶) → 丸パンの1/8くらい
(18時 パン ビーフシチュー(BF) クリームパスタ(BF) 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
超手抜きな離乳食でした・・・


ベビーフード、やや濃いめの味付けでした。パクパク食べてくれたので、美味しかったのかな?
私も味付けを工夫してみよう。(^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:260pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題(1回目) 正答率 85%
模擬試験問題、意外と難しかった・・・

今日はじっくり復習の日にしようと思います。
おかあさんのホットケーキ(生後360日目)
2009年08月02日
こんにちは (^-^)
今日は、ゆっくりめの更新です。
今朝、久しぶりにホットケーキを焼いてみました。
最近、365の中で美味しそうなホットケーキを見かけることが何度かあったので、無意識のうちに食べたくなっちゃったのかもw ^m^

今回は、飯島奈美さんの『LIFE』レシピ。
絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』に美味しく作るコツがあるそうです。
焼きたてを娘と食べてみました。
以前あげた時よりも、モグモグ食べてくれましたよ♪
ホットケーキはどんなレシピでもあまり変わらない・・・と思っていましたが、
娘が気に入ってくれたので、私にとっては、ホットケーキのNo.1レシピになりました。
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後360日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン 野菜ベーコン煮 麦茶) → パンを少し
(12時 五目おじや 野菜ベーコン煮 豆腐 麦茶) → ほとんど食べず
(18時 五目おじや 野菜ベーコン煮 豆腐 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす

金曜日、抱っこ紐で2時間ほどお出かけしたら、昨日は疲れてしまって寝てばかりでした(私が)・・・
うーん、体力落ちたな~。娘、重くなったな~。(>_<)
***********************************
【昨日の学習内容】
疲れてぐったりだったので、お休みしちゃいました。
マンガはしっかり2回も読んだんですけどねw

今日は、ゆっくりめの更新です。
今朝、久しぶりにホットケーキを焼いてみました。

最近、365の中で美味しそうなホットケーキを見かけることが何度かあったので、無意識のうちに食べたくなっちゃったのかもw ^m^
今回は、飯島奈美さんの『LIFE』レシピ。
絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』に美味しく作るコツがあるそうです。

焼きたてを娘と食べてみました。

以前あげた時よりも、モグモグ食べてくれましたよ♪
ホットケーキはどんなレシピでもあまり変わらない・・・と思っていましたが、
娘が気に入ってくれたので、私にとっては、ホットケーキのNo.1レシピになりました。

(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後360日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン 野菜ベーコン煮 麦茶) → パンを少し
(12時 五目おじや 野菜ベーコン煮 豆腐 麦茶) → ほとんど食べず
(18時 五目おじや 野菜ベーコン煮 豆腐 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
金曜日、抱っこ紐で2時間ほどお出かけしたら、昨日は疲れてしまって寝てばかりでした(私が)・・・

うーん、体力落ちたな~。娘、重くなったな~。(>_<)
***********************************
【昨日の学習内容】
疲れてぐったりだったので、お休みしちゃいました。
マンガはしっかり2回も読んだんですけどねw


『ママはテンパリスト』(生後359日目)
2009年08月01日
おはようございます (^-^)
今日から8月。
ひんやり涼しい朝の福島市です。
昨夜は、家族で「魔女の宅急便」を見て夜更かし・・・。
大人になって見ても、見ごたえがあります。
すごいな♪ ジブリ。
(*^_^*)
ちょっと前から気になるマンガがありました。

東村アキコさんの『ママはテンパリスト』です。
『王様のブランチ』での紹介やママ友さんのオススメを聞いて、読んでみたいな~と思っていたのでした。^m^
コレ、かなり面白いです
面白すぎて、娘の前で笑い転げまわってしまいそうで、昨日は読むのをやめましたw

今日、娘のお昼寝タイムにゆっくり楽しみたいと思います♪
本当にすごく笑えるw ストレス発散になる一冊。
オススメですよ!
***********************************
【育児メモ(生後359日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを少し
(18時 五目おじや 野菜ベーコン煮 豆腐 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
例の漫画、近所の本屋さんに置いてなくて、駅前の本屋さんまでお散歩・・・と本屋をはしごしていたら、お昼を食べさせそこねてしまいました。ごめんね・・・
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:238pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson94~118(25/118)
やっとⅠのテキスト終了です♪ (^O^)/
今日からⅡを頑張ります。
今日から8月。
ひんやり涼しい朝の福島市です。
昨夜は、家族で「魔女の宅急便」を見て夜更かし・・・。
大人になって見ても、見ごたえがあります。
すごいな♪ ジブリ。

ちょっと前から気になるマンガがありました。

東村アキコさんの『ママはテンパリスト』です。
『王様のブランチ』での紹介やママ友さんのオススメを聞いて、読んでみたいな~と思っていたのでした。^m^
コレ、かなり面白いです

面白すぎて、娘の前で笑い転げまわってしまいそうで、昨日は読むのをやめましたw


今日、娘のお昼寝タイムにゆっくり楽しみたいと思います♪
本当にすごく笑えるw ストレス発散になる一冊。

オススメですよ!

***********************************
【育児メモ(生後359日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを少し
(18時 五目おじや 野菜ベーコン煮 豆腐 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
※画像なし
例の漫画、近所の本屋さんに置いてなくて、駅前の本屋さんまでお散歩・・・と本屋をはしごしていたら、お昼を食べさせそこねてしまいました。ごめんね・・・

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:238pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson94~118(25/118)
やっとⅠのテキスト終了です♪ (^O^)/
今日からⅡを頑張ります。

牛乳パック絵本(生後358日目)
2009年07月31日
おはようございます (^-^)
今日は7月最終日。
でも、夏とは思えないほど涼しい一日になるようですね。
みなさま、体調にはお気を付けください。
昨日も雨が降り出しそうな一日だったので、お家でのんびり過ごしました。
午後は、娘が3時間もお昼寝していたので、また工作タイムw

牛乳パックでミニ絵本を作ってみました♪
作り方は、こちらのサイトを参考に。↓
『メグミルク』さんの「牛乳パックで作ろう 楽しい工作」
実は、『がたんごとん』の絵本、さっそく娘に破かれてしまいました・・・
絵本には興味があるけれど、まだ上手にページをめくれないようなのです。
よって、手作り絵本で練習。
この絵本なら、破かれようが汚されようが、私がストレスになりませんw
***********************************
【育児メモ(生後358日目)】
・おっぱい 10回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを少し
(12時 ロールサンド(チーズ、かぼちゃ) 野菜ベーコン煮 タラ 麦茶) → ほとんど食べず
(18時 ロールサンド(チーズ、かぼちゃ) 野菜ベーコン煮 タラ 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす


離乳食、だいぶ食べてくれるようになりましたが、ムラがあって全く食べないことも・・・。
手つかずの物は私が食べています。
・・・なので、「残ったら私が食べたい離乳食」にしていますw
それならストレスにならず、残り物が楽しみに♪
夕ご飯、お皿には何も残らず・・・嬉しい♪ でも、ちょっと残念だったりしてw

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:250pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson83~93(10/118)
8月中受験を目指して頑張りたいです。
o(^-^)o
今日は7月最終日。
でも、夏とは思えないほど涼しい一日になるようですね。
みなさま、体調にはお気を付けください。

昨日も雨が降り出しそうな一日だったので、お家でのんびり過ごしました。
午後は、娘が3時間もお昼寝していたので、また工作タイムw

牛乳パックでミニ絵本を作ってみました♪
作り方は、こちらのサイトを参考に。↓
『メグミルク』さんの「牛乳パックで作ろう 楽しい工作」

よって、手作り絵本で練習。
この絵本なら、破かれようが汚されようが、私がストレスになりませんw
***********************************
【育児メモ(生後358日目)】
・おっぱい 10回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを少し
(12時 ロールサンド(チーズ、かぼちゃ) 野菜ベーコン煮 タラ 麦茶) → ほとんど食べず
(18時 ロールサンド(チーズ、かぼちゃ) 野菜ベーコン煮 タラ 麦茶) → 1/2食べ、1/2こぼす
離乳食、だいぶ食べてくれるようになりましたが、ムラがあって全く食べないことも・・・。
手つかずの物は私が食べています。

・・・なので、「残ったら私が食べたい離乳食」にしていますw
それならストレスにならず、残り物が楽しみに♪
夕ご飯、お皿には何も残らず・・・嬉しい♪ でも、ちょっと残念だったりしてw


***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:250pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson83~93(10/118)
8月中受験を目指して頑張りたいです。

o(^-^)o
牛乳パックブロック(生後357日目)
2009年07月30日
おはようございます (^-^)
今朝も曇り空の福島市。
さてさて、今日は娘と何して遊ぼうか?
一日中雨降りだった昨日。
牛乳パックをブロック代わりにして遊びました♪

わくわく母さんのkinokoさんのように、娘を楽しませてあげられたらいいな~と思います。
(kinokoさん、勝手にお名前だしちゃってスミマセン
工作上手のkinokoさん、尊敬してます)
気分は、夏休みの工作ですw (^O^)/
※工作と呼べるほど作業はしていないのですが・・・w
そして、もし今、自由研究をするなら・・・、
「コーヒーとミルクと比重の関係」
というテーマで、コーヒーを飲みまくりたいな♪
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後357日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(12時 パン バナナ ほうれん草シラスあんかけ豆腐 麦茶) → × 代わりにヨーグルトを少し
(18時 パン ゆでキャベツ ほうれん草シラスあんかけ豆腐 麦茶) → 1/2くらい

昨日の朝は、左のおっぱいが張って、詰まりそうな雰囲気に・・・
娘に協力して吸ってもらいました。(離乳食お休みしちゃってゴメンネ
)
離乳食が進んで、授乳回数が減ってきたからかな~?
乳腺炎には気を付けたいと思います。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:250pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson71~82(12/118)
タイピングのテーマが「昭和の夏」になりました。
大阪万博は経験していませんが、昭和ネタは懐かしいです。
(^-^)
今朝も曇り空の福島市。

さてさて、今日は娘と何して遊ぼうか?
一日中雨降りだった昨日。

牛乳パックをブロック代わりにして遊びました♪
わくわく母さんのkinokoさんのように、娘を楽しませてあげられたらいいな~と思います。

(kinokoさん、勝手にお名前だしちゃってスミマセン

気分は、夏休みの工作ですw (^O^)/
※工作と呼べるほど作業はしていないのですが・・・w
「コーヒーとミルクと比重の関係」
というテーマで、コーヒーを飲みまくりたいな♪

(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後357日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(12時 パン バナナ ほうれん草シラスあんかけ豆腐 麦茶) → × 代わりにヨーグルトを少し
(18時 パン ゆでキャベツ ほうれん草シラスあんかけ豆腐 麦茶) → 1/2くらい
昨日の朝は、左のおっぱいが張って、詰まりそうな雰囲気に・・・

娘に協力して吸ってもらいました。(離乳食お休みしちゃってゴメンネ

離乳食が進んで、授乳回数が減ってきたからかな~?
乳腺炎には気を付けたいと思います。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:250pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson71~82(12/118)
タイピングのテーマが「昭和の夏」になりました。
大阪万博は経験していませんが、昭和ネタは懐かしいです。

(^-^)
失敗ナン(生後356日目)
2009年07月29日
おはようございます (^-^)
今朝も梅雨空の福島市です。
今日は、雨の中、お散歩してみようかな♪
昨夜の晩ご飯はカレー。
精米しないと白いお米がなかったので、ナンを作ってみました。
ところが、
「ナンじゃこりゃ
」
とオヤジギャグをとばしたくなるような仕上り・・・。
(^_^;)
小麦粉400g+牛乳70g+ヨーグルト70g ベーキングパウダー使用
加水率35%の生地はうまくまとまってくれず、苦労しました・・・
今度は、もうちょっと加水率の多いレシピで作ってみようかな。※恥ずかしいので小さめな画像ですw
そんなわけで、ちょっと凹んでいたのですが、
おやつに食べたパナップの笑顔に励まされました。
(*^_^*)
こんなことがあるから、人生は楽しい♪
***********************************
【育児メモ(生後356日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 パン グレープフルーツ 麦茶) → パンをちょこっと
(12時 五目あんかけ粥 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → 豆腐のみ
(18時 五目あんかけ粥 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → 1/2くらい


昨日は子育てサロンの日。
7月生まれの赤ちゃんのお誕生会の後、プールに入りました♪
しかし、娘はお尻を水につけるとギャン泣き・・・
どうやら、水は苦手のようです。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:245pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson45~70(26/118)
PowerPointは2007になって、だいぶデザインセンスが良くなったな~と思います。
(^。^)
今朝も梅雨空の福島市です。

今日は、雨の中、お散歩してみようかな♪

精米しないと白いお米がなかったので、ナンを作ってみました。
ところが、
「ナンじゃこりゃ

とオヤジギャグをとばしたくなるような仕上り・・・。
(^_^;)
小麦粉400g+牛乳70g+ヨーグルト70g ベーキングパウダー使用
加水率35%の生地はうまくまとまってくれず、苦労しました・・・

今度は、もうちょっと加水率の多いレシピで作ってみようかな。※恥ずかしいので小さめな画像ですw
おやつに食べたパナップの笑顔に励まされました。

(*^_^*)
こんなことがあるから、人生は楽しい♪

***********************************
【育児メモ(生後356日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 パン グレープフルーツ 麦茶) → パンをちょこっと
(12時 五目あんかけ粥 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → 豆腐のみ
(18時 五目あんかけ粥 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → 1/2くらい
昨日は子育てサロンの日。

7月生まれの赤ちゃんのお誕生会の後、プールに入りました♪
しかし、娘はお尻を水につけるとギャン泣き・・・

どうやら、水は苦手のようです。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:245pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson45~70(26/118)
PowerPointは2007になって、だいぶデザインセンスが良くなったな~と思います。

(^。^)
8月のイベント(生後355日目)
2009年07月28日
おはようございます (^-^)
今朝も曇りの福島市。
梅雨明けはいつになるのでしょう?
夏本番が楽しみです。
来月は、いろいろと夏のイベントがありますね。
行ってみたいイベント、赤ちゃん連れでも行けそうなイベントをチェックしてみました。

以下は、自分のための覚書です。
8/1(土) ふくしま山車フェスタ
8/1(土) 都路灯まつり
8/2(日) 霊山太鼓まつり
8/6(木) おひざにだっこのおはなしかい(こむこむ)
8/6(木)~8(土) パセオ470福島七夕まつり
8/7(金)~8(土) 福島わらじまつり
8/13(木) 四季の里夏祭り
8/15(土)~16(日) 絵本ワールドinふくしま(ビッグパレット)
8/16(日) 浅川町花火大会
8/17(月) 福島とうろう流し花火大会
8/17(月)~21(金) ババロア祭り(珈琲グルメ)
8/22(土)~23(日) 福島ビッグフェア(福島競馬場)
8/23(日) 県民の日記念イベント 移動水族館(あづま総合運動公園)
8/29(土)~30(日) 24時間テレビ32(あづま総合運動公園)
8/29(土)~30(日) 川俣シャモまつり
8/30(日) 空カフェ・マーケット
どのくらい回れるかな?楽しみです♪
^m^
他にも素敵なイベントがあったら、教えてください。
***********************************
【育児メモ(生後355日目)】
・おっぱい 11回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 パン コーンスープ) → パンをちょこっと
(12時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール 麩 麦茶) → 納豆のみ
(18時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール 麩 麦茶) → 納豆のみ


コーンスープ、麩にしみ込ませたら食べてくれるかな?
・・・などという努力もむなしく、ほとんど食べてくれませんでした。
しかも、夜は23時半まで寝ないし・・・。こんな日もありますね。
最近、大声を出すことを覚えたようで、スーパーで突然叫ぶので困ります。
***********************************
【昨日の学習内容】
またまたお休みしちゃいました・・・
情けない話ですが、週末の遊び疲れで、体がきつくて・・・

今日こそ頑張ります!
今朝も曇りの福島市。

梅雨明けはいつになるのでしょう?
夏本番が楽しみです。

来月は、いろいろと夏のイベントがありますね。
行ってみたいイベント、赤ちゃん連れでも行けそうなイベントをチェックしてみました。
以下は、自分のための覚書です。
8/1(土) ふくしま山車フェスタ
8/1(土) 都路灯まつり
8/2(日) 霊山太鼓まつり
8/6(木) おひざにだっこのおはなしかい(こむこむ)
8/6(木)~8(土) パセオ470福島七夕まつり
8/7(金)~8(土) 福島わらじまつり
8/13(木) 四季の里夏祭り
8/15(土)~16(日) 絵本ワールドinふくしま(ビッグパレット)
8/16(日) 浅川町花火大会
8/17(月) 福島とうろう流し花火大会
8/17(月)~21(金) ババロア祭り(珈琲グルメ)
8/22(土)~23(日) 福島ビッグフェア(福島競馬場)
8/23(日) 県民の日記念イベント 移動水族館(あづま総合運動公園)
8/29(土)~30(日) 24時間テレビ32(あづま総合運動公園)
8/29(土)~30(日) 川俣シャモまつり
8/30(日) 空カフェ・マーケット
どのくらい回れるかな?楽しみです♪

他にも素敵なイベントがあったら、教えてください。

***********************************
【育児メモ(生後355日目)】
・おっぱい 11回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 パン コーンスープ) → パンをちょこっと
(12時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール 麩 麦茶) → 納豆のみ
(18時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール 麩 麦茶) → 納豆のみ
コーンスープ、麩にしみ込ませたら食べてくれるかな?
・・・などという努力もむなしく、ほとんど食べてくれませんでした。

しかも、夜は23時半まで寝ないし・・・。こんな日もありますね。
最近、大声を出すことを覚えたようで、スーパーで突然叫ぶので困ります。

***********************************
【昨日の学習内容】
またまたお休みしちゃいました・・・

情けない話ですが、週末の遊び疲れで、体がきつくて・・・


今日こそ頑張ります!

茂庭っ湖まつり(生後354日目)
2009年07月27日
おはようございます (^-^)
昨日は窓を閉め切って寝てみたら、蚊の襲撃を受けずに安眠できました♪
しばらくは、この方法でいってみようかな。
寝るまでは暑さしのぎにエアコンのお世話にならないといけないのが不本意ですが・・・。
天気予報が外れて(?)、夏の青空が見えた昨日。
前日の疲れが残っていたけど、お家にいるのがもったいなくて、お出かけしちゃいましたw ^m^
(本当は、『うさぎや』さんの「てぬぐい祭り」にも行きたかったのですけどね・・・)
行き先は、茂庭ダムです。

昨日は、「茂庭っ湖まつり」という、イベントが開催されていたのでした。
普段は入れない、監査廊に入って、ダムの底を見てきましたよ。
地下道はひんやり涼しかったです。
トンネルに娘は興奮!旦那さんはわくわくの様子w ^m^
・・・しかし、階段がきつくて、けっこう疲れましたw




地下道を出たら、突然の土砂降り。
夏のお天気ですね~。でも、雨のおかげで涼しくなりました。
それにしても、茂庭ダムは雄大だな~。
ちなみに、茂庭に行く前にドンキーでランチでした。
お座敷なので安心です。
娘もだいぶ外ご飯に慣れたな~と思ったのでした。
久しぶりのドンキーは美味しかったデス♪
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後354日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 1回
(8時 パン グレープフルーツ 麦茶) → 1/5位 ※画像なし
昨日は、昼夜と離乳食のタイミングを逃してしまいました・・・(反省)
どうやら、娘が最初にしゃべった言葉は「パイ」になりそうです。
「パイ」はオッパイの「パイ」w (^。^)
昨日は、記念すべき「パイ」の日。
***********************************
【昨日の学習内容】
あはは・・・疲れて、お休みしちゃいました・・・
また今日から頑張ります。
昨日は窓を閉め切って寝てみたら、蚊の襲撃を受けずに安眠できました♪
しばらくは、この方法でいってみようかな。
寝るまでは暑さしのぎにエアコンのお世話にならないといけないのが不本意ですが・・・。
天気予報が外れて(?)、夏の青空が見えた昨日。

前日の疲れが残っていたけど、お家にいるのがもったいなくて、お出かけしちゃいましたw ^m^
(本当は、『うさぎや』さんの「てぬぐい祭り」にも行きたかったのですけどね・・・)
行き先は、茂庭ダムです。

昨日は、「茂庭っ湖まつり」という、イベントが開催されていたのでした。
普段は入れない、監査廊に入って、ダムの底を見てきましたよ。
地下道はひんやり涼しかったです。
トンネルに娘は興奮!旦那さんはわくわくの様子w ^m^
・・・しかし、階段がきつくて、けっこう疲れましたw


地下道を出たら、突然の土砂降り。

夏のお天気ですね~。でも、雨のおかげで涼しくなりました。
それにしても、茂庭ダムは雄大だな~。

お座敷なので安心です。
娘もだいぶ外ご飯に慣れたな~と思ったのでした。
久しぶりのドンキーは美味しかったデス♪

(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後354日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 1回
(8時 パン グレープフルーツ 麦茶) → 1/5位 ※画像なし
昨日は、昼夜と離乳食のタイミングを逃してしまいました・・・(反省)
どうやら、娘が最初にしゃべった言葉は「パイ」になりそうです。
「パイ」はオッパイの「パイ」w (^。^)
昨日は、記念すべき「パイ」の日。

***********************************
【昨日の学習内容】
あはは・・・疲れて、お休みしちゃいました・・・

また今日から頑張ります。

プラネタリウム&花火(生後353日目)
2009年07月26日
おはようございます (^-^)
蚊の襲撃に耐えかねて、昨日も今日も4時半起き・・・
田舎の実家より蚊が多いのはなぜでしょう?
何とかしたいけど、とりあえず日中昼寝します・・・w
昨日は、待ちに待ったZABADAKのプラネタリウムコンサートでした。

娘が大人しく聴いていられるかドキドキだったのですが・・・。
最初は興味津々で聴き入っていた様子。でも、途中からテンションが上がって声を上げ始めてしまったので、5曲目まで聴いたところで途中退室・・・。
プラネタリウムもコンサートも娘には、ちょっと早かったかな~?

スタバに移動して、旦那さんを待つことにしました。
後半は、私が聴きたい曲ばかりだったよう・・・。
アンコールの「遠い音楽」、聴きたかったなぁ。
でも、旦那さんが楽しめたようなのでよしとします。
(*^_^*)
その後、福島市へ移動して花火大会へ♪
競馬場の駐車場に車をとめて、抱っこ紐で打ち上げポイントまで移動。(けっこう距離がありました
)
去年は見れなかった福島の花火。
今年は見れて、とっても満足。
娘も楽しそうに眺めていました♪
来年は浴衣で来たいね。^m^
***********************************
【育児メモ(生後353日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを2切れのみ 麦茶を全部こぼす
(12時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール リンゴジュース) → 1/3位


全部手づかみ食べなので、すごい惨状になりますw
シラスボールを投げつけたり・・・。“忍耐”です。(^_^;)
昨日は、大人の楽しみにちょっと強引に娘を付き合わせてしまいました。
プラネタリウムも花火も、娘が本当に楽しめるのは、もう少し先ですね・・・。
大きくなったら、また行こうね♪ (^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:209pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson24~44(20/118)
朝はタイピングのスコアが上がりません。
指が寝ぼけているのかな?
蚊の襲撃に耐えかねて、昨日も今日も4時半起き・・・

田舎の実家より蚊が多いのはなぜでしょう?
何とかしたいけど、とりあえず日中昼寝します・・・w

昨日は、待ちに待ったZABADAKのプラネタリウムコンサートでした。

娘が大人しく聴いていられるかドキドキだったのですが・・・。
最初は興味津々で聴き入っていた様子。でも、途中からテンションが上がって声を上げ始めてしまったので、5曲目まで聴いたところで途中退室・・・。
プラネタリウムもコンサートも娘には、ちょっと早かったかな~?



後半は、私が聴きたい曲ばかりだったよう・・・。
アンコールの「遠い音楽」、聴きたかったなぁ。

でも、旦那さんが楽しめたようなのでよしとします。

(*^_^*)
競馬場の駐車場に車をとめて、抱っこ紐で打ち上げポイントまで移動。(けっこう距離がありました

去年は見れなかった福島の花火。
今年は見れて、とっても満足。

娘も楽しそうに眺めていました♪
来年は浴衣で来たいね。^m^
***********************************
【育児メモ(生後353日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを2切れのみ 麦茶を全部こぼす
(12時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール リンゴジュース) → 1/3位
全部手づかみ食べなので、すごい惨状になりますw
シラスボールを投げつけたり・・・。“忍耐”です。(^_^;)
昨日は、大人の楽しみにちょっと強引に娘を付き合わせてしまいました。
プラネタリウムも花火も、娘が本当に楽しめるのは、もう少し先ですね・・・。
大きくなったら、また行こうね♪ (^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:209pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson24~44(20/118)
朝はタイピングのスコアが上がりません。
指が寝ぼけているのかな?
『小菊』(生後352日目)
2009年07月25日
おはようございます (^-^)
昨夜の雨はいつの間にかあがって、静かな朝を迎えています。
どうか、今日一日、穏やかな天気が続きますように。
私のささやかな祈りが、天に届きますように。
2年前、群馬の『富弘美術館』を訪れました。
そこで、とても心打たれた詩があります。

よろこびが集ったよりも
悲しみが集った方が
しあわせに近いような気がする
強いものが集ったよりも
弱いものが集った方が
真実に近いような気がする
しあわせが集ったよりも
ふしあわせが集った方が
愛に近いような気がする
(星野富弘さんの詩「小菊」より)
いつもブログに遊びに来てくれてありがとう♪
でも、楽しい時や幸せな時は、忘れてしまってかまいません。
ブログのことも、この詩のことも、私のことも・・・。
もし、辛いことや悲しいことがあったら、思い出してください。
きっと助けにゆきますよ。
***********************************
【育児メモ(生後352日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン グレープフルーツ 麦茶) → パンを2切れ+麦茶
(12時 お好み焼き みかん 麦茶) → 半分位
(18時 お好み焼き みかん 麦茶) → 半分位


私が育児の参考にさせていただいている、尊敬のブログ『電子母子手帳そらまめ編』で登場していた赤ちゃん向けのお好み焼き。まねして作ってみました♪
娘、半分はぐちゃぐちゃ遊んでしまいましたが、けっこう食べてくれました。
(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:230pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson11~24(14/118)
今日もコツコツ頑張ります。
o(^-^)o
昨夜の雨はいつの間にかあがって、静かな朝を迎えています。
どうか、今日一日、穏やかな天気が続きますように。
私のささやかな祈りが、天に届きますように。

2年前、群馬の『富弘美術館』を訪れました。
そこで、とても心打たれた詩があります。

よろこびが集ったよりも
悲しみが集った方が
しあわせに近いような気がする
強いものが集ったよりも
弱いものが集った方が
真実に近いような気がする
しあわせが集ったよりも
ふしあわせが集った方が
愛に近いような気がする
(星野富弘さんの詩「小菊」より)
いつもブログに遊びに来てくれてありがとう♪
でも、楽しい時や幸せな時は、忘れてしまってかまいません。
ブログのことも、この詩のことも、私のことも・・・。
もし、辛いことや悲しいことがあったら、思い出してください。
きっと助けにゆきますよ。

***********************************
【育児メモ(生後352日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン グレープフルーツ 麦茶) → パンを2切れ+麦茶
(12時 お好み焼き みかん 麦茶) → 半分位
(18時 お好み焼き みかん 麦茶) → 半分位
私が育児の参考にさせていただいている、尊敬のブログ『電子母子手帳そらまめ編』で登場していた赤ちゃん向けのお好み焼き。まねして作ってみました♪
娘、半分はぐちゃぐちゃ遊んでしまいましたが、けっこう食べてくれました。

(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:230pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson11~24(14/118)
今日もコツコツ頑張ります。

o(^-^)o
横濱のお土産(生後351日目)
2009年07月24日
おはようございます (^-^)
今朝は弱雨の福島市。
とても穏やかな朝です。
私と娘が実家に帰っている間、旦那さんは横浜出張でした。
お土産に焼売とお菓子を買ってきてくれましたよ♪

出張ついでに、「開国博」や「海のエジプト展」も見てきたようです。
土産話をたくさん聞かせてもらいました。(^。^)
今度は、家族で横浜に行きたいな♪
***********************************
【育児メモ(生後351日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを3切れ位+麦茶
(12時 トマトおじや 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → おじやと豆腐は半分 かぼちゃは×
(18時 トマトおじや 豆腐 グレープフルーツ 麦茶) → 全体的に半分位


授乳回数が多いのですが、日中起きてから寝るまでの授乳は4回程度に減ってきました。
徐々にオッパイ離れできるかな?(^。^)
目標は1歳半で卒乳です。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:219pt
昨日は、タイピングしかできなかった・・・
勉強は部活動と同じです。毎日欠かさず続けることが大事。
今日、これから朝勉を頑張ります!
今朝は弱雨の福島市。

とても穏やかな朝です。
私と娘が実家に帰っている間、旦那さんは横浜出張でした。
お土産に焼売とお菓子を買ってきてくれましたよ♪

出張ついでに、「開国博」や「海のエジプト展」も見てきたようです。
土産話をたくさん聞かせてもらいました。(^。^)
今度は、家族で横浜に行きたいな♪

***********************************
【育児メモ(生後351日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを3切れ位+麦茶
(12時 トマトおじや 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → おじやと豆腐は半分 かぼちゃは×
(18時 トマトおじや 豆腐 グレープフルーツ 麦茶) → 全体的に半分位
授乳回数が多いのですが、日中起きてから寝るまでの授乳は4回程度に減ってきました。
徐々にオッパイ離れできるかな?(^。^)
目標は1歳半で卒乳です。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:219pt
昨日は、タイピングしかできなかった・・・

勉強は部活動と同じです。毎日欠かさず続けることが大事。
今日、これから朝勉を頑張ります!

てるてるぼうず(生後350日目)
2009年07月23日
神さま 神さま
お願いです
どうか 明後日は
晴れの穏やかなお天気にしてください

***********************************
【育児メモ(生後350日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 ミニおにぎり 豆腐 バナナ 麦茶)
(12時 シラスおじや 肉団子シチュー(BF) みかん 麦茶)
(18時 シラスおじや 肉団子シチュー(BF) みかん 麦茶)
食べっぷりが良くなった気がします。

(とは言っても、朝はおにぎりを半分のみ。昼夜は食べたの半分、こぼしたの半分ですが・・・)
友達の赤ちゃんと会ったのが、いい刺激になったようです♪ (^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:239pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson1~10(10/118)
タイピングのテーマが、「夏のおやつ」になりました。
「冷蔵庫で冷やしたカロリーメイト」
というのがあったのですが、冷やすと美味しいのかな~?

実家へおでかけ
2009年07月22日
おはようございます (^-^)
19日(日)~昨日まで、娘と二人、県南の実家に帰省していました。
途中、立ち寄ったお店などの記録を残しておきたいと思います。
道の駅「ふくしま東和」
今回は寄り道しながら帰省することにしたので、国道114号→349号を南下。
途中の道の駅で一休み。
ココのジェラートが美味しいらしいんです。
旦那さんは「きゅうり」、私は「塩」。
きゅうりが予想以上に美味しくて、旦那さんが絶賛していました♪
(^。^)
ココの中華料理屋さんも気になります。
今度、行ってみよう。
『アジアンマーケット デコレ』
ランチは365でもおなじみのこちらのお店で。
いただいたのは、
・ナシゴレンランチ
・ミーゴレンランチ
どちらもボリュームがあって美味しくて、お手頃の値段で・・・またしても旦那さんが絶賛していました。
次はデザートをいただきたいです♪
^m^
『まつパン』
次の予定まで時間があったので、お願いして寄ってもらいました。緑が丘を迷いに迷って、なんとかたどり着きましたヨ。

12時半頃だったので、パンはあまり残っていませんでしたが、お店のお姉さんがとっても親切に応対してくれました♪
念願の『まつパン』のパンが買えて大満足です!
(*^_^*)
もちろん、どれも美味しかったですよ♪
『アカチャンホンポ』
思い切って、「ハイハイレース」に参加してきました。
スタート地点に並んだ赤ちゃんたち。周りは白熱するも、誰もハイハイを始めなくて大変・・・w
娘は2等賞で、景品もいただきました。とっても楽しい思い出になりましたヨ♪
(^-^)
***********************************
その後、実家へ。私と娘は2泊。
旦那さんは仕事のため、福島に帰って行きました。
実家では、お掃除したり、お墓参りに行ったり、親戚めぐりをしたり、母の愚痴を聞いたり・・・。
今回、私もボロッと愚痴をこぼしてみたら、(私が愚痴るということに)母はすごくショックを受けてしまって、フォローが大変でした。
失敗した・・・
もう、母の前で愚痴るのはやめよう。
(でも、母ちゃん、私だって、悩みくらいあるんだよ・・・(^_^;))
また、私がまだ働いていないことと、同居していないことが不満のよう・・・。
(母ちゃん、早く期待に沿えるよう頑張るよ)
息抜きに帰ったつもりが、いろいろプレッシャーをかけられて戻ることになりましたw あれ~?(^_^;)


家の門口。子供の頃、ここから隣町の花火を眺めていました。
来月もまた花火が上がります。
実家は、必ずしも心休まるところではないのですが、また帰りたくなっちゃうんですよね。
***********************************
『陣屋茶寮 かれん』


実家から戻る途中、郡山で友人とランチをしました。
彼女も1歳の男の子のママさんです。
高校の頃の友人に子連れで会える日が来るなんて、なんだか不思議だな~。(^。^)
久しぶりの再会でしたが、あいかわらず可愛くて綺麗にしてて、ステキママさんでした♪
息子くんもよく似てカワイイ
子育てのこととか、いろいろ話せて、とってもスッキリしました。ありがとう♪
『かれん』は、とても雰囲気の良いお店で、お座敷席もあったので、ハイハイの赤ちゃん連れでも寛げました。ランチの他に、スイーツも頼んで長居してしまいましたw ^m^
その後、福島へ。
帰りは、電車→新幹線→バスと乗り継いで帰ってきたので、ちょっと大変でした。
でも、四季折々の季節感に満ちた田舎の景色を娘にも見せてあげたい。
次は、旦那さんの車を借りて帰省しようかな。
(*^_^*)
19日(日)~昨日まで、娘と二人、県南の実家に帰省していました。
途中、立ち寄ったお店などの記録を残しておきたいと思います。
道の駅「ふくしま東和」
途中の道の駅で一休み。
ココのジェラートが美味しいらしいんです。

旦那さんは「きゅうり」、私は「塩」。
きゅうりが予想以上に美味しくて、旦那さんが絶賛していました♪
(^。^)
ココの中華料理屋さんも気になります。
今度、行ってみよう。
『アジアンマーケット デコレ』

いただいたのは、
・ナシゴレンランチ
・ミーゴレンランチ
どちらもボリュームがあって美味しくて、お手頃の値段で・・・またしても旦那さんが絶賛していました。
次はデザートをいただきたいです♪
^m^
『まつパン』


12時半頃だったので、パンはあまり残っていませんでしたが、お店のお姉さんがとっても親切に応対してくれました♪
念願の『まつパン』のパンが買えて大満足です!
(*^_^*)
もちろん、どれも美味しかったですよ♪

『アカチャンホンポ』
スタート地点に並んだ赤ちゃんたち。周りは白熱するも、誰もハイハイを始めなくて大変・・・w

娘は2等賞で、景品もいただきました。とっても楽しい思い出になりましたヨ♪
(^-^)
***********************************
その後、実家へ。私と娘は2泊。
旦那さんは仕事のため、福島に帰って行きました。
実家では、お掃除したり、お墓参りに行ったり、親戚めぐりをしたり、母の愚痴を聞いたり・・・。
今回、私もボロッと愚痴をこぼしてみたら、(私が愚痴るということに)母はすごくショックを受けてしまって、フォローが大変でした。



(でも、母ちゃん、私だって、悩みくらいあるんだよ・・・(^_^;))
また、私がまだ働いていないことと、同居していないことが不満のよう・・・。

(母ちゃん、早く期待に沿えるよう頑張るよ)
息抜きに帰ったつもりが、いろいろプレッシャーをかけられて戻ることになりましたw あれ~?(^_^;)
家の門口。子供の頃、ここから隣町の花火を眺めていました。
来月もまた花火が上がります。
実家は、必ずしも心休まるところではないのですが、また帰りたくなっちゃうんですよね。

***********************************
『陣屋茶寮 かれん』
実家から戻る途中、郡山で友人とランチをしました。

彼女も1歳の男の子のママさんです。
高校の頃の友人に子連れで会える日が来るなんて、なんだか不思議だな~。(^。^)
久しぶりの再会でしたが、あいかわらず可愛くて綺麗にしてて、ステキママさんでした♪

息子くんもよく似てカワイイ

子育てのこととか、いろいろ話せて、とってもスッキリしました。ありがとう♪

『かれん』は、とても雰囲気の良いお店で、お座敷席もあったので、ハイハイの赤ちゃん連れでも寛げました。ランチの他に、スイーツも頼んで長居してしまいましたw ^m^
その後、福島へ。
帰りは、電車→新幹線→バスと乗り継いで帰ってきたので、ちょっと大変でした。
でも、四季折々の季節感に満ちた田舎の景色を娘にも見せてあげたい。

次は、旦那さんの車を借りて帰省しようかな。
(*^_^*)
ZABADAK『満ち潮の夜』(生後346日目)
2009年07月19日
おはようございます (^-^)
今朝はとっても早く目が覚めてしまいました。
今日から数日、娘と2人で実家に帰省するのですが、予定が立て込んでいるので、気持ちが落ち着かないのかな?これから荷作りもしなくちゃ。

引き続き、一人ZABADAK祭り開催中w ^m^
今日は、私の心の琴線に触れた最初の一曲。
「満ち潮の夜」
サークルの部室で流れていて、最初はミュージカルか何か?と思っていました。
それまで出会ったことのない曲調でした。
“スラーズ・マリーツァ(Сразч МОлйтСЯ)”
ロシア語で「さぁ祈りなさい」の意味らしいです。
***********************************
【育児メモ(生後346日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン 桃 ほうじ茶)
(12時 シラスおじや 豆腐 桃 ほうじ茶)
(18時 シラスおじや 豆腐 白身魚と麩の煮物(BF) ほうじ茶)※画像なし


朝昼はほとんど食べず・・・
夜だけは8割くらい食べてくれました。
お父さんがいると、食欲増進するのかな?(^。^)
帰省中は、ベビーフードのお世話になろうかと思っています。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:239pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第7章~第8章 総合問題1~3
PowerPointのテキスト終了です。
実家から戻ったら、試験対策に入ります。
今朝はとっても早く目が覚めてしまいました。
今日から数日、娘と2人で実家に帰省するのですが、予定が立て込んでいるので、気持ちが落ち着かないのかな?これから荷作りもしなくちゃ。


引き続き、一人ZABADAK祭り開催中w ^m^
今日は、私の心の琴線に触れた最初の一曲。

「満ち潮の夜」
サークルの部室で流れていて、最初はミュージカルか何か?と思っていました。
それまで出会ったことのない曲調でした。
“スラーズ・マリーツァ(Сразч МОлйтСЯ)”
ロシア語で「さぁ祈りなさい」の意味らしいです。

***********************************
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン 桃 ほうじ茶)
(12時 シラスおじや 豆腐 桃 ほうじ茶)
(18時 シラスおじや 豆腐 白身魚と麩の煮物(BF) ほうじ茶)※画像なし
朝昼はほとんど食べず・・・

夜だけは8割くらい食べてくれました。
お父さんがいると、食欲増進するのかな?(^。^)
帰省中は、ベビーフードのお世話になろうかと思っています。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:239pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第7章~第8章 総合問題1~3
PowerPointのテキスト終了です。
実家から戻ったら、試験対策に入ります。

『ソルトボックス』のシフォンケーキ(生後345日目)
2009年07月18日
おはようございます (^-^)
今朝はちょっぴり雨降りの福島市。
御倉邸のイベントに行こうと思っていたのですが、このお天気では悩みます・・・。(^_^;)
昨日の午前中、暑くならないうちに、「コラッセ」までベビーカーでお散歩に行きました。
目的は、『ソルトボックス』さんのシフォンケーキです♪

観光物産館に着くと、すでに行列が!
オープン直後なのに、あっという間に売り切れそうです。
こちらのシフォンケーキは、きめが細かくてしっとりふわふわで美味しいのです♪
1ホール400円というお値段も魅力的。
昨日と今日だけ、観光物産館で買えるようです。
気になる方は是非!^m^
ついでに、12階の展望スペースで、景色を眺めてきました。遠くにドコモ塔が見えます。
***********************************
【育児メモ(生後345日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(8時 パン バナナ ほうじ茶)
(12時 鮭&野菜うどん 豆腐 バナナ 麦茶)
(18時 白身魚と麩の煮物(BF) 豆腐 桃 麦茶)



朝はパンを少し。昼は豆腐のみ。夜は8割食べてくれました♪
BFにいろいろ勉強させてもらっています。
初桃は気に入ったようです。(*^_^*)
コラッセに行った後、ヨーカドーに寄って、キッズスペースで娘を遊ばせました。
ここ、いつの間にか縮小された気がします・・・。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:240pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第6章終了
昨日は、寝かしつけで寝ちゃいました・・・自分がw
***********************************
《今日のお弁当》
・うな丼
・浅漬け
・チーズ&大葉はさみかまぼこ
・トマト
明日からしばらくお弁当はいらないそうです。
真夏のお弁当は傷みやすいので・・・
その分時間が空くので、離乳食作りに力を入れてみようかと思います♪ o(^-^)o
今朝はちょっぴり雨降りの福島市。

御倉邸のイベントに行こうと思っていたのですが、このお天気では悩みます・・・。(^_^;)
昨日の午前中、暑くならないうちに、「コラッセ」までベビーカーでお散歩に行きました。
目的は、『ソルトボックス』さんのシフォンケーキです♪
オープン直後なのに、あっという間に売り切れそうです。
こちらのシフォンケーキは、きめが細かくてしっとりふわふわで美味しいのです♪

1ホール400円というお値段も魅力的。
昨日と今日だけ、観光物産館で買えるようです。
気になる方は是非!^m^
***********************************
・おっぱい 8回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(8時 パン バナナ ほうじ茶)
(12時 鮭&野菜うどん 豆腐 バナナ 麦茶)
(18時 白身魚と麩の煮物(BF) 豆腐 桃 麦茶)
朝はパンを少し。昼は豆腐のみ。夜は8割食べてくれました♪
BFにいろいろ勉強させてもらっています。
初桃は気に入ったようです。(*^_^*)
コラッセに行った後、ヨーカドーに寄って、キッズスペースで娘を遊ばせました。
ここ、いつの間にか縮小された気がします・・・。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:240pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第6章終了
昨日は、寝かしつけで寝ちゃいました・・・自分がw

***********************************
・うな丼
・浅漬け
・チーズ&大葉はさみかまぼこ
・トマト
明日からしばらくお弁当はいらないそうです。
真夏のお弁当は傷みやすいので・・・

その分時間が空くので、離乳食作りに力を入れてみようかと思います♪ o(^-^)o
ZABADAK『poland』(生後344日目)
2009年07月17日
おはようございます (^-^)
今朝もすがすがしいお天気の福島市です。
午後からは天気が崩れてしまうようなので、その前にお出かけしよう♪
ZABADAKの曲は、インストロメンタルも少なくありません。
その中でもお気に入りの一曲です。
「poland」
ときどき、テレビ番組のBGMに使われていることもあって、嬉しくなっちゃいます。^m^
***********************************
【育児メモ(生後344日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ ほうじ茶)
(12時 鮭&野菜うどん 豆腐 トマト ほうじ茶)


ドロドロなものが苦手な娘・・・
と思っていたのですが、先日、ベビーフードのうどんをあげてみたら、1/3くらい食べてくれました。手づかみなので、大変なことになりましたが・・・
それ以来、うどんメニューをいろいろ考えています。
昨日の午後は、ご近所のママ友さん3人と国体記念体育館に行ってきました。
大きなブロックや滑り台があって、ハイハイの赤ちゃんも楽しく遊べます。
いっぱい遊んだら、疲れて眠ってしまって、夕飯が食べれませんでした。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:243pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第6章途中
ちょっとペースダウン気味・・・。
頑張らねば!
***********************************
《今日のお弁当》
・チンジャオロース丼
・キャベツ&ウィンナー炒め
・トマト
・チーズ入り卵焼き
今朝もすがすがしいお天気の福島市です。

午後からは天気が崩れてしまうようなので、その前にお出かけしよう♪
ZABADAKの曲は、インストロメンタルも少なくありません。
その中でもお気に入りの一曲です。

「poland」
ときどき、テレビ番組のBGMに使われていることもあって、嬉しくなっちゃいます。^m^
***********************************
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ ほうじ茶)
(12時 鮭&野菜うどん 豆腐 トマト ほうじ茶)
ドロドロなものが苦手な娘・・・
と思っていたのですが、先日、ベビーフードのうどんをあげてみたら、1/3くらい食べてくれました。手づかみなので、大変なことになりましたが・・・

それ以来、うどんメニューをいろいろ考えています。

昨日の午後は、ご近所のママ友さん3人と国体記念体育館に行ってきました。
大きなブロックや滑り台があって、ハイハイの赤ちゃんも楽しく遊べます。

いっぱい遊んだら、疲れて眠ってしまって、夕飯が食べれませんでした。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:243pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第6章途中
ちょっとペースダウン気味・・・。
頑張らねば!

***********************************
・チンジャオロース丼
・キャベツ&ウィンナー炒め
・トマト
・チーズ入り卵焼き
ZABADAK『ガラスの森』(生後343日目)
2009年07月16日
おはようございます (^-^)
涼しくて気持ちの良い朝です。
それにしても、昨日は暑かったですね~。
今日もZABADAKの曲紹介。
^m^
(完全に自己満足の世界ですね・・・。気が向いた方、お付き合いくださいw)
初期の作品から、謎めいた歌詞の一曲・・・。
「ガラスの森」
誰かが素敵な画像をつけてくれたようです♪
***********************************
【育児メモ(生後343日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 うどん 煮豆 キウイ 麦茶)
(12時 うどん 煮豆 キウイ 麦茶)
(18時 鮭&野菜うどん 豆腐 キウイ ほうじ茶)


ママ友さんから教えてもらって、水遊び用オムツを買ってみました。
こんなオムツものがあるのですね~。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:232pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第5章
今週のタイピングのテーマは、「魚のことわざ」です。
初めて聞くものばかりで、入力しにくいです・・・
***********************************
《今日のお弁当》
ドックサンド
・ハム&チーズ
・ウィンナー
・タマゴ
ポンデライオンの重箱がちょうどいいサイズでした♪
でも、これを職場に持っていくのは恥ずかしいかな~?

涼しくて気持ちの良い朝です。

それにしても、昨日は暑かったですね~。
今日もZABADAKの曲紹介。

(完全に自己満足の世界ですね・・・。気が向いた方、お付き合いくださいw)
初期の作品から、謎めいた歌詞の一曲・・・。
「ガラスの森」
誰かが素敵な画像をつけてくれたようです♪

***********************************
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 うどん 煮豆 キウイ 麦茶)
(12時 うどん 煮豆 キウイ 麦茶)
(18時 鮭&野菜うどん 豆腐 キウイ ほうじ茶)
ママ友さんから教えてもらって、水遊び用オムツを買ってみました。
こんなオムツものがあるのですね~。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:232pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第5章
今週のタイピングのテーマは、「魚のことわざ」です。

初めて聞くものばかりで、入力しにくいです・・・

***********************************
ドックサンド
・ハム&チーズ
・ウィンナー
・タマゴ
ポンデライオンの重箱がちょうどいいサイズでした♪
でも、これを職場に持っていくのは恥ずかしいかな~?

