プラネタリウム&花火(生後353日目)
2009年07月26日
おはようございます (^-^)
蚊の襲撃に耐えかねて、昨日も今日も4時半起き・・・
田舎の実家より蚊が多いのはなぜでしょう?
何とかしたいけど、とりあえず日中昼寝します・・・w
昨日は、待ちに待ったZABADAKのプラネタリウムコンサートでした。

娘が大人しく聴いていられるかドキドキだったのですが・・・。
最初は興味津々で聴き入っていた様子。でも、途中からテンションが上がって声を上げ始めてしまったので、5曲目まで聴いたところで途中退室・・・。
プラネタリウムもコンサートも娘には、ちょっと早かったかな~?

スタバに移動して、旦那さんを待つことにしました。
後半は、私が聴きたい曲ばかりだったよう・・・。
アンコールの「遠い音楽」、聴きたかったなぁ。
でも、旦那さんが楽しめたようなのでよしとします。
(*^_^*)
その後、福島市へ移動して花火大会へ♪
競馬場の駐車場に車をとめて、抱っこ紐で打ち上げポイントまで移動。(けっこう距離がありました
)
去年は見れなかった福島の花火。
今年は見れて、とっても満足。
娘も楽しそうに眺めていました♪
来年は浴衣で来たいね。^m^
***********************************
【育児メモ(生後353日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを2切れのみ 麦茶を全部こぼす
(12時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール リンゴジュース) → 1/3位


全部手づかみ食べなので、すごい惨状になりますw
シラスボールを投げつけたり・・・。“忍耐”です。(^_^;)
昨日は、大人の楽しみにちょっと強引に娘を付き合わせてしまいました。
プラネタリウムも花火も、娘が本当に楽しめるのは、もう少し先ですね・・・。
大きくなったら、また行こうね♪ (^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:209pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson24~44(20/118)
朝はタイピングのスコアが上がりません。
指が寝ぼけているのかな?
蚊の襲撃に耐えかねて、昨日も今日も4時半起き・・・

田舎の実家より蚊が多いのはなぜでしょう?
何とかしたいけど、とりあえず日中昼寝します・・・w

昨日は、待ちに待ったZABADAKのプラネタリウムコンサートでした。

娘が大人しく聴いていられるかドキドキだったのですが・・・。
最初は興味津々で聴き入っていた様子。でも、途中からテンションが上がって声を上げ始めてしまったので、5曲目まで聴いたところで途中退室・・・。
プラネタリウムもコンサートも娘には、ちょっと早かったかな~?



後半は、私が聴きたい曲ばかりだったよう・・・。
アンコールの「遠い音楽」、聴きたかったなぁ。

でも、旦那さんが楽しめたようなのでよしとします。

(*^_^*)
競馬場の駐車場に車をとめて、抱っこ紐で打ち上げポイントまで移動。(けっこう距離がありました

去年は見れなかった福島の花火。
今年は見れて、とっても満足。

娘も楽しそうに眺めていました♪
来年は浴衣で来たいね。^m^
***********************************
【育児メモ(生後353日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(8時 パン バナナ 麦茶) → パンを2切れのみ 麦茶を全部こぼす
(12時 トマトほうれん草おじや 納豆 じゃがいもシラスボール リンゴジュース) → 1/3位
全部手づかみ食べなので、すごい惨状になりますw
シラスボールを投げつけたり・・・。“忍耐”です。(^_^;)
昨日は、大人の楽しみにちょっと強引に娘を付き合わせてしまいました。
プラネタリウムも花火も、娘が本当に楽しめるのは、もう少し先ですね・・・。
大きくなったら、また行こうね♪ (^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:209pt
◎テキスト『MCAS PowerPoint2007完全マスターⅠ』
:Lesson24~44(20/118)
朝はタイピングのスコアが上がりません。
指が寝ぼけているのかな?
Posted by めぐハム at 05:12
│Comments(6)
│生後11ヶ月
この記事へのコメント
ZABADAK郡山に来たんですか?
知らなかった…
知らなかった…
Posted by mattsuu at 2009年07月26日 06:46
mattsuu様>
コメントありがとうございます♪
そうなんです。1年半ぶりに来てくれました。(*^_^*)
今日は、仙台でライブだそうです。
コメントありがとうございます♪
そうなんです。1年半ぶりに来てくれました。(*^_^*)
今日は、仙台でライブだそうです。
Posted by めぐハム
at 2009年07月26日 10:01

お疲れさま~
競馬場から歩きって結構遠いですよね
私は家の二階から、大きなのは見れるので、のんびり過ごしてました
矢野目のコープの駐車場とか開放してるところがあるので、そういうところで見るのも結構お勧めですよ
規模は小さいけれど、これから四季の里と灯篭流しと花火大会続きですね!!
競馬場から歩きって結構遠いですよね
私は家の二階から、大きなのは見れるので、のんびり過ごしてました
矢野目のコープの駐車場とか開放してるところがあるので、そういうところで見るのも結構お勧めですよ
規模は小さいけれど、これから四季の里と灯篭流しと花火大会続きですね!!
Posted by miyabi at 2009年07月26日 21:49
miyabi様>
本当に、久しぶりに歩いたら遠かったですw
(歳のせい?娘を抱っこしてたせい? (^_^;))
自宅から見れるなんて、羨ましいな~☆
来年は、遠くてものんびり見れるところにしようかな。
これから、イベント目白押しですよね!
今年の夏は、旦那さんが張り切っていて、いろいろ遊びに行けそうです♪ ^m^
本当に、久しぶりに歩いたら遠かったですw
(歳のせい?娘を抱っこしてたせい? (^_^;))
自宅から見れるなんて、羨ましいな~☆
来年は、遠くてものんびり見れるところにしようかな。
これから、イベント目白押しですよね!
今年の夏は、旦那さんが張り切っていて、いろいろ遊びに行けそうです♪ ^m^
Posted by めぐハム
at 2009年07月27日 06:12

コンサート全部は聴けなかったんですね
母子室があるとよかったですね~
母子室があるとよかったですね~
Posted by 磁石 at 2009年07月28日 23:31
磁石様>
そうなんですよ~。
今回ばかりは、かなり残念でした…(>_<)
また近いうちにザバが来福してくれるよう、願うばかりです。
そして、場馴れさせるために、こりずに娘を連れだそうと思いますw
そうなんですよ~。
今回ばかりは、かなり残念でした…(>_<)
また近いうちにザバが来福してくれるよう、願うばかりです。
そして、場馴れさせるために、こりずに娘を連れだそうと思いますw
Posted by めぐハム
at 2009年07月29日 06:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。