幸福の黄色いブッセ(1歳1ヶ月30日目)
2009年10月06日
おはようございます (^-^)
今朝は穏やかな雨の降る福島市です。
暑くもなく寒くもなく、秋の雨はわりと好きです。
先日、弟の赤ちゃんに会いに行った時、実母からたくさんお土産をもらいました。
その中のひとつがこちら。

『お菓子のさかい』さんの「幸福の黄色いブッセ」。
郡山にも店舗があるので、みなさん、ご存知かもしれませんね。(^。^)
自分の故郷にあるお菓子屋さんが頑張っていること、とても誇りに思います。
機会があるごとに、「実家の方のお菓子です~」と配って、売上に貢献しているつもりですw
^m^
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月30日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 青海苔シラスご飯 豆腐 チーズ炒り卵 梨 みかん 麦茶) → 2/3
(13時 トマトパスタ 鶏ササミ クリームチーズ キウイ 麦茶) → 2/3
(18時 納豆 青海苔シラスご飯 チーズ サツマイモの葛煮 キウイ 麦茶) → 2/3



・体重:9490g
・身長:76.0cm
昨日は、月に一度のママさん広場の日。
また、旦那さんの車を借りて行ってきました。
最近、最初の10分くらいは場所見知り&人見知りしてギャン泣きします・・・。
でも、その後はご機嫌でボール遊びです♪
同じボールに固執するので、ちょっと困りますが・・・w (^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
***********************************
【今日のお弁当】
・豚肉のネギ塩炒め
・レンコンの青海苔カレー炒め
・ウィンナー&野菜炒め
・チーズ&海苔巻き卵
***********************************
昨日は、旦那さんを職場まで車で送っていったのですが、
その途中で、旦那さんがお弁当を忘れてきたことに気付きました。
せっかく作ったのに・・・と、がっかり落ち込む私・・・。
元気のない声で送りだしてしまいました・・・。(>_<)
アパートに戻ってから、さっきのやり取りを後悔して、
「さっきは元気なくてゴメンナサイ。美味しい晩ご飯作るから、楽しみにね♪」
とメールしてみました。
これでスッキリ!(^O^)
もやもやうじうじした気持ちで一日を過ごしてしまったら、もったいないもの。
でも、できれば、お弁当を忘れたことに気付いた時に、
「そんなの大丈夫ですよ~。気にしないで♪」
と気楽に言えるくらい、寛大になりたいな。
そこまで心にゆとりを持つには、まだしばらく時間がかかりそうですw
旦那さんが忘れていったお弁当。
私が食べました。
冷めても美味しく食べれるか?
量は少なくないか・・・とか、
いろいろ知ることができてよかったかも。(^-^)
今朝は穏やかな雨の降る福島市です。

暑くもなく寒くもなく、秋の雨はわりと好きです。
先日、弟の赤ちゃんに会いに行った時、実母からたくさんお土産をもらいました。
その中のひとつがこちら。
『お菓子のさかい』さんの「幸福の黄色いブッセ」。
郡山にも店舗があるので、みなさん、ご存知かもしれませんね。(^。^)
自分の故郷にあるお菓子屋さんが頑張っていること、とても誇りに思います。

機会があるごとに、「実家の方のお菓子です~」と配って、売上に貢献しているつもりですw
^m^
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月30日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 青海苔シラスご飯 豆腐 チーズ炒り卵 梨 みかん 麦茶) → 2/3
(13時 トマトパスタ 鶏ササミ クリームチーズ キウイ 麦茶) → 2/3
(18時 納豆 青海苔シラスご飯 チーズ サツマイモの葛煮 キウイ 麦茶) → 2/3
・体重:9490g
・身長:76.0cm
昨日は、月に一度のママさん広場の日。

また、旦那さんの車を借りて行ってきました。
最近、最初の10分くらいは場所見知り&人見知りしてギャン泣きします・・・。

でも、その後はご機嫌でボール遊びです♪
同じボールに固執するので、ちょっと困りますが・・・w (^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
***********************************
・豚肉のネギ塩炒め
・レンコンの青海苔カレー炒め
・ウィンナー&野菜炒め
・チーズ&海苔巻き卵
***********************************
その途中で、旦那さんがお弁当を忘れてきたことに気付きました。
せっかく作ったのに・・・と、がっかり落ち込む私・・・。
元気のない声で送りだしてしまいました・・・。(>_<)
アパートに戻ってから、さっきのやり取りを後悔して、
「さっきは元気なくてゴメンナサイ。美味しい晩ご飯作るから、楽しみにね♪」
とメールしてみました。
これでスッキリ!(^O^)
もやもやうじうじした気持ちで一日を過ごしてしまったら、もったいないもの。
でも、できれば、お弁当を忘れたことに気付いた時に、
「そんなの大丈夫ですよ~。気にしないで♪」
と気楽に言えるくらい、寛大になりたいな。

そこまで心にゆとりを持つには、まだしばらく時間がかかりそうですw
旦那さんが忘れていったお弁当。
私が食べました。
冷めても美味しく食べれるか?
量は少なくないか・・・とか、
いろいろ知ることができてよかったかも。(^-^)
シラスとパセリの全粒粉パン(1歳1ヶ月29日目)
2009年10月05日
おはようございます (^-^)
また新しい一週間の始まりですね。
今週のテーマは、ずばり“節約生活”です!
数年ぶりに家計簿もつけちゃうぞ~♪ ^m^
昨日は、のんびりな日曜日だったので、ゆっくりブログ閲覧を楽しむことにしました♪
・・・ところが、365blog・・・。なんだか大変なことになっているのですね。(^_^;)
なんともスッキリしない・・・
もやもやした気持ちを解消したくて、パンを焼いてみました。

「シラスとパセリの全粒粉パン」です。
レシピは手持ちの本より。
焼成は、ホットプレートで160℃・片面10分ずつ。
チーズをはさんで食べたら、おいしかった♪
気持ちも落ち着いてきました。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月29日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 青海苔シラスご飯 ヨーグルト 梨 豆腐 野菜のトマト煮 麦茶) → 4/5
(12時 トマトソースパスタ チーズ ササミ みかん 麦茶) → 1/3
(18時 納豆 海苔ご飯 ササミのトマト煮 かぼちゃと人参のミルク煮 麦茶) → 4/5



娘、昨日の疲れがけっこう残っていたよう・・・。(^_^;)
お昼ご飯は眠くて眠くてあまり食べれなかったようです。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第5章
またちょっとずつ頑張ります。
***********************************
【今日のお弁当】
・デミハンバーグ(レトルト)
・ポテト&ベーコン炒め
・ピーマンのおかか和え
・チーズ入りスクランブルエッグ
また新しい一週間の始まりですね。
今週のテーマは、ずばり“節約生活”です!
数年ぶりに家計簿もつけちゃうぞ~♪ ^m^
昨日は、のんびりな日曜日だったので、ゆっくりブログ閲覧を楽しむことにしました♪
・・・ところが、365blog・・・。なんだか大変なことになっているのですね。(^_^;)
なんともスッキリしない・・・

もやもやした気持ちを解消したくて、パンを焼いてみました。
「シラスとパセリの全粒粉パン」です。
レシピは手持ちの本より。
焼成は、ホットプレートで160℃・片面10分ずつ。
チーズをはさんで食べたら、おいしかった♪
気持ちも落ち着いてきました。

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月29日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 青海苔シラスご飯 ヨーグルト 梨 豆腐 野菜のトマト煮 麦茶) → 4/5
(12時 トマトソースパスタ チーズ ササミ みかん 麦茶) → 1/3
(18時 納豆 海苔ご飯 ササミのトマト煮 かぼちゃと人参のミルク煮 麦茶) → 4/5
娘、昨日の疲れがけっこう残っていたよう・・・。(^_^;)
お昼ご飯は眠くて眠くてあまり食べれなかったようです。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第5章
またちょっとずつ頑張ります。

***********************************
・デミハンバーグ(レトルト)
・ポテト&ベーコン炒め
・ピーマンのおかか和え
・チーズ入りスクランブルエッグ
ホットプレート焼きブラウニー(1歳1ヶ月28日目)
2009年10月04日
おはようございます (^-^)
今日は久しぶりにいいお天気になりそうですね。
朝から運動会開催を知らせる花火が、盛んに鳴っていました。
晴れて良かったね♪
昨日は、白河の弟の2人目の赤ちゃんに会いに行きました。
先月末、元気な男の子が生まれたのです♪
一昨日、手土産にとホットプレートでブラウニーを焼いてみました。

お世話になったのは、ヤミーさんのレシピ。↓
「しっとりととろける食感がたまらない!フライパン焼きブラウニー」
(『大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆』)
クルミがあまりなくて、半分の40gで。
代わりにアーモンドスライスを散らしてみました。
18cmのケーキ型に入れ、160℃で50分ゆっくり蒸し焼きです。
ちょっと甘すぎたかな?という気もするけど、
焦げもせず、生焼けにもならず、よかったです♪
(*^_^*)
生まれたての赤ちゃん、とっても可愛かった~。
新生児のいい匂いを思い出しました。(^。^)
私も早く2人目が欲しいな~♪
***********************************
以下、ちょっと愚痴です。
お暇だったらお付き合いくださいなw
昨日は、かなーり疲れた一日でした。理由は3つ。
①総走行距離240km。赤ちゃんと2人ではツライ!
②途中、久しぶりに会う友人と郡山でランチ。某団体への加入勧誘されました・・・。
③実母の愚痴もろもろにいっぱい付き合ってきましたw
そんなわけで、ぐったり疲れ切った一日でした。

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月28日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 青海苔シラスご飯 ヨーグルト 梨 豆腐 野菜のトマト煮 麦茶) → ほぼ完食
(12時 五目まぜご飯 ササミのトマト煮 チーズ 梨 白湯) → 1/5
(18時 五目まぜご飯 ササミのトマト煮 チーズ 梨 白湯) → 1/3


移動中の車で、いっぱい泣かせちゃいました。
ごめんね~。
(>_<)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:242pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第4章
久しぶりに朝勉を頑張ってみました。
今日、旦那さんはお友達と歴史探訪の旅に出かけるようです。
私は娘とのんびり過ごそう~。
今日は久しぶりにいいお天気になりそうですね。

朝から運動会開催を知らせる花火が、盛んに鳴っていました。
晴れて良かったね♪

昨日は、白河の弟の2人目の赤ちゃんに会いに行きました。

先月末、元気な男の子が生まれたのです♪
一昨日、手土産にとホットプレートでブラウニーを焼いてみました。

お世話になったのは、ヤミーさんのレシピ。↓
「しっとりととろける食感がたまらない!フライパン焼きブラウニー」
(『大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆』)
代わりにアーモンドスライスを散らしてみました。
18cmのケーキ型に入れ、160℃で50分ゆっくり蒸し焼きです。
ちょっと甘すぎたかな?という気もするけど、
焦げもせず、生焼けにもならず、よかったです♪
(*^_^*)

新生児のいい匂いを思い出しました。(^。^)
私も早く2人目が欲しいな~♪
***********************************
以下、ちょっと愚痴です。
お暇だったらお付き合いくださいなw
昨日は、かなーり疲れた一日でした。理由は3つ。
①総走行距離240km。赤ちゃんと2人ではツライ!

②途中、久しぶりに会う友人と郡山でランチ。某団体への加入勧誘されました・・・。

③実母の愚痴もろもろにいっぱい付き合ってきましたw

そんなわけで、ぐったり疲れ切った一日でした。


***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月28日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 青海苔シラスご飯 ヨーグルト 梨 豆腐 野菜のトマト煮 麦茶) → ほぼ完食
(12時 五目まぜご飯 ササミのトマト煮 チーズ 梨 白湯) → 1/5
(18時 五目まぜご飯 ササミのトマト煮 チーズ 梨 白湯) → 1/3
移動中の車で、いっぱい泣かせちゃいました。
ごめんね~。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:242pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第4章
久しぶりに朝勉を頑張ってみました。

今日、旦那さんはお友達と歴史探訪の旅に出かけるようです。
私は娘とのんびり過ごそう~。

焼きバナナトースト(1歳1ヶ月27日目)
2009年10月03日
おはようございます (^-^)
今日は雨の土曜日。
また旦那さんの車を借りて外出予定です。
ちょっと長距離なので、安全運転で行きたいと思います。
この前、TVを見ていたら、Pascoの新CMが!
「焼きバナナトースト」、見た瞬間食べたくなりました。
そんなわけで、作ってみましたよ。

ちなみに、レシピはこちらを参考にしました。→ ★
オーブントースターは無いので、魚焼きグリルにアルミホイルに乗せたバナナを入れて、黒くなるまで焼きました。パンは、自家製へなちょこパンですw
焼いたバナナがこんなに美味しいなんて♪
今度は超熟食パンで作ってみたいです。(*^_^*)
***********************************
リアルお友達の方にちょっと謝らなくてはならないことが・・・。

先日、久しぶりに自分の通帳の記帳に行ったら、大変なことに!
もうすぐ底をつきそうです・・・w
共働きだった時のまま、食費・光熱費・雑費を自分の通帳から引き落としにしていて、
お友達や先輩からいろいろアドバイスをいただいたにもかかわらず、
手続きを面倒がっていたらこんなことに・・・。
そんなわけで、しばらくは平日の浪費は自粛したいと思います。(^_^;)
頑張ってヘソクリを貯めますので、またランチや飲み会にご一緒させてくださいね。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月27日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 鶏ひじきご飯(BF) ヨーグルト 梨 麦茶) → 完食
(12時 青海苔シラスご飯 チーズ 豆腐 かぼちゃと人参のミルク煮 麦茶) → 2/3
(18時 納豆 白米 野菜とササミのトマト煮 サツマイモの葛煮 麦茶) → 2/3



朝食は完食できました!
やった♪ (^O^)
***********************************
【昨日の学習内容】
サボっちゃいました・・・
そろそろ本腰を入れないと・・・!(^_^;)
今日は雨の土曜日。

また旦那さんの車を借りて外出予定です。

ちょっと長距離なので、安全運転で行きたいと思います。

この前、TVを見ていたら、Pascoの新CMが!
「焼きバナナトースト」、見た瞬間食べたくなりました。
そんなわけで、作ってみましたよ。

ちなみに、レシピはこちらを参考にしました。→ ★
オーブントースターは無いので、魚焼きグリルにアルミホイルに乗せたバナナを入れて、黒くなるまで焼きました。パンは、自家製へなちょこパンですw
焼いたバナナがこんなに美味しいなんて♪

今度は超熟食パンで作ってみたいです。(*^_^*)
***********************************
リアルお友達の方にちょっと謝らなくてはならないことが・・・。


先日、久しぶりに自分の通帳の記帳に行ったら、大変なことに!
もうすぐ底をつきそうです・・・w
共働きだった時のまま、食費・光熱費・雑費を自分の通帳から引き落としにしていて、
お友達や先輩からいろいろアドバイスをいただいたにもかかわらず、
手続きを面倒がっていたらこんなことに・・・。

そんなわけで、しばらくは平日の浪費は自粛したいと思います。(^_^;)
頑張ってヘソクリを貯めますので、またランチや飲み会にご一緒させてくださいね。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月27日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 鶏ひじきご飯(BF) ヨーグルト 梨 麦茶) → 完食
(12時 青海苔シラスご飯 チーズ 豆腐 かぼちゃと人参のミルク煮 麦茶) → 2/3
(18時 納豆 白米 野菜とササミのトマト煮 サツマイモの葛煮 麦茶) → 2/3
朝食は完食できました!

やった♪ (^O^)
***********************************
【昨日の学習内容】
サボっちゃいました・・・

そろそろ本腰を入れないと・・・!(^_^;)
「こはむのうた」DVD(1歳1ヶ月26日目)
2009年10月02日
おはようございます (^-^)
今朝は肌寒さで目が覚めました。
こんな日は、あったかいチャイを飲んで体を温めます。
昨日は、旦那さんが飲み会でした。
旦那さんが留守だと、苦労するのがお風呂。
(いつもは2人でやっています)
いまだに、私1人でやるとギャン泣きされます・・・。
さらに、その後の自分の入浴。
少し前までは、シャワーでざっと流して終わりにしていました・・・。(>_<)
でも、最近は、こちらのDVDのおかげで、のんびり入浴ができるようになりました♪

名付けて「こはむのうた」w ^m^
旦那さんが、『みんなのうた』から娘のお気に入りを十数曲ピックアップして、DVDに焼いてくれたのです。
このDVDを見せながら、マラカスを持たせておけば、30分は大丈夫♪
今日も旦那さんが夜、留守なので、またお世話になります。
(^。^)
ちなみに、右の新聞紙カブトも旦那さん作です。
娘にかぶせて遊んでいますw
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月26日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 シラスワカメご飯 豆腐ハンバーグ(BF) ヨーグルト 麦茶) → 1/2
(12時 炊き込みご飯 野菜&ささみスティック チーズ 白湯) → 1/2
(18時 鶏ひじきご飯(BF) 納豆 野菜スティック さつまいも 麦茶) → 1/2



昨日は、旦那さんの車を借りて、新居に引っ越したママ友さんに会いに行きました。
とってもステキなお宅でしたよ♪
ウチは旦那さんの実家に入るので、家を建てる予定はないけど、やっぱり憧れますね~☆
(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
寝ちゃいましたw
***********************************
【今日のお弁当】
・ポークジンジャーサンド
・ハム&チーズサンド
ポークジンジャーサンドは、ケンタロウさんレシピ。
オイスターソースを使うのですが、これがマヨと合って美味しいかも♪
^m^
今朝は肌寒さで目が覚めました。
こんな日は、あったかいチャイを飲んで体を温めます。

昨日は、旦那さんが飲み会でした。
旦那さんが留守だと、苦労するのがお風呂。
(いつもは2人でやっています)
いまだに、私1人でやるとギャン泣きされます・・・。

さらに、その後の自分の入浴。
少し前までは、シャワーでざっと流して終わりにしていました・・・。(>_<)
でも、最近は、こちらのDVDのおかげで、のんびり入浴ができるようになりました♪

旦那さんが、『みんなのうた』から娘のお気に入りを十数曲ピックアップして、DVDに焼いてくれたのです。
このDVDを見せながら、マラカスを持たせておけば、30分は大丈夫♪
今日も旦那さんが夜、留守なので、またお世話になります。
(^。^)
ちなみに、右の新聞紙カブトも旦那さん作です。
娘にかぶせて遊んでいますw
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月26日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 シラスワカメご飯 豆腐ハンバーグ(BF) ヨーグルト 麦茶) → 1/2
(12時 炊き込みご飯 野菜&ささみスティック チーズ 白湯) → 1/2
(18時 鶏ひじきご飯(BF) 納豆 野菜スティック さつまいも 麦茶) → 1/2
昨日は、旦那さんの車を借りて、新居に引っ越したママ友さんに会いに行きました。
とってもステキなお宅でしたよ♪

ウチは旦那さんの実家に入るので、家を建てる予定はないけど、やっぱり憧れますね~☆
(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
寝ちゃいましたw
***********************************
・ポークジンジャーサンド
・ハム&チーズサンド
ポークジンジャーサンドは、ケンタロウさんレシピ。
オイスターソースを使うのですが、これがマヨと合って美味しいかも♪
^m^
ひよこぐも(1歳1ヶ月25日目)
2009年10月01日
おはようございます (^-^)
今日から10月ですね。
本当なら今月から仕事復帰を考えていたのですが、もう少しのんびりすることにした私です。
最近、『みんなのうた』でお気に入りの一曲があります。
それは、「ひよこぐも」♪
この、ゆるゆるな感じに癒されています~。(*^_^*)
毎日、娘とのんびり過ごして、
お料理やパン作りを楽しんで、
週末には家族でお出かけ・・・
ときどき、ワーカホリックだった頃の私が、「いつまでもそんな楽な生活していていいの?」と聞いてきます。
・・・でも、今しかできないこと、今だから学べることがいろいろあると思うことにしました。
一日一日を大切にして、日々を充実させて生きていきたいです。
ちなみに、昨日はホットプレートテーブルパンにリベンジしました。



今回は成功しましたよ♪
と言いたいところですが、きれいに焼けたのは後から焼いた2個。
最初の4個はイマイチ・・・。
ホットプレートが十分に温まっていなかったのが敗因のようです。
また試して、もっと美味しそうに作れるようになりたいです。(^。^)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月25日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 炊き込みご飯 チーズ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 パン ヨーグルト 野菜&ささみスティック 麦茶) → 3/4
(18時 シラスワカメご飯 豆腐ハンバーグ(BF) コーン キャベツ 麦茶) → 3/4



やっと、離乳食5割、母乳5割くらいになってきました。
でも、もっと母乳が減らないと、2人目妊娠の準備は整わないようです。

***********************************
【昨日の学習内容】
寝ちゃいましたw
***********************************
【今日のお弁当】
今日は旦那さんのお弁当がお休み。
代わりに、お出かけ予定の私と娘のお弁当です。
今日から10月ですね。
本当なら今月から仕事復帰を考えていたのですが、もう少しのんびりすることにした私です。

最近、『みんなのうた』でお気に入りの一曲があります。

それは、「ひよこぐも」♪

この、ゆるゆるな感じに癒されています~。(*^_^*)
毎日、娘とのんびり過ごして、
お料理やパン作りを楽しんで、
週末には家族でお出かけ・・・
ときどき、ワーカホリックだった頃の私が、「いつまでもそんな楽な生活していていいの?」と聞いてきます。
・・・でも、今しかできないこと、今だから学べることがいろいろあると思うことにしました。
一日一日を大切にして、日々を充実させて生きていきたいです。

ちなみに、昨日はホットプレートテーブルパンにリベンジしました。
今回は成功しましたよ♪
と言いたいところですが、きれいに焼けたのは後から焼いた2個。
最初の4個はイマイチ・・・。

ホットプレートが十分に温まっていなかったのが敗因のようです。
また試して、もっと美味しそうに作れるようになりたいです。(^。^)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月25日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 炊き込みご飯 チーズ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 パン ヨーグルト 野菜&ささみスティック 麦茶) → 3/4
(18時 シラスワカメご飯 豆腐ハンバーグ(BF) コーン キャベツ 麦茶) → 3/4
やっと、離乳食5割、母乳5割くらいになってきました。
でも、もっと母乳が減らないと、2人目妊娠の準備は整わないようです。


***********************************
【昨日の学習内容】
寝ちゃいましたw
***********************************
今日は旦那さんのお弁当がお休み。
代わりに、お出かけ予定の私と娘のお弁当です。
ホットプレートでテーブルパン(1歳1ヶ月24日目)
2009年09月30日
おはようございます (^-^)
昨日、久しぶりに娘と一緒にお昼寝したら、頭がスッキリしました♪
やっぱり睡眠は大事ですね~。
昨日はまたホットプレートでパンを焼きました。
今回は、テーブルパンです。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「やわらかハイジの白パン」(『COOKPAD』 soyon2さん)
分量を2/3にして、生地はレシピ通りに作成。
焼成は、ホットプレート160℃で片面6~7分くらいずつ。
お手本は、とっても可愛らしい白パンなのですが・・・。
見てください。私の作ったへなちょこパンをw
お恥ずかしい限りです・・・。
パンをひっくり返す時に上手くいかず、ボコボコにしてしまったのです・・・。
やっぱり見た目も大事ですよね。
あえて恥をさらすことで、また頑張れる気がする・・・!
こりずにリベンジしたいです。
o(^-^)o
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月24日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 炊き込みご飯 チーズ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 煮込みうどん ヨーグルト ぶどう 麦茶) → ほぼ完食
(18時 納豆シラスご飯 煮込みうどん 麦茶) → ほぼ完食



昨日は子育てサロンがお休みだったので、ちょっと退屈したかも?
お天気もイマイチだったので、お家で本を読んだりして過ごしました。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:238pt
タイピングのテーマが「運動会」になりました。
***********************************
【今日のお弁当】
・うな丼
・レンコンの青海苔焼き
・ウィンナー
・ほうれん草のおひたし
・枝豆
今日は9月最終日。
お仕事のみなさん、頑張ってください。
o(^-^)o
昨日、久しぶりに娘と一緒にお昼寝したら、頭がスッキリしました♪
やっぱり睡眠は大事ですね~。

昨日はまたホットプレートでパンを焼きました。

今回は、テーブルパンです。
お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「やわらかハイジの白パン」(『COOKPAD』 soyon2さん)
焼成は、ホットプレート160℃で片面6~7分くらいずつ。
お手本は、とっても可愛らしい白パンなのですが・・・。
見てください。私の作ったへなちょこパンをw

お恥ずかしい限りです・・・。
パンをひっくり返す時に上手くいかず、ボコボコにしてしまったのです・・・。

やっぱり見た目も大事ですよね。
あえて恥をさらすことで、また頑張れる気がする・・・!
こりずにリベンジしたいです。
o(^-^)o
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月24日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 炊き込みご飯 チーズ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 煮込みうどん ヨーグルト ぶどう 麦茶) → ほぼ完食
(18時 納豆シラスご飯 煮込みうどん 麦茶) → ほぼ完食
昨日は子育てサロンがお休みだったので、ちょっと退屈したかも?
お天気もイマイチだったので、お家で本を読んだりして過ごしました。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:238pt
タイピングのテーマが「運動会」になりました。
***********************************
・うな丼
・レンコンの青海苔焼き
・ウィンナー
・ほうれん草のおひたし
・枝豆
今日は9月最終日。
お仕事のみなさん、頑張ってください。
o(^-^)o
杏仁豆腐(1歳1ヶ月23日目)
2009年09月29日
おはようございます (^-^)
昨日も今朝もひんやりなお天気ですね。
みなさま、お体にはお気を付けくださいね。
先日、マーラーカオを作るのに使ったエバミルク。
残った分の使い道が分からず、ネット検索・・・。
杏仁豆腐を作るレシピがあったので、試してみました。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「陳健一杏仁豆腐」(『中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ』)
お味は、ちょっとパンナコッタに近い感じ。
濃厚&ふるふるで美味しかったです。
でも、食べたら体が冷えちゃいました。
暑い季節向きのスイーツだったかな?
(^_^;)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月23日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 シラスご飯 納豆 チーズ ゆでじゃがいも&にんじん 麦茶) → 1/2
(12時 食パン ヨーグルト 小松菜のささみ和え 麦茶) → 2/3
(18時 鯛と野菜の炒飯(BF) 炊き込みご飯 デラウェア 麦茶) → 2/3



最近の娘、言われていることが分かるようになってきているかも・・・。^m^
以前より、ずっと反応がよくなってきました。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:249pt
タイピングのみでした。
***********************************
【今日のお弁当】
・アジの干物
・きんぴらゴボウ
・ほうれん草&ベーコン&コーンのバター炒め
・チーズ入りスクランブルエッグ
今日の炊き込みご飯は、飯島奈美さんの『LIFE』レシピです。
いつもはべちゃっとした炊きあがりになっていたのですが、この本で、上手に炊き上げるコツを教えてもらいました♪
炊く直前に、熱々の煮汁と具材を入れるのです。
ささがきゴボウを細かく作るコツも教わりました。
縦にたくさん切り込みを入れて、皮むき器を使うのです。
主婦として、まだまだ学ぶことがたくさんありますね。
いろいろ覚えるのは楽しいです。
(^。^)
昨日も今朝もひんやりなお天気ですね。

みなさま、お体にはお気を付けくださいね。

先日、マーラーカオを作るのに使ったエバミルク。
残った分の使い道が分からず、ネット検索・・・。

杏仁豆腐を作るレシピがあったので、試してみました。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「陳健一杏仁豆腐」(『中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ』)
濃厚&ふるふるで美味しかったです。

でも、食べたら体が冷えちゃいました。

暑い季節向きのスイーツだったかな?
(^_^;)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月23日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 シラスご飯 納豆 チーズ ゆでじゃがいも&にんじん 麦茶) → 1/2
(12時 食パン ヨーグルト 小松菜のささみ和え 麦茶) → 2/3
(18時 鯛と野菜の炒飯(BF) 炊き込みご飯 デラウェア 麦茶) → 2/3
最近の娘、言われていることが分かるようになってきているかも・・・。^m^
以前より、ずっと反応がよくなってきました。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:249pt
タイピングのみでした。
***********************************
・アジの干物
・きんぴらゴボウ
・ほうれん草&ベーコン&コーンのバター炒め
・チーズ入りスクランブルエッグ
今日の炊き込みご飯は、飯島奈美さんの『LIFE』レシピです。
いつもはべちゃっとした炊きあがりになっていたのですが、この本で、上手に炊き上げるコツを教えてもらいました♪
炊く直前に、熱々の煮汁と具材を入れるのです。
ささがきゴボウを細かく作るコツも教わりました。
縦にたくさん切り込みを入れて、皮むき器を使うのです。
主婦として、まだまだ学ぶことがたくさんありますね。
いろいろ覚えるのは楽しいです。

(^。^)
プルーン入りライ麦パン(1歳1ヶ月22日目)
2009年09月28日
おはようございます (^-^)
早いもので今週で9月も終わり。
ひんやり気温も下がって、衣替えの季節ですね。
上期の締めのお仕事など、大変だと思いますが頑張ってください。
最近、私の中でパン焼き熱が再燃中ですw
昨日は「プルーン入りライ麦パン」を焼いてみました。

以前、パン作りにハマッた時の材料が、そろそろ賞味期限を迎えそうなのです。
そんな事情もあって、慌てて使っていますw (^_^;)
レシピは手持ちの本より。
焼成はホットプレートで。
何度で焼くのが適当なのか、試行錯誤しながら作りました。
見た目はこの通りイマイチですが、自分の好きな味で満足でした♪
(自画自賛でお恥ずかしいですが・・・
)
やっぱりパン作りは楽しいな♪
またしばらくハマりそうですw ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月22日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 食パン ヨーグルト バナナ 麦茶) → 1/3
(12時 鯛と野菜の炒飯(BF) 豆腐 鶏ささみ デラウェア 麦茶) → 4/5
(18時 ちゃんこ鍋(取分け) 麦茶) → 4/5



旦那さんがちょっと風邪気味なので、晩ご飯はショウガたっぷりのちゃんこ鍋に。
鍋料理は離乳食にも便利ですね♪ (^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:238pt
タイピングのみでした。
***********************************
【今日のお弁当】
・焼き鮭
・鶏の唐揚げ
・ウィンナー
・卵焼き
・きんぴらゴボウ
・ほうれん草のおひたし
お弁当再開です♪
o(^-^)o
早いもので今週で9月も終わり。
ひんやり気温も下がって、衣替えの季節ですね。
上期の締めのお仕事など、大変だと思いますが頑張ってください。

最近、私の中でパン焼き熱が再燃中ですw
昨日は「プルーン入りライ麦パン」を焼いてみました。

以前、パン作りにハマッた時の材料が、そろそろ賞味期限を迎えそうなのです。

そんな事情もあって、慌てて使っていますw (^_^;)
レシピは手持ちの本より。

焼成はホットプレートで。
何度で焼くのが適当なのか、試行錯誤しながら作りました。
見た目はこの通りイマイチですが、自分の好きな味で満足でした♪
(自画自賛でお恥ずかしいですが・・・


やっぱりパン作りは楽しいな♪

またしばらくハマりそうですw ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月22日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 食パン ヨーグルト バナナ 麦茶) → 1/3
(12時 鯛と野菜の炒飯(BF) 豆腐 鶏ささみ デラウェア 麦茶) → 4/5
(18時 ちゃんこ鍋(取分け) 麦茶) → 4/5
旦那さんがちょっと風邪気味なので、晩ご飯はショウガたっぷりのちゃんこ鍋に。

鍋料理は離乳食にも便利ですね♪ (^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:238pt
タイピングのみでした。
***********************************
・焼き鮭
・鶏の唐揚げ
・ウィンナー
・卵焼き
・きんぴらゴボウ
・ほうれん草のおひたし
お弁当再開です♪
o(^-^)o
ハンバートハンバート(1歳1ヶ月21日目)
2009年09月27日
おはようございます (^-^)
今日は昨日よりだいぶ気温が下がって、秋らしいお天気になりそうですね。
みなさま、よい週末をお過ごしくださいね。
久しぶりに旦那さんが土曜休みだった昨日。
家族でお家でのんびり過ごしました。
私は、「ハンバートハンバート」の曲を聴きながら、部屋の模様替えを頑張ってみましたよ♪
(“たっち”ができるようになって、娘の行動範囲が広がったのでw)

ハンバートハンバートは、フォーク・アイリッシュ・カントリー・日本の童謡などの要素を持った音楽を作るグループです。
去年、旦那さんがハマって、私も好きになりました。音楽の趣味はけっこう合うのです♪
その中でも一番のお気に入りは、「メッセージ」という曲。
よかったら聴いてみてください。(*^_^*) ↓
夕焼け空を眺めているような気持ちになれますよ。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月21日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 トースト ヨーグルト ネギ&チーズのスクランブルエッグ 麦茶) → 1/2
(12時 白米 鯛の五目煮(BF) 豆腐 鶏ささみ 小松菜のシラスあえ 麦茶) → 1/2
(18時 納豆 白米 フライドポテト 鶏ささみ おでん 麦茶) → 1/2



昨日の食いつきはイマイチでした・・・。
3歩進んで2歩下がる感じw
でも、それでもいいかなと思っています。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:253pt
タイピングテーマが「魚のことわざ」になっていました。
うーん、聞いたことがないものばかりです。
(^_^;)
今日は昨日よりだいぶ気温が下がって、秋らしいお天気になりそうですね。
みなさま、よい週末をお過ごしくださいね。

久しぶりに旦那さんが土曜休みだった昨日。
家族でお家でのんびり過ごしました。

私は、「ハンバートハンバート」の曲を聴きながら、部屋の模様替えを頑張ってみましたよ♪
(“たっち”ができるようになって、娘の行動範囲が広がったのでw)
ハンバートハンバートは、フォーク・アイリッシュ・カントリー・日本の童謡などの要素を持った音楽を作るグループです。
去年、旦那さんがハマって、私も好きになりました。音楽の趣味はけっこう合うのです♪

その中でも一番のお気に入りは、「メッセージ」という曲。
よかったら聴いてみてください。(*^_^*) ↓
夕焼け空を眺めているような気持ちになれますよ。

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月21日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 トースト ヨーグルト ネギ&チーズのスクランブルエッグ 麦茶) → 1/2
(12時 白米 鯛の五目煮(BF) 豆腐 鶏ささみ 小松菜のシラスあえ 麦茶) → 1/2
(18時 納豆 白米 フライドポテト 鶏ささみ おでん 麦茶) → 1/2
昨日の食いつきはイマイチでした・・・。

3歩進んで2歩下がる感じw
でも、それでもいいかなと思っています。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:253pt
タイピングテーマが「魚のことわざ」になっていました。
うーん、聞いたことがないものばかりです。

ホットプレートスコーン(1歳1ヶ月20日目)
2009年09月26日
おはようございます (^-^)
最近、お天気が良くて暑いくらいなので、日中は窓を開けて過ごしています。
近所のキンモクセイの香も入り込んできて、秋を感じる今日この頃です。
ここのところ、ホットプレート調理にハマっている私・・・w
昨日は、ミニサイズの紅茶スコーンを焼いてみました。

ヤミーさんのブログで、フライパンでスコーンが焼けることを知って、ホットプレートで試してみたのでした。^m^
仕上がりは・・・、うーん、残念ながらいまひとつ。
(>_<)
焼きあげの温度が低すぎだったかも。
スコーンって、冷えた生地を高温で焼くから、ふわっとサクッとなるんですよね?
またまた近いうちにリベンジしてみたいです。(^O^)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月20日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 食パン ヨーグルト バナナ デラウェア 麦茶) → 1/2
(12時 シラス&小松菜まぜご飯 かぼちゃ チーズ おでん 麦茶) → 4/5
(18時 納豆 白米 サンマ おでん 麦茶) → ほぼ完食



なんと、昨日は夕食を完食することができました!
(私)スプーンに食材をのせる
↓
(娘)パクッと食べる
↓
(私)「すごいね~」と過剰に褒めるw
↓
(娘)満面の笑み
これを繰り返していたら、完食に至りました。
やったー!


***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
最近、お天気が良くて暑いくらいなので、日中は窓を開けて過ごしています。
近所のキンモクセイの香も入り込んできて、秋を感じる今日この頃です。

ここのところ、ホットプレート調理にハマっている私・・・w
昨日は、ミニサイズの紅茶スコーンを焼いてみました。

ヤミーさんのブログで、フライパンでスコーンが焼けることを知って、ホットプレートで試してみたのでした。^m^
仕上がりは・・・、うーん、残念ながらいまひとつ。

焼きあげの温度が低すぎだったかも。
スコーンって、冷えた生地を高温で焼くから、ふわっとサクッとなるんですよね?
またまた近いうちにリベンジしてみたいです。(^O^)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月20日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 食パン ヨーグルト バナナ デラウェア 麦茶) → 1/2
(12時 シラス&小松菜まぜご飯 かぼちゃ チーズ おでん 麦茶) → 4/5
(18時 納豆 白米 サンマ おでん 麦茶) → ほぼ完食
なんと、昨日は夕食を完食することができました!

(私)スプーンに食材をのせる

↓
(娘)パクッと食べる
↓
(私)「すごいね~」と過剰に褒めるw
↓
(娘)満面の笑み

これを繰り返していたら、完食に至りました。
やったー!



***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
もち米シュウマイ(1歳1ヶ月19日目)
2009年09月25日
おはようございます (^-^)
おかげさまで、今朝はだいぶ頭も体も軽くなりました。
あっという間に金曜日。もう週末なのが嬉しいですね。
まだ何となくスッキリしない体調だった昨日・・・。
こんな時は、濃いめの珈琲を淹れて、仕事や家事や趣味に没頭します。
いつも以上に気合を入れて働くと、具合が悪いことを忘れられるのです。(^。^)

そんなわけで、昨日は初めての料理にチャレンジしてみました。
レシピ本『南極料理人』の「もち米シュウマイ」。
この本を見た時、真っ先に「美味しそう~♪作ってみたい!」と思ったレシピです。^m^


焼売の皮の代わりにもち米をまぶすだけなので、思ったより簡単でした。
10個作ったら、8個食べてくれたので、旦那さん的にも合格点かな?
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月19日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 8回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 食パン シラス&ネギ入り炒り卵 ヨーグルト 麦茶)
→ 1/2
(12時 白米 納豆 鯛の五目煮(BF) キウイ 麦茶)
→ 1/2
(18時 シラスご飯 おでん デラウェア 麦茶)
→ 1/2



水曜日、日中は全く何も食べれなかったので、「母乳が出なくなるかも・・・」と思い、旦那さんにお願いしてベビーフードを買いだめしてもらいました。
ところが、いつもにも増して母乳の出がよく、心配にはおよばなかったのでした。
授乳回数はいつもより多かったし、体重も減ったのに・・・母体の不思議です。(^_^;)
でも、せっかく買ったBF。楽させてもらいます~♪ ^m^
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
サボりすぎです。
そろそろ再開しないといけませんね。
おかげさまで、今朝はだいぶ頭も体も軽くなりました。

あっという間に金曜日。もう週末なのが嬉しいですね。
まだ何となくスッキリしない体調だった昨日・・・。

こんな時は、濃いめの珈琲を淹れて、仕事や家事や趣味に没頭します。
いつも以上に気合を入れて働くと、具合が悪いことを忘れられるのです。(^。^)
そんなわけで、昨日は初めての料理にチャレンジしてみました。
レシピ本『南極料理人』の「もち米シュウマイ」。

この本を見た時、真っ先に「美味しそう~♪作ってみたい!」と思ったレシピです。^m^
焼売の皮の代わりにもち米をまぶすだけなので、思ったより簡単でした。
10個作ったら、8個食べてくれたので、旦那さん的にも合格点かな?

(*^_^*)
***********************************
・おっぱい 7回
・おしっこ 8回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 食パン シラス&ネギ入り炒り卵 ヨーグルト 麦茶)
→ 1/2
(12時 白米 納豆 鯛の五目煮(BF) キウイ 麦茶)
→ 1/2
(18時 シラスご飯 おでん デラウェア 麦茶)
→ 1/2
水曜日、日中は全く何も食べれなかったので、「母乳が出なくなるかも・・・」と思い、旦那さんにお願いしてベビーフードを買いだめしてもらいました。
ところが、いつもにも増して母乳の出がよく、心配にはおよばなかったのでした。
授乳回数はいつもより多かったし、体重も減ったのに・・・母体の不思議です。(^_^;)
でも、せっかく買ったBF。楽させてもらいます~♪ ^m^
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
サボりすぎです。

そろそろ再開しないといけませんね。
イングリッシュマフィン(1歳1ヶ月18日目)
2009年09月24日
おはようございます (^-^)
連休明けでお仕事のみなさん、お疲れ様です。
どうか、お体に気を付けて頑張ってくださいね。
昨日は、久しぶりに体調を崩してしまいました・・・。

いつもの時間に起き、ホットプレートでこのパン作っている時は、何となくだるいな~くらいだったのですが、娘の朝ご飯の頃には激しい頭痛になっていました。(>_<)
まるで二日酔いの時のようなひどい頭痛+吐き気・・・。
日中は何も食べれず、とりあえず横になって過ごしました。
・・・夕方にはだいぶ落ち着きましたよ。
それにしても、具合が悪い時の育児は大変ですね。
オムツ交換、離乳食・・・慣れてきたはずなのに、とてもしんどかった・・・。
横になって娘の遊びに付き合うのも一苦労でした。(^_^;)
まだ頭と体の芯に鈍痛が残ります。
早くいつもの体調に戻りますように。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月18日目)】
・おっぱい いっぱい
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 ロールパン バナナヨーグルト 麦茶) → 1/2
(12時 ロールパン) → 1/2
(18時 納豆 白米 豚汁うどん サツマイモ 麦茶) → 2/3
※画像なし
月曜に発熱した娘。38度台の熱も翌日には下がり、元気いっぱいでした。
よかった~♪
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
***********************************
【今日のお弁当】
今日・明日はおやすみでよいとのこと。
(体を気遣ってくれたのかな?)
連休後半、私の体調不良もあり、食事はそれぞれ好き好きに作って食べることにしました。
旦那さんが何を食べるのか、こっそり観察w ^m^
「卵かけご飯」「ラーメン」「トースト」「おかゆ」「サバ味噌煮」・・・などなど
そんなのが食べたかったのね~と、とても参考になりました。
とくに、ヤマザキのパンをハムトーストにしたのが美味しかったらしく、
「これからお昼は毎日これにしようかな♪ お弁当はいらないよ」
とまで言っていましたw (^_^;)
「お弁当は、趣味だから続けさせてください」とお願いしましたが・・・。
ちなみに、私の手作りパンには興味なしです・・・。
ちょっぴりショック・・・(>_<)
でも、こりずに、
「今日のお弁当が楽しみだな~♪」 とか
「パン屋さんには負けるけど、スーパーのパンより美味しいよ♪」 とか
言ってもらえるように頑張ります。
なんて、文章にして暗示をかけているのでしたw
頑張れ!自分!o(^-^)o
連休明けでお仕事のみなさん、お疲れ様です。
どうか、お体に気を付けて頑張ってくださいね。

昨日は、久しぶりに体調を崩してしまいました・・・。

いつもの時間に起き、ホットプレートでこのパン作っている時は、何となくだるいな~くらいだったのですが、娘の朝ご飯の頃には激しい頭痛になっていました。(>_<)
まるで二日酔いの時のようなひどい頭痛+吐き気・・・。

日中は何も食べれず、とりあえず横になって過ごしました。
・・・夕方にはだいぶ落ち着きましたよ。
それにしても、具合が悪い時の育児は大変ですね。

オムツ交換、離乳食・・・慣れてきたはずなのに、とてもしんどかった・・・。
横になって娘の遊びに付き合うのも一苦労でした。(^_^;)
まだ頭と体の芯に鈍痛が残ります。
早くいつもの体調に戻りますように。

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月18日目)】
・おっぱい いっぱい
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 ロールパン バナナヨーグルト 麦茶) → 1/2
(12時 ロールパン) → 1/2
(18時 納豆 白米 豚汁うどん サツマイモ 麦茶) → 2/3
※画像なし
月曜に発熱した娘。38度台の熱も翌日には下がり、元気いっぱいでした。
よかった~♪

***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
***********************************
【今日のお弁当】
今日・明日はおやすみでよいとのこと。
(体を気遣ってくれたのかな?)
連休後半、私の体調不良もあり、食事はそれぞれ好き好きに作って食べることにしました。

旦那さんが何を食べるのか、こっそり観察w ^m^
「卵かけご飯」「ラーメン」「トースト」「おかゆ」「サバ味噌煮」・・・などなど
そんなのが食べたかったのね~と、とても参考になりました。
とくに、ヤマザキのパンをハムトーストにしたのが美味しかったらしく、
「これからお昼は毎日これにしようかな♪ お弁当はいらないよ」
とまで言っていましたw (^_^;)
「お弁当は、趣味だから続けさせてください」とお願いしましたが・・・。
ちなみに、私の手作りパンには興味なしです・・・。
ちょっぴりショック・・・(>_<)
でも、こりずに、
「今日のお弁当が楽しみだな~♪」 とか
「パン屋さんには負けるけど、スーパーのパンより美味しいよ♪」 とか
言ってもらえるように頑張ります。

なんて、文章にして暗示をかけているのでしたw
頑張れ!自分!o(^-^)o
マーラーカオ(1歳1ヶ月16日目)
2009年09月22日
おはようございます (+_+)
もう9月も後半だというのに、昨夜も蚊と格闘すること数回・・・
5匹倒しました。でも、5カ所負傷・・・w
またまた耐えかねて、5時前起床・・・。そして、今頃眠いです。(^_^;)
早起きしたので、マーラーカオにチャレンジしてみました。

今回は手持ちの本のレシピで。
エバミルク、初めて使いました。



今回は、満足のいく仕上がりでした~♪
表面のぷつぷつの穴がマーラーカオっぽい☆
味もマーラーカオでした。(*^_^*)
調子にのって、いっぱい作っちゃいました。
調子にのって写真もたくさん貼っちゃいましたw
そんなわけで、眠いけど、朝から気分は上々です♪
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月16日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 五目ご飯 鶏と小松菜ときのこのパスタ 豆腐 麦茶)
→ 1/2
(12時 五目ご飯 ささみスティック デラウェア 麦茶)
→ 1/2
(18時 五目ご飯 ささみスティック 豚汁の具 豆腐 麦茶)
→ 2/3



昨日は敬老の日だったので、旦那さんの実家に集まってお食事。
デジタルフォトフレームなどをプレゼントしました。
義父母からも娘へプレゼントが♪
孫の日を待たずして・・・ありがたいです。
NHKアニメ「やさいのようせい」のレタスちゃんのぬいぐるみです。
ありがとうございます~
実は、娘、昨日の午後から発熱しています。
実家から戻ったら、38度台の熱があって・・・
日曜日、私が風邪気味だったので、それがうつってしまったのかも・・・。
ごめんね~(>_<)
夜中、心配しながら様子を見ていましたが、機嫌は良く食欲もあるようです。
今朝はまだ微熱はありますが、だいぶ下がりました。
今日・明日のお出かけ予定がキャンセルになってしまって残念ですが、
早く良くなりますように。
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
連休中はずっと休んじゃおうかなw
もう9月も後半だというのに、昨夜も蚊と格闘すること数回・・・

5匹倒しました。でも、5カ所負傷・・・w
またまた耐えかねて、5時前起床・・・。そして、今頃眠いです。(^_^;)
早起きしたので、マーラーカオにチャレンジしてみました。

今回は手持ちの本のレシピで。

エバミルク、初めて使いました。
今回は、満足のいく仕上がりでした~♪

表面のぷつぷつの穴がマーラーカオっぽい☆
味もマーラーカオでした。(*^_^*)
調子にのって、いっぱい作っちゃいました。
調子にのって写真もたくさん貼っちゃいましたw
そんなわけで、眠いけど、朝から気分は上々です♪

***********************************
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 五目ご飯 鶏と小松菜ときのこのパスタ 豆腐 麦茶)
→ 1/2
(12時 五目ご飯 ささみスティック デラウェア 麦茶)
→ 1/2
(18時 五目ご飯 ささみスティック 豚汁の具 豆腐 麦茶)
→ 2/3
昨日は敬老の日だったので、旦那さんの実家に集まってお食事。

デジタルフォトフレームなどをプレゼントしました。

義父母からも娘へプレゼントが♪
孫の日を待たずして・・・ありがたいです。
NHKアニメ「やさいのようせい」のレタスちゃんのぬいぐるみです。
ありがとうございます~

実は、娘、昨日の午後から発熱しています。
実家から戻ったら、38度台の熱があって・・・

日曜日、私が風邪気味だったので、それがうつってしまったのかも・・・。
ごめんね~(>_<)
夜中、心配しながら様子を見ていましたが、機嫌は良く食欲もあるようです。
今朝はまだ微熱はありますが、だいぶ下がりました。
今日・明日のお出かけ予定がキャンセルになってしまって残念ですが、
早く良くなりますように。

***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
連休中はずっと休んじゃおうかなw
山形・上山方面へおでかけ
2009年09月21日
お天気に恵まれた昨日。
日帰りで上山方面へ行ってきました♪
旅行の思い出をupします。
(●^o^●)
【行程】
アパートを出発(am8時すぎ 国道399で山形県へ)
↓
◎かみのやま温泉 全国かかし祭(上山市民公園)
↓
◎イオン山形南ショッピングセンター ※オムツ交換&授乳休憩
↓
◎白鷹鮎まつり(道の駅 白鷹やな公園)
↓
◎古代の丘資料館・土偶広場(長井市)
↓
◎米沢SATY ※オムツ交換&授乳休憩
『かみのやま温泉 全国かかし祭』
B級スポット好きの旦那さん。
以前から、気になっていたという、上山のかかし祭りに出かけることにしました。
しかもルートもマニアック・・・。(^_^;)
普通は国道13号から米沢にぬけますが、国道399号から茂庭を通って高畠に向かいました。
すごい山道で、片側は絶壁です。
落ちたらひとたまりもないので、ドキドキでした。
でも、県境の鳩峰峠からの景色は絶景でしたよ。
目的のかかし祭りは、上山市民公園でゆるーく行われていました。
こういう雰囲気、好きですね~。(^。^)
今年は、「天地人」関係のかかしが多かったようです。



ちなみに、お昼ご飯は屋台でちょこちょこと。
その後、授乳休憩でイオンに寄りました。
(旅行に行く時には、必ずその地域のイオンをチェックしています☆ 授乳に便利なので♪)



『白鷹鮎まつり』
続いて、全国一のやな場があるという、道の駅 白鷹やな公園へ。
道の駅の入り口では、駐車場待ちの行列ができ、会場内はスゴイ賑わいでした!



旦那さんが食べた鮎の塩焼き、美味しかったようです♪
試食でもらった「あんびん」。美味しかったので実家のお土産に買いました。
『古代の丘資料館・土偶広場』
次なるB級スポットを目指して長井市へw
公園の中にたたずむ土偶たち・・・。あれは亀ヶ岡式、こちらは遮光器・・・。



一般的には、あまり人気がないと思いますが・・・
土器・土偶・埴輪が大好きな私たちには、たまらないスポットでした。
^m^
帰りに、米沢SATYで一休み。
31アイス、ダブルがお得だったので、ストロベリーチーズケーキとチョコレートホリックで♪
(*^_^*)
米沢SATYのキッズスペースに来ると、なぜか娘がすごくハイテンションになります☆
やっと、チャイルドシートから解放されるから?
とにかく、すごいはしゃぎっぷりでしたw (^O^)
今回の小旅行もとても楽しかったです。
旦那さん、運転ありがとう♪ (^-^)
※いつもの育児日記・学習の記録はお休みです。(お休みしちゃったので・・・w)

日帰りで上山方面へ行ってきました♪
旅行の思い出をupします。
(●^o^●)
【行程】
アパートを出発(am8時すぎ 国道399で山形県へ)
↓
◎かみのやま温泉 全国かかし祭(上山市民公園)
↓
◎イオン山形南ショッピングセンター ※オムツ交換&授乳休憩
↓
◎白鷹鮎まつり(道の駅 白鷹やな公園)
↓
◎古代の丘資料館・土偶広場(長井市)
↓
◎米沢SATY ※オムツ交換&授乳休憩
『かみのやま温泉 全国かかし祭』
以前から、気になっていたという、上山のかかし祭りに出かけることにしました。
しかもルートもマニアック・・・。(^_^;)
普通は国道13号から米沢にぬけますが、国道399号から茂庭を通って高畠に向かいました。
すごい山道で、片側は絶壁です。

落ちたらひとたまりもないので、ドキドキでした。

でも、県境の鳩峰峠からの景色は絶景でしたよ。

目的のかかし祭りは、上山市民公園でゆるーく行われていました。
こういう雰囲気、好きですね~。(^。^)
今年は、「天地人」関係のかかしが多かったようです。
ちなみに、お昼ご飯は屋台でちょこちょこと。

その後、授乳休憩でイオンに寄りました。
(旅行に行く時には、必ずその地域のイオンをチェックしています☆ 授乳に便利なので♪)
『白鷹鮎まつり』
続いて、全国一のやな場があるという、道の駅 白鷹やな公園へ。
道の駅の入り口では、駐車場待ちの行列ができ、会場内はスゴイ賑わいでした!

旦那さんが食べた鮎の塩焼き、美味しかったようです♪
試食でもらった「あんびん」。美味しかったので実家のお土産に買いました。
『古代の丘資料館・土偶広場』
次なるB級スポットを目指して長井市へw
公園の中にたたずむ土偶たち・・・。あれは亀ヶ岡式、こちらは遮光器・・・。
一般的には、あまり人気がないと思いますが・・・
土器・土偶・埴輪が大好きな私たちには、たまらないスポットでした。

帰りに、米沢SATYで一休み。

31アイス、ダブルがお得だったので、ストロベリーチーズケーキとチョコレートホリックで♪
(*^_^*)
米沢SATYのキッズスペースに来ると、なぜか娘がすごくハイテンションになります☆
やっと、チャイルドシートから解放されるから?
とにかく、すごいはしゃぎっぷりでしたw (^O^)
今回の小旅行もとても楽しかったです。

旦那さん、運転ありがとう♪ (^-^)
※いつもの育児日記・学習の記録はお休みです。(お休みしちゃったので・・・w)
ホットプレートチーズケーキ(1歳1ヶ月14日目)
2009年09月20日
おはようございます (^-^)
朝起きると、ちょっとノドがイガイガ・・・
うがいして、温かい飲み物で体を温めます。
朝夕は冷えますので、みなさんもお体大事になさってくださいね。
昨日は、ちょっと思うところがあって、チーズケーキを焼いてみました。

先日の、ティアラさんの美味しそうなチーズケーキ画像に触発されたのかもw ^m^
お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「大評判!フライパン焼きで濃厚クリーミーなベイクドチーズケーキ。」
(ヤミーさんの『大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆』より)
材料は半分で。
牛乳パックを輪切りにして、型に使いました。


ホットプレート、160℃で45分焼き。
生焼けになるのが心配で長めに焼いてしまったのですが、焼き過ぎでした・・・
(^_^;)
うーん、イマイチーズケーキになってしまった・・・
(>_<)
近いうちに、またリベンジします!
◎◎大切なお友達へ・・・◎◎
元気が出ない時は、美味しいものを食べるといいですよ。
おなかが空いていると、人はネガティブになりがちです・・・。
大事なことを決める時は、一休みして、美味しいものを食べてからにしましょうね☆
今回は失敗しちゃったけど、もっと美味しいチーズケーキを作って、いつか差し入れに行きますよ♪
それまで、どうかお元気で。遠くで幸せを願っています。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月14日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 鶏ささみほぐし いり卵 牛乳) → 1/2
(12時 鶏と小松菜ときのこのパスタ 豆腐 デラウェア 麦茶) → 1/2
(18時 白米 豚汁 豆腐 麦茶) → 2/3



最近、夜更かしさんで、就寝時間が23時を過ぎています・・・
生活リズムを整えるのって、なかなか難しいですね。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
だって、寝てくれないんだもーん。(>_<)
(いいわけですw)
朝起きると、ちょっとノドがイガイガ・・・

うがいして、温かい飲み物で体を温めます。

朝夕は冷えますので、みなさんもお体大事になさってくださいね。

昨日は、ちょっと思うところがあって、チーズケーキを焼いてみました。

先日の、ティアラさんの美味しそうなチーズケーキ画像に触発されたのかもw ^m^
お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「大評判!フライパン焼きで濃厚クリーミーなベイクドチーズケーキ。」
(ヤミーさんの『大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆』より)
材料は半分で。
牛乳パックを輪切りにして、型に使いました。
ホットプレート、160℃で45分焼き。
生焼けになるのが心配で長めに焼いてしまったのですが、焼き過ぎでした・・・

うーん、イマイチーズケーキになってしまった・・・

近いうちに、またリベンジします!
◎◎大切なお友達へ・・・◎◎
元気が出ない時は、美味しいものを食べるといいですよ。

おなかが空いていると、人はネガティブになりがちです・・・。
大事なことを決める時は、一休みして、美味しいものを食べてからにしましょうね☆
今回は失敗しちゃったけど、もっと美味しいチーズケーキを作って、いつか差し入れに行きますよ♪
それまで、どうかお元気で。遠くで幸せを願っています。

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月14日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 鶏ささみほぐし いり卵 牛乳) → 1/2
(12時 鶏と小松菜ときのこのパスタ 豆腐 デラウェア 麦茶) → 1/2
(18時 白米 豚汁 豆腐 麦茶) → 2/3
最近、夜更かしさんで、就寝時間が23時を過ぎています・・・

生活リズムを整えるのって、なかなか難しいですね。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
だって、寝てくれないんだもーん。(>_<)
(いいわけですw)
紅いもタルト(1歳1ヶ月13日目)
2009年09月19日
おはようございます (^-^)
今日は土曜日。土曜日は楽しみな曜日☆
午前中、情報番組満載だから♪
今日も、旦那さんとの会話のネタを探しますw
昨日は、ご近所のママ友さん宅に遊びに行ってきました。
手土産に、こちらを持って行きましたヨ。

「紅いもタルト」
おぐおぐさんのブログで見かけて、美味しそうだな~と思っていました。
実は、今月アパートに引っ越してくるご夫婦から、ご挨拶の時にもらったのです。
でも、旦那さんはこの手のお菓子は食べれないし・・・ということで、ママ友さんといただくことに♪
^m^
1歳1ヶ月の赤ちゃん&ママ4組で集まりました。
ランチは、『ほっともっと』の唐揚げ弁当。
お手軽で美味しくて助かります♪
お友達のお家で、いっぱい遊んで昼寝して・・・。
ママ達はいろいろおしゃべり。
楽しい時間を過ごしました♪ (*^_^*)
昨日は、とってもいいお天気でした。
連休中もこんなお天気が続くといいですね。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月13日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 ふりかけご飯 鶏ささみほぐし いり卵 麦茶) → 1/2
(12時 食パン バナナホットケーキ デラウェア 白湯) → 1/3
(18時 白米 納豆 バナナホットケーキ デラウェア 麦茶) → 1/2



お昼ご飯は、お弁当にしました。
なるべくママ友さん宅を汚さないものを選んで・・・
結局、あんまり食べてくれなかったんですけどね。(^_^;)
他のママさんの離乳食弁当、とっても参考になりました。
みんな、「そろそろ2人目が欲しいね」と・・・。
思うことは一緒ですね。
ウチはまず断乳しなきゃダメかな~
(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
今日は土曜日。土曜日は楽しみな曜日☆
午前中、情報番組満載だから♪
今日も、旦那さんとの会話のネタを探しますw

昨日は、ご近所のママ友さん宅に遊びに行ってきました。
手土産に、こちらを持って行きましたヨ。

「紅いもタルト」
おぐおぐさんのブログで見かけて、美味しそうだな~と思っていました。

実は、今月アパートに引っ越してくるご夫婦から、ご挨拶の時にもらったのです。
でも、旦那さんはこの手のお菓子は食べれないし・・・ということで、ママ友さんといただくことに♪
^m^
ランチは、『ほっともっと』の唐揚げ弁当。

お手軽で美味しくて助かります♪
お友達のお家で、いっぱい遊んで昼寝して・・・。
ママ達はいろいろおしゃべり。
楽しい時間を過ごしました♪ (*^_^*)
昨日は、とってもいいお天気でした。

連休中もこんなお天気が続くといいですね。
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月13日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 ふりかけご飯 鶏ささみほぐし いり卵 麦茶) → 1/2
(12時 食パン バナナホットケーキ デラウェア 白湯) → 1/3
(18時 白米 納豆 バナナホットケーキ デラウェア 麦茶) → 1/2
お昼ご飯は、お弁当にしました。
なるべくママ友さん宅を汚さないものを選んで・・・

結局、あんまり食べてくれなかったんですけどね。(^_^;)
他のママさんの離乳食弁当、とっても参考になりました。

みんな、「そろそろ2人目が欲しいね」と・・・。
思うことは一緒ですね。

ウチはまず断乳しなきゃダメかな~

***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
ニョッキ(1歳1ヶ月12日目)
2009年09月18日
おはようございます (^-^)
早朝は、だいぶひんやり涼しくなりましたね。
今日は金曜日。お仕事のみなさま、お疲れ様です。
昨日は、ニョッキを作ってみました。

レシピは手持ちの本より。
久しぶりに食べましたが、やっぱりもちもち感が好きです♪
先日、大量に作ったミネストローネに合わせてこのメニュー。
まだ残ってるのw 今日はどうしよう?
ネタ切れです・・・

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月12日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 白米 タラのバターソテー ゆで豆 キュウリ 麦茶) → 1/2
(12時 ふりかけご飯 温野菜(じゃがいも・にんじん) 鶏ささみほぐし キウイ 麦茶) → 2/3
(18時 バナナホットケーキ 温野菜(じゃがいも・にんじん) 鶏ささみほぐし デラウェア 麦茶) → 2/3



昨日は旦那さんの車を借りて、ポリオの予防接種に行ってきました。
近くの支所での開催だったからか、あまり混んでなくて、すぐに終わりました。
ついでに、7月にオープンしたベニマルに寄ってみました。
パンコーナーでクグロフ発見♪
いつも行ってるベニマルでは見かけませんよ。
店舗によって、少し販売メニューが違うのかな?
たまにはこっちにも来てみよう☆ ^m^
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
昨夜は、娘が23時過ぎまで寝てくれなくて・・・
予防接種に行って、興奮したのかしら?
***********************************
【今日のお弁当】
・サンドイッチ(ハム&チーズ&レタス、タマゴ)
・ウィンナー
・キュウリとカニカマのサラダ
・デラウェア
サンドイッチには、湯ごね食パン使用。
湯ごね食パン、初めて食べましたが、もちもちで美味しいです。
早朝は、だいぶひんやり涼しくなりましたね。
今日は金曜日。お仕事のみなさま、お疲れ様です。

昨日は、ニョッキを作ってみました。

レシピは手持ちの本より。
久しぶりに食べましたが、やっぱりもちもち感が好きです♪
先日、大量に作ったミネストローネに合わせてこのメニュー。
まだ残ってるのw 今日はどうしよう?
ネタ切れです・・・


***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月12日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 白米 タラのバターソテー ゆで豆 キュウリ 麦茶) → 1/2
(12時 ふりかけご飯 温野菜(じゃがいも・にんじん) 鶏ささみほぐし キウイ 麦茶) → 2/3
(18時 バナナホットケーキ 温野菜(じゃがいも・にんじん) 鶏ささみほぐし デラウェア 麦茶) → 2/3

ついでに、7月にオープンしたベニマルに寄ってみました。
パンコーナーでクグロフ発見♪

いつも行ってるベニマルでは見かけませんよ。
店舗によって、少し販売メニューが違うのかな?
たまにはこっちにも来てみよう☆ ^m^
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
昨夜は、娘が23時過ぎまで寝てくれなくて・・・

予防接種に行って、興奮したのかしら?
***********************************
・サンドイッチ(ハム&チーズ&レタス、タマゴ)
・ウィンナー
・キュウリとカニカマのサラダ
・デラウェア
サンドイッチには、湯ごね食パン使用。
湯ごね食パン、初めて食べましたが、もちもちで美味しいです。

魚焼きグリルPizza(1歳1ヶ月11日目)
2009年09月17日
おはようございます (^-^)
今日もいいお天気になりそうな福島市です。
今日は、旦那さんの車を借りてお出かけ予定。
安全運転を心がけます。
昨日は、魚焼きグリルでピザを焼いてみましたよ。

オーブン故障中のため、魚焼きグリルを使っています。
生地のレシピは手持ちの本より。発酵パンピザです。
焼き方は、こちらのサイトを参考にしました。↓
「魚焼きグリルピザ」(『マジカルキッチン』さん)
作ってみたのは3種類。



◎ 万能ねぎ・さつま揚げ・チーズ・マヨネーズ・醤油
(参考レシピ:「激美味!山盛ねぎのマヨピザ」(COOKPAD 勇気凛りんさん) )
◎ ゴボウ・鶏ささみ・鰻蒲焼のたれ・マヨネーズ・チーズ
◎ ジャガイモ・ハム・カチョカヴァロチーズ・マヨネーズ・ブラックペッパー
魚焼きグリルをあたため、弱火で成形した生地の両面を下焼き。(表裏それぞれ2分程度)
具材をのせて、弱火のまま色よくなるまで焼きました。(5分程度)
オーブンよりも早く焼けるような気がします。
焼きあがりは、生地がもちっとして美味しかったです♪
魚焼きグリル・・・意外と使えますね~☆ ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月11日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 バナナホットケーキ キウイ 麦茶) → 1/2
(13時 白米 納豆 ミネストローネ サツマイモ 麦茶) → 2/3
(18時 白米 納豆 ミネストローネ サツマイモ 麦茶) → 1/2


昨日は、10:30~13:30までお昼寝。
そのためか、夕飯時に眠くなってしまったよう・・・。(^_^;)
お風呂に入って、20時前にはスヤスヤでした☆
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:243pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第3章終了
Access、数年ぶりなのでけっこう忘れちゃってる・・・。
(^_^;)
少しずつ頑張ります。
***********************************
【今日のお弁当】
・タラのバジルムニエル
・キュウリ&カニカマのポン酢あえ
・豆のチーズサラダ
・シーフードのオイマヨ炒め
・プチトマト
今日もいいお天気になりそうな福島市です。

今日は、旦那さんの車を借りてお出かけ予定。

安全運転を心がけます。

昨日は、魚焼きグリルでピザを焼いてみましたよ。

オーブン故障中のため、魚焼きグリルを使っています。
生地のレシピは手持ちの本より。発酵パンピザです。
焼き方は、こちらのサイトを参考にしました。↓
「魚焼きグリルピザ」(『マジカルキッチン』さん)
作ってみたのは3種類。
◎ 万能ねぎ・さつま揚げ・チーズ・マヨネーズ・醤油
(参考レシピ:「激美味!山盛ねぎのマヨピザ」(COOKPAD 勇気凛りんさん) )
◎ ゴボウ・鶏ささみ・鰻蒲焼のたれ・マヨネーズ・チーズ
◎ ジャガイモ・ハム・カチョカヴァロチーズ・マヨネーズ・ブラックペッパー
魚焼きグリルをあたため、弱火で成形した生地の両面を下焼き。(表裏それぞれ2分程度)
具材をのせて、弱火のまま色よくなるまで焼きました。(5分程度)
オーブンよりも早く焼けるような気がします。
焼きあがりは、生地がもちっとして美味しかったです♪

魚焼きグリル・・・意外と使えますね~☆ ^m^

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月11日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 バナナホットケーキ キウイ 麦茶) → 1/2
(13時 白米 納豆 ミネストローネ サツマイモ 麦茶) → 2/3
(18時 白米 納豆 ミネストローネ サツマイモ 麦茶) → 1/2
昨日は、10:30~13:30までお昼寝。
そのためか、夕飯時に眠くなってしまったよう・・・。(^_^;)
お風呂に入って、20時前にはスヤスヤでした☆

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:243pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第3章終了
Access、数年ぶりなのでけっこう忘れちゃってる・・・。

少しずつ頑張ります。

***********************************
・タラのバジルムニエル
・キュウリ&カニカマのポン酢あえ
・豆のチーズサラダ
・シーフードのオイマヨ炒め
・プチトマト
ミニミニバナナホットケーキ(1歳1ヶ月10日目)
2009年09月16日
おはようございます (^-^)
昨日は雨降りな一日でしたが、今日からまたいいお天気が続きそうですね。
今日が楽しい一日になるように、元気に頑張ろうと思います♪
最近、娘の食が進む離乳食を研究中です。
昨日は、バナナを美味しく食べれそうなメニューを作ってみましたよ。

ほとんどのお子さんがバナナ大好きだと思うのですが、ウチの娘はなぜか食べません・・・
(^_^;)
パン類は好きなので、生地に素材を練りこんだら食べるかな?と思って、ホットケーキの生地に完熟バナナのペーストを入れて、ミニミニサイズで焼いてみました。
晩ご飯に出してみたら、(騙されて?)半分は食べてくれました♪
生地に素材を練りこみ・・・。
この方法、他の食材でも試してみようと思います♪
^m^
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月10日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 パン キウイ デラウェア 麦茶) → 1/2
(12時 しらすネギ卵うどん 豆腐 サツマイモ 麦茶) → 2/3
(18時 バナナホットケーキ ミネストローネ デラウェア 麦茶) → 2/3



昨日は、子育てサロンの日でした。
「エプロンシアター」というものが面白かったです☆
いろいろ刺繍やアップリケのついたエプロンの上にお人形をマジックでくっつけて、「大きなかぶ」の人形劇をしてくれました。
保育士さんのアイデアはすごいな~。
(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:220pt
タイピングテーマが「慣用句」になりました。
なんか、採点基準が厳しいですよ・・・。(^_^;)
***********************************
【今日のお弁当】
・揚げずにササミカツ
・ポテト&ハム炒め
・キュウリ&お魚ソーセージ&チーズサラダ
・さつま揚げと大根の煮物
いつも、おかずを作り終わったくらいのところで娘が目を覚まします。
授乳して、娘は二度寝。
私はお弁当の続き。(^-^)
昨日は雨降りな一日でしたが、今日からまたいいお天気が続きそうですね。

今日が楽しい一日になるように、元気に頑張ろうと思います♪
最近、娘の食が進む離乳食を研究中です。

昨日は、バナナを美味しく食べれそうなメニューを作ってみましたよ。

ほとんどのお子さんがバナナ大好きだと思うのですが、ウチの娘はなぜか食べません・・・

(^_^;)
パン類は好きなので、生地に素材を練りこんだら食べるかな?と思って、ホットケーキの生地に完熟バナナのペーストを入れて、ミニミニサイズで焼いてみました。
生地に素材を練りこみ・・・。
この方法、他の食材でも試してみようと思います♪
^m^
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月10日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 パン キウイ デラウェア 麦茶) → 1/2
(12時 しらすネギ卵うどん 豆腐 サツマイモ 麦茶) → 2/3
(18時 バナナホットケーキ ミネストローネ デラウェア 麦茶) → 2/3
昨日は、子育てサロンの日でした。
「エプロンシアター」というものが面白かったです☆
いろいろ刺繍やアップリケのついたエプロンの上にお人形をマジックでくっつけて、「大きなかぶ」の人形劇をしてくれました。
保育士さんのアイデアはすごいな~。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:220pt
タイピングテーマが「慣用句」になりました。

なんか、採点基準が厳しいですよ・・・。(^_^;)
***********************************
・揚げずにササミカツ
・ポテト&ハム炒め
・キュウリ&お魚ソーセージ&チーズサラダ
・さつま揚げと大根の煮物
いつも、おかずを作り終わったくらいのところで娘が目を覚まします。
授乳して、娘は二度寝。

私はお弁当の続き。(^-^)