杏仁豆腐(1歳1ヶ月23日目)
2009年09月29日
おはようございます (^-^)
昨日も今朝もひんやりなお天気ですね。
みなさま、お体にはお気を付けくださいね。
先日、マーラーカオを作るのに使ったエバミルク。
残った分の使い道が分からず、ネット検索・・・。
杏仁豆腐を作るレシピがあったので、試してみました。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「陳健一杏仁豆腐」(『中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ』)
お味は、ちょっとパンナコッタに近い感じ。
濃厚&ふるふるで美味しかったです。
でも、食べたら体が冷えちゃいました。
暑い季節向きのスイーツだったかな?
(^_^;)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月23日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 シラスご飯 納豆 チーズ ゆでじゃがいも&にんじん 麦茶) → 1/2
(12時 食パン ヨーグルト 小松菜のささみ和え 麦茶) → 2/3
(18時 鯛と野菜の炒飯(BF) 炊き込みご飯 デラウェア 麦茶) → 2/3



最近の娘、言われていることが分かるようになってきているかも・・・。^m^
以前より、ずっと反応がよくなってきました。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:249pt
タイピングのみでした。
***********************************
【今日のお弁当】
・アジの干物
・きんぴらゴボウ
・ほうれん草&ベーコン&コーンのバター炒め
・チーズ入りスクランブルエッグ
今日の炊き込みご飯は、飯島奈美さんの『LIFE』レシピです。
いつもはべちゃっとした炊きあがりになっていたのですが、この本で、上手に炊き上げるコツを教えてもらいました♪
炊く直前に、熱々の煮汁と具材を入れるのです。
ささがきゴボウを細かく作るコツも教わりました。
縦にたくさん切り込みを入れて、皮むき器を使うのです。
主婦として、まだまだ学ぶことがたくさんありますね。
いろいろ覚えるのは楽しいです。
(^。^)
昨日も今朝もひんやりなお天気ですね。

みなさま、お体にはお気を付けくださいね。

先日、マーラーカオを作るのに使ったエバミルク。
残った分の使い道が分からず、ネット検索・・・。

杏仁豆腐を作るレシピがあったので、試してみました。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「陳健一杏仁豆腐」(『中華のツボ! 玲舫's ぶろぐ』)
濃厚&ふるふるで美味しかったです。

でも、食べたら体が冷えちゃいました。

暑い季節向きのスイーツだったかな?
(^_^;)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月23日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 シラスご飯 納豆 チーズ ゆでじゃがいも&にんじん 麦茶) → 1/2
(12時 食パン ヨーグルト 小松菜のささみ和え 麦茶) → 2/3
(18時 鯛と野菜の炒飯(BF) 炊き込みご飯 デラウェア 麦茶) → 2/3
最近の娘、言われていることが分かるようになってきているかも・・・。^m^
以前より、ずっと反応がよくなってきました。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:249pt
タイピングのみでした。
***********************************
・アジの干物
・きんぴらゴボウ
・ほうれん草&ベーコン&コーンのバター炒め
・チーズ入りスクランブルエッグ
今日の炊き込みご飯は、飯島奈美さんの『LIFE』レシピです。
いつもはべちゃっとした炊きあがりになっていたのですが、この本で、上手に炊き上げるコツを教えてもらいました♪
炊く直前に、熱々の煮汁と具材を入れるのです。
ささがきゴボウを細かく作るコツも教わりました。
縦にたくさん切り込みを入れて、皮むき器を使うのです。
主婦として、まだまだ学ぶことがたくさんありますね。
いろいろ覚えるのは楽しいです。

(^。^)
Posted by めぐハム at 06:41
│Comments(0)
│1歳1ヶ月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。