母乳と食事(生後29日目)
2008年09月05日
こんにちは (^o^)丿
今日は金曜日。あっという間に週末ですね。
最近、育児生活のパターンが出来上がってきたので、時間が過ぎるのが早く感じられます。

こちらは昨日の晩ご飯です。
・焼きサンマ
・大根おろし&シラス
・切り干し大根の煮物
・厚焼き卵
・小松菜のおひたし
・たくあん
旦那さんの帰宅まで時間があったので撮ってみました。
こうして見ると、緑の野菜が少ないな~

最近、母乳によい食事について、ネットで調べて勉強しています。
・基本的には「和食」。
・ご飯と野菜をたっぷり。脂身の少ない肉や魚を少々。
・水分もしっかりとること。
・甘いものは和菓子を少しだけなら。
などなど・・・
完璧に実践していくのは無理なので、頭の片隅で意識しつつ、できる範囲で取り入れていきたいです。
ただ、乳製品のとりすぎはNGというのはちょっと辛いですね~。
牛乳もチーズもヨーグルトも大好きなんです。
でも、とりすぎると、赤ちゃんの乳児湿疹がひどくなったりするとか・・・。
ほどほどにします~ (^_^.)

同じく大好きな「カフェラテ」。これもNGの部類ですが、どうしても元気の出ない朝には飲んでよしとしています。
(飲むと、テンションがハイ
になります。麻薬ですねw)
【生後29日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 13回
・うんち 4回
・体重 約3.8kg
ここ数日、夜はベッドから下ろして添い寝しています。
一緒に寝ていると、なんだかうれしい♪ (#^.^#)
でも、つぶさないように気を付けなくちゃ
今日は金曜日。あっという間に週末ですね。
最近、育児生活のパターンが出来上がってきたので、時間が過ぎるのが早く感じられます。

こちらは昨日の晩ご飯です。
・焼きサンマ
・大根おろし&シラス
・切り干し大根の煮物
・厚焼き卵
・小松菜のおひたし
・たくあん
旦那さんの帰宅まで時間があったので撮ってみました。
こうして見ると、緑の野菜が少ないな~


最近、母乳によい食事について、ネットで調べて勉強しています。
・基本的には「和食」。
・ご飯と野菜をたっぷり。脂身の少ない肉や魚を少々。
・水分もしっかりとること。
・甘いものは和菓子を少しだけなら。
などなど・・・
完璧に実践していくのは無理なので、頭の片隅で意識しつつ、できる範囲で取り入れていきたいです。
ただ、乳製品のとりすぎはNGというのはちょっと辛いですね~。
牛乳もチーズもヨーグルトも大好きなんです。
でも、とりすぎると、赤ちゃんの乳児湿疹がひどくなったりするとか・・・。
ほどほどにします~ (^_^.)

同じく大好きな「カフェラテ」。これもNGの部類ですが、どうしても元気の出ない朝には飲んでよしとしています。
(飲むと、テンションがハイ

【生後29日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 13回
・うんち 4回
・体重 約3.8kg
ここ数日、夜はベッドから下ろして添い寝しています。
一緒に寝ていると、なんだかうれしい♪ (#^.^#)
でも、つぶさないように気を付けなくちゃ

オルゴールメリー(生後28日目)
2008年09月04日
こんにちは (^o^)丿
今日は子ハムがあまりグズらないので、家事がさくさく進みました。

先日、欲しいな~と言っていた、トトロのオルゴールメリー、買っちゃいました♪
^m^
祝!誕生1ヶ月ということで
(ちょっと気が早いですが)
ベビーベッドに置いてみましたよ。
オルゴールの曲は「さんぽ」です。

でも、子ハムに近すぎるので、ベッドサイドに取り付けることにしました。
帰宅した旦那さん、驚きつつも喜んでくれてよかったです

しかし、子ハムはメリーには無関心・・・

今のところ、大人のほうがメリーで癒されていますw
子ハムがメリーで一人遊びしてくれるのは、もう少し先ですね。
(^-^)
【生後28日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 13回
・うんち 2回
・体重 約3.8kg
以前、吐き戻しのことを心配していましたが、ママ友さんから授乳後しばらく縦抱きにしておく方法を教えてもらいました。
おかげで、うまくゲップができることが多くなり、吐き戻しも減ってきましたよ。
ママ友さんに感謝です!!ありがとう
(#^.^#)
今日は子ハムがあまりグズらないので、家事がさくさく進みました。

先日、欲しいな~と言っていた、トトロのオルゴールメリー、買っちゃいました♪
^m^
祝!誕生1ヶ月ということで

(ちょっと気が早いですが)
ベビーベッドに置いてみましたよ。
オルゴールの曲は「さんぽ」です。

でも、子ハムに近すぎるので、ベッドサイドに取り付けることにしました。
帰宅した旦那さん、驚きつつも喜んでくれてよかったです


しかし、子ハムはメリーには無関心・・・


今のところ、大人のほうがメリーで癒されていますw
子ハムがメリーで一人遊びしてくれるのは、もう少し先ですね。
(^-^)
【生後28日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 13回
・うんち 2回
・体重 約3.8kg
以前、吐き戻しのことを心配していましたが、ママ友さんから授乳後しばらく縦抱きにしておく方法を教えてもらいました。
おかげで、うまくゲップができることが多くなり、吐き戻しも減ってきましたよ。
ママ友さんに感謝です!!ありがとう

(#^.^#)
梅ヶ枝餅(生後27日目)
2008年09月03日
こんにちは (^o^)丿
今日は暑くなるようなので、カーペットの洗濯をしちゃいました。
天気が崩れる前に乾きますように。
さて、昨日の火曜日は生協宅配の日でした。
引きこもり生活の中で、ちょっとした楽しみになっています。(^・^)
今回は、こんなのを頼んじゃってました

太宰府天満宮のお土産「梅ヶ枝餅」です。
以前、九州の物産展があったときに買いそびれて、ずっと気になっていたのでした。
^m^

さっそく食べちゃいましたヨ♪
もちもちの皮とちょっと塩味の効いた餡でとっても美味しいです
(*^_^*)
冷凍なので、ときどき、ちょこっとずついただくことにします。
【生後27日目の様子】
・おっぱい 15回
・おしっこ 14回
・うんち 3回
・体重 約3.7kg
昨夜、旦那さんがオムツ替えをしてくれたとき、大量のうんちをしたようで、たくさん洗濯物をすることに

旦那さんは災難だったけど、子ハムが元気な証拠ですね。
(*^_^*)
今日は暑くなるようなので、カーペットの洗濯をしちゃいました。
天気が崩れる前に乾きますように。
さて、昨日の火曜日は生協宅配の日でした。
引きこもり生活の中で、ちょっとした楽しみになっています。(^・^)
今回は、こんなのを頼んじゃってました


太宰府天満宮のお土産「梅ヶ枝餅」です。
以前、九州の物産展があったときに買いそびれて、ずっと気になっていたのでした。
^m^

さっそく食べちゃいましたヨ♪
もちもちの皮とちょっと塩味の効いた餡でとっても美味しいです

(*^_^*)
冷凍なので、ときどき、ちょこっとずついただくことにします。
【生後27日目の様子】
・おっぱい 15回
・おしっこ 14回
・うんち 3回
・体重 約3.7kg
昨夜、旦那さんがオムツ替えをしてくれたとき、大量のうんちをしたようで、たくさん洗濯物をすることに


旦那さんは災難だったけど、子ハムが元気な証拠ですね。
(*^_^*)
夜食プリン(生後26日目)
2008年09月02日
こんにちは (^o^)丿
今日もいいお天気ですね
ちょっと雲が多めかな?
昨夜は、わりとうまく睡眠をとることができたので、今日は復活しましたヨ!o(^-^)o
子ハムが長めに眠る時間帯や旦那さんがいる時間帯に眠るようにしました。
相変わらず夜~朝方までは、ほぼ1時間おきにグズります。(^_^.)
(つまり、1時間おきに起こされます・・・)
授乳しながら夜中起きていると、お腹が空いてしまうので、ビスケットなどをパリポリ・・・。でも、歯に残りやすい食べ物だと虫歯が心配。そこで、ゼリーやプリンを食べることに。

昨日はとっても簡単にできるプリンを作ってみましたよ。
(レシピはクックパッドでお世話になっています→★)
糖分が気になりますが、甘さ控えめに作ったので大丈夫かな?w

ルイボスティーも一緒に。
母乳の出がよくなると聞いて、一日に2リットルくらい飲んでいます。
なんとか夜を乗り切って、AM5:25にテレビをつけてめざましテレビを見ると、無事に朝が来たことにホッとするのでした。
(^・^)

【生後26日目の様子】
・おっぱい 13回
・おしっこ 15回
・うんち 4回
・体重 約3.6kg
日中、家事をしながら子ハムのお世話をするときは、スリングが大活躍です。
グズっても、スリングに入れてしばらくゆらゆらしていると眠ってくれます♪
(*^_^*)
今日もいいお天気ですね

昨夜は、わりとうまく睡眠をとることができたので、今日は復活しましたヨ!o(^-^)o
子ハムが長めに眠る時間帯や旦那さんがいる時間帯に眠るようにしました。
相変わらず夜~朝方までは、ほぼ1時間おきにグズります。(^_^.)
(つまり、1時間おきに起こされます・・・)
授乳しながら夜中起きていると、お腹が空いてしまうので、ビスケットなどをパリポリ・・・。でも、歯に残りやすい食べ物だと虫歯が心配。そこで、ゼリーやプリンを食べることに。

昨日はとっても簡単にできるプリンを作ってみましたよ。

(レシピはクックパッドでお世話になっています→★)
糖分が気になりますが、甘さ控えめに作ったので大丈夫かな?w


ルイボスティーも一緒に。
母乳の出がよくなると聞いて、一日に2リットルくらい飲んでいます。
なんとか夜を乗り切って、AM5:25にテレビをつけてめざましテレビを見ると、無事に朝が来たことにホッとするのでした。
(^・^)

【生後26日目の様子】
・おっぱい 13回
・おしっこ 15回
・うんち 4回
・体重 約3.6kg
日中、家事をしながら子ハムのお世話をするときは、スリングが大活躍です。
グズっても、スリングに入れてしばらくゆらゆらしていると眠ってくれます♪
(*^_^*)
福々秀(生後25日目)
2008年09月01日
こんにちは (^o^)丿
今日から9月。もう季節は秋ですね。

8/30、郡山の友達夫婦が子連れで遊びに来てくれました。
1歳2ヶ月の娘ちゃん、元気に動き回って可愛かったです
来年は、子ハムも一緒に遊ぼうね♪
友達から『福々和本舗』の「福々秀」をお土産にいただきました。
このシュークリーム、中はカスタードではなく生クリームなのです。

こんな風にみっちり入っています。→
とっても美味しゅうございました
(*^_^*)

【生後25日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 13回
・うんち 5回
・体重 約3.6kg
体重は少しずつ増えてきていますが、身長も伸びてきているみたい。
ぶかぶかだった肌着から足が出るようになりました。^m^
**************************************
最近、さすがに育児ストレスを感じます
睡眠不足、泣き止まない子ハム、進まない家事・・・思うようにいかなくて、旦那さんの前でへの字顔になってしまいそう。
(ーー;)
こんな時は、楽しいことを考えることにしています。
食べたいスイーツ、欲しいグッズ、イベント企画、サプライズ などなど。

先日、旦那さんとオルゴールメリーが欲しいね、と話していたのでした。旦那さんが気になっていたのは「トトロのオルゴールメリー」。
(画像は販売サイトからお借りしました)
もうすぐ子ハムが生まれて1ヶ月。
お祝いにこっそり買っちゃおうかな♪
旦那さん、驚くかな?
(*^。^*)
今日から9月。もう季節は秋ですね。

8/30、郡山の友達夫婦が子連れで遊びに来てくれました。
1歳2ヶ月の娘ちゃん、元気に動き回って可愛かったです

来年は、子ハムも一緒に遊ぼうね♪
友達から『福々和本舗』の「福々秀」をお土産にいただきました。
このシュークリーム、中はカスタードではなく生クリームなのです。

こんな風にみっちり入っています。→
とっても美味しゅうございました

(*^_^*)

【生後25日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 13回
・うんち 5回
・体重 約3.6kg
体重は少しずつ増えてきていますが、身長も伸びてきているみたい。
ぶかぶかだった肌着から足が出るようになりました。^m^
**************************************
最近、さすがに育児ストレスを感じます

睡眠不足、泣き止まない子ハム、進まない家事・・・思うようにいかなくて、旦那さんの前でへの字顔になってしまいそう。
(ーー;)
こんな時は、楽しいことを考えることにしています。
食べたいスイーツ、欲しいグッズ、イベント企画、サプライズ などなど。

先日、旦那さんとオルゴールメリーが欲しいね、と話していたのでした。旦那さんが気になっていたのは「トトロのオルゴールメリー」。
(画像は販売サイトからお借りしました)
もうすぐ子ハムが生まれて1ヶ月。
お祝いにこっそり買っちゃおうかな♪
旦那さん、驚くかな?
(*^。^*)
炊飯器でホットケーキ(生後22日目)
2008年08月29日
こんにちは (^o^)丿
金曜日、お昼の福島市は晴れ間が見えています
でも、午後からまた雨降りになるようですね
水かさが増えた阿武隈川を見に行きたいです。

ウチでは朝ご飯はパン食です。
今朝は買い置きのパンがなくなってしまったため、ホットケーキを焼くことに。
しかし、のんびりゆっくりホットケーキを焼く余裕はありません
そこで、「炊飯器でホットケーキ」を試してみました。(いつかやってみたいと思ってたんです ^m^)
巨大などら焼きのようなものが出来あがりましたよ♪

切るとこんな感じに→
真ん中がちょっとレアっぽいですが、なかなかおいしいです
育児で手が離せないときにはいいかも♪デス。
(*^_^*)
【生後22日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 12回
・うんち 5回
・体重 約3.4kg
今日の午前中は、ずっと子ハムをスリングで抱っこしっぱなしでした。疲れた~
抱っこ中はスヤスヤ眠っていても、ベビーベッドにおろすとギャン泣きする子ハム。
今日になって突然です
これが「抱き癖がつく」というものでしょうか?
またスリングに入れて簡単な家事をこなし、危ない時はベッドにおろし、ギャン泣きされ・・・
これは確かに大変ですね~

産院で退院後指導の時に、「子どもが抱っこさせてくれる時期って、そんなに長くないのよ。ある程度の年齢になると、抱っこしたくても離れていってしまいます。だから、抱き癖が・・・なんて言わず、今のうちにいっぱい抱っこしてあげてね」という話がありました。
なんとなく分かるな~。
育児に専念できる恵まれた環境にいる自分。今のうちにいっぱい抱っこしてあげたいです。
(ちょっと体力的にはツライですがw)
(*^_^*)
金曜日、お昼の福島市は晴れ間が見えています

でも、午後からまた雨降りになるようですね

水かさが増えた阿武隈川を見に行きたいです。

ウチでは朝ご飯はパン食です。
今朝は買い置きのパンがなくなってしまったため、ホットケーキを焼くことに。
しかし、のんびりゆっくりホットケーキを焼く余裕はありません

そこで、「炊飯器でホットケーキ」を試してみました。(いつかやってみたいと思ってたんです ^m^)
巨大などら焼きのようなものが出来あがりましたよ♪

切るとこんな感じに→
真ん中がちょっとレアっぽいですが、なかなかおいしいです

育児で手が離せないときにはいいかも♪デス。
(*^_^*)
【生後22日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 12回
・うんち 5回
・体重 約3.4kg
今日の午前中は、ずっと子ハムをスリングで抱っこしっぱなしでした。疲れた~

抱っこ中はスヤスヤ眠っていても、ベビーベッドにおろすとギャン泣きする子ハム。
今日になって突然です

これが「抱き癖がつく」というものでしょうか?
またスリングに入れて簡単な家事をこなし、危ない時はベッドにおろし、ギャン泣きされ・・・
これは確かに大変ですね~


産院で退院後指導の時に、「子どもが抱っこさせてくれる時期って、そんなに長くないのよ。ある程度の年齢になると、抱っこしたくても離れていってしまいます。だから、抱き癖が・・・なんて言わず、今のうちにいっぱい抱っこしてあげてね」という話がありました。
なんとなく分かるな~。
育児に専念できる恵まれた環境にいる自分。今のうちにいっぱい抱っこしてあげたいです。
(ちょっと体力的にはツライですがw)
(*^_^*)
すやすや(生後21日目)
2008年08月28日
こんにちは
今日は木曜日。今週も後半戦ですね。
お仕事の方、頑張ってください!
o(^-^)o

今日も母ちゃんは眠いです・・・。
昨夜の子ハム、深夜から朝方までキッチリ1時間おきに目を覚まして泣き出すので参りました
でも、午前中~夕方にかけてはとてもいい子。
3~4時間まとめてスヤスヤ眠り、目が覚めている時も大人しくしています。
日中はまるで天使ですね♪(*^_^*)
それが、夜になるとどうしてギャン泣きするのかなぁ~ (^_^;)
【生後21日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 15回
・うんち 10回
・体重 約3.4kg
2週間後に一ヶ月検診があります。
福島に来てから、ほとんど車を運転しなくなり、ペーパードライバー状態なので、車より徒歩の方が安全かも・・・と思い、スリングに入れて連れて行こうと思っています。
(病院は徒歩10分の所ですし)
でも、旦那さんが「みんな車で行くんじゃないの?大丈夫?」と心配してまして・・・。
スリングで歩いて連れて行くのはやっぱりヘンでしょうか?

今日は木曜日。今週も後半戦ですね。
お仕事の方、頑張ってください!
o(^-^)o

今日も母ちゃんは眠いです・・・。
昨夜の子ハム、深夜から朝方までキッチリ1時間おきに目を覚まして泣き出すので参りました

でも、午前中~夕方にかけてはとてもいい子。
3~4時間まとめてスヤスヤ眠り、目が覚めている時も大人しくしています。
日中はまるで天使ですね♪(*^_^*)
それが、夜になるとどうしてギャン泣きするのかなぁ~ (^_^;)
【生後21日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 15回
・うんち 10回
・体重 約3.4kg
2週間後に一ヶ月検診があります。
福島に来てから、ほとんど車を運転しなくなり、ペーパードライバー状態なので、車より徒歩の方が安全かも・・・と思い、スリングに入れて連れて行こうと思っています。
(病院は徒歩10分の所ですし)
でも、旦那さんが「みんな車で行くんじゃないの?大丈夫?」と心配してまして・・・。
スリングで歩いて連れて行くのはやっぱりヘンでしょうか?


秋のお出かけ(生後20日目)
2008年08月27日
こんにちは。
今日、水曜日は久しぶりの青空
とても過ごしやすいお天気です。
昨日、旦那さんにお願いして、CJ(シティ情報ふくしま※福島のタウン情報誌)を買ってきてもらいました。お店やイベントの情報をチェックするのが好きです。今回は秋のイベント情報が特集されていました。

今年の秋も出かけようと思っていたイベントが2つありました
一つ目は、9/13~14、仙台、
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」
たくさんのバンドが参加しますが、なかなかレベルが高いと思います。また、演奏だけでなく、フリーマーケットやワールドキッチンも楽しめますヨ♪
もう一つは、10/10~13、山形の高畠、
「高畠ワイナリー 秋の収穫祭」
美味しいワインはもちろん、お料理や音楽も楽しめます。今年は遊佐未森さんも参加するみたい。(行きたかったナ~)
写真は、去年行ったときの記念のワイングラスとワイン「まほろばの貴婦人(白)」です。
このワイン、甘い口あたりで美味しかったですよ
今年は残念ながら遠出のイベントには行けそうにありませんが、いつか子連れで行ってみたいです。(大変そうだけど
)
(*^_^*)
【生後20日目の様子】
・おっぱい 15回
・おしっこ 16回
・うんち 7回
・体重 約3.2kg
ここ2日くらい吐乳(ミルクの吐き戻し)が多くて心配です。
たぶん、げっぷをうまく出せないのが原因だと思うのですが・・・。
新生児にはよくあることと聞きますが、大量に戻してしまうと焦ってしまいます
様子を見ながら、あわてずににやっていきたいです。(^-^)
今日、水曜日は久しぶりの青空

とても過ごしやすいお天気です。
昨日、旦那さんにお願いして、CJ(シティ情報ふくしま※福島のタウン情報誌)を買ってきてもらいました。お店やイベントの情報をチェックするのが好きです。今回は秋のイベント情報が特集されていました。

今年の秋も出かけようと思っていたイベントが2つありました

一つ目は、9/13~14、仙台、
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」
たくさんのバンドが参加しますが、なかなかレベルが高いと思います。また、演奏だけでなく、フリーマーケットやワールドキッチンも楽しめますヨ♪
もう一つは、10/10~13、山形の高畠、
「高畠ワイナリー 秋の収穫祭」
美味しいワインはもちろん、お料理や音楽も楽しめます。今年は遊佐未森さんも参加するみたい。(行きたかったナ~)
写真は、去年行ったときの記念のワイングラスとワイン「まほろばの貴婦人(白)」です。
このワイン、甘い口あたりで美味しかったですよ

今年は残念ながら遠出のイベントには行けそうにありませんが、いつか子連れで行ってみたいです。(大変そうだけど

(*^_^*)
【生後20日目の様子】
・おっぱい 15回
・おしっこ 16回
・うんち 7回
・体重 約3.2kg
ここ2日くらい吐乳(ミルクの吐き戻し)が多くて心配です。
たぶん、げっぷをうまく出せないのが原因だと思うのですが・・・。
新生児にはよくあることと聞きますが、大量に戻してしまうと焦ってしまいます

様子を見ながら、あわてずににやっていきたいです。(^-^)
山田製油のごまらあ油(生後19日目)
2008年08月26日
こんにちは。
今日も雨降りですが、過ごしやすそうな日です
さて、火曜日は生協の宅配の日です。カタログでは、時々めずらしい商品も扱っているのですが、先日、思わず注文してしまったのがコレ。

京都の山田製油さんの「ごまらあ油」です。
美味しいと評判なので、一度使ってみたいと思っていました。^m^
届いたのが入院直前だったため、帰ってきて、やっと使うことができました。
とても風味の良いラー油です。
餃子だけではなくて、いろんな料理で活躍してくれそうですヨ♪
今週のカタログでも珍しい物を発見!
来週届くのが楽しみです
【生後19日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 11回
・うんち 5回
・体重 約3.3kg
最近の子ハム、ぷくぷく太って手足がたくましくなってきました
生まれたての頃は華奢で大人しくて、「ふみゃあふみゃあ」と子猫のように泣くのが可愛かったのですが、ここのところ、「げふっ、がふっ」とか言いはじめ、そのしぐさはオヤジのようですw
可憐な女の子にはなれないかもしれないけど、元気に育ってくれれば母ちゃんは満足です
(*^_^*)
今日も雨降りですが、過ごしやすそうな日です

さて、火曜日は生協の宅配の日です。カタログでは、時々めずらしい商品も扱っているのですが、先日、思わず注文してしまったのがコレ。

京都の山田製油さんの「ごまらあ油」です。
美味しいと評判なので、一度使ってみたいと思っていました。^m^
届いたのが入院直前だったため、帰ってきて、やっと使うことができました。
とても風味の良いラー油です。
餃子だけではなくて、いろんな料理で活躍してくれそうですヨ♪
今週のカタログでも珍しい物を発見!
来週届くのが楽しみです

【生後19日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 11回
・うんち 5回
・体重 約3.3kg
最近の子ハム、ぷくぷく太って手足がたくましくなってきました

生まれたての頃は華奢で大人しくて、「ふみゃあふみゃあ」と子猫のように泣くのが可愛かったのですが、ここのところ、「げふっ、がふっ」とか言いはじめ、そのしぐさはオヤジのようですw
可憐な女の子にはなれないかもしれないけど、元気に育ってくれれば母ちゃんは満足です

(*^_^*)
Berry.J S.Doller のケーキ(生後18日目)
2008年08月25日
こんにちは
また一週間のスタートですね。お仕事の方、頑張ってください!
私も今日からは「育児+家事」生活のスタートです。
久しぶりにお料理するので、楽しみだったりしますw
今夜は何を作ろうかな~♪(^・^)

さて、昨日は私の裏誕生日、プラス、お家での出産のお祝いということで、久しぶりにケーキを買ってもらいましたよ
Berry.J S.Doller(ベリー.ジェイ エス.ドーラー)のプリンタルトです。
このお店、信夫山のふもとにあるのですが、ベニマル何店舗かにも卸しているようです。
ここのケーキはオススメですよ!^m^
(この写真はイマイチですが)
ネットで探してみたら、「福島グルメレビュー」というサイトで詳しく紹介されていました。
本店にも行ってみたいな~
昨日は食べちゃいましたけど、ケーキのように油脂や砂糖を多く含む食べ物は、母乳の質を落としてしまうらしいです
食べるの禁止にするのは辛いので、特別な時だけ食べるようにしたいです。
【生後18日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 13回
・うんち 5回
・体重 約3.2kg
以前は、おっぱい・オムツの時以外はほとんどスヤスヤ状態だった子ハム。
最近、グズグズの時間が長くなってきました。おかげで昨夜は2時間くらいしか眠れず・・・。
でも、グズるくらい元気なのがちょっと嬉しかったりして
親バカ?
この後、お昼寝しまーす
(^o^)丿

また一週間のスタートですね。お仕事の方、頑張ってください!
私も今日からは「育児+家事」生活のスタートです。
久しぶりにお料理するので、楽しみだったりしますw
今夜は何を作ろうかな~♪(^・^)

さて、昨日は私の裏誕生日、プラス、お家での出産のお祝いということで、久しぶりにケーキを買ってもらいましたよ

Berry.J S.Doller(ベリー.ジェイ エス.ドーラー)のプリンタルトです。
このお店、信夫山のふもとにあるのですが、ベニマル何店舗かにも卸しているようです。
ここのケーキはオススメですよ!^m^
(この写真はイマイチですが)
ネットで探してみたら、「福島グルメレビュー」というサイトで詳しく紹介されていました。
本店にも行ってみたいな~

昨日は食べちゃいましたけど、ケーキのように油脂や砂糖を多く含む食べ物は、母乳の質を落としてしまうらしいです

食べるの禁止にするのは辛いので、特別な時だけ食べるようにしたいです。
【生後18日目の様子】
・おっぱい 12回
・おしっこ 13回
・うんち 5回
・体重 約3.2kg
以前は、おっぱい・オムツの時以外はほとんどスヤスヤ状態だった子ハム。
最近、グズグズの時間が長くなってきました。おかげで昨夜は2時間くらいしか眠れず・・・。
でも、グズるくらい元気なのがちょっと嬉しかったりして


この後、お昼寝しまーす

おでん(生後16日目)
2008年08月23日
こんばんは。
今夜は雨で冷えますね~
ここ数日の冷え込みのせいで、旦那さんは風邪をひいてしまいました。
(せっかくの連休なのに・・・。しかも、今日は外せない飲み会のためお出かけです)
みなさんも風邪にはお気をつけくださいね。(^_^;)

さて、風邪ひきの旦那さん、相変わらずお料理を頑張ってくれています。今日は、お出かけ前におでんを作ってくれました。
寒い夜もあたたまります。
感謝です~(*^_^*)
【生後16日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 11回
・うんち 6回
・体重 約3.1kg
まとめてうんちをしてくれるようになってきて、助かります♪
今、BSで大曲花火大会を見ています。
今年はどこの花火も見にいけなかったけど、
来年は子ハムに初花火を見せてあげたいな~(^O^)
今夜は雨で冷えますね~

ここ数日の冷え込みのせいで、旦那さんは風邪をひいてしまいました。
(せっかくの連休なのに・・・。しかも、今日は外せない飲み会のためお出かけです)
みなさんも風邪にはお気をつけくださいね。(^_^;)

さて、風邪ひきの旦那さん、相変わらずお料理を頑張ってくれています。今日は、お出かけ前におでんを作ってくれました。
寒い夜もあたたまります。
感謝です~(*^_^*)
【生後16日目の様子】
・おっぱい 14回
・おしっこ 11回
・うんち 6回
・体重 約3.1kg
まとめてうんちをしてくれるようになってきて、助かります♪
今、BSで大曲花火大会を見ています。
今年はどこの花火も見にいけなかったけど、
来年は子ハムに初花火を見せてあげたいな~(^O^)
腕まくら(生後13日目)
2008年08月20日
こんにちは。
今日はいいお天気ですね
気持ちいいので、たくさんお洗濯しちゃいました。
それにしても、寝不足です。(*_*)
授乳は2~3時間おき、子ハムが泣いたときにしているのですが、昨夜はなぜか1時間おきに泣き出してしまって・・・。
午後から旦那さんが帰ってくるので、子ハムをお願いしてお昼寝しようと思います
ところで、授乳の時に使っている羊の「腕まくら」。とっても重宝しています
子ハムを抱っこしやすいし、腕に汗をかきません。
プレゼントしてくれた同僚に感謝です
【生後13日目の様子】
・おっぱい 15回
・おしっこ 14回
・うんち 10回
・体重 約3.1kg
体重は普通の体重計を利用しているのでアバウトな数値です。
(さすがに1日で100g増はないと思います
)
でも、少しずつ育ってくれているようです♪ ^m^
明日から旦那さんは4連休。来週からはまた忙しい通常業務がスタートです。
お盆の夏休みは家事で終わってしまったので、今度のお休みはゆっくりしてもらおうと思います。
(^-^)
今日はいいお天気ですね

気持ちいいので、たくさんお洗濯しちゃいました。

授乳は2~3時間おき、子ハムが泣いたときにしているのですが、昨夜はなぜか1時間おきに泣き出してしまって・・・。
午後から旦那さんが帰ってくるので、子ハムをお願いしてお昼寝しようと思います

ところで、授乳の時に使っている羊の「腕まくら」。とっても重宝しています

子ハムを抱っこしやすいし、腕に汗をかきません。
プレゼントしてくれた同僚に感謝です

【生後13日目の様子】
・おっぱい 15回
・おしっこ 14回
・うんち 10回
・体重 約3.1kg
体重は普通の体重計を利用しているのでアバウトな数値です。
(さすがに1日で100g増はないと思います

でも、少しずつ育ってくれているようです♪ ^m^
明日から旦那さんは4連休。来週からはまた忙しい通常業務がスタートです。
お盆の夏休みは家事で終わってしまったので、今度のお休みはゆっくりしてもらおうと思います。
(^-^)
へその緒(生後12日目)
2008年08月19日
こんにちは。
今日は雨降りの一日ですね
このくらいしっかり降ってくれると、むしろ気持ちがいいです
赤ちゃんが家に来てから、何かと心配性の私です

(「赤ちゃん」と呼び続けるのもなんなので、以下、仮名で「子ハム」と呼びますねw)
ここ数日の心配事は、へその緒。
退院時、子ハムのへその緒はまだ付いたままだったので、退院後は産院からもらった消毒セットでお手入れしていました。しかし、ジクジクして出血もあり、傷のニオイがするので化膿するのでは?と心配に・・・
ところが、昨日の沐浴時、突然、ボロッと取れました。その下からはきれいなおへそが♪
まだガーゼをあてていますが、とりあえず一安心です。
(*^_^*)
ボタンくらいの小さなへその緒。
産院からいただいたケースにしまいました。
昔、実家の母に見せてもらった自分のへその緒は、蛇の抜け殻のような干からびた細長い物体でしたが、今はほんの一部だけ保管させるのですね。
【生後12日目の様子】※昨日8/18の様子
・おっぱい 13回
・おしっこ 12回
・うんち 9回
・体重 約3.0kg
最近、体重が増えてきて、ぷっくり赤ちゃんらしい顔つきになってきましたヨ
今日は雨降りの一日ですね

このくらいしっかり降ってくれると、むしろ気持ちがいいです

赤ちゃんが家に来てから、何かと心配性の私です


(「赤ちゃん」と呼び続けるのもなんなので、以下、仮名で「子ハム」と呼びますねw)

退院時、子ハムのへその緒はまだ付いたままだったので、退院後は産院からもらった消毒セットでお手入れしていました。しかし、ジクジクして出血もあり、傷のニオイがするので化膿するのでは?と心配に・・・

ところが、昨日の沐浴時、突然、ボロッと取れました。その下からはきれいなおへそが♪
まだガーゼをあてていますが、とりあえず一安心です。
(*^_^*)
ボタンくらいの小さなへその緒。
産院からいただいたケースにしまいました。
昔、実家の母に見せてもらった自分のへその緒は、蛇の抜け殻のような干からびた細長い物体でしたが、今はほんの一部だけ保管させるのですね。
【生後12日目の様子】※昨日8/18の様子
・おっぱい 13回
・おしっこ 12回
・うんち 9回
・体重 約3.0kg
最近、体重が増えてきて、ぷっくり赤ちゃんらしい顔つきになってきましたヨ

羊水焼け(生後11日目)
2008年08月18日
こんにちは
今日の福島市はカラッとしていて、暑いけど過ごしやすいお天気です。
今日から旦那さんはお仕事です。
昨日までの約1週間、料理・洗濯・掃除のすべてをやってくれていました。
旦那さんの頑張りには、ホント、頭が下がります。

赤ちゃんのお世話は楽しいのですが、分からない事もたくさんあります。
先週、退院後、自宅で沐浴を始めて2日目、赤ちゃんの手首や足首、お腹の皮がぺりぺりむけてきました。
ボディシャンプーが合わなかった?洗い方が悪かった?と不安に・・・。(>_<)
でも、ネットで調べたら、羊水焼け(新生児落屑)というもので、とくに心配ないことが分かりました。
よかった~。(^-^)
まだまだ育児は初心者マークですが、日々、楽しみながら頑張っていきたいです
【生後11日目の様子】※昨日8/17の様子
・おっぱい 10回
・おしっこ 12回
・うんち 7回
・体重 約2.9kg
オムツがすごい勢いでなくなっていきます


今日の福島市はカラッとしていて、暑いけど過ごしやすいお天気です。
今日から旦那さんはお仕事です。
昨日までの約1週間、料理・洗濯・掃除のすべてをやってくれていました。
旦那さんの頑張りには、ホント、頭が下がります。

赤ちゃんのお世話は楽しいのですが、分からない事もたくさんあります。
先週、退院後、自宅で沐浴を始めて2日目、赤ちゃんの手首や足首、お腹の皮がぺりぺりむけてきました。
ボディシャンプーが合わなかった?洗い方が悪かった?と不安に・・・。(>_<)
でも、ネットで調べたら、羊水焼け(新生児落屑)というもので、とくに心配ないことが分かりました。
よかった~。(^-^)
まだまだ育児は初心者マークですが、日々、楽しみながら頑張っていきたいです

【生後11日目の様子】※昨日8/17の様子
・おっぱい 10回
・おしっこ 12回
・うんち 7回
・体重 約2.9kg
オムツがすごい勢いでなくなっていきます


お久しぶりです
2008年08月14日

こんにちは

お久しぶりです。
前回の記事投稿の翌日の8月6日、無事に出産いたしました。
体重2500gそこそこの小さめな女の子です。
(*^_^*)
現在、慣れない育児に奮闘中・・・。
寝不足の日々が続いています。
(*_*)
いろいろ大変だけど、毎日幸せです

ブログは、また来週あたりからマメに更新していけたらいいなと思っています。
これからもよろしくお願いします。
(^o^)丿