仙台へ(生後152日目)

2009年01月06日

おはようございます (^o^)丿
今朝の福島市は、風が強くて寒いです。冬らしいお天気ですね。

さて、そろそろお店も空いてきたかな?ということで、昨日は仙台方面に行ってきましたヨ。
◎三井アウトレットパーク仙台港
◎イオンモール名取エアリ    です。

わりと空いてはいましたが、学校が冬休みだからか、子供連れの家族で賑わっていましたface01

相変わらず、買い物熱よりは食い気の方が強い私w
エアリで念願の『KIHACHI』ソフトクリームが食べれて大満足ですicon06



昨日は良いお天気だったのですが、アウトレットでは、屋外を歩く形になるので寒かった~icon10
お買い物に行くと、雑貨&フード店をまわるのが楽しみなので、エアリの方が楽しめました♪

ちなみに、お昼ご飯はアウトレットでいただきました。

三井アウトレットでもエアリでも周囲にどんどんお店を建設中でした!face08
これからもっと発展していきそうですね。





【生後152日目の様子】
・おっぱい  7回
・おしっこ  6回
・うんち   0回
・体重  未測定

以前は、お買い物やお散歩に行っても、寝ていることが多かったのですが、昨日はまわりをキョロキョロ。外の世界に興味が出てきたのかもしれません。^m^
一緒にお出かけを楽しめるようになりつつあります。

今朝は、まだ旦那さんも娘も眠っています。
私は、昨日買ったスタバのシナモンロールで朝ご飯。

・・・至福のひと時です。(*^。^*)

  


Posted by めぐハム at 08:30Comments(3)生後4ヶ月

初詣(生後151日目)

2009年01月05日

おはようございます (^o^)丿
今日が仕事始めの方、頑張ってください!

今日は「小寒」ですね。今年は喪中で年賀状を出せなかったので、年賀状をくださった方に寒中見舞いを送ろうと思います。face01

さて、三が日が過ぎたので、だいぶ人出も減っただろうということで、初詣に行ってきました。
お参りをして家族の健康を願い、おみくじを引いてきましたよ。




なんと、大吉でしたicon06

大吉なんて何年ぶりだろう。
これは、幸先いいですね~♪
(#^.^#)













【生後151日目の様子】
・おっぱい  9回
・おしっこ  7回
・うんち   1回
・体重  未測定

娘のオムツ、S→Mへサイズアップしました!(^・^)
なんだか、「レベルアップ」みたいで嬉しいですw



  


Posted by めぐハム at 06:37Comments(0)生後4ヶ月

おもちゃ(生後150日目)

2009年01月04日

おはようございます (^o^)丿
お正月休みは今日までという方も多いのでしょうか?
今日もいい一日になるといいですね。face01

先日、実家に行った時に、お年玉代わりにおもちゃをいただきました。


ぬいぐるみとガラガラです♪

娘も気に入ったようですよicon06^m^












【生後150日目の様子】
・おっぱい  7回
・おしっこ  6回
・うんち   0回
・体重  未測定

寝返りに成功した娘。
しかし、寝返りした後、どうしたらいいかわからず困っているようです・・・icon11
(^_^.)
  


Posted by めぐハム at 07:22Comments(0)生後4ヶ月

ハーゲンダッツ(生後149日目)

2009年01月03日

こんばんは (^o^)丿
お正月期間中なので、夜更かししています。

さらに、「お正月だから」ということで、リッチなアイスを買ってみました。
「ハーゲンダッツドルチェのミルフィーユ」です♪


お値段だけの価値はありますicon06^m^
旦那さんが食べていたガトーショコラは、もっと美味しかったです。
私的には、マルチカップホワイトのカスタードプディングの方が好きかな?face01


【生後149日目の様子】
・おっぱい  7回
・おしっこ  6回
・うんち   0回
・体重  未測定

実家で寝返り披露できましたよ♪^m^
みんな大喜びface02
  


Posted by めぐハム at 22:41Comments(2)生後4ヶ月

子供服の福袋(生後148日目)

2009年01月02日

おはようございます (^o^)丿
昨夜はだいぶ冷え込んだような気がしますが、みなさん風邪などひいていませんか?icon04

私の風邪はようやく治りつつあるようです。
やっぱり、お薬を飲まないと長引くものですね。(^_^.)

体調が良くなったので、昨日はSATYの初売りに行ってきました。
覚悟はしていたけど、すごい人でしたよ~icon10(>_<)

お目当ての子供服の福袋だけ買って帰りました。
今の娘の体型だと、70cmがちょうどいいのですが、あまり見かけません。
(60や80は沢山あるのに・・・)
なので、ちょっと大きめの80cmを着せてみることにします。face01


それにしても、女の子の服ってカワイイですね~icon06
以前は、子供服にお金をかけるなんて・・・と思っていましたが、その気持ち、よーく分かるようになっちゃいましたface02icon10
(自分はよれよれの服なんですが・・・icon11


【生後148日目の様子】
・おっぱい  7回
・おしっこ  6回
・うんち   1回
・体重  未測定

今日は旦那さんの実家に行きます。icon17
お祖父ちゃん&お祖母ちゃんに寝返りを披露できるかな?^m^
  


Posted by めぐハム at 07:24Comments(3)生後4ヶ月

お豆腐ベーグル&寝返り♪(生後147日目)

2009年01月01日

みなさま、新年明けましておめでとうございます
今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします (^・^)


さて、昨日は大晦日にもかかわらず、大掃除もおせち作りもせずに、またパンを焼いていましたw
(^_^.)
今回はお豆腐ベーグル。


レシピはクックパッドさんでお世話になっています。
お豆腐べーグル 豆腐>強力粉 !!!
※今日は元旦なので、画像はちょっと遊んでみましたw 上に乗ってるのは冷凍みかんw

このレシピだと、驚くほど短時間でベーグルが完成しますface08
ただ、穴が大きめのリングにしないとひび割れしてしまうよう。

冷めてもモチモチふわふわで美味しいですicon06
ステキなレシピに感謝!









【生後147日目の様子】
・おっぱい  9回
・おしっこ  7回
・うんち   0回
・体重  未測定

昨日、子ハムはついに寝返りに成功しました!!\(^o^)/
ここのところ、一人で黙々とトレーニングしていた成果が出たようです。^m^
本当に子供って、日々成長しているのですね~。


ところで、パンばかり作っていて、おせちはどうしたかというと、つめるだけの簡単おせちにしました。
いいんです。これでw(^・^)







いよいよ新しい年の始まりですね。
みなさんにとって、楽しいお正月になりますように。icon12
  


Posted by めぐハム at 07:17Comments(2)生後4ヶ月

プチパン(生後146日目)

2008年12月31日

こんにちは (^o^)丿
今日はいよいよ大晦日ですね。

4月にブログを始めてから、約9ヵ月経ちました。
みなさんから温かい励ましのお言葉やアドバイスをいただき、とても元気付けられ心強かったです。訪問してくださったみなさんに感謝しています。(#^.^#)
どうもありがとうございました
icon06

さて、年末にもかかわらず、早朝パン作りにハマっている私ですw
昨日はプチパンを3種作ってみました。


◎オニオンベーコンパン
◎ハムチーズパン
◎シナモンロール

こね方も成形もまだまだ初心者ですが、楽しいです。^m^

ちなみに、シナモンロールは、旦那さんが『かもめ食堂』を借りてきたので、思わず作りたくなったのでした。
あの映画に出てくる料理はどれも美味しそうですよね♪










【生後146日目の様子】
・おっぱい  8回
・おしっこ  7回
・うんち   1回
・体重  未測定

最近、よだれの量が増えて、口の周りがびたびた・・・icon11
肌荒れがひどくて可愛そうです。(>_<)
ガーゼで拭いたり、まめにスタイを取り替えるようにしています。
でも、離乳食を食べる準備が始まっているのかな?(^・^)

今日も、ブログを読んでくださってありがとうございます♪
どうぞ良いお年をお迎えください。(*^ー^*)
  


Posted by めぐハム at 15:58Comments(4)生後4ヶ月

干し柿(生後145日目)

2008年12月30日

こんにちは (^o^)丿
今年も残すところ、今日を含めてあと2日。
早いものですね~。

年末なのに、あいかわらずのどはガラガラ。
加えて昨日から鼻がずるずる。

今日は旦那さんも鼻がずるずる・・・。
まずいっ!うつしちゃったようですface02icon10

夫婦で病院が苦手なので、風邪に効くと言われる物をひたすら食べています。
私は、実家からもらった干し柿♪




昨日、実家から小荷物が届いたのでした。
中身は、
・餅×2種
・干し柿
・イカ人参
・菊の甘酢和え

この写真の倍届いて、食べきれないので旦那さんの実家におすそ分けしてきました。

送ってくれたお母さんに感謝ですicon06


【生後145日目の様子】
・おっぱい  8回
・おしっこ  7回
・うんち   2回
・体重  未測定

寝返り成功まであと一歩に迫っています。
そのためか、太ももがすごく太くなり、Sサイズのオムツが限界です・・・icon11
年内に寝返りできたらいいね。(#^.^#)
  


Posted by めぐハム at 13:55Comments(2)生後4ヶ月

ベーコンロール(生後144日目)

2008年12月29日

おはようございます (^o^)丿
昨日の福島市は一日中雪でした。icon04

私は朝型人間なので、お休みの日も早起きしちゃいます。
(旦那さんは夜型なので、日が高くなるまでゆっくり寝ています)
ぽっかり空いた朝の時間でパンを焼いてみましたヨ。

今回は、ベーコンロールです。face01
レシピは『E・recipe』さんでお世話になっています。




朝食に焼きたてパンっていいですねicon06
お惣菜パンだと、旦那さんも喜んで食べてくれます。
(*^。^*)







【生後144日目の様子】
・おっぱい  7回
・おしっこ  6回
・うんち   0回
・体重  未測定

子ハムは、自分の右手をじーっと見つめていることがあります。
物をつかむ時も右手を使うことの方が多いです。
右利きなのかしら?(^・^)

ちなみに私は左利きでしたが、1歳の頃に転落して左手を骨折し、ケガが治ってからも左手をぐるぐる巻きにされて、強制的に右利きにされたそうです。(強引だな~icon11


***********************
クリスマスの頃から、のどの痛みが続いています。
熱はなく、咳も出ないのですが、超ハスキーボイスになってしまいました。face02icon10
病院に行った方がいいかな~と考えて、かかりつけの内科がないことに気付きました。

福島に引っ越して4年。
歯医者と産婦人科には時々お世話になっていましたが、風邪をひいた時は市販の薬で治していました。会社も休みにくかったし、幸運なことに1~2日で治っていたのでした。

今回はなかなか治りません・・・。
働いていた時に比べて、早く直すぞっ!という気合が足りないのかな~。(^_^.)

年末年始、せっかくの旦那さんのお休み、やりたいことも沢山。
頑張って気合で治すぞ!!
(気合を入れなおしてみましたw力こぶ


  


Posted by めぐハム at 07:04Comments(2)生後4ヶ月

スフレチーズケーキ(生後143日目)

2008年12月28日

おはようございます (^o^)丿
みなさま、冬休みいかがお過ごしでしょうか?
ウチでは旦那さんが今日から10連休。
寒いし人ごみが苦手なので、お家でぬくぬくの毎日になりそうですw

昨日は旦那さんの仕事納め。
2008年もお疲れ様!ということで、ねぎらいのケーキを焼きました。

今回は、スフレチーズケーキ。(またチーズケーキなんですが・・・icon11


レシピはクックパッドでお世話になりました。
簡単♪KEROママのチーズケーキ

なんと、スライスチーズでできてしまうチーズケーキですface08
私は切れてるチーズを使ったので、ちょっとダマが残ってしまいました。
膨らみ具合とかシワとか課題は残りましたが・・・またチャレンジしてみたいと思います!

今回も1/4カット食べちゃいました。
あきらかに食べすぎです。(^_^.)












【生後143日目の様子】
・おっぱい  8回
・おしっこ  6回
・うんち   1回
・体重  未測定

最近、なぜかお風呂でギャン泣きすることが多いです。
そのため、丁寧に洗えないと旦那さんが心配していました。
お風呂場が寒いせいかな~?face07

  


Posted by めぐハム at 07:18Comments(0)生後4ヶ月

ベイクドチーズケーキ(生後142日目)

2008年12月27日

おはようございます (^・^)
今朝も冷えますね~。icon04
ウチの旦那さんは今日が仕事納めですが、今日から冬休みという方も多いのでしょうね。
どうぞ、ゆっくりして日ごろの疲れをとりつつ、リフレッシュしてください♪

先日、mekkoさんの紹介で名もないカフェさんのチーズケーキレシピを知りました。
なんちゃってクリームチーズ(ヨーグルトを水切りしたもの)で、さっそく作ってみましたよ。^m^


焼き上がりは「チーズケーキ♪」でしたが、お味はちょっと違うかな~。
やっぱり、なんちゃってなので、なんちゃってですねface02icon10

次は、本物のクリームチーズで作ってみようと思います。
(mekkoさん、名もないカフェさん、ありがとうございましたicon06


ちなみに、焼いている途中で、ぷく~っとふくらんでいくのが面白かったです。
(*^。^*)











【生後142日目の様子】
・おっぱい  9回
・おしっこ  7回
・うんち   0回
・体重  未測定

ここ数日、のどの痛みが続いています。(私のほうです)
風邪かな~とは思っているのですが、なんとか悪化せずに持ちこたえています。
お薬は飲めないので、チャイとのどスプレーとマスクで治療・・・icon11
娘にうつさないよう、気をつけなくては。(^_^.)

みなさまも、風邪とインフルエンザにはお気をつけください。

  


Posted by めぐハム at 06:50Comments(2)生後4ヶ月

ニョッキ(生後141日目)

2008年12月26日

おはようございます (^o^)丿
わぁ!今朝は雪の朝ですね。icon04

今日が仕事納めという方も多いかと思います。
お仕事、本当にお疲れ様です。
どうぞ、気をつけて行ってきてくださいね。(^・^)


昨日は、じゃがいものニョッキにチャレンジしてみました。
これも作る過程が楽しい料理♪

クラムチャウダーと一緒にいただきましたよ。
もちもちでおいしかったですicon06
(*^。^*)


【生後141日目の様子】
・おっぱい  10回
・おしっこ  7回
・うんち   0回
・体重  未測定

クリスマスで、昨日、一昨日と贅沢したせいか、オッパイが張りやすくて困りました・・・icon11
しかも、左側は娘に不評で飲んでもらえないことも。(ちょっと詰まったかな?)
仕方なく、自分でしぼっていましたよ。face02icon10

今日からまた、バランスの良い食事を心がけたいです。(^ー^)

  


Posted by めぐハム at 06:45Comments(2)生後4ヶ月

クリスマスケーキ(生後140日目)

2008年12月25日

おはようございます (^・^)
旦那さんがお休みの朝は、日曜日のような穏やかな時間が流れています。
今日はクリスマス。お仕事の方も多いと思いますが、素敵な一日になるといいですね。

昨夜はわが家もクリスマスのお祝いをしました。
(美味しいものを食べるというお祝い・・・^m^)
メインはなんと言ってもクリスマスケーキicon06


miyabiさんと同じお店のものです♪
ウチはイチゴのショートケーキにしました。

とってもシンプルなデザインのケーキで、お味はどうかな?とドキドキしながらいただきました。

クリームやスポンジの柔らかさ、甘さがちょうどいい感じ。
しつこくなく軽すぎず・・・絶妙のバランスかも♪
イチゴがごろごろ入っているのもうれしかったデス。(#^.^#)

来月は予約制のカフェを予定しているとオーナーさんがおっしゃってました。
受注販売もしているようなので、また注文してみようかな。face02





【生後140日目の様子】
・おっぱい  8回
・おしっこ  7回
・うんち   1回
・体重  未測定

娘がもう少し大きくなったら、クリスマスのイベントももっと楽しくなりそう。
来年のクリスマスが楽しみです。^m^


以下は、ちょっとビンボー自慢な笑い話。
(苦手な方はスルーしてくださいw)
  続きを読む


Posted by めぐハム at 07:41Comments(4)生後4ヶ月

クリスマスオーナメント(生後139日目)

2008年12月24日

おはようございます (^・^)
今日はいよいよクリスマスイブですね♪
何だかうれしくて、子供みたいに早起きしちゃいましたw


こちらは、旦那さんが職場のイベントでいただいたオーナメント。
ウチではクリスマスらしい飾り付けを何もしていなかったので、嬉しいいただきものでしたicon06
こういったグッズが1つあるだけでも、まったく気分が変わりますよね。

今日は、昼過ぎには旦那さんが帰ってきてくれます。
そしたら、例のケーキ屋さんへ美味しいケーキを取りに行こう♪
そして、明日は家族3人でのんびり過ごす予定です。

クリスマスに一緒に過ごせるなんて、何年ぶりだろう・・・。
(私がいつも仕事を優先していたせいで・・・face02icon10
こういう特別な日に一緒にいられることが、何よりのプレゼントに思えます。^m^



【生後139日目の様子】
・おっぱい  8回
・おしっこ  7回
・うんち   1回
・体重  未測定

娘に初めて上下セパレートの服を着せてみました。(やっと今頃・・・icon11
今までより動きやすくなったらしく、寝返りしそうな勢いですw

  


Posted by めぐハム at 06:48Comments(2)生後4ヶ月

かぼちゃグラタン(生後138日目)

2008年12月23日

こんにちは (^o^)丿
今日は祝日。お天気もいいみたいicon01
でも、旦那さんは出勤なので娘とお家でのんびり過ごします。(^ー^)

昨夜は旦那さんが飲み会で留守だったので、晩ご飯は好きなものを食べることにしました。
かぼちゃグラタンです♪

旦那さんがかぼちゃを好まないため、ハロウィンにも冬至にも食べれず。
昨日はこっそりじっくり味わいました。
あ~、かぼちゃは美味しいicon06


昨日、話題に出したNTTの「ADSLから光への切り替え」電話の件ですが、ネットで「NTT 光 電話勧誘」で検索をしてみたら、出てくる出てくる・・・同じ相談で困っている人が。face07

数年前からよくある話なんですね。帰宅した旦那さんに話したら、「代理店からの電話勧誘でしょ。契約を取った分、お金が入る仕組みになってるんだよ」とのこと。
(知らないのは私だけか・・・icon11

私も以前、テレアポやテレマケの仕事に携わったことがあるので、その大変さは多少なりとも知っています。しかし、電話を使った詐欺事件が横行する中、電話での営業ははたして有効なのかな~?と疑問に思ったのでした。face02icon10
とりあえず、誤解されるような言い回しは避けてもらいたいものです。


【生後138日目の様子】
・おっぱい  10回
・おしっこ  7回
・うんち   1回
・体重  未測定

「カレーを食べると、母乳がまずくなって、赤ちゃんが飲んでくれなくなる」
という話をどこかで読んで、ずっとカレーはひかえていました。でも、先日のタコ焼きパーティで食べちゃって・・・face03
オッパイ、普通に飲んでくれています。
カレー鍋のカレーは、あんまり辛くないからかな~?
(^・^)


  


Posted by めぐハム at 08:44Comments(4)生後4ヶ月

ももりんドラ焼き(生後137日目)

2008年12月22日

こんにちは (^o^)丿
今日は雨の月曜日ですね。icon03
お天気はイマイチだけど、今週はクリスマス♪今から楽しみです。^m^

土曜日のタコ焼きパーティの時、差し入れでドラ焼きをたくさんいただきました。

御菓子司ねもと』さんのドラ焼きです。
このお店は、バタードラ焼きが有名なのですが、福島市のマスコットキャラクターももりんをモチーフにしたお菓子を作るという企画にも参加しているようです。
(詳細→

とっても美味しいドラ焼きでしたヨicon06








最近ときどき、NTT(の関連会社?)から「ADSLから光への切り替え」についての電話がかかってきて、ちょっと困っています。「切り替えの手続きのお知らせです」というようなトークなのですが、必ず切り替えないといけないのでしょうか?不安なので、「今、来客中なので・・・」など、理由をつけて逃げています。face02icon10

どういうことなのか、ちょっと調べてみようと思います。
みなさんの所にも、同じような電話が来ることありますか?
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。m(__)m


【生後137日目の様子】
・おっぱい  9回
・おしっこ  7回
・うんち   0回
・体重  未測定

昨日はお天気が良かったので、アンナガーデンにお散歩に行ってきました。icon01
・・・が、子ハムはほとんど眠っていて意識なし・・・。(^_^.)
それから、西松屋で上下セパレートの服をいくつか購入。着せるのが楽しみです。face02


《今日のお弁当》
・サンドイッチ(ハム&チーズ)
・ミニミニフランクパイ


お弁当は作り納めになったはずなのですが、「今日は忙しくて外食できないかも」ということで作ってみました。










ミニミニフランクパイは、キッシュを作ったときの残りのパイ生地で。
焼いたら、口が開いちゃいました~icon11




  


Posted by めぐハム at 08:59Comments(2)生後4ヶ月

タコ焼きパーティ(生後136日目)

2008年12月21日

4ヶ月検診も無事に終わり、昨日は楽しみにしていたタコ焼きパーティ♪face01

1年ぶりの開催。サークルOB7人が、わが家に集合しました。学年はバラバラですが、今もつながりがあるのがうれしいです。
(^・^)











学生時代、文化祭の模擬店では毎年タコ焼きを販売していました。そこで培われた技は、10年経った今でも健在のようです。

美味しいタコ焼きをたくさん焼いてもらいつつ、私も焼くお手伝い。今日はお仕事だった旦那さんも途中から参加。旦那さんもタコ焼き職人ですw

このタコ焼き器、ガスボンベ式です。本格的なタコ焼きに仕上がります。
(今回は友人に借りたのですが、同じものがあったら購入したいな~と思っています。ホームセンターなどで見かけた方、いらっしゃいましたら情報ください!)


タコ焼きに加えて、カレー鍋もやってみました。
みんな、初カレー鍋だったようで好評でした。
(お腹いっぱいで、チーズリゾットにできなかったのが残念)

材料を切って、調理して、食べて・・・
みんなでやると楽しいですface02








ただ、出来上がるまでにお腹が空いてしまうので、サブメニューも用意しました。

◎リッツカナッペ(クリームチーズ&オリーブ)
◎ピンチョス2種(キュウリ&チーズ大葉巻きちくわ、トマト&エビイカのバジル炒め)
◎キッシュ
(ホウレン草&ベーコン、ポテト&ウィンナー)
◎パウンドケーキ(バナナ、かぼちゃ)

パウンドケーキは金曜に作り、一晩寝かせてしっとりに。
キッシュは初チャレンジでしたが、それらしい形に仕上がってよかった。
(*^。^*)

準備はちょっと大変だったし、家中タコ焼きくさいですがw、本当に楽しかったデスface02

みんな、結婚したり子供ができたりで、なかなか会えなくなってきていますが、また開催できたらいいな~と思ったのでした。






【生後136日目の様子】
・おっぱい  8回
・おしっこ  7回
・うんち   0回
・体重  未測定

赤ちゃん&幼児の相手をしながらのタコ焼きパーティだったので、いろいろと大変ではありました・・・(^_^.)

  


Posted by めぐハム at 08:47Comments(0)生後4ヶ月

4ヶ月検診(生後135日目)

2008年12月21日

一昨日の金曜日、4ヶ月検診に行ってきました。
(^o^)丿
福島市では健康福祉センターでいっせいに行われます。

受付開始は13時からですが、すごく混むと聞いていたので、12時過ぎには着くように早めのバスで出かけました。
到着すると、すでに待っている人が!(早いface08)
受付に順番に荷物だけを置いて、フロアで待つのが暗黙のルールのようです。

今回は、8/1~8/7生まれの赤ちゃんが対象だったのですが、番号札が60番までありました。
(たくさん生まれているんですね~face02
ちなみに私は4番。番号順に6人ずつのグループに分かれて、検診を受けます。

内容は、
1.問診
2.身体計測
3.内科診察
4.離乳食のお話
5.絵本&手遊びのお話
6.保険相談

離乳食のところでは、離乳食用肉じゃがの試食がありました。(薄味なのに美味しかったicon06
各グループに1人くらい、パパさんも来ていましたよ。
終わったのは、15時過ぎ。待ち時間が長くてちょっと疲れました・・・icon11
でも、産院で一緒だったママさんに久しぶりに再会できたり、ママさん同士でいろいろ話せたりして、楽しかったです。
(*^。^*)

帰りは駅まではバスで移動したのですが、やはりバスが止まるとグズりそうだったので、駅からは徒歩で帰りました。
さすがに疲れたよ~face02icon10


【生後135日目の様子】
・おっぱい  10回
・おしっこ  7回
・うんち   1回
・体重  6.620g
・身長  64.5cm
・頭囲   40cm
・胸囲   42cm

相変わらず、成長曲線の真ん中を進んでいます。
保健師さんに「首据わってるわよ」と言われたので、この日が『首据わり記念日』です♪
(#^.^#)


  


Posted by めぐハム at 07:58Comments(0)生後4ヶ月

お弁当作り納め(生後134日目)

2008年12月19日

おはようございます (^o^)丿
今日はいいお天気になりそうですねicon01
4ヶ月検診、はりきって行ってきます!


今年のお弁当は、今日で作り納め(?)です。
来週から、旦那さんがお昼時間に外に出れるらしく、外食したいのだそうです。
おかげで楽チンになります♪ ^m^

次に作るのは、仕事始めの頃かな~。












昨日、携帯電話の料金明細が届いて、ビックリ!face08
私、かなりパケット料金がかかっていました。携帯料金を抑えるために携帯会社を変えたのに、これじゃ、まさに本末転倒ですね。反省しました・・・face07
あわてて料金プランを変更しましたヨ。

原因は、写メを送りすぎていたためと思われます。
画像をつけると、送受信ともにけっこうパケ代がかかるのですね~。
子ハムが生まれてから、写真を添付するのが楽しくて、相手のことも考えず、たくさん送っちゃってましたicon10(料金プランにもよると思いますが、受け取った方、すみませんでしたicon11
以後、写メは控えめにしたいと思います。


【生後134日目の様子】
・おっぱい  8回
・おしっこ  7回
・うんち   1回
・体重  未測定

最近、寝つきが悪いので、一緒のお布団で寝ています。(一人で寝せる計画が・・・)(^_^.)


《今日のお弁当》
・焼き鮭
・豚生姜焼き
・ブロッコリー
・プチトマト
・ゆで卵
・ウィンナー

今年最後なので、旦那さんの好きなものをどーんとのっけてみましたw  


Posted by めぐハム at 07:26Comments(0)生後4ヶ月

時計(生後133日目)

2008年12月18日

こんにちは (^o^)丿
朝のニュースを見ていたら、今年はインフルエンザの流行が早いようですね。
みなさま、お気をつけくださいね。

昨日はご近所のママ友さんのお宅でお茶してきましたよ。
ママの年齢はバラバラだけど、赤ちゃんはみんな4ヶ月。
共通の話題で盛り上がって楽しかったです。
次はランチに行こう♪という話になりました。face02


2ヶ月前に内緒で修理に出していた旦那さんの時計が戻ってきました。
こちら、クリスマスプレゼントにする予定ですw
新しいものもいいけど、気に入ったものがまた使えるようになったら嬉しいかな~?なんて思って。

私のサイフで贈り物ができるのは、たぶんこれが最後・・・。(貯金がだいぶ減ってしまったのでicon11

働いて得たお金を誰かのために使えるというのが、自分にとって幸せなことでした。
でも、これからは家計を上手くやりくりして、贈り物をできたらいいなと思っています。
(#^.^#)



昨日、『リビング福島』を見ていたら、耳寄り情報が!face08
12/19~12/21、コラッセふくしま1Fの福島県観光物産館で「ソルトボックス」さんのシフォンケーキの販売があるようです。数量限定なので、オープンと同時に行かないと買えないかな~?
(^_^.)


【生後133日目の様子】
・おっぱい  7回
・おしっこ  6回
・うんち   2回
・体重  未測定

バウンサーに座っていると、お尻の調子がよいのか、毎日快便ですw (^・^)


《今日のお弁当》
・ほっけほぐしご飯
・ブロッコリー
・レンコンのきんぴら
・ポテトサラダ
・ウィンナー
・カニカマ入り卵焼き


今日のご飯は、小骨に注意!ですface02icon10
  


Posted by めぐハム at 09:00Comments(0)生後4ヶ月