4ヶ月検診(生後135日目)
2008年12月21日
(^o^)丿
福島市では健康福祉センターでいっせいに行われます。
受付開始は13時からですが、すごく混むと聞いていたので、12時過ぎには着くように早めのバスで出かけました。
到着すると、すでに待っている人が!(早い

受付に順番に荷物だけを置いて、フロアで待つのが暗黙のルールのようです。
今回は、8/1~8/7生まれの赤ちゃんが対象だったのですが、番号札が60番までありました。
(たくさん生まれているんですね~

ちなみに私は4番。番号順に6人ずつのグループに分かれて、検診を受けます。
内容は、
1.問診
2.身体計測
3.内科診察
4.離乳食のお話
5.絵本&手遊びのお話
6.保険相談
離乳食のところでは、離乳食用肉じゃがの試食がありました。(薄味なのに美味しかった

各グループに1人くらい、パパさんも来ていましたよ。
終わったのは、15時過ぎ。待ち時間が長くてちょっと疲れました・・・

でも、産院で一緒だったママさんに久しぶりに再会できたり、ママさん同士でいろいろ話せたりして、楽しかったです。
(*^。^*)
帰りは駅まではバスで移動したのですが、やはりバスが止まるとグズりそうだったので、駅からは徒歩で帰りました。
さすがに疲れたよ~


【生後135日目の様子】
・おっぱい 10回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 6.620g
・身長 64.5cm
・頭囲 40cm
・胸囲 42cm
相変わらず、成長曲線の真ん中を進んでいます。
保健師さんに「首据わってるわよ」と言われたので、この日が『首据わり記念日』です♪
(#^.^#)
Posted by めぐハム at 07:58
│Comments(0)
│生後4ヶ月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。