かまわぬの手ぬぐい
2008年07月30日
おはようございます
今日の福島市は涼しく過ごしやすい一日になりそうです(^-^)

昨日、友達から東京土産が届きました。
縁起の良いこま犬柄の手ぬぐいです。
(「へ〇ぬ」で「かまわぬ」と読むのですね。面白い♪)
「初産が安産になりますように」というお手紙が添えられていました。
その心遣いがとても嬉しかったです。
ありがとう
(*^_^*)
このブログ、そもそもは会えなくなってしまった友達に「私もなんとか頑張ってるよ」ということを伝えたくて始めたのでした。
この友達とも会いたいけど、ずっと会えていません。
これからも頑張っていくので、時々覗きに来てね

《昨日のお弁当》
・コロッケ
・春巻
・ゆで卵
・お魚ソーセージ
・トマト
・ウィンナー
・インゲン豆
昨日は急きょお弁当が必要になりました。
またまた「つまみやすい物で」ということで、あわてて作ってこんなお弁当に

《昨日の朝ごはん》
・ウィンナーサンド
・お魚ソーセージ&チーズサンド
・トマト
・豆乳

《今日の朝ごはん》
・タマゴサラダサンド
・キュウリの浅漬け
・牛乳
昨日は、優しい励ましのお言葉をいただき、元気が出てきました。
ありがとうございます
今日も一日頑張ります!
(^o^)丿

今日の福島市は涼しく過ごしやすい一日になりそうです(^-^)

昨日、友達から東京土産が届きました。
縁起の良いこま犬柄の手ぬぐいです。
(「へ〇ぬ」で「かまわぬ」と読むのですね。面白い♪)
「初産が安産になりますように」というお手紙が添えられていました。
その心遣いがとても嬉しかったです。
ありがとう

このブログ、そもそもは会えなくなってしまった友達に「私もなんとか頑張ってるよ」ということを伝えたくて始めたのでした。
この友達とも会いたいけど、ずっと会えていません。
これからも頑張っていくので、時々覗きに来てね


《昨日のお弁当》
・コロッケ
・春巻
・ゆで卵
・お魚ソーセージ
・トマト
・ウィンナー
・インゲン豆
昨日は急きょお弁当が必要になりました。
またまた「つまみやすい物で」ということで、あわてて作ってこんなお弁当に


《昨日の朝ごはん》
・ウィンナーサンド
・お魚ソーセージ&チーズサンド
・トマト
・豆乳

《今日の朝ごはん》
・タマゴサラダサンド
・キュウリの浅漬け
・牛乳
昨日は、優しい励ましのお言葉をいただき、元気が出てきました。
ありがとうございます

今日も一日頑張ります!
(^o^)丿
マタニティブルー?
2008年07月28日
こんばんは。
じつは、最近ちょっと困っていることがあります。
それは、男の人が苦手になったこと。(>_<)
旦那さんや弟など一部の親しい男性は大丈夫なのですが、それ以外の男性と話したり、隣り合わせて座ったりすると、とてもストレスがたまります
(一般男性の方々には何の落ち度もないのですが、私の心の問題で・・・申し訳ないです
)
つわりの時は男性の匂いが苦手になることがあると聞いたことがあります。
今はつわりはないのですが、妊娠前はこんなことはなかったし・・・そう考えると、マタニティブルーの一種なのでしょうか?
出産後には普通に戻ることを願うばかりです。
じつは、最近ちょっと困っていることがあります。
それは、男の人が苦手になったこと。(>_<)
旦那さんや弟など一部の親しい男性は大丈夫なのですが、それ以外の男性と話したり、隣り合わせて座ったりすると、とてもストレスがたまります

(一般男性の方々には何の落ち度もないのですが、私の心の問題で・・・申し訳ないです

つわりの時は男性の匂いが苦手になることがあると聞いたことがあります。
今はつわりはないのですが、妊娠前はこんなことはなかったし・・・そう考えると、マタニティブルーの一種なのでしょうか?
出産後には普通に戻ることを願うばかりです。
りぇーと
2008年07月28日
こんにちは
週末はいかがお過ごしでしたか?
今日からまた新たな一週間の始まりですね。
私の方は7/26(土)は、ちょっとお出かけしましたヨ。外食+映画です。

晩ご飯は『手作りブッフェりぇーと』へ
和洋中80種類のメニューを90分間食べ放題で¥1260です。
こちらは一皿目。

そして、二皿目。
栄養バランスを気にしたせいか、ちょっと寂しい取り合わせかも・・・。
(^_^;)

三皿目はデザートです。
こちらは欲張りすぎました

シメはアイスクリームで
食べ放題にしてはお手頃なお値段。その分、コストを抑えたメニュー構成かもしれません。でも、いろいろな食材が食べれて満足です。
(^・^)
晩ご飯の後は、映画を観にフォーラムへ。
旦那さんが金曜に「アフタースクール」を一人で観に行ったのですが、とても面白かったようで「もう一回観に行こう!」ということになりました。
花火を横目で眺めつつ・・・(ホントは花火も見たかったなぁ)
「アフタースクール」は本当に面白かったです♪
出ている役者さん(大泉洋、佐々木蔵之介、堺雅人)もいいですし、ストーリーにいくつもトリックが仕掛けてあって、予想外の結末に辿りつきますよ
私もオススメしたい一作です。

《今日の朝ごはん》
・おにぎり(鮭、シラス&わかめ)
・ダシ巻き卵
・お味噌汁
夏休み前の今週は外食weekにしたいようで、お弁当はいらないとのこと。
代わりに朝ごはんの画像をアップしてみることにしました。
旦那さんが朝に食べてくれる物は限られているので、実はなかなか難しいのです。
量が少なくて、新聞を読みながら片手で食べられる物・・・。
いつもおにぎりかトーストにしてしまうのですが、これを機にちょっと工夫してみようかな?


週末はいかがお過ごしでしたか?
今日からまた新たな一週間の始まりですね。
私の方は7/26(土)は、ちょっとお出かけしましたヨ。外食+映画です。

晩ご飯は『手作りブッフェりぇーと』へ

和洋中80種類のメニューを90分間食べ放題で¥1260です。
こちらは一皿目。

そして、二皿目。
栄養バランスを気にしたせいか、ちょっと寂しい取り合わせかも・・・。
(^_^;)

三皿目はデザートです。
こちらは欲張りすぎました


シメはアイスクリームで

食べ放題にしてはお手頃なお値段。その分、コストを抑えたメニュー構成かもしれません。でも、いろいろな食材が食べれて満足です。
(^・^)
晩ご飯の後は、映画を観にフォーラムへ。
旦那さんが金曜に「アフタースクール」を一人で観に行ったのですが、とても面白かったようで「もう一回観に行こう!」ということになりました。
花火を横目で眺めつつ・・・(ホントは花火も見たかったなぁ)
「アフタースクール」は本当に面白かったです♪
出ている役者さん(大泉洋、佐々木蔵之介、堺雅人)もいいですし、ストーリーにいくつもトリックが仕掛けてあって、予想外の結末に辿りつきますよ

私もオススメしたい一作です。

《今日の朝ごはん》
・おにぎり(鮭、シラス&わかめ)
・ダシ巻き卵
・お味噌汁
夏休み前の今週は外食weekにしたいようで、お弁当はいらないとのこと。
代わりに朝ごはんの画像をアップしてみることにしました。
旦那さんが朝に食べてくれる物は限られているので、実はなかなか難しいのです。
量が少なくて、新聞を読みながら片手で食べられる物・・・。
いつもおにぎりかトーストにしてしまうのですが、これを機にちょっと工夫してみようかな?


ハリマウ
2008年07月26日
おはようございます。(^・^)
今朝の福島市は雨模様です
今夜は花火大会の予定なのですが、この調子だと開催できるか心配・・・。
花火大会は毎年楽しみで、朝からウキウキしちゃいます♪
でも、今年は大きなお腹なので、人ごみを避けて遠くからひっそりでいいから見たいな~。

さて、昨夜は焼き鳥DINNING「HARIMAU(ハリマウ)」 さんで飲み会でしたよ。
今更ですが、私の後任のバイトさんに職場の関連会社のお姉様方を紹介するという趣旨のもの。
皆さん忙しくてなかなか予定が合わず、今頃の開催になってしまいました
でも、これで仕事の引継ぎがすべて終わった気がします。
(*^。^*)
それにしても、このハリマウさん、とても感じの良い接客のお店でした。アジアンリゾートをイメージした内装もステキです
お料理ではコリコリ軟骨の入ったつくねが美味しかったですヨ
(写真がなくてゴメンナサイ)

《昨日のお弁当》
・ウナ丼
・お魚ソーセージ
・きゅうりの浅漬け
・トマト
・ピピピチーズ(笑)
旦那さん、来週はお昼に外食したり調理したりできるので、基本的にお弁当はいらないとのこと。再来週からは半月ほど夏休みです。
お弁当をアップするのはこれが最後になるかもしれません。
うれしいような、ちょっと残念なような気分です

今朝の福島市は雨模様です

今夜は花火大会の予定なのですが、この調子だと開催できるか心配・・・。
花火大会は毎年楽しみで、朝からウキウキしちゃいます♪

でも、今年は大きなお腹なので、人ごみを避けて遠くからひっそりでいいから見たいな~。

さて、昨夜は焼き鳥DINNING「HARIMAU(ハリマウ)」 さんで飲み会でしたよ。
今更ですが、私の後任のバイトさんに職場の関連会社のお姉様方を紹介するという趣旨のもの。
皆さん忙しくてなかなか予定が合わず、今頃の開催になってしまいました

でも、これで仕事の引継ぎがすべて終わった気がします。
(*^。^*)
それにしても、このハリマウさん、とても感じの良い接客のお店でした。アジアンリゾートをイメージした内装もステキです

お料理ではコリコリ軟骨の入ったつくねが美味しかったですヨ

(写真がなくてゴメンナサイ)

《昨日のお弁当》
・ウナ丼
・お魚ソーセージ
・きゅうりの浅漬け
・トマト
・ピピピチーズ(笑)
旦那さん、来週はお昼に外食したり調理したりできるので、基本的にお弁当はいらないとのこと。再来週からは半月ほど夏休みです。
お弁当をアップするのはこれが最後になるかもしれません。
うれしいような、ちょっと残念なような気分です


ババロア祭り
2008年07月24日
こんにちは(^o^)丿
昨夜、元職場のお姉様からランチのお誘いがあり、今日は雨の中
駅前までテクテクお散歩してきましたよ。今回も恒例の珈琲グルメランチです
しかし、今回はちょっと失敗・・・。
私はエビチリライスにしたのですが、豚肉とアスパラのペペロンチーノのほうが美味しそうだったかも・・・

デザートのプチ抹茶ババロアと珈琲は、とっても美味しかったですヨ
今回は写真なしです。ごめんなさい

代わりに、毎年恒例の「ババロア祭り」情報を写真に収めてきました
8/18~22まで、人気の珈琲ババロアが630円→320円でいただけます。加えて日替わりババロアが登場しますよ♪
毎年大人気で、時間帯によっては行列ができるほどデス!興味のある方は行ってみてください。オススメです(^O^)

《今日のお弁当》
・牛肉の野菜巻き
・ポテト&ベーコン炒め
・チーズ入り卵焼き
・ぷちかまぼこ
昨夜、元職場のお姉様からランチのお誘いがあり、今日は雨の中


しかし、今回はちょっと失敗・・・。
私はエビチリライスにしたのですが、豚肉とアスパラのペペロンチーノのほうが美味しそうだったかも・・・


デザートのプチ抹茶ババロアと珈琲は、とっても美味しかったですヨ

今回は写真なしです。ごめんなさい


代わりに、毎年恒例の「ババロア祭り」情報を写真に収めてきました

8/18~22まで、人気の珈琲ババロアが630円→320円でいただけます。加えて日替わりババロアが登場しますよ♪
毎年大人気で、時間帯によっては行列ができるほどデス!興味のある方は行ってみてください。オススメです(^O^)

《今日のお弁当》
・牛肉の野菜巻き
・ポテト&ベーコン炒め
・チーズ入り卵焼き
・ぷちかまぼこ
スリング
2008年07月23日
こんにちは
今日は、お昼ごろにお散歩に出かけたら、突然、どしゃぶりの雨に遭い、足止めをくらってしまいました
ドトールでのんびり雨があがるのを待ちましたよ

最近、お買い物も兼ねてお散歩に出かけるのですが、今日は中合へ。
先輩ママさんから「スリングがあると、家事や授乳のとき便利よ」とのアドバイスをいただき、いいものがないか探していたら、こちらのスリングに一目惚れしたのでした
「バディバディコレクション」のスリングです。
これで、赤ちゃんを抱っこしながら動き回れます♪
(*^。^*)

《今日のお弁当》
・サンドイッチ(ハム&チーズ、タマゴ)
・トマト
・ぷちかまぼこ
・浅漬けきゅうり
パンの賞味期限が今日だったので、急きょサンドイッチのお弁当にしちゃいました


今日は、お昼ごろにお散歩に出かけたら、突然、どしゃぶりの雨に遭い、足止めをくらってしまいました



最近、お買い物も兼ねてお散歩に出かけるのですが、今日は中合へ。
先輩ママさんから「スリングがあると、家事や授乳のとき便利よ」とのアドバイスをいただき、いいものがないか探していたら、こちらのスリングに一目惚れしたのでした

「バディバディコレクション」のスリングです。
これで、赤ちゃんを抱っこしながら動き回れます♪
(*^。^*)

《今日のお弁当》
・サンドイッチ(ハム&チーズ、タマゴ)
・トマト
・ぷちかまぼこ
・浅漬けきゅうり
パンの賞味期限が今日だったので、急きょサンドイッチのお弁当にしちゃいました


生協のネット注文
2008年07月22日
こんにちは。今日はすごい勢いで気温が上がっていますね~
現在、室温32度。溶けていきそうです・・・
今月から始めた生協の宅配サービス。だんだん勝手が分かってきて、本当に便利です。
カタログを見ていると、ときどき面白い商品もあったりして。(^・^)

こちらは、今日届いた「ピピピチーズ」。
鉄分とカルシウム入りという言葉につられて買っちゃいました。パッケージがカワイイし、なかなか美味しいです♪
コープふくしまでは、今日からネット注文もできるようになったし、今後ますますお世話になりそうです。
^m^

ところで、昨日、実家のお母さんから大量のジャガイモが届きました。なんと、20kgあるとのこと!
こんなに食べきれるかな~と思いつつ、育児ブログで、
「赤ちゃんのお世話をしながら家事をしていると、まともに食事ができなくて、お芋の煮っ転がしを大量に作ってつまんだりしています」
なんて記事を見かけたことがあります
ジャガイモ大好きだし、私もマネしてみよう

《今日のお弁当?》
・野菜かき揚げ(お惣菜)
・とりから揚げ(お惣菜)
・ダシ巻き卵
・キュウリの浅漬け
旦那さんが、職場で「うどんを食べたい」ということで、こんな内容になっていますw
この時期になると、ちょっと勤務体系が変わるので、職場でうどんや素麺をゆでて食べたりできるようです。
お仕事で精神的に疲れることも多いらしく、昨夜は晩ご飯を並べている間に眠ってしまって、1時間半爆睡してました

起きるのを待って一緒にお食事。
疲れているんですね~(>_<)

現在、室温32度。溶けていきそうです・・・

今月から始めた生協の宅配サービス。だんだん勝手が分かってきて、本当に便利です。
カタログを見ていると、ときどき面白い商品もあったりして。(^・^)

こちらは、今日届いた「ピピピチーズ」。
鉄分とカルシウム入りという言葉につられて買っちゃいました。パッケージがカワイイし、なかなか美味しいです♪
コープふくしまでは、今日からネット注文もできるようになったし、今後ますますお世話になりそうです。
^m^

ところで、昨日、実家のお母さんから大量のジャガイモが届きました。なんと、20kgあるとのこと!

こんなに食べきれるかな~と思いつつ、育児ブログで、
「赤ちゃんのお世話をしながら家事をしていると、まともに食事ができなくて、お芋の煮っ転がしを大量に作ってつまんだりしています」
なんて記事を見かけたことがあります

ジャガイモ大好きだし、私もマネしてみよう


《今日のお弁当?》
・野菜かき揚げ(お惣菜)
・とりから揚げ(お惣菜)
・ダシ巻き卵
・キュウリの浅漬け
旦那さんが、職場で「うどんを食べたい」ということで、こんな内容になっていますw
この時期になると、ちょっと勤務体系が変わるので、職場でうどんや素麺をゆでて食べたりできるようです。
お仕事で精神的に疲れることも多いらしく、昨夜は晩ご飯を並べている間に眠ってしまって、1時間半爆睡してました


起きるのを待って一緒にお食事。
疲れているんですね~(>_<)
ソルトボックスのシフォンケーキ
2008年07月21日
こんにちは。今日は海の日
曇りですが、過ごしやすいお天気です
昨日は日曜日だったので、(日課ならぬ週課となっているw)あづま運動公園でのお散歩に向かいました。
ところが、聖光学院VS学法石川の試合のため、駐車場が満車&大渋滞・・・
(いつもはがらがらなのに~
) 泣く泣くお散歩は断念して帰ってきました。いつもなら1~2時間はお散歩しているので、不完全燃焼な日曜日でした
その分を取り戻すべく、今日は朝からお散歩です
福島駅西口のコラッセで行われている「観光物産館オープン5周年フェア」に行ってきましたヨ。

お目当ては、『ソルトボックス』さんのシフォンケーキです♪ このケーキ、福島では口コミで人気があって、いつか買ってみたいと思っていたのでした!^m^
15cmホールで400円というのもうれしいです
店頭販売はしていないようで、通常は楽天市場で購入できます。→★(でも、お値段は3倍に
)
もしくは、福島市内のアンテナショップ『ブラッとショップ文化通り店』でも購入可能です。
こちらは400円。ただし、人気なのであっという間に売切れてしまうとか・・・。
他にも物産館内ではいろいろ売られていたのですが、こちらの桃が1個105円だったので、お値段につられて買っちゃいました。ステキなミスピーチのお姉さんが包んでくれましたよ。
(*^_^*)
シフォンケーキと桃、お味はいかがでしょう?
旦那さんが帰ってきたら一緒に食べてみたいと思います。

《今日のお弁当》
・ミートボール(レトルト)
・インゲンのベーコン巻
・ポテト&ウィンナー炒め
・チーズ&海苔入り卵焼き

曇りですが、過ごしやすいお天気です

昨日は日曜日だったので、(日課ならぬ週課となっているw)あづま運動公園でのお散歩に向かいました。
ところが、聖光学院VS学法石川の試合のため、駐車場が満車&大渋滞・・・



その分を取り戻すべく、今日は朝からお散歩です

福島駅西口のコラッセで行われている「観光物産館オープン5周年フェア」に行ってきましたヨ。

お目当ては、『ソルトボックス』さんのシフォンケーキです♪ このケーキ、福島では口コミで人気があって、いつか買ってみたいと思っていたのでした!^m^
15cmホールで400円というのもうれしいです

店頭販売はしていないようで、通常は楽天市場で購入できます。→★(でも、お値段は3倍に

もしくは、福島市内のアンテナショップ『ブラッとショップ文化通り店』でも購入可能です。
こちらは400円。ただし、人気なのであっという間に売切れてしまうとか・・・。
他にも物産館内ではいろいろ売られていたのですが、こちらの桃が1個105円だったので、お値段につられて買っちゃいました。ステキなミスピーチのお姉さんが包んでくれましたよ。
(*^_^*)
シフォンケーキと桃、お味はいかがでしょう?
旦那さんが帰ってきたら一緒に食べてみたいと思います。

《今日のお弁当》
・ミートボール(レトルト)
・インゲンのベーコン巻
・ポテト&ウィンナー炒め
・チーズ&海苔入り卵焼き
マックベーカリー
2008年07月19日
こんにちは
福島、梅雨明けしましたね。今日も暑くなりそうです
今日は37週目検診。NST検査(ノンストレステスト)がありました。
これは、赤ちゃんが出産のストレスに耐えられる状態かを調べるもの。
20分くらい赤ちゃんの心音を確認します。胎動のたびに心拍が20~30上がるのですね~。
初めて知りました。推定体重は2500gを超え、元気に育っているようです。
(*^_^*)
最近、今までになく胎動が激しくなり、胃を圧迫するので、普通に食事をすると胸焼けがします
そこで、6時頃にお弁当の残り物等を食べた後、10時頃に2度目の朝ごはん・・・といった具合で小分けにして食べています。

今日は、病院帰りに2度目の朝ごはんということで、近所のマックに寄ってみました。
昨日から「マックベーカリー」なるものが始まったのですね。知らなかったです
・シュガークロワッサン
・アイスコーヒー
をいただくことに。
1個100円でお安いし、パッケージはかわいいけど、お味は普通かな~?
でも、アップルパイや三角チョコパイはちょっと胃に重かったので、少し甘いものが欲しいときにはちょうどいいかもしれません

《今日のお弁当》
・豚生姜焼き丼
・コロッケ(冷凍食品)
・春巻き(冷凍食品)
・ゆで卵
・ゆでインゲン
・トマト
旦那さん、今日は土曜日なのに遅くなるそうなので、ガッツリ弁当にしてみました

福島、梅雨明けしましたね。今日も暑くなりそうです

今日は37週目検診。NST検査(ノンストレステスト)がありました。
これは、赤ちゃんが出産のストレスに耐えられる状態かを調べるもの。
20分くらい赤ちゃんの心音を確認します。胎動のたびに心拍が20~30上がるのですね~。
初めて知りました。推定体重は2500gを超え、元気に育っているようです。
(*^_^*)
最近、今までになく胎動が激しくなり、胃を圧迫するので、普通に食事をすると胸焼けがします


今日は、病院帰りに2度目の朝ごはんということで、近所のマックに寄ってみました。
昨日から「マックベーカリー」なるものが始まったのですね。知らなかったです

・シュガークロワッサン
・アイスコーヒー
をいただくことに。
1個100円でお安いし、パッケージはかわいいけど、お味は普通かな~?
でも、アップルパイや三角チョコパイはちょっと胃に重かったので、少し甘いものが欲しいときにはちょうどいいかもしれません


《今日のお弁当》
・豚生姜焼き丼
・コロッケ(冷凍食品)
・春巻き(冷凍食品)
・ゆで卵
・ゆでインゲン
・トマト
旦那さん、今日は土曜日なのに遅くなるそうなので、ガッツリ弁当にしてみました

となりのトトロ
2008年07月18日
こんにちは。
今日の福島市は蒸し暑いですね。室温は30度ですが、湿度は60%を超えています。
午前中はもやもやした天気でしたが、昼過ぎに雨が降ったら少しスッキリしましたよ。

今日の金曜ロードショーは『となりのトトロ』ですね。私は、ジブリ作品の中ではトトロが一番好きなんです
トトロの風景を見ていると、自分が生まれ育った田舎を思い出します。
県南地区の田園地帯。実家は専業農家で稲作・野菜・酪農をやっていました。
今では母がパートに出ながら細々とお米を作るだけになってしまいましたが、田植えなどの農繁期には3兄弟で集まることにしています。
私はあまり役に立っていませんが、弟たちを手伝って、あの土地を守っていけたらいいな~。
ところで、トトロの主題歌「さんぽ」のモデルは福島市の信夫山らしいですね。
信夫山は学生の頃によく散策に出かけた懐かしい場所です。
福島市も自然豊かで、私にとって大切な第二の故郷ですよ。(*^_^*)

《今日のお弁当》
・玉ねぎの豚肉巻き
・ポテト&チーズカップ
・インゲン&パプリカ&ベーコン炒め
・お魚ソーセージ入り卵焼き
明日から世間は3連休ですが、旦那さんは土曜と月曜お仕事で、がっかりしていました
せめて、好物のお刺身でも買ってこようかな。(私も料理しなくてラクだし
)
今日の福島市は蒸し暑いですね。室温は30度ですが、湿度は60%を超えています。
午前中はもやもやした天気でしたが、昼過ぎに雨が降ったら少しスッキリしましたよ。


今日の金曜ロードショーは『となりのトトロ』ですね。私は、ジブリ作品の中ではトトロが一番好きなんです

トトロの風景を見ていると、自分が生まれ育った田舎を思い出します。
県南地区の田園地帯。実家は専業農家で稲作・野菜・酪農をやっていました。
今では母がパートに出ながら細々とお米を作るだけになってしまいましたが、田植えなどの農繁期には3兄弟で集まることにしています。
私はあまり役に立っていませんが、弟たちを手伝って、あの土地を守っていけたらいいな~。
ところで、トトロの主題歌「さんぽ」のモデルは福島市の信夫山らしいですね。
信夫山は学生の頃によく散策に出かけた懐かしい場所です。
福島市も自然豊かで、私にとって大切な第二の故郷ですよ。(*^_^*)

《今日のお弁当》
・玉ねぎの豚肉巻き
・ポテト&チーズカップ
・インゲン&パプリカ&ベーコン炒め
・お魚ソーセージ入り卵焼き
明日から世間は3連休ですが、旦那さんは土曜と月曜お仕事で、がっかりしていました

せめて、好物のお刺身でも買ってこようかな。(私も料理しなくてラクだし


レモネード
2008年07月17日
こんにちは
今日の福島市は暑い!
部屋の湿温度計は気温33度・湿度55%を指しています。
暑さに耐えかねて扇風機を出してみました。
なかなか効果アリです♪(^-^)

先日のFOR座RESTのイベントで飲んだレモネード。旦那さんが大変気に入ったようです。
「長くつ下のピッピに出てくるレモネードって、きっとこんな感じだ」
と絶賛していました。
読書好きで児童文学にも詳しい旦那さん。
『長くつ下のピッピ』や『やかまし村の子どもたち』の話が時々話題にのぼるのですが、残念ながら私はちゃんと読んだことがありません。
共通の本の話題で盛り上がれたら、もっと楽しいのだろうな~と思いつつ、面倒くさがりで読んでいない私でした

代わりにレモネードを作ってみましたよ。
「オカズデザイン」さんのレモネードには到底及びませんが、今日みたいな暑い日にはもってこいです。(^・^)

《今日のお弁当》
・チキンと野菜のバターソテー
・ポテト&ウィンナーのカレー炒め
・ダシ巻き卵
・ゆでインゲン

今日の福島市は暑い!
部屋の湿温度計は気温33度・湿度55%を指しています。
暑さに耐えかねて扇風機を出してみました。
なかなか効果アリです♪(^-^)

先日のFOR座RESTのイベントで飲んだレモネード。旦那さんが大変気に入ったようです。
「長くつ下のピッピに出てくるレモネードって、きっとこんな感じだ」
と絶賛していました。
読書好きで児童文学にも詳しい旦那さん。
『長くつ下のピッピ』や『やかまし村の子どもたち』の話が時々話題にのぼるのですが、残念ながら私はちゃんと読んだことがありません。
共通の本の話題で盛り上がれたら、もっと楽しいのだろうな~と思いつつ、面倒くさがりで読んでいない私でした


代わりにレモネードを作ってみましたよ。
「オカズデザイン」さんのレモネードには到底及びませんが、今日みたいな暑い日にはもってこいです。(^・^)

《今日のお弁当》
・チキンと野菜のバターソテー
・ポテト&ウィンナーのカレー炒め
・ダシ巻き卵
・ゆでインゲン
珈琲グルメでランチ
2008年07月16日
こんにちは。
夕方の福島市は曇っていて雨が降り出しそうです
雨が降ったら涼しくなるかな~?

さて、今日もお姉様方と『珈琲グルメ』にランチに行ってきましたよ
今週のメニューは「和風ハンバーグ」か「夏野菜のパスタ」。私はハンバーグにしました。


メインの他にサラダ・デザート・ドリンクが付きます。
今日のデザートは和風ババロア。小豆のババロアの上に抹茶風味の生クリームがトッピングされていました。(写真映りはイマイチですが)とっても美味しかったです
来週もまた行っちゃいます♪

《今日のお弁当》
・パエリア
・ゆで卵
・人参のベーコン巻き
・ポテトサラダ
昨夜の残りのパエリアにちょっとトッピングを増やしただけのラクチンお弁当でした
私ばっかりランチに行っててごめんね~旦那さん

夕方の福島市は曇っていて雨が降り出しそうです

雨が降ったら涼しくなるかな~?

さて、今日もお姉様方と『珈琲グルメ』にランチに行ってきましたよ

今週のメニューは「和風ハンバーグ」か「夏野菜のパスタ」。私はハンバーグにしました。


メインの他にサラダ・デザート・ドリンクが付きます。
今日のデザートは和風ババロア。小豆のババロアの上に抹茶風味の生クリームがトッピングされていました。(写真映りはイマイチですが)とっても美味しかったです

来週もまた行っちゃいます♪

《今日のお弁当》
・パエリア
・ゆで卵
・人参のベーコン巻き
・ポテトサラダ
昨夜の残りのパエリアにちょっとトッピングを増やしただけのラクチンお弁当でした

私ばっかりランチに行っててごめんね~旦那さん


命名と漢字
2008年07月15日
こんにちは。
今日はとってもいいお天気
洗濯日和なので、シーツも洗っちゃいました。今夜は気持ちよく眠れそう♪
しかし、室温がどんどん上がっています。エコのため(本当は電気代を抑えるため)、エアコンを使わず風を入れて過ごしていますが、そろそろ限界かも・・・

最近、本格的に赤ちゃんの名前を考えています。私は漢字の意味にこだわりたいので、ちょっと前に読んだこんな本を引っ張り出してきました。
漢字の成り立ちが分かる本。
甲骨文や金文にさかのぼると、現在使われている漢字からは想像できないようなエピソードがあって、なかなか面白いです。
(^-^)

例えば、「道」という漢字。
これは、道を行くときに異族の人の首を刎ねて、道に潜む邪霊をその首の呪力で祓ったことに由来するもの。
そう考えるとちょっと怖いですね

原型となる漢字は、政治・軍事・祭事に関わるものが多いので、けっこう怖いものもあるようです。
な~んて考え出すと、ますます名前が決められないんですけどねw

《今日のお弁当》
・麻婆茄子丼
・ゆで卵
・ハム巻きチーズ
・ゆでアスパラ
・トマト
麻婆茄子は素(クックドゥ)なしで作ってみました。なんとか麻婆茄子らしく仕上がりましたヨ♪
しかし、またしても豆板醤が多すぎたようで、辛~く
なっちゃいました。
(^_^;)
今日はとってもいいお天気

洗濯日和なので、シーツも洗っちゃいました。今夜は気持ちよく眠れそう♪

しかし、室温がどんどん上がっています。エコのため(本当は電気代を抑えるため)、エアコンを使わず風を入れて過ごしていますが、そろそろ限界かも・・・


最近、本格的に赤ちゃんの名前を考えています。私は漢字の意味にこだわりたいので、ちょっと前に読んだこんな本を引っ張り出してきました。
漢字の成り立ちが分かる本。
甲骨文や金文にさかのぼると、現在使われている漢字からは想像できないようなエピソードがあって、なかなか面白いです。
(^-^)

例えば、「道」という漢字。
これは、道を行くときに異族の人の首を刎ねて、道に潜む邪霊をその首の呪力で祓ったことに由来するもの。
そう考えるとちょっと怖いですね


原型となる漢字は、政治・軍事・祭事に関わるものが多いので、けっこう怖いものもあるようです。
な~んて考え出すと、ますます名前が決められないんですけどねw


《今日のお弁当》
・麻婆茄子丼
・ゆで卵
・ハム巻きチーズ
・ゆでアスパラ
・トマト
麻婆茄子は素(クックドゥ)なしで作ってみました。なんとか麻婆茄子らしく仕上がりましたヨ♪
しかし、またしても豆板醤が多すぎたようで、辛~く

(^_^;)
Get well soonのパン
2008年07月14日
おはようございます。
昨夜から降り出した雨
のおかげで、過ごしやすい気温の朝です
さて、お天気に恵まれた日曜日、楽しみにしていた「FOR 座 REST」のイベントに行ってきましたよ。(^・^)
毎週お散歩のために訪れているあづま運動公園ですが、いつもは閑散としている民家園。そこにあんなにたくさんの人が集まっているのを初めて見ました。

朝ごはんを食べずに行ったので、まずは腹ごしらえw
旦那さんは福島市『curry diningbar 笑夢』さんのカレーピタ、私は棚倉町『Get well soon』さんのパンを購入しました。
こちらがお土産に持ち帰ったパン。
これで1400円くらい。ちょっとお高めですが、独特の味わい深いパンです。購入したのは、
・トマトフォカッチャ
・ブルーベリーのパン
・クロワッサン
・チョコチップスコーン
・ドライフルーツケーキ
ハード系のパンなので好みが分かれるかもしれません。私は念願のパンが買えて、大満足でした♪

他に『オカズデザイン』さんのレモネード(これも美味しかったデス)などをいただきつつ、園内を散策。
雑貨屋さんを見たり、ブラスバンドの演奏を聴いたり、ワークショップで体験をさせてもらったり、とても楽しかったです。
また、民家園の紫陽花がちょうど満開で、すごく綺麗でした
「FOR 座 REST」は今年で3回目とのことですが、是非来年も開催して欲しいです。
(^O^)

《今日のお弁当》
・ミートボール(レトルト)
・お野菜&ウィンナー炒め
・ダシ巻き卵
・ぷちかまぼこ
昨日、暑い中、歩きすぎて疲れ気味だったので、今日は簡単なお弁当です
朝から手抜きしちゃったので、そのぶん家事を頑張ろう!
(^-^)
昨夜から降り出した雨


さて、お天気に恵まれた日曜日、楽しみにしていた「FOR 座 REST」のイベントに行ってきましたよ。(^・^)
毎週お散歩のために訪れているあづま運動公園ですが、いつもは閑散としている民家園。そこにあんなにたくさんの人が集まっているのを初めて見ました。

朝ごはんを食べずに行ったので、まずは腹ごしらえw
旦那さんは福島市『curry diningbar 笑夢』さんのカレーピタ、私は棚倉町『Get well soon』さんのパンを購入しました。
こちらがお土産に持ち帰ったパン。
これで1400円くらい。ちょっとお高めですが、独特の味わい深いパンです。購入したのは、
・トマトフォカッチャ
・ブルーベリーのパン
・クロワッサン
・チョコチップスコーン
・ドライフルーツケーキ
ハード系のパンなので好みが分かれるかもしれません。私は念願のパンが買えて、大満足でした♪


他に『オカズデザイン』さんのレモネード(これも美味しかったデス)などをいただきつつ、園内を散策。
雑貨屋さんを見たり、ブラスバンドの演奏を聴いたり、ワークショップで体験をさせてもらったり、とても楽しかったです。
また、民家園の紫陽花がちょうど満開で、すごく綺麗でした

「FOR 座 REST」は今年で3回目とのことですが、是非来年も開催して欲しいです。
(^O^)

《今日のお弁当》
・ミートボール(レトルト)
・お野菜&ウィンナー炒め
・ダシ巻き卵
・ぷちかまぼこ
昨日、暑い中、歩きすぎて疲れ気味だったので、今日は簡単なお弁当です

朝から手抜きしちゃったので、そのぶん家事を頑張ろう!
(^-^)
むくみと小豆
2008年07月11日
こんにちは。
今日の福島市は雨がパラついて、なんだか涼しいですよ。
やっと梅雨らしいお天気です

今日は週に一度のマタニティビクスの日。
マタビの効果を改めて実感しましたヨ!
最近、足のむくみが悪化してしまって、旦那さんに「くるぶしから先がカピバラみたいw」と言われています
バナナ酢もキュウリもルイボスティも靴下も・・・効果が見えなくなってきました。
ところが、マタビで運動したら、驚くほど足先がスッキリ!
血液やリンパの流れが良くなるのでしょうか?
これからもマタビ、頑張ります!
ちなみに、マタビを頑張ったご褒美は「冷やしぜんざい」です♪
小豆の煮汁もむくみに効果アリと聞いたので、思わず買っちゃいました。
^m^
さて、いよいよ明日・明後日は楽しみな「FOR 座 REST」のイベントです。
気になるカフェや雑貨屋さんがいくつもあります。
その中でも、今回必ず行きたいのが『Get well soon』。
棚倉町のパン屋さんです。品切れにならないうちに行かなくては!
(^・^)

《今日のお弁当》
・ナス&ピーマン&豚肉のケチャップ炒め
・アスパラベーコン巻き
・ぷちかまぼこ
・チーズ巻き卵
昨日はナスの辛し和えを作ったのですが、
旦那さんの反応はイマイチでした・・・

私は好きなんだけどな~。
今日の福島市は雨がパラついて、なんだか涼しいですよ。
やっと梅雨らしいお天気です


今日は週に一度のマタニティビクスの日。
マタビの効果を改めて実感しましたヨ!
最近、足のむくみが悪化してしまって、旦那さんに「くるぶしから先がカピバラみたいw」と言われています

バナナ酢もキュウリもルイボスティも靴下も・・・効果が見えなくなってきました。
ところが、マタビで運動したら、驚くほど足先がスッキリ!

血液やリンパの流れが良くなるのでしょうか?
これからもマタビ、頑張ります!
ちなみに、マタビを頑張ったご褒美は「冷やしぜんざい」です♪
小豆の煮汁もむくみに効果アリと聞いたので、思わず買っちゃいました。
^m^
さて、いよいよ明日・明後日は楽しみな「FOR 座 REST」のイベントです。
気になるカフェや雑貨屋さんがいくつもあります。
その中でも、今回必ず行きたいのが『Get well soon』。
棚倉町のパン屋さんです。品切れにならないうちに行かなくては!
(^・^)

《今日のお弁当》
・ナス&ピーマン&豚肉のケチャップ炒め
・アスパラベーコン巻き
・ぷちかまぼこ
・チーズ巻き卵
昨日はナスの辛し和えを作ったのですが、
旦那さんの反応はイマイチでした・・・


私は好きなんだけどな~。
ミルクレープ
2008年07月10日
おはようございます
今朝は涼しくて過ごしやすいです。でも、これから雨になるのかしら?
昨日は旦那さんの裏誕生日にかこつけて、甘いものを作っちゃいました。(イベントのときはいいんです
)今回は、旦那さんの好きなミルクレープにチャレンジ♪

出来上がりがこちらです。
う~ん・・・。
いろいろと課題を残す仕上がりでした

切るとこんな感じデス。
ちょっとはミルクレープっぽいですよね?


昨日は1/8ずついただきました。
今日も食べて、残りは冷凍かな。

《今日のお弁当》
・鶏とネギの照り焼き
・ポテト&ウィンナー炒め
・ゆでアスパラ
・プチトマト
・チーズ大葉入りちくわ
今日は、納豆の日ですね。
最近、こってり系の晩ご飯なので、今夜は納豆を中心にさっぱり系にしてみます

今朝は涼しくて過ごしやすいです。でも、これから雨になるのかしら?
昨日は旦那さんの裏誕生日にかこつけて、甘いものを作っちゃいました。(イベントのときはいいんです


出来上がりがこちらです。
う~ん・・・。
いろいろと課題を残す仕上がりでした


切るとこんな感じデス。
ちょっとはミルクレープっぽいですよね?


昨日は1/8ずついただきました。
今日も食べて、残りは冷凍かな。

《今日のお弁当》
・鶏とネギの照り焼き
・ポテト&ウィンナー炒め
・ゆでアスパラ
・プチトマト
・チーズ大葉入りちくわ
今日は、納豆の日ですね。
最近、こってり系の晩ご飯なので、今夜は納豆を中心にさっぱり系にしてみます

裏誕生日
2008年07月09日
こんにちは。
今日はいいお天気になりそうですね

突然ですが、裏誕生日ってご存知ですか?
誕生日の半年後を「裏誕生日」としてお祝いしよう♪というもの。
以前、作家の村上春樹さんが提唱していました。
今日は旦那さんの裏誕生日です
晩ご飯は、旦那さんの好物の唐揚げにしようかな?

《今日のお弁当》
・玉ねぎのベーコン巻
・アスパラのベーコンソテー
・ウィンナー
・チーズ入り卵焼き
・ピーマン&ちくわのポン酢あえ
**********************************
最近、またちょっと気になるニュースがあります。
「福島市の自立更生促進センター建設問題」
福島市狐塚(ハローワーク近く)に、法務省の自立更生促進センター(窃盗罪が主だが、性犯罪、薬物犯罪を犯したものを含む、元受刑者を社会に復帰させることを目的とした施設)が建設されており、来月下旬から運用開始となります。
周辺は福島高校・橘高校など学校が多く集まる地区ということもあり、6月末から反対運動が活発化しています。
一番の問題は、地区住民への事前説明が不十分だったこと。
ニュースでも取り上げられています。→★
私も最近になって、mixiのトピックで知りました。→★
(mixiに参加されていない方、ごめんなさい)
私は今まで、こういった問題にも関心が低かったダメな大人ですが
、妊娠してからいろいろ考えるようになりました。将来、子供が安心して暮らせる社会を残してあげたいものです。
もう、建設が始まってしまっていることもあり、「反対」だけでは済まないところまで来てしまっていると思います。また、こういった更生施設は必要なものだということも分かります。
しかし、何か意見するには、まだまだ勉強不足・・・。
もう少し色々な情報を見てみようと思います。
今日はいいお天気になりそうですね


突然ですが、裏誕生日ってご存知ですか?
誕生日の半年後を「裏誕生日」としてお祝いしよう♪というもの。
以前、作家の村上春樹さんが提唱していました。
今日は旦那さんの裏誕生日です

晩ご飯は、旦那さんの好物の唐揚げにしようかな?

《今日のお弁当》
・玉ねぎのベーコン巻
・アスパラのベーコンソテー
・ウィンナー
・チーズ入り卵焼き
・ピーマン&ちくわのポン酢あえ
**********************************
最近、またちょっと気になるニュースがあります。
「福島市の自立更生促進センター建設問題」
福島市狐塚(ハローワーク近く)に、法務省の自立更生促進センター(窃盗罪が主だが、性犯罪、薬物犯罪を犯したものを含む、元受刑者を社会に復帰させることを目的とした施設)が建設されており、来月下旬から運用開始となります。
周辺は福島高校・橘高校など学校が多く集まる地区ということもあり、6月末から反対運動が活発化しています。
一番の問題は、地区住民への事前説明が不十分だったこと。
ニュースでも取り上げられています。→★
私も最近になって、mixiのトピックで知りました。→★
(mixiに参加されていない方、ごめんなさい)
私は今まで、こういった問題にも関心が低かったダメな大人ですが

もう、建設が始まってしまっていることもあり、「反対」だけでは済まないところまで来てしまっていると思います。また、こういった更生施設は必要なものだということも分かります。
しかし、何か意見するには、まだまだ勉強不足・・・。
もう少し色々な情報を見てみようと思います。
初 スイカ
2008年07月08日

こんにちは

今日は曇ったり晴れたり、はっきりしないお天気ですね~。
昨日、我が家では今年初のスイカをいただきました。
甘くて美味しかった~(*^。^*)
むくみ解消にも期待しています。
今日は、前の職場のお姉様方に誘われてランチしてきましたヨ

お店は福島駅前の『珈琲グルメ』さん。
私は「かぼちゃのクリームパスタ」をいただきました。
でも、お姉様方のオムライスのほうが美味しそうだったかも・・・。
(食べることに夢中で、写真はありません。すみません

出産まで毎週来よう♪という話になり、来週もランチに行っちゃいます!^m^
今度は「和風ハンバーグ」にしようかなぁ~。楽しみ


《今日のお弁当》
・ミートボール(レトルト)
・鶏ゴボウ煮
・ダシ巻き卵
・キュウリ&チーズちくわ
白米が切れてしまいそうなので、玄米を炊きました。
しばらくは玄米ご飯が続きそうです。
七夕
2008年07月07日
おはようございます。
今日は七夕ですね
曇のお天気で、ちょっと残念。
織姫と彦星が逢えますように。

わが家では、今夜もキャンドルで過ごしてみることにしました。
そんなわけで、また一つキャンドルを購入。
郡山の『香和』さんで見つけたものです。
手前は一緒に買った箸置き。涼しげなデザインが気に入りました。(^-^)
子供の頃は、七夕はワクワクするイベントの一つでした。七夕飾りを作ったり、短冊にお願い事を書いたり・・・♪
大人になると、そういった季節の行事とは疎遠になってしまいますが、これからは子供と一緒に楽しんでいけたらいいな~と思います。
(*^_^*)
みなさまもステキな一日をお過ごしください。
お願い事が叶いますように

《今日のお弁当》
・オムライス
・ポテトサラダ
・トマト
冷蔵庫の中がピンチです!
早く食材を補充しなくては

今日は七夕ですね

曇のお天気で、ちょっと残念。
織姫と彦星が逢えますように。

わが家では、今夜もキャンドルで過ごしてみることにしました。
そんなわけで、また一つキャンドルを購入。
郡山の『香和』さんで見つけたものです。
手前は一緒に買った箸置き。涼しげなデザインが気に入りました。(^-^)
子供の頃は、七夕はワクワクするイベントの一つでした。七夕飾りを作ったり、短冊にお願い事を書いたり・・・♪
大人になると、そういった季節の行事とは疎遠になってしまいますが、これからは子供と一緒に楽しんでいけたらいいな~と思います。
(*^_^*)
みなさまもステキな一日をお過ごしください。
お願い事が叶いますように


《今日のお弁当》
・オムライス
・ポテトサラダ
・トマト
冷蔵庫の中がピンチです!
早く食材を補充しなくては


31アイスクリーム
2008年07月06日
おはようございます
お天気で気持ちのいい朝。今日も暑くなりそうですね。
さて、昨日は郡山のお友達のところへ遊びに行ってきましたヨ。
ママさん3人、息子&娘ちゃん4人。私以外はみんなママさんです。
出産・育児のこと、いろいろ教えてもらいました。
みんな、元職場の同僚なので会えるとホッとします。
いろいろありがとう(*^_^*)
夕方から旦那さんと合流。(旦那さん、昼過ぎにお仕事が終わって、郡山に遊びにきていました)
昨日はとても暑かったので、半年前から年齢にかこつけて(笑)「食べたい!」とお願いしていた、31アイスクリームに連れて行ってもらいました。やった!

チャレンジ・ザ・トリプルを注文。
フレーバーは、
・ラムレーズン
・チョコレートホリック
・ベリーベリーストロベリー
旦那さんと半分こして食べました。
とりわけチョコレートホリックが美味しかったです
まさにチョコ中毒の名前にふさわしいアイスでしたw
これで、出産前に食べたかったものは食べつくした感じ。
思い残すことはありません。(^-^)

そんなわけで、昨日お友達にもらったこちらのお菓子は旦那さんの職場へ差し入れに。
山形県の中山町にある『だるまやスイーツ』さんのお菓子です。山形に嫁いだお友達のお土産ですが、ここのお菓子はいつも美味しい♪

《昨日のお弁当》
・牛丼
・ポテト&チーズカップ
・ゆで卵
・キュウリとトマトのサラダ
またまた前日の残り物でラクチン弁当でした

お天気で気持ちのいい朝。今日も暑くなりそうですね。
さて、昨日は郡山のお友達のところへ遊びに行ってきましたヨ。
ママさん3人、息子&娘ちゃん4人。私以外はみんなママさんです。
出産・育児のこと、いろいろ教えてもらいました。
みんな、元職場の同僚なので会えるとホッとします。
いろいろありがとう(*^_^*)
夕方から旦那さんと合流。(旦那さん、昼過ぎにお仕事が終わって、郡山に遊びにきていました)
昨日はとても暑かったので、半年前から年齢にかこつけて(笑)「食べたい!」とお願いしていた、31アイスクリームに連れて行ってもらいました。やった!

チャレンジ・ザ・トリプルを注文。
フレーバーは、
・ラムレーズン
・チョコレートホリック
・ベリーベリーストロベリー
旦那さんと半分こして食べました。
とりわけチョコレートホリックが美味しかったです

これで、出産前に食べたかったものは食べつくした感じ。
思い残すことはありません。(^-^)

そんなわけで、昨日お友達にもらったこちらのお菓子は旦那さんの職場へ差し入れに。
山形県の中山町にある『だるまやスイーツ』さんのお菓子です。山形に嫁いだお友達のお土産ですが、ここのお菓子はいつも美味しい♪

《昨日のお弁当》
・牛丼
・ポテト&チーズカップ
・ゆで卵
・キュウリとトマトのサラダ
またまた前日の残り物でラクチン弁当でした
