マタニティブルー?
2008年07月28日
こんばんは。
じつは、最近ちょっと困っていることがあります。
それは、男の人が苦手になったこと。(>_<)
旦那さんや弟など一部の親しい男性は大丈夫なのですが、それ以外の男性と話したり、隣り合わせて座ったりすると、とてもストレスがたまります
(一般男性の方々には何の落ち度もないのですが、私の心の問題で・・・申し訳ないです
)
つわりの時は男性の匂いが苦手になることがあると聞いたことがあります。
今はつわりはないのですが、妊娠前はこんなことはなかったし・・・そう考えると、マタニティブルーの一種なのでしょうか?
出産後には普通に戻ることを願うばかりです。
じつは、最近ちょっと困っていることがあります。
それは、男の人が苦手になったこと。(>_<)
旦那さんや弟など一部の親しい男性は大丈夫なのですが、それ以外の男性と話したり、隣り合わせて座ったりすると、とてもストレスがたまります

(一般男性の方々には何の落ち度もないのですが、私の心の問題で・・・申し訳ないです

つわりの時は男性の匂いが苦手になることがあると聞いたことがあります。
今はつわりはないのですが、妊娠前はこんなことはなかったし・・・そう考えると、マタニティブルーの一種なのでしょうか?
出産後には普通に戻ることを願うばかりです。
Posted by めぐハム at 20:20
│Comments(7)
│妊娠10ヶ月
この記事へのコメント
あまり、これが、マタニティブルーとか、
枠に入れないようにした方が良いのかなと思います ^^v
お腹の中に、もう一人の生命が生きていると考えたら、
身体の中の変化は、当たり前ですね 。。。
大丈夫ですよ ^^ 普通の感覚に戻れますよ ^^v
これからも、お身体に気をつけて、
無理をしないように ^^v
枠に入れないようにした方が良いのかなと思います ^^v
お腹の中に、もう一人の生命が生きていると考えたら、
身体の中の変化は、当たり前ですね 。。。
大丈夫ですよ ^^ 普通の感覚に戻れますよ ^^v
これからも、お身体に気をつけて、
無理をしないように ^^v
Posted by マロン at 2008年07月29日 10:39
マロン様>
いつも温かいお言葉ありがとうございます。
(*^_^*)
あまりネガティブにならないように、力を抜いて過ごしてみようかと思います。
いつも温かいお言葉ありがとうございます。
(*^_^*)
あまりネガティブにならないように、力を抜いて過ごしてみようかと思います。
Posted by めぐハム at 2008年07月29日 14:19
なにか母性本能の一種とか・・・!?
なんて、適当な事を言ってスミマセン。
出産後は、あらゆる意味で女性は強くなれますから、大丈夫!!
暑い日が続くので、お体お大事に♪
ちなみに、8月に入るとHクリニックは先生が交代で夏休みを取るのでは?
先生が1人の時は、待ち時間が少し長くなるかもしれないので、気持ちに余裕を持って出掛けるといいかと思います。
なんて、適当な事を言ってスミマセン。
出産後は、あらゆる意味で女性は強くなれますから、大丈夫!!
暑い日が続くので、お体お大事に♪
ちなみに、8月に入るとHクリニックは先生が交代で夏休みを取るのでは?
先生が1人の時は、待ち時間が少し長くなるかもしれないので、気持ちに余裕を持って出掛けるといいかと思います。
Posted by こうちゃんママ at 2008年07月29日 14:59
私は出産後に育児にへとへと疲れて
友達が
「いいんだよ、頑張らなくても。」
という言葉で、わんわん泣いてスッキリしました。
今思うと、マタニティブルーもあったのかなあ。。
妊婦の時も子育ても
自分と周りの変化と
もろもろ私は本当にしんどかったんですが
多分それが普通なのかもしれません^^;
頑張りすぎないで下さいね^^
友達が
「いいんだよ、頑張らなくても。」
という言葉で、わんわん泣いてスッキリしました。
今思うと、マタニティブルーもあったのかなあ。。
妊婦の時も子育ても
自分と周りの変化と
もろもろ私は本当にしんどかったんですが
多分それが普通なのかもしれません^^;
頑張りすぎないで下さいね^^
Posted by mekko at 2008年07月29日 15:36
こうちゃんママ様>
励ましのお言葉、ありがとうございます(^-^)
出産を乗り越えて強い母になりたいです!
Hクリニック、予約が取りにくくなったな~と思ったら、そういうわけだったのですね。
(^_^;)
mekko様>
不安定になりやすい時期なのですね・・・。
みなさんの体験談などを聞かせていただくと、自分だけじゃないんだなーと、ちょっとホッとします。
ありがとうございます!(*^_^*)
励ましのお言葉、ありがとうございます(^-^)
出産を乗り越えて強い母になりたいです!
Hクリニック、予約が取りにくくなったな~と思ったら、そういうわけだったのですね。
(^_^;)
mekko様>
不安定になりやすい時期なのですね・・・。
みなさんの体験談などを聞かせていただくと、自分だけじゃないんだなーと、ちょっとホッとします。
ありがとうございます!(*^_^*)
Posted by めぐハム at 2008年07月30日 06:38
なんか 匂いとか ダメなんですよね 刺激に なるんでしょうか?
Posted by ギンコ at 2008年08月03日 11:44
ギンコ様>
う~ん、今はつわりではないので、匂いは大丈夫みたい。
もともと小さい頃から男性に対して苦手意識があります。
とくに、コンビニでグラビアや成人向け雑誌を読んでいる男性などには生理的不快感を覚えます。(以前は気にならなかったのですが・・・)
う~ん、今はつわりではないので、匂いは大丈夫みたい。
もともと小さい頃から男性に対して苦手意識があります。
とくに、コンビニでグラビアや成人向け雑誌を読んでいる男性などには生理的不快感を覚えます。(以前は気にならなかったのですが・・・)
Posted by めぐハム at 2008年08月04日 10:20