朝のお散歩(生後297日目)
2009年05月31日
おはようございます (^-^)
さっき、早朝散歩から帰ってきました。
今日は曇り空ですが、穏やかで気持ちのよい朝ですよ。
ただ今、マックの珈琲とファミマのパンで一休み。

昨日、ちょっと凹むことがあって(自分が悪いのですが・・・)、思いつきで気分転換に小一時間ほどお散歩してみることにしたのでした。
まだ通行人も車も少ない道を歩くのはとても気持ちよくて、雨上がりの緑に癒されます。
これからのことをポジティブに考えて、頑張れそうですよ♪ o(^-^)o
***********************************
昨日、近所のCOOPに行ったら、エコバッグをもらいました。
このキャラクター、リリー・フランキーさんのイラストに似ているけど、どうなのかな?かわいいです♪
6/1から活用したいと思います。^m^
***********************************
【育児メモ(生後297日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(7時 パン 麦茶)
(18時 パン 人参 大根 麦茶)
昨日は皮膚科に行っている間、2時間ほど旦那さんに娘を預かってもらいました。
旦那さん、あの手この手で遊んでくれたようです。ありがとう♪
病院では、妊娠以降悩まされている、カサカサ湿疹について相談してきました。
湿疹の原因を調べたいと相談したところ、血液検査で調べられるものの、原因となる物を特定するのはなかなか大変そうです。(食品、ハウスダスト・・・など原因が無数に考えられるため)
一度や二度の検査では分からないかも・・・
とりあえず、授乳が終わるまでは、今まで通り薬で症状を和らげることにしました。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:252pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第2章
昨夜は黙々とテキストを進めました。
(と言いつつあまり進んでいませんが
)
落ち込んだ時、PCの勉強をすることは、自分の自信を少し回復させてくれます。
あちらでは失敗しちゃったけど、自分には頑張っていることもあるじゃないか・・・なんてw
いろいろあるけど、今日も一日頑張れそうです♪
さっき、早朝散歩から帰ってきました。
今日は曇り空ですが、穏やかで気持ちのよい朝ですよ。

ただ今、マックの珈琲とファミマのパンで一休み。

昨日、ちょっと凹むことがあって(自分が悪いのですが・・・)、思いつきで気分転換に小一時間ほどお散歩してみることにしたのでした。
まだ通行人も車も少ない道を歩くのはとても気持ちよくて、雨上がりの緑に癒されます。

これからのことをポジティブに考えて、頑張れそうですよ♪ o(^-^)o
***********************************
このキャラクター、リリー・フランキーさんのイラストに似ているけど、どうなのかな?かわいいです♪
6/1から活用したいと思います。^m^
***********************************
【育児メモ(生後297日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(7時 パン 麦茶)
(18時 パン 人参 大根 麦茶)
昨日は皮膚科に行っている間、2時間ほど旦那さんに娘を預かってもらいました。
旦那さん、あの手この手で遊んでくれたようです。ありがとう♪
病院では、妊娠以降悩まされている、カサカサ湿疹について相談してきました。
湿疹の原因を調べたいと相談したところ、血液検査で調べられるものの、原因となる物を特定するのはなかなか大変そうです。(食品、ハウスダスト・・・など原因が無数に考えられるため)
一度や二度の検査では分からないかも・・・

とりあえず、授乳が終わるまでは、今まで通り薬で症状を和らげることにしました。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:252pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第2章
昨夜は黙々とテキストを進めました。

(と言いつつあまり進んでいませんが

落ち込んだ時、PCの勉強をすることは、自分の自信を少し回復させてくれます。
あちらでは失敗しちゃったけど、自分には頑張っていることもあるじゃないか・・・なんてw
いろいろあるけど、今日も一日頑張れそうです♪

0歳児の絵本(生後296日目)
2009年05月30日
おはようございます (^-^)
今朝も曇り空の福島市。
でも、4時前から空は明るくなっているようで、早い時間に目が覚めてしまいます。
(あまりよく眠れないのです・・・
)
昨日は雨降り
な一日だったので、おうちでのんびり過ごしました。

先日、『こむこむ』で借りてきた絵本。
一日一回、読み聞かせで使っています。
以前は、本=“舐めるもの”になっていましたが、最近は中の絵に興味が出てきたようです。
自分で見たいけど、うまくページをめくれなくて、時々指をはさんで困っています。(^_^;)
『こむこむ』の絵本コーナー、旦那さんもとても気に入ったようで、「長靴下のピッピ」の大型本などを自分用に借りてきていましたw また次なる絵本を求めて訪れることになりそうです♪
***********************************
【育児メモ(生後296日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 五目おじや 人参 大根 ジャガイモ 麦茶)
(18時 五目おじや 人参 大根 ジャガイモ 麦茶)
昨日は、3食ともよく食べました。パン(8枚切りの1/4弱)と人参(約15g)はほぼ完食!(^O^)
自分で手づかみしやすいものは、パクパク食べてくれるようです。
最近、とっても甘えん坊さんになりましたw
以前はわりと一人遊びしていたのですが、すぐに近づいてピッタリ寄り添ってきます。
その仕草は可愛いけど、自分の自由時間が減りました・・・

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:248pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第2章の途中
お勉強は夜、娘が寝た後で。
でも、昨日はまたしても一緒に寝てしまった・・・
(>_<)
ホント、このパターン多いな・・・
今朝はお弁当作りがないので、これから頑張ろうと思います。(^_^;)
今朝も曇り空の福島市。

でも、4時前から空は明るくなっているようで、早い時間に目が覚めてしまいます。
(あまりよく眠れないのです・・・

昨日は雨降り


先日、『こむこむ』で借りてきた絵本。

一日一回、読み聞かせで使っています。
以前は、本=“舐めるもの”になっていましたが、最近は中の絵に興味が出てきたようです。
自分で見たいけど、うまくページをめくれなくて、時々指をはさんで困っています。(^_^;)
『こむこむ』の絵本コーナー、旦那さんもとても気に入ったようで、「長靴下のピッピ」の大型本などを自分用に借りてきていましたw また次なる絵本を求めて訪れることになりそうです♪
***********************************
【育児メモ(生後296日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 五目おじや 人参 大根 ジャガイモ 麦茶)
(18時 五目おじや 人参 大根 ジャガイモ 麦茶)
昨日は、3食ともよく食べました。パン(8枚切りの1/4弱)と人参(約15g)はほぼ完食!(^O^)
自分で手づかみしやすいものは、パクパク食べてくれるようです。
最近、とっても甘えん坊さんになりましたw

以前はわりと一人遊びしていたのですが、すぐに近づいてピッタリ寄り添ってきます。
その仕草は可愛いけど、自分の自由時間が減りました・・・


***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:248pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第2章の途中
お勉強は夜、娘が寝た後で。

でも、昨日はまたしても一緒に寝てしまった・・・

ホント、このパターン多いな・・・

今朝はお弁当作りがないので、これから頑張ろうと思います。(^_^;)
きなこカフェ(生後295日目)
2009年05月29日
おはようございます (^-^)
今朝、起きた時は曇り空でしたが、雨が降ってきましたよ。
今日は近所のママ友さんたちと会う予定でしたが、延期になっちゃいました。残念・・・(>_<)
(みんな、ベビーカーor抱っこ紐で移動なのです)
昨日はポリオの予防接種で、保健福祉センターに行ってきましたよ。
すごく混雑していましたが、受付が済むとあとはすんなり終わりました。
会場でブログで知り合ったママさんに偶然お会いしました。
まさか会えるとは思っていなかったので、ビックリ&すごく嬉しかったです。
(*^_^*)
でも、突然声をかけちゃって驚かせちゃったかな?ごめんなさいねw

これからもよろしくです~
予防接種の帰り、久しぶりに『きなこカフェ』に寄りました。

・プレーンベーグル
・豆パン
・きなこラスク
お土産に購入。今度はゆっくりお茶したいな~。
(^。^)
***********************************
【育児メモ(生後295日目)】
・おっぱい 10回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(11時 せんべい ほうじ茶)
(18時 パン ポトフの人参・大根・じゃがいも ほうじ茶)
今年も蚊の襲撃に悩まされる季節になりました・・・
娘もすでに5~6ヶ所も刺されていてかわいそう。(>_<)
網戸に虫が来なくなるという薬剤は置いているのですが・・・。
うーん、何かいい方法はないかな~?
***********************************
【昨日の学習内容】
◎テキスト『Excel2007応用』:第1章
寝違えて首を痛めてしまって辛いので、タイピングはお休みしました。
***********************************

《今日のお弁当》
・鶏ささみのベーコン巻
・煮物
・ゆでいんげん
・チーズ入りスクランブルエッグ
・プチトマト
ハム&チーズサンドのベーグルは旦那さんの朝ご飯です。これっぽっちで、よく午前中乗り切れるな~と思います。
(^_^;)
今朝、起きた時は曇り空でしたが、雨が降ってきましたよ。

今日は近所のママ友さんたちと会う予定でしたが、延期になっちゃいました。残念・・・(>_<)
(みんな、ベビーカーor抱っこ紐で移動なのです)
昨日はポリオの予防接種で、保健福祉センターに行ってきましたよ。

すごく混雑していましたが、受付が済むとあとはすんなり終わりました。
会場でブログで知り合ったママさんに偶然お会いしました。
まさか会えるとは思っていなかったので、ビックリ&すごく嬉しかったです。

でも、突然声をかけちゃって驚かせちゃったかな?ごめんなさいねw


これからもよろしくです~

予防接種の帰り、久しぶりに『きなこカフェ』に寄りました。
・プレーンベーグル
・豆パン
・きなこラスク
お土産に購入。今度はゆっくりお茶したいな~。

***********************************
【育児メモ(生後295日目)】
・おっぱい 10回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(11時 せんべい ほうじ茶)
(18時 パン ポトフの人参・大根・じゃがいも ほうじ茶)
今年も蚊の襲撃に悩まされる季節になりました・・・

娘もすでに5~6ヶ所も刺されていてかわいそう。(>_<)
網戸に虫が来なくなるという薬剤は置いているのですが・・・。
うーん、何かいい方法はないかな~?
***********************************
【昨日の学習内容】
◎テキスト『Excel2007応用』:第1章
寝違えて首を痛めてしまって辛いので、タイピングはお休みしました。
***********************************
・鶏ささみのベーコン巻
・煮物
・ゆでいんげん
・チーズ入りスクランブルエッグ
・プチトマト
ハム&チーズサンドのベーグルは旦那さんの朝ご飯です。これっぽっちで、よく午前中乗り切れるな~と思います。
(^_^;)
新しいおもちゃ(生後294日目)
2009年05月28日
おはようございます (^-^)
今朝は曇り空の福島市。
降水確率は低いけど、ちょっと心配なお天気・・・。
外出予定だけど、どうしようかな~?(^_^;)
先日、旦那さんがAmazonで娘のおもちゃを買ってくれました。

左の「コップがさね」は赤ちゃんのおもちゃの“指先の知育”のカテゴリーで一番売れている商品らしいです。人気商品とあって、娘もお気に入りです♪ (*^_^*)
ちなみに、こちらは一緒に届いた旦那さんのおもちゃw
「リボルテックダンボー」とかいうらしいです。
この子、目が光ります。

***********************************
【育児メモ(生後294日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 食パン アップルキャロットジュース)
(12時 食パン バナナ 麦茶)
(18時 せんべい 大根スティック ジャガイモスティック レタス 麦茶)
昨日は、大人の食事に合わせて3回食に。
夕飯はポトフから取り分け。
相変わらず、せんべい&お茶以外は少ししか食べないです・・・
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:220pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第7章~第8章 総合問題1~8
昨夜は娘が19時半に寝てくれたので、サクサク進みました。
Excel2007基礎のテキスト終了です。
***********************************
《今日のお弁当》
・カレー風味シーフードパエリア
(目玉焼き、チョリソー、プチトマト)
・野菜&チーズサラダ
・キウイ
昨日、フライパンでパエリアに挑戦してみました。
フライパンでもご飯が炊けて(?)、ちょっとびっくりデスw
(^。^)
今朝は曇り空の福島市。

外出予定だけど、どうしようかな~?(^_^;)
先日、旦那さんがAmazonで娘のおもちゃを買ってくれました。

左の「コップがさね」は赤ちゃんのおもちゃの“指先の知育”のカテゴリーで一番売れている商品らしいです。人気商品とあって、娘もお気に入りです♪ (*^_^*)
「リボルテックダンボー」とかいうらしいです。
この子、目が光ります。


***********************************
【育児メモ(生後294日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 食パン アップルキャロットジュース)
(12時 食パン バナナ 麦茶)
(18時 せんべい 大根スティック ジャガイモスティック レタス 麦茶)
昨日は、大人の食事に合わせて3回食に。
夕飯はポトフから取り分け。

相変わらず、せんべい&お茶以外は少ししか食べないです・・・

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:220pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第7章~第8章 総合問題1~8
昨夜は娘が19時半に寝てくれたので、サクサク進みました。

Excel2007基礎のテキスト終了です。
***********************************
・カレー風味シーフードパエリア
(目玉焼き、チョリソー、プチトマト)
・野菜&チーズサラダ
・キウイ
昨日、フライパンでパエリアに挑戦してみました。
フライパンでもご飯が炊けて(?)、ちょっとびっくりデスw
(^。^)
CJ6月号(生後293日目)
2009年05月27日
おはようございます (^-^)
今朝はいいお天気の福島市。
でも、夜は雨の予報です。
変わりやすい天気なので、気をつけなくては。
毎月25日はCJ(シティ情報ふくしま)の発売日です。今月も買いました♪

今回の特集は、
「おでかけパンフェスタ」
パン好きにはたまらない企画ですw
(*^_^*)
いろいろお得になるサービスカードを使って、パン屋さんめぐりをしたいですよ♪
まずはどこから行こうかな~。^m^
そうそう、禁コーヒーを破ってしまった私・・・
(^_^;)
今後は、1日2杯程度と量を決めて楽しみたいと思います。
***********************************
【育児メモ(生後293日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(15時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
(18時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
昨日は、近所の保育園の子育てサロンに行ってきました。
娘もだいぶ慣れたようで、私から離れて、オモチャで楽しく遊んでいましたよ。(^。^)
私もいろいろ勉強になります。
グーチョキパーで・・・の歌 覚えました♪
とんとんとんとん髭爺さん・・・の歌 覚えました♪
たけのこ体操 3回目なのにまだ覚えられません・・・(^_^;)
お家で娘に歌ってあげて楽しんでいます♪
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:276pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第5章~第6章
タイピングのテーマが、「給食のおかず」になりました。
食べ物ネタだとヤル気が出て、自己ベストを更新できましたw
***********************************

《今日のお弁当》
・焼き塩サバ
・卵焼き
・ウィンナー&野菜炒め
・イカ入りさつま揚げ
今朝はいいお天気の福島市。


変わりやすい天気なので、気をつけなくては。
毎月25日はCJ(シティ情報ふくしま)の発売日です。今月も買いました♪

今回の特集は、
「おでかけパンフェスタ」
パン好きにはたまらない企画ですw

いろいろお得になるサービスカードを使って、パン屋さんめぐりをしたいですよ♪
まずはどこから行こうかな~。^m^
そうそう、禁コーヒーを破ってしまった私・・・

今後は、1日2杯程度と量を決めて楽しみたいと思います。

***********************************
【育児メモ(生後293日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(15時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
(18時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
昨日は、近所の保育園の子育てサロンに行ってきました。

娘もだいぶ慣れたようで、私から離れて、オモチャで楽しく遊んでいましたよ。(^。^)
私もいろいろ勉強になります。



お家で娘に歌ってあげて楽しんでいます♪
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:276pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第5章~第6章
タイピングのテーマが、「給食のおかず」になりました。
食べ物ネタだとヤル気が出て、自己ベストを更新できましたw

***********************************
・焼き塩サバ
・卵焼き
・ウィンナー&野菜炒め
・イカ入りさつま揚げ
すがすがしい一日(生後292日目)
2009年05月26日
おはようございます (^-^)
今朝はよく晴れて気持ちのよい朝です。
朝からこんなに気分がいいのは、昨日の余韻が残っているからかな~?
昨日は、365ブログでお世話になっているmiyabiさんとランチしてきました♪

場所は、miyabiさんオススメのお店。
ステキな人・お料理・空間に出会えて、とても癒される一日となりました。
(*^_^*)
miyabiさんからは、リボンマーケットのお土産までいただいてしまって、本当にありがとうございます
ウチの娘、安心できる人だと、すんなり抱っこしてもらっちゃうんですよ。^m^
是非またお会いしたいなと思いました♪
※あっ、ちなみに、コーヒー飲んじゃいました。素敵カフェに行って飲まないのはもったいなくて・・・。

(意志の弱い私でした・・・)
***********************************
【育児メモ(生後292日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
(18時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
最近、「パチパチ」のような仕草ができるようになりました。
大人の動作を真似できるようになる月齢なのですね。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:234pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第4章
ちょっとスローペース気味・・・
今日は頑張ろう。
***********************************

《今日のお弁当》
・鶏&ごぼう&蒟蒻の煮物
・アスパラ&ウィンナー炒め
・豆&カニカマサラダ
・チーズ入りスクランブルエッグ
今朝はよく晴れて気持ちのよい朝です。

朝からこんなに気分がいいのは、昨日の余韻が残っているからかな~?
昨日は、365ブログでお世話になっているmiyabiさんとランチしてきました♪

場所は、miyabiさんオススメのお店。

ステキな人・お料理・空間に出会えて、とても癒される一日となりました。

(*^_^*)

ウチの娘、安心できる人だと、すんなり抱っこしてもらっちゃうんですよ。^m^
是非またお会いしたいなと思いました♪
※あっ、ちなみに、コーヒー飲んじゃいました。素敵カフェに行って飲まないのはもったいなくて・・・。


(意志の弱い私でした・・・)
***********************************
【育児メモ(生後292日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
(18時 食パン ジャガイモスティック ほうじ茶)
最近、「パチパチ」のような仕草ができるようになりました。
大人の動作を真似できるようになる月齢なのですね。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:234pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第4章
ちょっとスローペース気味・・・

今日は頑張ろう。

***********************************
・鶏&ごぼう&蒟蒻の煮物
・アスパラ&ウィンナー炒め
・豆&カニカマサラダ
・チーズ入りスクランブルエッグ
山女の餃子(生後291日目)
2009年05月25日
おはようございます (^-^)
今朝は少しどんよりな曇り空。
日中、外出予定なのでもう少し晴れますように。
昨日は、旦那さんが『コラッセ』で餃子を買ってきてくれました♪

「春のふくしま餃子まつり」という企画があり、昨日は山女(やまめ)さんが出店されていたのでした。ここの餃子を食べるのは学生時代以来なので10年ぶり。おいしかったです。
福島市には餃子屋さんがたくさんありますが、旦那さんの一番は『満腹』だそう。
いつか食べてみたいです。
^m^
***********************************
【育児メモ(生後291日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 1回
(14時 食パン バナナ ほうじ茶)
最近、オムツをパンツタイプに変えました。
はかせやすくて便利なのですが、ウンチの処理は大変ですw

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:240pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第4章の途中・・・
昨日も娘と一緒に眠っちゃいました・・・
日曜だから、いいかなw
***********************************
《今日のお弁当》
・焼き鮭
・ネギ入り卵焼き
・アスパラのベーコン巻
・ウィンナー&野菜炒め
私はランチに行く予定♪
私ばかり贅沢してゴメンナサイ、旦那さん。
(^_^;)
今朝は少しどんよりな曇り空。

日中、外出予定なのでもう少し晴れますように。

昨日は、旦那さんが『コラッセ』で餃子を買ってきてくれました♪

「春のふくしま餃子まつり」という企画があり、昨日は山女(やまめ)さんが出店されていたのでした。ここの餃子を食べるのは学生時代以来なので10年ぶり。おいしかったです。

福島市には餃子屋さんがたくさんありますが、旦那さんの一番は『満腹』だそう。
いつか食べてみたいです。

***********************************
【育児メモ(生後291日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 1回
(14時 食パン バナナ ほうじ茶)
最近、オムツをパンツタイプに変えました。
はかせやすくて便利なのですが、ウンチの処理は大変ですw


***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:240pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第4章の途中・・・
昨日も娘と一緒に眠っちゃいました・・・

日曜だから、いいかなw
***********************************
・焼き鮭
・ネギ入り卵焼き
・アスパラのベーコン巻
・ウィンナー&野菜炒め
私はランチに行く予定♪

私ばかり贅沢してゴメンナサイ、旦那さん。

(^_^;)
そばひろ(生後290日目)
2009年05月24日
おはようございます (^-^)
日曜日の朝は車通りも少なく、静かで穏やかです。
そんな時間が好きで、のんびりお茶タイムです♪
昨日は、めずらしく旦那さんがお休みの土曜日でした。
市内をいろいろとお出かけしてきましたよ。
『こむこむ』 → 『そばひろ』 → 『SATY』
娘も遊べて、充実した一日になりました。


お昼ご飯は、SATY近くの『そばひろ』というお蕎麦屋さんでいただきました。

・ぶっかけ(私 写真手前)
・かき揚げせいろそば(旦那さん 写真奥)
旦那さんの方のかき揚げ、豪快ですよね♪ 「ぶっかけ」は大根たっぷりに、サクサクのエビ天と山菜天がのっていて、とても美味しかったです。
今回、3年ぶりくらいに行ったので、お店の場所を忘れてしまいグルグル・・・
地図を貼っておきたいと思います。
大きな地図で見る
***********************************
【育児メモ(生後290日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 1回
(18時 食パン 大根スティック ほうじ茶)
午前中の離乳食タイムは、眠くなってしまって食べれず・・・
その後、おやつにせんべいは食べましたw
食パン、以前はうまく飲み込めず、口に貼りついていましたが、昨日は上手に食べれたようです♪
でも、つかみ食べオンリーの食事になっている・・・。
スープなど液状の物をを用意しても、食べさせてもらうことを好みません。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:245pt
昨日はタイピングのみ。
お出かけから帰ったら、疲れて勉強できませんでした。

日曜日の朝は車通りも少なく、静かで穏やかです。
そんな時間が好きで、のんびりお茶タイムです♪

昨日は、めずらしく旦那さんがお休みの土曜日でした。
市内をいろいろとお出かけしてきましたよ。

『こむこむ』 → 『そばひろ』 → 『SATY』
娘も遊べて、充実した一日になりました。



お昼ご飯は、SATY近くの『そばひろ』というお蕎麦屋さんでいただきました。

・ぶっかけ(私 写真手前)
・かき揚げせいろそば(旦那さん 写真奥)
旦那さんの方のかき揚げ、豪快ですよね♪ 「ぶっかけ」は大根たっぷりに、サクサクのエビ天と山菜天がのっていて、とても美味しかったです。

今回、3年ぶりくらいに行ったので、お店の場所を忘れてしまいグルグル・・・

地図を貼っておきたいと思います。
大きな地図で見る
***********************************
【育児メモ(生後290日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 1回
(18時 食パン 大根スティック ほうじ茶)
午前中の離乳食タイムは、眠くなってしまって食べれず・・・

その後、おやつにせんべいは食べましたw
食パン、以前はうまく飲み込めず、口に貼りついていましたが、昨日は上手に食べれたようです♪
でも、つかみ食べオンリーの食事になっている・・・。
スープなど液状の物をを用意しても、食べさせてもらうことを好みません。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:245pt
昨日はタイピングのみ。
お出かけから帰ったら、疲れて勉強できませんでした。


ロールちゃん(生後289日目)
2009年05月23日
おはようございます (^-^)
今朝は、穏やかな曇り空の福島市です。
試験に合格したので、自分へのごほうびを買ってみました。

「ロールちゃん」です♪
パッケージの可愛さとボリュームが気になって、食べてみたかったのでした。
ただ、カロリーが心配・・・
調べてみたら、1個で500kcalを超えていました。
旦那さんと分け合って、2日に分けて食べようかなw

ちなみに、こちらもついでに買っちゃいましたw
ファミマのパン、
・レーズンとオレンジのしっとりパン
・ダブルデニッシュ(チョコチップ)
こちらは、朝ご飯にいただきます♪
ダブルデニッシュを食べてみたら、大友パンのチョコマーブルを思い出しました。
(*^_^*)
今回は頑張ったね、自分!
次も頑張ろうね、自分!
***********************************
【育児メモ(生後289日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 2回
(11時 せんべい 玉ねぎおじや 大根スティック ほうじ茶)
(18時 せんべい 玉ねぎおじや 大根スティック ほうじ茶)
昨日の離乳食は成功でした♪
大根スティック、パクパク食べて完食!
玉ねぎおじやは気に入ったようで、いつもより食べてくれました。
スプーンの握り方も、少しずつ上手になってきています。
(^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:254pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第3章
Excelの試験、できれば来月中に受験したいです。
頑張ります!
今朝は、穏やかな曇り空の福島市です。

試験に合格したので、自分へのごほうびを買ってみました。

「ロールちゃん」です♪

パッケージの可愛さとボリュームが気になって、食べてみたかったのでした。
ただ、カロリーが心配・・・

調べてみたら、1個で500kcalを超えていました。
旦那さんと分け合って、2日に分けて食べようかなw


ファミマのパン、
・レーズンとオレンジのしっとりパン
・ダブルデニッシュ(チョコチップ)
こちらは、朝ご飯にいただきます♪
ダブルデニッシュを食べてみたら、大友パンのチョコマーブルを思い出しました。
(*^_^*)
今回は頑張ったね、自分!
次も頑張ろうね、自分!

***********************************
【育児メモ(生後289日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 2回
(11時 せんべい 玉ねぎおじや 大根スティック ほうじ茶)
(18時 せんべい 玉ねぎおじや 大根スティック ほうじ茶)
昨日の離乳食は成功でした♪

大根スティック、パクパク食べて完食!
玉ねぎおじやは気に入ったようで、いつもより食べてくれました。

スプーンの握り方も、少しずつ上手になってきています。
(^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:254pt
◎テキスト『Excel2007基礎』:第3章
Excelの試験、できれば来月中に受験したいです。
頑張ります!

グリムのパン(生後288日目)
2009年05月22日
おはようございます (^-^)
今朝は今にも雨が降り出しそうな空模様です。
最高気温は昨日より-9℃とのことですが、それでも24℃って・・・。(^_^;)
昨日は、試験の後、旦那さんのお迎えを待つ間に近くのグリムに入っちゃいました。^m^

今回購入したのは、
・クルミパン
・サツマイモとゴマのリュスティック
このリュスティック、ほのかな甘さで噛みごたえがあり、ゴマが香ばしくて美味しかった♪
作ってみたいパンのひとつですが、現在、ハム家のオーブンは故障中です・・・
当分、パンが食べたい時は、美味しいパン屋さんにお世話になりたいと思います。
(*^_^*)
***********************************
昨日、ZABADAKのHPを覗いてみたら、嬉しい情報が!
7/25(土)、郡山市ふれあい科学館 スペースパークにて、コンサートが行われるようです。
世界天文年2009スペシャル!!プラネタリウムコンサート
「ZABADAK LIVE in spacepark II」
ビッグアイでのコンサートは2回目で、約1年半ぶりの開催。
前回のクリスマスコンサートもとても素敵でした。
チケット代も400円と格安なので、これは是非行きたいです!
(*^_^*)
7/25、お星様に幸せを願いたいと思います。


***********************************
【育児メモ(生後288日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 1回
(11時 せんべい 五目おじや ほうじ茶)
昨日は、試験を受けるため、娘を旦那さん&実家に預けたのですが・・・
ギャンギャン泣いていたようです。
ああ、目に浮かぶようですよ。旦那さん、義父母様、ごめんなさいでした・・・。(>_<)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:249pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:テキストを熟読
おかげさまで、Wordの試験に合格できました。
お仕事を早退して娘をみてくれた旦那さんに感謝感謝です。
まわりの協力あっての成果でした。ありがとうございました♪ (^-^)
***********************************
《今日のお弁当》
・鶏のネギ塩炒め
・アスパラのベーコン巻
・ゆで卵
・プチトマト
今朝は今にも雨が降り出しそうな空模様です。

最高気温は昨日より-9℃とのことですが、それでも24℃って・・・。(^_^;)
昨日は、試験の後、旦那さんのお迎えを待つ間に近くのグリムに入っちゃいました。^m^
今回購入したのは、
・クルミパン
・サツマイモとゴマのリュスティック
このリュスティック、ほのかな甘さで噛みごたえがあり、ゴマが香ばしくて美味しかった♪

作ってみたいパンのひとつですが、現在、ハム家のオーブンは故障中です・・・

当分、パンが食べたい時は、美味しいパン屋さんにお世話になりたいと思います。
(*^_^*)
***********************************
昨日、ZABADAKのHPを覗いてみたら、嬉しい情報が!

7/25(土)、郡山市ふれあい科学館 スペースパークにて、コンサートが行われるようです。
世界天文年2009スペシャル!!プラネタリウムコンサート
「ZABADAK LIVE in spacepark II」
ビッグアイでのコンサートは2回目で、約1年半ぶりの開催。
前回のクリスマスコンサートもとても素敵でした。
チケット代も400円と格安なので、これは是非行きたいです!
(*^_^*)
7/25、お星様に幸せを願いたいと思います。



***********************************
【育児メモ(生後288日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 1回
(11時 せんべい 五目おじや ほうじ茶)
昨日は、試験を受けるため、娘を旦那さん&実家に預けたのですが・・・
ギャンギャン泣いていたようです。

ああ、目に浮かぶようですよ。旦那さん、義父母様、ごめんなさいでした・・・。(>_<)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:249pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:テキストを熟読
おかげさまで、Wordの試験に合格できました。
お仕事を早退して娘をみてくれた旦那さんに感謝感謝です。
まわりの協力あっての成果でした。ありがとうございました♪ (^-^)
***********************************
・鶏のネギ塩炒め
・アスパラのベーコン巻
・ゆで卵
・プチトマト
ヌーベルバーグ(287日目)
2009年05月21日
おはようございます (^-^)
今朝もきれいに晴れた福島市です。
今日もかなり暑くなるようですね。お出かけは朝夕にしようかな。
昨日は無性にハード系のパンが食べたくなって、近所のパン屋さんに買いに行きました。

無添加パン工房『ヌーベルバーグ』さんのパンです。
・グラハムブレッド
・マインツブロート
グラハムブレッドは旦那さんが好きなので、今日のお弁当に。
マインツブロートはナッツやドライフルーツがたくさん入っていて、とても私好みです♪ ランチにいただきました。
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後287日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい 五目おじや ほうじ茶)
(18時 せんべい 五目おじや ほうじ茶)
娘は私からスプーンを奪って、自分で食べたがるのですが、なかなか上手に扱えません。
スプーンだとどうしても取られてしまうので、あまりお行儀は良くないのですけど、私の指にご飯粒を乗せて口に運んであげることもありますw この方法だと素直に食べてくれます。

昨日は、かぼちゃヨーグルトもあげてみたのですが、食べてくれませんでした。
確かにあまり美味しくなかったかも・・・
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:247pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅠ』
:テキストを熟読
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:ランダム問題(1回目) 正答率 91%
いよいよ今日が試験です。
***********************************
《今日のお弁当》
・グラハムサンド
(ハム&チーズ&レタス)
・温野菜サラダ
(ジャガイモ、アスパラ、ウィンナー、ゆで卵)
サラダは岩塩でw
(^-^)
今朝もきれいに晴れた福島市です。

今日もかなり暑くなるようですね。お出かけは朝夕にしようかな。

昨日は無性にハード系のパンが食べたくなって、近所のパン屋さんに買いに行きました。

無添加パン工房『ヌーベルバーグ』さんのパンです。
・グラハムブレッド
・マインツブロート
マインツブロートはナッツやドライフルーツがたくさん入っていて、とても私好みです♪ ランチにいただきました。

***********************************
【育児メモ(生後287日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい 五目おじや ほうじ茶)
(18時 せんべい 五目おじや ほうじ茶)
娘は私からスプーンを奪って、自分で食べたがるのですが、なかなか上手に扱えません。
スプーンだとどうしても取られてしまうので、あまりお行儀は良くないのですけど、私の指にご飯粒を乗せて口に運んであげることもありますw この方法だと素直に食べてくれます。


昨日は、かぼちゃヨーグルトもあげてみたのですが、食べてくれませんでした。
確かにあまり美味しくなかったかも・・・

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:247pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅠ』
:テキストを熟読
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:ランダム問題(1回目) 正答率 91%
いよいよ今日が試験です。

***********************************
・グラハムサンド
(ハム&チーズ&レタス)
・温野菜サラダ
(ジャガイモ、アスパラ、ウィンナー、ゆで卵)
サラダは岩塩でw
(^-^)
バルサミコ酢(生後286日目)
2009年05月20日
おはようございます (^-^)
今日も昨日のように暑い一日になりそうですね。
昨日は生協の宅配サービスの日。
こんなのが届きました。

バルサミコ酢です。
普通にキッチンにあるお宅もあるかもしれませんが、私は何となく手が出せなくて、今回初めて購入しました。
ラベルが旦那さんウケしそうだったのでw (^。^)
バルサミコ酢レシピ、いろいろ試してみたいです♪
***********************************
【育児メモ(生後286日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 1回
(18時 せんべい シラスおじや ほうじ茶)
昨日は、週に一度の子育てサロンに行ってきました。
「たけのこ体操」、娘も私もお気に入りです。
覚えてお家でもできたらいいな~。(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:241pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第5回模擬試験問題(3回目) 正答率 92%
タイピングのテーマが「擬態語」になりました。
パラパラとかフワフワとか同じ言葉が続くので、入力しやすいです。
***********************************
《今日のお弁当》
・海老チリ丼
・ポテトサラダ
・チーズ入りちくわ
・キウイフルーツ
サブメニューが昨日と同じデス・・・。
(手抜きでゴメンネ、旦那さん
)
ちなみに私はパンが食べたい気分なので、別メニューです。
(私ばかり好きな物食べてコメンネ、旦那さん
)
今日も昨日のように暑い一日になりそうですね。

昨日は生協の宅配サービスの日。
こんなのが届きました。

バルサミコ酢です。
普通にキッチンにあるお宅もあるかもしれませんが、私は何となく手が出せなくて、今回初めて購入しました。
ラベルが旦那さんウケしそうだったのでw (^。^)
バルサミコ酢レシピ、いろいろ試してみたいです♪

***********************************
【育児メモ(生後286日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 1回
(18時 せんべい シラスおじや ほうじ茶)
昨日は、週に一度の子育てサロンに行ってきました。

「たけのこ体操」、娘も私もお気に入りです。
覚えてお家でもできたらいいな~。(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:241pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第5回模擬試験問題(3回目) 正答率 92%
タイピングのテーマが「擬態語」になりました。
パラパラとかフワフワとか同じ言葉が続くので、入力しやすいです。

***********************************
・海老チリ丼
・ポテトサラダ
・チーズ入りちくわ
・キウイフルーツ
サブメニューが昨日と同じデス・・・。
(手抜きでゴメンネ、旦那さん


ちなみに私はパンが食べたい気分なので、別メニューです。
(私ばかり好きな物食べてコメンネ、旦那さん


ミルクプリン(生後285日目)
2009年05月19日
おはようございます (^-^)
今朝はよく晴れて、遠くの山々まで見渡せるいいお天気です。
禁コーヒー宣言から4日目。いつもコーヒーに牛乳を入れてカフェオレにして飲んでいたので、牛乳がなかなか減りません・・・
そこで、ミルクプリンを作ってみました。

お世話になったのはこちらのレシピ♪ ↓
「シンプルが1番!とろろん*ミルクプリン」(COOKPAD スミ子さん)
とっても簡単なのに美味しいレシピです♪
先日の那須ロコの容器が、ちょっと美味しそうに見せてくれています。^m^
***********************************
今日は火曜日なので、お世話になっている生協の宅配の日です。
でも、昨日のチラシで、イトーヨーカドーでも5/27からネットスーパーをオープンさせることを知りました。
セブンプレミアム商品とか、魅力的なんですよね~。
乗り換えちゃおうか検討中ですw
***********************************
【育児メモ(生後285日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい シラスおじや ほうじ茶)
(18時 せんべい シラスおじや ほうじ茶)
今更ですが、初シラス・・・

最初、おじやをのせたスプーンを受け取って口に入れ、微妙な顔をしていましたが、夕方のお食事の時はわりと食べてくれました。スプーンをペロペロしていたので、実は気に入ってる?
でも、最後は飽きて、スプーンをポイッですよ・・・
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:254pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第4回模擬試験問題(3回目) 正答率 90%
やはりケアレスミス多し。気をつけなくては。
***********************************
《今日のお弁当》
・豚生姜焼き丼
・ポテトサラダ
・チーズ入りちくわ
・キウイフルーツ
お肉料理も、肉<野菜を心がけています。
(^-^)
今朝はよく晴れて、遠くの山々まで見渡せるいいお天気です。

禁コーヒー宣言から4日目。いつもコーヒーに牛乳を入れてカフェオレにして飲んでいたので、牛乳がなかなか減りません・・・

そこで、ミルクプリンを作ってみました。

お世話になったのはこちらのレシピ♪ ↓
「シンプルが1番!とろろん*ミルクプリン」(COOKPAD スミ子さん)
とっても簡単なのに美味しいレシピです♪
先日の那須ロコの容器が、ちょっと美味しそうに見せてくれています。^m^
***********************************
今日は火曜日なので、お世話になっている生協の宅配の日です。
でも、昨日のチラシで、イトーヨーカドーでも5/27からネットスーパーをオープンさせることを知りました。

セブンプレミアム商品とか、魅力的なんですよね~。
乗り換えちゃおうか検討中ですw
***********************************
【育児メモ(生後285日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい シラスおじや ほうじ茶)
(18時 せんべい シラスおじや ほうじ茶)
今更ですが、初シラス・・・


最初、おじやをのせたスプーンを受け取って口に入れ、微妙な顔をしていましたが、夕方のお食事の時はわりと食べてくれました。スプーンをペロペロしていたので、実は気に入ってる?
でも、最後は飽きて、スプーンをポイッですよ・・・

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:254pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第4回模擬試験問題(3回目) 正答率 90%
やはりケアレスミス多し。気をつけなくては。

***********************************
・豚生姜焼き丼
・ポテトサラダ
・チーズ入りちくわ
・キウイフルーツ
お肉料理も、肉<野菜を心がけています。
(^-^)
『博士の愛した数式』(生後284日目)
2009年05月18日
おはようございます (^O^)ノ
今朝はちょっと複雑な空模様の福島市です。
晴れているのか荒れているのか?
お天気に左右されず、充実した一週間になりますように♪
さて、昨日に引き続きお気に入りの本の話です。

私が小川洋子さんの作品を読むきっかけになった一冊。
“数学”を博士のような感性でとらえたら、世界が全く違って見えそうです。
この作品を読んで以来、小川作品にハマりましたw
小川さんの文章は、言葉の選び方がとても丁寧で繊細なのです。
悲しく残酷な話も少なくないのですが、なぜか心が洗われるような気分になります。
(^-^)
***********************************
昨日は、コレステロールについてお勉強してみました。
以下は自分用のメモなので、どう読み飛ばしてください。
[コレステロールについてお勉強]
All Aboutの「超悪玉コレステロールを増やさない食事」のページを参考に、気になった所を覚え書きとしてまとめさせてもらいました。
◎コレステロール増加が引き起こす病気
動脈硬化 脳梗塞 高脂血症 など
◎コレステロール不足が引き起こす病気
免疫力低下 脳出血 感染病 めまいやしびれなどの神経障害 など
※多くても少なくても良くないよう・・・適量に保つことが大切。
◎コレステロールとは
血液中の脂質の1種。
◎コレステロールの摂取
肉、魚、卵、乳製品などの動物性食品から摂取する比率が2~3割
肝臓で糖質や脂質に含まれる脂肪酸を材料に合成されるのが7~8割
◎コレステロールの種類
LDL:コレステロールを組織に運ぶ。増えすぎると動脈硬化の原因となるので「悪玉コレステロール」と呼ばれる。
HDL:組織から余分なコレステロールを肝臓に回収・中性脂肪を分解するので「善玉コレステロール」と呼ばれる。
※小型LDLは「超悪玉」と呼ばれ、増えて血液中で停滞すると、血管壁にどんどん入りこんで酸化され、「酸化LDL」に変身し、動脈硬化の原因となる。
◎コレステロールを増やす食べ物
肉や卵類、バターなどの動物性食品、飽和脂肪酸の多い加工食品 など
※食物繊維なども一緒にとれる植物性食品を多めにとるようにするとよい。
◎コレステロールを増やさないために
・食べ過ぎて中性脂肪を増やさない
(アルコール、甘い物の取りすぎに注意)
・酸化を防ぐ抗酸化食品を食べる
(カテキン、ポリフェノール、ゴマグリナン、ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEなど)
・酸化しにくい脂肪酸をとる
(オレイン酸、n-3系の脂肪)
・お酢をうまく活用
・アルコールは控えめに
※和食中心のメニューがオススメとのこと
◎運動・禁煙も有効
以上をふまえて、今後気をつけていきたいことは・・・
①食べすぎない(腹八分目にする)
②甘い物をとりすぎない
③和食・野菜中心のメニューで
④週末はお散歩へ♪
なるべく心がけていきたいと思います。
***********************************
【育児メモ(生後284日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい ヨーグルト 五目おじや ほうじ茶)
(18時 アスパラ 五目おじや せんべい ほうじ茶)
今週は、離乳食の食材をもっと増やしてみたいと思います。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
今週はいよいよ試験本番。頑張ります!
***********************************

《今日のお弁当》
・かじきのみりん照焼
・ウィンナー&野菜炒め
・カニカマ&チーズ入りスクランブルエッグ
・キュウリ入りちくわ
今朝はちょっと複雑な空模様の福島市です。
晴れているのか荒れているのか?
お天気に左右されず、充実した一週間になりますように♪
さて、昨日に引き続きお気に入りの本の話です。

私が小川洋子さんの作品を読むきっかけになった一冊。

“数学”を博士のような感性でとらえたら、世界が全く違って見えそうです。
この作品を読んで以来、小川作品にハマりましたw
小川さんの文章は、言葉の選び方がとても丁寧で繊細なのです。

悲しく残酷な話も少なくないのですが、なぜか心が洗われるような気分になります。
(^-^)
***********************************
昨日は、コレステロールについてお勉強してみました。
以下は自分用のメモなので、どう読み飛ばしてください。
[コレステロールについてお勉強]
All Aboutの「超悪玉コレステロールを増やさない食事」のページを参考に、気になった所を覚え書きとしてまとめさせてもらいました。
◎コレステロール増加が引き起こす病気
動脈硬化 脳梗塞 高脂血症 など
◎コレステロール不足が引き起こす病気
免疫力低下 脳出血 感染病 めまいやしびれなどの神経障害 など
※多くても少なくても良くないよう・・・適量に保つことが大切。
◎コレステロールとは
血液中の脂質の1種。
◎コレステロールの摂取
肉、魚、卵、乳製品などの動物性食品から摂取する比率が2~3割
肝臓で糖質や脂質に含まれる脂肪酸を材料に合成されるのが7~8割
◎コレステロールの種類
LDL:コレステロールを組織に運ぶ。増えすぎると動脈硬化の原因となるので「悪玉コレステロール」と呼ばれる。
HDL:組織から余分なコレステロールを肝臓に回収・中性脂肪を分解するので「善玉コレステロール」と呼ばれる。
※小型LDLは「超悪玉」と呼ばれ、増えて血液中で停滞すると、血管壁にどんどん入りこんで酸化され、「酸化LDL」に変身し、動脈硬化の原因となる。
◎コレステロールを増やす食べ物
肉や卵類、バターなどの動物性食品、飽和脂肪酸の多い加工食品 など
※食物繊維なども一緒にとれる植物性食品を多めにとるようにするとよい。
◎コレステロールを増やさないために
・食べ過ぎて中性脂肪を増やさない
(アルコール、甘い物の取りすぎに注意)
・酸化を防ぐ抗酸化食品を食べる
(カテキン、ポリフェノール、ゴマグリナン、ビタミンA・ビタミンC・ビタミンEなど)
・酸化しにくい脂肪酸をとる
(オレイン酸、n-3系の脂肪)
・お酢をうまく活用
・アルコールは控えめに
※和食中心のメニューがオススメとのこと
◎運動・禁煙も有効
以上をふまえて、今後気をつけていきたいことは・・・
①食べすぎない(腹八分目にする)
②甘い物をとりすぎない
③和食・野菜中心のメニューで
④週末はお散歩へ♪
なるべく心がけていきたいと思います。

***********************************
【育児メモ(生後284日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい ヨーグルト 五目おじや ほうじ茶)
(18時 アスパラ 五目おじや せんべい ほうじ茶)
今週は、離乳食の食材をもっと増やしてみたいと思います。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
今週はいよいよ試験本番。頑張ります!

***********************************
・かじきのみりん照焼
・ウィンナー&野菜炒め
・カニカマ&チーズ入りスクランブルエッグ
・キュウリ入りちくわ
桜沢エリカさんの『天使』(生後283日目)
2009年05月17日
おはようございます (^-^)
今朝は雨模様の福島市。
寒くなく、穏やかな雨の日はわりと好きです。
さて、ここ数日、娘のためのお部屋改造の一環で本の整理をしています。しかし、昔読んだ懐かしい本を見つけると、ついつい読んでしまって、なかなか作業が進みません・・・


こちらは、桜沢エリカさんの『天使』シリーズ。
どこかドライな現代の日常生活で、突然天使が見える・・・。
天使は何も話さず何もしないのですが、主人公の考え方が変わっていく、幸せに近づいていく・・・、そんなお話です。
気持ちがほんわか温かくなるマンガです。(*^_^*)
私はとくに、「ちぃちゃん」という保育園に通う女の子が出てくるストーリーが好き♪
ママになって読むと、また違った感動がありますね。
***********************************
【育児メモ(生後283日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい バナナ 野菜粥 ほうじ茶)
(18時 せんべい バナナ かぼちゃ ほうじ茶)
[ウチの離乳食の食べさせ方]
①せんべい1/2を与え、ご機嫌をとる → 完食♪
↓
②バナナを与える(スティック状1~2本) → 途中で飽きて投げる
↓
③お粥をスプーンですくう → スプーンを奪って舐める。5~6回で飽きて投げる
↓
④せんべい1/2を与え、ご機嫌をとる → 完食♪
途中、ストロー付きマグでほうじ茶を与えながら進めます。
こんな感じなので、ぐちゃぐちゃべろべろ・・・(^_^;)
せんべいとほうじ茶以外はあまり食べているとは言えません。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:233pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第3回模擬試験問題(3回目) 正答率 92%
ケアレスミス多し。問題をよく読んでいなかったのが原因。気をつけなくては。
今朝は雨模様の福島市。

寒くなく、穏やかな雨の日はわりと好きです。
さて、ここ数日、娘のためのお部屋改造の一環で本の整理をしています。しかし、昔読んだ懐かしい本を見つけると、ついつい読んでしまって、なかなか作業が進みません・・・


こちらは、桜沢エリカさんの『天使』シリーズ。
どこかドライな現代の日常生活で、突然天使が見える・・・。
天使は何も話さず何もしないのですが、主人公の考え方が変わっていく、幸せに近づいていく・・・、そんなお話です。

気持ちがほんわか温かくなるマンガです。(*^_^*)
私はとくに、「ちぃちゃん」という保育園に通う女の子が出てくるストーリーが好き♪
ママになって読むと、また違った感動がありますね。

***********************************
【育児メモ(生後283日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(10時 せんべい バナナ 野菜粥 ほうじ茶)
(18時 せんべい バナナ かぼちゃ ほうじ茶)
[ウチの離乳食の食べさせ方]
①せんべい1/2を与え、ご機嫌をとる → 完食♪
↓
②バナナを与える(スティック状1~2本) → 途中で飽きて投げる

↓
③お粥をスプーンですくう → スプーンを奪って舐める。5~6回で飽きて投げる

↓
④せんべい1/2を与え、ご機嫌をとる → 完食♪
途中、ストロー付きマグでほうじ茶を与えながら進めます。
こんな感じなので、ぐちゃぐちゃべろべろ・・・(^_^;)
せんべいとほうじ茶以外はあまり食べているとは言えません。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:233pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第3回模擬試験問題(3回目) 正答率 92%
ケアレスミス多し。問題をよく読んでいなかったのが原因。気をつけなくては。
禁コーヒー宣言!(生後282日目)
2009年05月16日
おはようございます (^-^)
今朝は曇りの福島市。
運動会を予定している学校も多いでしょうから、うまく天気がもちますように。
昨日、旦那さんの健康診断の結果が出ました。
幸い、問題はありませんでしたが、コレステロールに注意するようご指導いただいたそうです。
家族の健康管理の責任の半分は、自分にあるような気がしている今日この頃・・・(^_^;)
食生活を見直さなきゃな~と思いました。
そこで、まずは自分の食生活から。
私、明らかにコーヒー飲みすぎです。


なるべくカフェインレスコーヒーを飲むようにはしていましたが、ひとつの食品を偏って摂取するのはよくないですよね。そこで、今日から半月の間"禁コーヒー"してみることにしました。
頑張れるかな~?今から心配です・・・(^_^;)
***********************************
【育児メモ(生後282日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(10時 五目粥 せんべい ほうじ茶)
(18時 野菜粥 バナナ ほうじ茶)
昨日はご近所のママ友さん4組が遊びに来てくれました♪
もう伝い歩きが始まっている子もいるので、それに合わせてお部屋改造をしていたのですが、思いもよらぬところに要改善箇所が・・・
9ヶ月になると、「パチパチ」とか「はーい」とか、教えると覚えてできるようになるのですね。
育児についていろいろと勉強になった一日でした。(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました。
***********************************

《今日のお弁当》
・鶏胸肉の生姜焼き
・お魚ソーセージと野菜炒め
・煮物
・ゆで卵
今週末はお天気がイマイチのようなので、倉庫→書庫化計画を頑張ります!
o(^-^)o
今朝は曇りの福島市。

運動会を予定している学校も多いでしょうから、うまく天気がもちますように。
昨日、旦那さんの健康診断の結果が出ました。
幸い、問題はありませんでしたが、コレステロールに注意するようご指導いただいたそうです。

家族の健康管理の責任の半分は、自分にあるような気がしている今日この頃・・・(^_^;)
食生活を見直さなきゃな~と思いました。
そこで、まずは自分の食生活から。
私、明らかにコーヒー飲みすぎです。


なるべくカフェインレスコーヒーを飲むようにはしていましたが、ひとつの食品を偏って摂取するのはよくないですよね。そこで、今日から半月の間"禁コーヒー"してみることにしました。
頑張れるかな~?今から心配です・・・(^_^;)
***********************************
【育児メモ(生後282日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 2回
(10時 五目粥 せんべい ほうじ茶)
(18時 野菜粥 バナナ ほうじ茶)
昨日はご近所のママ友さん4組が遊びに来てくれました♪
もう伝い歩きが始まっている子もいるので、それに合わせてお部屋改造をしていたのですが、思いもよらぬところに要改善箇所が・・・

9ヶ月になると、「パチパチ」とか「はーい」とか、教えると覚えてできるようになるのですね。
育児についていろいろと勉強になった一日でした。(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました。
***********************************
・鶏胸肉の生姜焼き
・お魚ソーセージと野菜炒め
・煮物
・ゆで卵
今週末はお天気がイマイチのようなので、倉庫→書庫化計画を頑張ります!
o(^-^)o
ハロ復活!(生後281日目)
2009年05月15日
おはようございます (^-^)
今日もいいお天気になりそうな朝ですね。
昨夜9時頃、娘を寝かしつけていて、気付いて目を覚ましたら、朝の4時過ぎでした・・・
慌てて朝風呂・・・。いつかやると思っていたけど、ついにやってしまいました・・・
気を取り直して、今日もがんばります♪ o(^-^)o
こちらは、電池切れでずっと眠っていた「マスコットロボ ハロ」。
娘のオモチャに使えるんじゃないかと旦那さんの提案があって、このたび復活しました。

あいかわらず、一人でよくしゃべって面白いですw
娘も興味を示しているよう。
仲の良いお友達になれるといいね♪
※ちなみに、一緒に写っている「うなずきん」は、私が電池を間違えて買ってきたため、復活できず・・・
新婚の頃、私はまだ郡山で働いていて、週末通い婚生活でした。
福島のアパートに帰ると、冷蔵庫にハロが入れられていることが・・・

ハロは、ビンゴゲームの景品だったのですが、旦那さんが「ハロ、うるさいから」と、時々冷蔵庫に入れていたのでしたw(冷蔵庫の中だと音が聞こえないらしいです)
あの頃は楽しかったなぁ。
新婚なのに、週1日しか会えないというのが良かったのかも。
ハロは、今朝も「おきた、おきた~
」と元気に騒いでいますw
家の中が、賑やかになりそうです。^m^
***********************************
【育児メモ(生後281日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 1回
(11時 五目粥 麦茶 せんべい)
昨日は2回目の離乳食を食べさせそこねてしまいました・・・
ここのところ便秘気味で心配していたのですが、昨日はたくさん出せましたw
だんだん、大人のウンチに近づいています。
つかまり立ち、上達してきましたよ♪
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:237pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第2回模擬試験問題(3回目) 正答率 96%
◎テキスト『Excel2007基礎』:第1章~第2章
やっとExcelテキストに入れました。
***********************************

《今日のお弁当》
サンドイッチ
(・ハム&チーズ&レタス
・ハム&クリームチーズ
・ベーコン&レタス
・ジャム&クリームチーズ)
おまけ
(ゆで卵、ゆでアスパラ、チーズ入りプチかまぼこ)
今日もいいお天気になりそうな朝ですね。

昨夜9時頃、娘を寝かしつけていて、気付いて目を覚ましたら、朝の4時過ぎでした・・・

慌てて朝風呂・・・。いつかやると思っていたけど、ついにやってしまいました・・・

気を取り直して、今日もがんばります♪ o(^-^)o
こちらは、電池切れでずっと眠っていた「マスコットロボ ハロ」。
娘のオモチャに使えるんじゃないかと旦那さんの提案があって、このたび復活しました。
あいかわらず、一人でよくしゃべって面白いですw
娘も興味を示しているよう。

仲の良いお友達になれるといいね♪
※ちなみに、一緒に写っている「うなずきん」は、私が電池を間違えて買ってきたため、復活できず・・・

新婚の頃、私はまだ郡山で働いていて、週末通い婚生活でした。
福島のアパートに帰ると、冷蔵庫にハロが入れられていることが・・・


ハロは、ビンゴゲームの景品だったのですが、旦那さんが「ハロ、うるさいから」と、時々冷蔵庫に入れていたのでしたw(冷蔵庫の中だと音が聞こえないらしいです)
あの頃は楽しかったなぁ。

新婚なのに、週1日しか会えないというのが良かったのかも。
ハロは、今朝も「おきた、おきた~

家の中が、賑やかになりそうです。^m^
***********************************
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 1回
(11時 五目粥 麦茶 せんべい)
昨日は2回目の離乳食を食べさせそこねてしまいました・・・

ここのところ便秘気味で心配していたのですが、昨日はたくさん出せましたw
だんだん、大人のウンチに近づいています。
つかまり立ち、上達してきましたよ♪
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:237pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第2回模擬試験問題(3回目) 正答率 96%
◎テキスト『Excel2007基礎』:第1章~第2章
やっとExcelテキストに入れました。
***********************************
サンドイッチ
(・ハム&チーズ&レタス
・ハム&クリームチーズ
・ベーコン&レタス
・ジャム&クリームチーズ)
おまけ
(ゆで卵、ゆでアスパラ、チーズ入りプチかまぼこ)
御用邸チーズケーキ(生後280日目)
2009年05月14日
おはようございます (^-^)
今朝はすっきり晴れて爽やかな朝です。
午後からは風が強くなるようなので、お買い物は午前中にすませようかな。
さて、しつこく那須のお土産ネタです。よかったらお付き合いください。


昨夜は、「御用邸チーズケーキ」をいただきました。
那須のお土産ランキング上位に入るこのチーズケーキ。
やっと食べることができました。(*^_^*)
しっとり濃厚で、パルメザンチーズのような塩気と酸味が程よく感じられるケーキです。
口あたりなめらかで、私もこんな風に作れたらな~と思ったのでした。
今夜は冷やして食べてみよう♪ ^m^
***********************************
【育児メモ(生後280日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(11時 たまねぎ アスパラ カボチャ粥 ほうじ茶)
(18時 たまねぎ アスパラ 豆腐 カボチャスープ)
子どもができてから、健康で長生きして、子どもの成長を見守りたいと思うようになりました。
今日は、福島市内で「余命1ヶ月の花嫁」乳がん検診キャラバンの「さくらパンダ前線キャンペーン」が行われます。この企画のおかげで、私も乳がんについて関心を持てるようになってよかったと思っています。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
昨日も子どもと一緒に眠ってしまった・・・(^_^.)
今日こそ頑張ろうと思いつつ眠ってしまう。
なんか、学生時代もこんなだったような・・・
***********************************

《今日のお弁当》
・海老とアスパラの塩炒め
・ウィンナー&野菜のカレー炒め
・海苔チーズ入りスクランブルエッグ
・チーズ入りぷちかまぼこ
今日も伝い歩き対策のお部屋改造、頑張るぞ!(^O^)
今朝はすっきり晴れて爽やかな朝です。

午後からは風が強くなるようなので、お買い物は午前中にすませようかな。
さて、しつこく那須のお土産ネタです。よかったらお付き合いください。



那須のお土産ランキング上位に入るこのチーズケーキ。
やっと食べることができました。(*^_^*)
口あたりなめらかで、私もこんな風に作れたらな~と思ったのでした。
今夜は冷やして食べてみよう♪ ^m^
***********************************
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(11時 たまねぎ アスパラ カボチャ粥 ほうじ茶)
(18時 たまねぎ アスパラ 豆腐 カボチャスープ)
子どもができてから、健康で長生きして、子どもの成長を見守りたいと思うようになりました。
今日は、福島市内で「余命1ヶ月の花嫁」乳がん検診キャラバンの「さくらパンダ前線キャンペーン」が行われます。この企画のおかげで、私も乳がんについて関心を持てるようになってよかったと思っています。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
昨日も子どもと一緒に眠ってしまった・・・(^_^.)
今日こそ頑張ろうと思いつつ眠ってしまう。

なんか、学生時代もこんなだったような・・・

***********************************
・海老とアスパラの塩炒め
・ウィンナー&野菜のカレー炒め
・海苔チーズ入りスクランブルエッグ
・チーズ入りぷちかまぼこ
今日も伝い歩き対策のお部屋改造、頑張るぞ!(^O^)
トラピストガレット(生後279日目)
2009年05月13日
おはようございます (^o^)丿
今日は風が気持ちいい爽やかな朝ですね。
さてさて、引き続き那須土産のお話w
こちらは「トラピストガレット」です。

ミニワッフルのような形ですが、クッキーのようなお菓子です。
昨年、頂きものを食べて、その素朴なおいしさにハマりました♪
今度遊びに来てくれるママ友さんにあげようと思います。
布教活動ならぬ、お菓子の宣伝活動?
自分が好きなものは他人にも薦めたくなってしまいますw ^m^
***********************************
【育児メモ(生後279日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(12時 せんべい ほうじ茶)
(18時 パン バナナ 野菜粥 ほうじ茶)
ここのところ、夜中に目を覚まして泣き出すのですが、オッパイは飲もうとしません。
(今まではオッパイを飲めば泣きやんで眠ってくれたのに・・・)
これが本当の“夜泣き”というものですね・・・
昨夜は旦那さんが気付いて起きてきて、抱っこしてなだめてくれました。
ここのところ寝不足だったのでとても助かりました。旦那さんに感謝!
(●^o^●)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題(3回目) 正答率 91%
娘の夜泣きのため寝不足・・・昼間にうたた寝してしまい勉強できず・・・
ペースダウンしていますが、焦らず続けていきたいです。
タイピングのテーマが「学校にあるもの」になっていて楽しくできました。
***********************************

《今日のお弁当》
・ササミのベーコン巻
・豆&チーズサラダ
・ゆでアスパラ
・ハム入りスクランブルエッグ
今日は風が気持ちいい爽やかな朝ですね。

さてさて、引き続き那須土産のお話w
こちらは「トラピストガレット」です。

ミニワッフルのような形ですが、クッキーのようなお菓子です。
昨年、頂きものを食べて、その素朴なおいしさにハマりました♪
今度遊びに来てくれるママ友さんにあげようと思います。
布教活動ならぬ、お菓子の宣伝活動?
自分が好きなものは他人にも薦めたくなってしまいますw ^m^
***********************************
【育児メモ(生後279日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(12時 せんべい ほうじ茶)
(18時 パン バナナ 野菜粥 ほうじ茶)
ここのところ、夜中に目を覚まして泣き出すのですが、オッパイは飲もうとしません。
(今まではオッパイを飲めば泣きやんで眠ってくれたのに・・・)
これが本当の“夜泣き”というものですね・・・

昨夜は旦那さんが気付いて起きてきて、抱っこしてなだめてくれました。
ここのところ寝不足だったのでとても助かりました。旦那さんに感謝!

(●^o^●)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
:第1回模擬試験問題(3回目) 正答率 91%
娘の夜泣きのため寝不足・・・昼間にうたた寝してしまい勉強できず・・・

ペースダウンしていますが、焦らず続けていきたいです。
タイピングのテーマが「学校にあるもの」になっていて楽しくできました。
***********************************
・ササミのベーコン巻
・豆&チーズサラダ
・ゆでアスパラ
・ハム入りスクランブルエッグ
「木の切り株 メープル」パン(生後278日目)
2009年05月12日
おはようございます (^-^)
今朝は曇り空の福島市です。
今日は外出予定だから、雨が降りませんように。
先日、パン屋さん『グリムワールド』で「モーモーのおやつ」というグリム版クリームボックスのようなパンを購入しました。
そこで使われていたのが、こちらのパンです。このパンは近所のスーパーにもよく置いてあるのです。
スライスしてみるとこんな感じ。
メープルの折り込みが甘くいい香です♪
那須の南ヶ丘牧場で買った「ミルクジャム」をのせてみると、グリム版クリームボックスが楽しめるかも?!
^m^
このミルクジャム、クリームボックスのクリームと似ていて美味しいのですが、冷蔵庫で保存しておくと分離してしまうようで、ぐるぐる混ぜて使っていますw
***********************************
【育児メモ(生後278日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(11時 パン バナナヨーグルト ほうじ茶)
(18時 せんべい 野菜粥 ほうじ茶)
昨日から突然、季節外れの大掃除を始めました。
もう少ししたら娘の伝い歩きも始まりそうなので、いろいろ片づけないと・・・(^_^.)
物置にしていた部屋を書庫にしようと改造中ですw
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
昨日からExcelのテキストに入ろうと思い、インストールしました。
ところが、夜、娘と一緒に自分も寝かしつけてしまい勉強できず・・・
今日から頑張ります!
***********************************

《今日のお弁当》
・焼き鮭
・キャベツ&ウィンナー炒め
・コロコロポテトサラダ
・チーズスクランブルエッグ
今朝は曇り空の福島市です。

今日は外出予定だから、雨が降りませんように。

そこで使われていたのが、こちらのパンです。このパンは近所のスーパーにもよく置いてあるのです。

メープルの折り込みが甘くいい香です♪

^m^
このミルクジャム、クリームボックスのクリームと似ていて美味しいのですが、冷蔵庫で保存しておくと分離してしまうようで、ぐるぐる混ぜて使っていますw
***********************************
【育児メモ(生後278日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(11時 パン バナナヨーグルト ほうじ茶)
(18時 せんべい 野菜粥 ほうじ茶)
昨日から突然、季節外れの大掃除を始めました。
もう少ししたら娘の伝い歩きも始まりそうなので、いろいろ片づけないと・・・(^_^.)
物置にしていた部屋を書庫にしようと改造中ですw

***********************************
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
昨日からExcelのテキストに入ろうと思い、インストールしました。
ところが、夜、娘と一緒に自分も寝かしつけてしまい勉強できず・・・

今日から頑張ります!
***********************************
・焼き鮭
・キャベツ&ウィンナー炒め
・コロコロポテトサラダ
・チーズスクランブルエッグ