0歳児の絵本(生後296日目)

2009年05月30日

おはようございます (^-^)
今朝も曇り空の福島市。icon02
でも、4時前から空は明るくなっているようで、早い時間に目が覚めてしまいます。
(あまりよく眠れないのです・・・icon11


昨日は雨降りicon03な一日だったので、おうちでのんびり過ごしました。face01

0歳児の絵本(生後296日目)

先日、『こむこむ』で借りてきた絵本。本
一日一回、読み聞かせで使っています。

以前は、本=“舐めるもの”になっていましたが、最近は中の絵に興味が出てきたようです。
自分で見たいけど、うまくページをめくれなくて、時々指をはさんで困っています。(^_^;)

『こむこむ』の絵本コーナー、旦那さんもとても気に入ったようで、「長靴下のピッピ」の大型本などを自分用に借りてきていましたw また次なる絵本を求めて訪れることになりそうです♪


***********************************

【育児メモ(生後296日目)】

・おっぱい  8回
・ミルク    1回
・おしっこ   8回
・うんち    0回
・離乳食   3回
(7時  パン 麦茶)
(12時 五目おじや 人参 大根 ジャガイモ 麦茶)
(18時 五目おじや 人参 大根 ジャガイモ 麦茶)

昨日は、3食ともよく食べました。パン(8枚切りの1/4弱)と人参(約15g)はほぼ完食!(^O^)
自分で手づかみしやすいものは、パクパク食べてくれるようです。

最近、とっても甘えん坊さんになりましたw 花o
以前はわりと一人遊びしていたのですが、すぐに近づいてピッタリ寄り添ってきます。
その仕草は可愛いけど、自分の自由時間が減りました・・・face02icon10


***********************************

【昨日の学習内容】

◎e-typing腕試しタイピング:248pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第2章の途中 

お勉強は夜、娘が寝た後で。えんぴつ
でも、昨日はまたしても一緒に寝てしまった・・・ZZZ (>_<)
ホント、このパターン多いな・・・icon11
今朝はお弁当作りがないので、これから頑張ろうと思います。(^_^;)





同じカテゴリー(生後9ヶ月)の記事画像
今週の絵本(生後300日目)
記念日の贈り物(生後299日目)
広島お好み焼き『かっちゃん』(生後298日目)
朝のお散歩(生後297日目)
きなこカフェ(生後295日目)
新しいおもちゃ(生後294日目)
同じカテゴリー(生後9ヶ月)の記事
 今週の絵本(生後300日目) (2009-06-03 07:45)
 記念日の贈り物(生後299日目) (2009-06-02 06:33)
 広島お好み焼き『かっちゃん』(生後298日目) (2009-06-01 07:36)
 朝のお散歩(生後297日目) (2009-05-31 06:56)
 きなこカフェ(生後295日目) (2009-05-29 07:41)
 新しいおもちゃ(生後294日目) (2009-05-28 06:53)

Posted by めぐハム at 06:32 │Comments(2)生後9ヶ月
この記事へのコメント
あっ、良い絵本、読んであげていますね ^^
さすが、めぐ様です ^^v

今の時期、そうそう舐める物なんですよね><
絵本も、赤ちゃんの時から読み聞かせる事により、
言葉を一つの音として捉えて、成長する事により、
音から物として覚えていくんですよね ^^
たかが絵本。。。
されど絵本なのです。。。

絵本を読んでもらったお子さんは、本当に幸せ者ですね ^^

ちなみに、
我が家には、
大型絵本の「はらぺこあおむし」とあおむし君の人形があります。。。
良かったら、いつでも、お貸ししますよ v^^v
Posted by マロン at 2009年05月30日 20:23
マロン様>
アドバイスありがとうございます♪
なるほど~。赤ちゃんはそんな風にして、絵本から学んでいくのですね。
「はらぺこあおむし」もいつか読んであげたいです。
お借りしたいところですが、ウチの娘、あおむし君みたいに食べちゃうので・・・w
(^_^;)
Posted by めぐハムめぐハム at 2009年05月31日 06:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。