こむこむ(生後269日目)

2009年05月03日

おはようございます (^-^)
昨夜は日中の熱が残って少し寝苦しい夜でしたが、今朝は涼しく気持ちの良い朝です。icon01

昨日は「娘と2人でGWを楽しんじゃえ♪」ということで、『こむこむ』へ行ってみました。face01
月齢的に、そろそろ娘でも楽しめるころかな~と思いまして。

福島駅東口にある『こむこむ』は、子供のための無料文化施設です。

建物内部の構成は、
 ◆1F◆ コンサートホール 子どもライブラリー花o
 ◆2F◆ 学習室 交流コーナー
 ◆3F◆ 科学・工作・音楽等の体験の部屋 のびのび広場花o
 ◆4F◆ 自然・科学・歴史の体験展示室 プラネタリウム
(ここに載せたのは、施設の一部です。また、実際の名称は異なります。)








私たちは、花oのところで遊んできました。
まずは、「子どもライブラリー」。本



赤ちゃん向けの絵本コーナーもあります。
定番の絵本だけではなく、↑の写真のような布製の手作り絵本もありました。
これには娘も興味津々のようicon12(●^o^●)


続いて、3Fの「のびのび広場」へ。
ここは、小学校入学前の子供たちが遊べるスペースです。



赤ちゃん用に囲いで仕切られたブースもありました。
この囲いがオモチャになっていて、娘は気に入ったようです♪

また、娘にはまだ早すぎますが、4Fの展示室はかなり子供受けする面白い内容になっていましたよ。(*^_^*)

授乳室や休憩スペースがたくさんあって、のんびり過ごすことができました。
昼ごろに行ったので、1Fの休憩スペースではお弁当を食べている人も。icon28
今度はママ友さんと一緒に来たいです。


新緑が綺麗な季節なので、『こむこむ』への往復はお散歩で♪



やさしい黄緑色の木々に、目が癒されました~。よつば


たくさん歩いて疲れたので、パン&おやつも購入wface03











ヴィドフランスの「シナモンミルクパン」、美味しかったですicon06

昨日も楽しい一日でしたヨ♪花p花p花p


***********************************

【育児メモ(生後269日目)】

・おっぱい  8回
・おしっこ  6回
・うんち   0回
・離乳食   2回
(10時 蒸しパン 豆腐粥 ほうじ茶)
(18時 パン 人参りんごヨーグルト 麦茶)

蒸しパンもちょっと食べにくそうでした。icon10


***********************************

【昨日の学習内容】

◎e-typing腕試しタイピング:243pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅡ』
 :第3回模擬試験問題の復習
 :第3回模擬試験問題(2回目) 正答率 96%

  


Posted by めぐハム at 07:24Comments(0)生後8ヶ月