ホットプレート焼きワッフル(1歳1ヶ月9日目)
2009年09月15日
おはようございます (^-^)
早いもので、もう9月の半分。
これから、日々深まっていく秋の景色が楽しみです♪
昨日は、先日失敗したワッフルに再チャレンジしてみました。

大判焼きのように見えますが・・・w (^_^;)
ホットプレートで焼いたワッフルです。
今回は、こちらのレシピで生地を作ってみました。↓
「ワッフル」(E・recipeさん)
今回は上手く発酵してくれましたヨ♪ (^。^)
焼き方は、ヤミーさんのレシピを参考に、ホットケーキを焼く要領で。180℃で片面をフタをせずに4分。裏返してフタをして4分。
焼きあがりは、表面がカリッと香ばしく、中はふんわりでした☆
ワッフルメーカーで焼いた、みっちり目のつまったワッフルとは違いますが、これはこれで美味しいです。
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月9日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 コーンパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 シラスあんかけうどん(BF) 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → 2/3
(18時 鶏と根菜の煮物(BF)+うどん 青梗菜のシラスあえ キウイ 麦茶) → 2/3



コーンパンはドンクのものです。これ、美味しいですね♪ ^m^
食事の後半になると、必ず皿をひっくり返す娘・・・
いっそのこと、テーブル全体がお皿だったらいいのにと思います。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:256pt
最近、モチベーションが上がりません・・・。

***********************************
【今日のお弁当】
・焼き鮭
・れんこんの青のり焼き
・ほうれん草&ベーコン炒め
・シラス&ネギ入り卵焼き
・プチトマト
「れんこんの青のり焼き」はCOOKPADで見つけた、旦那さんお気に入りのレシピです♪
^m^
早いもので、もう9月の半分。
これから、日々深まっていく秋の景色が楽しみです♪

昨日は、先日失敗したワッフルに再チャレンジしてみました。

大判焼きのように見えますが・・・w (^_^;)
ホットプレートで焼いたワッフルです。
今回は、こちらのレシピで生地を作ってみました。↓
「ワッフル」(E・recipeさん)
今回は上手く発酵してくれましたヨ♪ (^。^)
焼きあがりは、表面がカリッと香ばしく、中はふんわりでした☆
ワッフルメーカーで焼いた、みっちり目のつまったワッフルとは違いますが、これはこれで美味しいです。
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月9日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 コーンパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 シラスあんかけうどん(BF) 豆腐 かぼちゃ 麦茶) → 2/3
(18時 鶏と根菜の煮物(BF)+うどん 青梗菜のシラスあえ キウイ 麦茶) → 2/3
コーンパンはドンクのものです。これ、美味しいですね♪ ^m^
食事の後半になると、必ず皿をひっくり返す娘・・・

いっそのこと、テーブル全体がお皿だったらいいのにと思います。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:256pt
最近、モチベーションが上がりません・・・。


***********************************
・焼き鮭
・れんこんの青のり焼き
・ほうれん草&ベーコン炒め
・シラス&ネギ入り卵焼き
・プチトマト
「れんこんの青のり焼き」はCOOKPADで見つけた、旦那さんお気に入りのレシピです♪

^m^
定禅寺ストリートジャズフェスティバル(1歳1ヶ月8日目)
2009年09月14日
おはようございます (^-^)
今日は朝から澄みわたった青空です。
こんなお天気でスタートすると、今週も元気に頑張れそうですね♪
昨日は、仙台の「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」に行ってきました。
高速 → 某ショッピングセンター → 地下鉄 → 勾当台公園へ移動。
今回は、抱っこ紐でおんぶor抱っこの移動です。
お天気にも恵まれ、会場はとても活気にあふれていました。(^O^)


屋台でケバブやナンドックを買い、錦町公園でお昼ごはん。
娘にはジョアンのパンをあげたら好評でした♪
ブルーグラスの演奏を聴きながら・・・。娘も時々パチパチパチw


その後、演奏を聴きながら定禅寺通りを散策。西公園へ。
巨大な並木が影をつくって、涼しく、風がとても心地よかったです。
アートマーケットでは、thuthu(チュチュ)さんのブースを覗いてきました。ステキ♪


西公園では、ワールドミュージックを聴きたかったのですが、タイミングが合わず残念。
無料シャトルバスで、駅前まで移動しました。
その後、パルコ → 駅ナカ → 地下鉄 → ショッピングセンターと移動して帰路に。
今回、滞在時間6時間くらいでしたが、そのうち4時間は抱っこ紐で徒歩移動・・・
これは確実に筋肉痛になりますね。明日あたり・・・w (^_^;)
途中、三越とパルコで授乳休憩しましたが、どちらも赤ちゃん休憩室は綺麗でした。
(とくに三越は快適♪)
小さい子供がいると、移動しながら音楽を楽しむのはなかなか大変だと思った今回・・・。
次回は聴きたいブースを決めて、ゆっくり音楽を楽しむことにしようかと思います☆ (^-^)
◎◎◎おまけ◎◎◎
ジャズフェス関連イベントのメモです。
10/3~4 湯の街ストリートジャズinSPA鳴子
10/18 みちのく杜人音楽祭(国営みちのく杜の湖畔公園)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月8日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 パン シラス&ネギ入り卵焼き デラウェア 麦茶) → 1/2
(18時 鶏と根菜の煮物(BF) シラスあんかけうどん(BF) デラウェア 麦茶) → ほぼ完食



ベビーフード、好評でした!
嬉しいような、さみしいような・・・。(^_^;)
ジャズフェス、思ったより娘の反応が小さくて残念・・・。(音楽好きなのに)
来年はもっと楽しめるといいな♪
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
***********************************
【今日のお弁当】
・サンドイッチ(ハム&チーズ&レタス)
・ポテトサラダ
・プチトマト
・ウィンナー入りスクランブルエッグ
・イカ入りさつま揚げ
パンは、ドンクのブールです。
きっと美味しいと思います☆ ^m^
今日は朝から澄みわたった青空です。

こんなお天気でスタートすると、今週も元気に頑張れそうですね♪
昨日は、仙台の「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」に行ってきました。

高速 → 某ショッピングセンター → 地下鉄 → 勾当台公園へ移動。
今回は、抱っこ紐でおんぶor抱っこの移動です。
お天気にも恵まれ、会場はとても活気にあふれていました。(^O^)
屋台でケバブやナンドックを買い、錦町公園でお昼ごはん。

娘にはジョアンのパンをあげたら好評でした♪
ブルーグラスの演奏を聴きながら・・・。娘も時々パチパチパチw

その後、演奏を聴きながら定禅寺通りを散策。西公園へ。
巨大な並木が影をつくって、涼しく、風がとても心地よかったです。
アートマーケットでは、thuthu(チュチュ)さんのブースを覗いてきました。ステキ♪

西公園では、ワールドミュージックを聴きたかったのですが、タイミングが合わず残念。
無料シャトルバスで、駅前まで移動しました。
その後、パルコ → 駅ナカ → 地下鉄 → ショッピングセンターと移動して帰路に。
今回、滞在時間6時間くらいでしたが、そのうち4時間は抱っこ紐で徒歩移動・・・

これは確実に筋肉痛になりますね。明日あたり・・・w (^_^;)
途中、三越とパルコで授乳休憩しましたが、どちらも赤ちゃん休憩室は綺麗でした。
(とくに三越は快適♪)
小さい子供がいると、移動しながら音楽を楽しむのはなかなか大変だと思った今回・・・。
次回は聴きたいブースを決めて、ゆっくり音楽を楽しむことにしようかと思います☆ (^-^)
◎◎◎おまけ◎◎◎
ジャズフェス関連イベントのメモです。
10/3~4 湯の街ストリートジャズinSPA鳴子
10/18 みちのく杜人音楽祭(国営みちのく杜の湖畔公園)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月8日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/2
(12時 パン シラス&ネギ入り卵焼き デラウェア 麦茶) → 1/2
(18時 鶏と根菜の煮物(BF) シラスあんかけうどん(BF) デラウェア 麦茶) → ほぼ完食
ベビーフード、好評でした!
嬉しいような、さみしいような・・・。(^_^;)
ジャズフェス、思ったより娘の反応が小さくて残念・・・。(音楽好きなのに)
来年はもっと楽しめるといいな♪

***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
***********************************
・サンドイッチ(ハム&チーズ&レタス)
・ポテトサラダ
・プチトマト
・ウィンナー入りスクランブルエッグ
・イカ入りさつま揚げ
パンは、ドンクのブールです。
きっと美味しいと思います☆ ^m^
豚の角煮(1歳1ヶ月7日目)
2009年09月13日
おはようございます (^-^)
今日はお出かけ予定の日曜日。
天気予報の通り、いいお天気になりますように♪
昨日は、豚の角煮を作ってみました。

恥ずかしながら、作ったのはこれが初めてですw

手持ちのレシピ本を参考に。
以前、旦那さんが「脂身が苦手」と言っていた気がするのですが、「豚の角煮は大好き」と言うので作ってみたのでした。
(豚バラブロックが安かったので・・・w)
コトコト煮こんでいる時からいい匂い♪
寒い日は、時間のかかる煮込み料理もいいですね。


それにしても、長く一緒に暮らしていても、知らないことってあるものですね。
豚の角煮、また作ってみようと思います♪ ^m^
(豚バラブロックが安かったらw)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月7日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 パン デラウェア キウイ 梨 麦茶) → 1/3
(12時 豚汁うどん 鮭 かぼちゃ 麦茶) → 2/3
(18時 白米 納豆 ほうれん草のシラスあえ ササミとレンコンのお好み焼き 梨 麦茶) → 2/3



バナナは相変わらず食べません。
キウイは気が向いたときだけ食べます。
梨は薄いイチョウ切りにすると食べやすいようです。
デラウェアは食べすぎて飽きてきたようです・・・
(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:250pt
ちょっと疲れていたので、タイピングのみです。(^。^)
では、みなさん、よい週末を
今日はお出かけ予定の日曜日。
天気予報の通り、いいお天気になりますように♪

昨日は、豚の角煮を作ってみました。

恥ずかしながら、作ったのはこれが初めてですw


手持ちのレシピ本を参考に。

以前、旦那さんが「脂身が苦手」と言っていた気がするのですが、「豚の角煮は大好き」と言うので作ってみたのでした。
(豚バラブロックが安かったので・・・w)
コトコト煮こんでいる時からいい匂い♪
寒い日は、時間のかかる煮込み料理もいいですね。

それにしても、長く一緒に暮らしていても、知らないことってあるものですね。
豚の角煮、また作ってみようと思います♪ ^m^
(豚バラブロックが安かったらw)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月7日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 パン デラウェア キウイ 梨 麦茶) → 1/3
(12時 豚汁うどん 鮭 かぼちゃ 麦茶) → 2/3
(18時 白米 納豆 ほうれん草のシラスあえ ササミとレンコンのお好み焼き 梨 麦茶) → 2/3
バナナは相変わらず食べません。
キウイは気が向いたときだけ食べます。
梨は薄いイチョウ切りにすると食べやすいようです。
デラウェアは食べすぎて飽きてきたようです・・・

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:250pt
ちょっと疲れていたので、タイピングのみです。(^。^)
では、みなさん、よい週末を

失敗ワッフル(1歳1ヶ月6日目)
2009年09月12日
おはようございます (^-^)
今日は秋雨でひんやりな一日になりそうですね。
明日はお出かけ予定なので、体調を整えたいです。
秋になって、妙にお菓子作りがしたい今日この頃。
昨日はワッフルに挑戦しました。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「バターが香る♪カリッとフライパン焼きベルギーワッフル」
(ヤミーさんの『大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆』)
料理本もたくさん出ている有名ブログですよね♪
目からウロコの素敵レシピ満載です☆ (^。^)
「フライパンでワッフルが焼けちゃうなんて・・・!」
と、ホットプレートでチャレンジしてみたのですが、
残念ながら、イマイチな仕上がり・・・
できそこないのクッキーみたいになっちゃいました。
どうやら、発酵がうまくいかなかったようです。(>_<)
でも、上手くできたらきっと美味しいはず!
近いうちにリベンジしたいです!(^O^)/
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月6日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/3
(12時 白米 納豆 ほうれん草のシラスあえ ササミとレンコンのお好み焼き 梨 麦茶) → 2/3
(18時 豚汁うどん トマト 鮭 デラウェア 麦茶) → 1/2



先日は、「つかまり立ち」→「たっち」でしたが、
今日、「お座り」→「たっち」できるようになっていました♪
(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
娘と一緒に寝てしまいました・・・。
***********************************
【今日のお弁当】
・お稲荷さん
・ほうれん草のおかかあえ
・チーズ&海苔巻きちくわ
・ウィンナー
・カニカマ巻き卵焼き
今日は秋雨でひんやりな一日になりそうですね。

明日はお出かけ予定なので、体調を整えたいです。
秋になって、妙にお菓子作りがしたい今日この頃。
昨日はワッフルに挑戦しました。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「バターが香る♪カリッとフライパン焼きベルギーワッフル」
(ヤミーさんの『大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆』)
料理本もたくさん出ている有名ブログですよね♪
目からウロコの素敵レシピ満載です☆ (^。^)
「フライパンでワッフルが焼けちゃうなんて・・・!」
と、ホットプレートでチャレンジしてみたのですが、
残念ながら、イマイチな仕上がり・・・

できそこないのクッキーみたいになっちゃいました。
どうやら、発酵がうまくいかなかったようです。(>_<)
でも、上手くできたらきっと美味しいはず!

近いうちにリベンジしたいです!(^O^)/
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月6日目)】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/3
(12時 白米 納豆 ほうれん草のシラスあえ ササミとレンコンのお好み焼き 梨 麦茶) → 2/3
(18時 豚汁うどん トマト 鮭 デラウェア 麦茶) → 1/2
先日は、「つかまり立ち」→「たっち」でしたが、
今日、「お座り」→「たっち」できるようになっていました♪
(*^_^*)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました
娘と一緒に寝てしまいました・・・。

***********************************
・お稲荷さん
・ほうれん草のおかかあえ
・チーズ&海苔巻きちくわ
・ウィンナー
・カニカマ巻き卵焼き
はれるん(1歳1ヶ月5日目)
2009年09月11日
おはようございます (^-^)
今週は、秋晴れのいいお天気が続いて、気持ちがいいですね。
今朝は曇りの金曜日。
今日も晴れるかな?
お仕事のみなさん、お疲れ様です。
昨日は、「はれるん」のペーパークラフトを作ってみました。

「はれるん」は気象庁のキャラクターです。
先日、四季の里のイベントでペーパークラフトを配布いていたのでした。
娘のオモチャになるかも?と思って作成。^m^
でも、娘に渡したら、瞬殺されそうです・・・w
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月5日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/3
(12時 きのこ&ほうれん草うどん ささみ 梨 麦茶) → 2/3
(18時 白米 豚汁の具 ささみ デラウェア 梨 麦茶) → 2/3



最近、娘の食べ物の好みが分かってきました。
NO.1 フルーツ(とくにデラウェア)
NO.2 肉・魚
NO.3 豆製品(納豆・豆腐)
NO.4 うどん
NO.5 白米
野菜はイマイチかも・・・。(^_^;)
美味しく食べれる工夫をしてみたいです♪
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
昨日はタイピングのみ。
“机のラクガキの中にある夢”
入力していて、ニッコリしてしまいました。(^-^)
***********************************
【今日のお弁当】
・鮭のムニエル
・インゲンとさつま揚げのポン酢炒め
・ポテトサラダ
・チーズ入りちくわ
・カニカマ巻きネギ卵焼き
・プチトマト
ポテトサラダは、マッシュして冷凍しておいたじゃがいもを使いました。初めて試してみたけど、いつものポテトサラダと変わらないお味。これは便利♪
^m^
今週は、秋晴れのいいお天気が続いて、気持ちがいいですね。

今朝は曇りの金曜日。

お仕事のみなさん、お疲れ様です。

昨日は、「はれるん」のペーパークラフトを作ってみました。

「はれるん」は気象庁のキャラクターです。
先日、四季の里のイベントでペーパークラフトを配布いていたのでした。
娘のオモチャになるかも?と思って作成。^m^
でも、娘に渡したら、瞬殺されそうです・・・w

***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月5日目)】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ キウイ 麦茶) → 1/3
(12時 きのこ&ほうれん草うどん ささみ 梨 麦茶) → 2/3
(18時 白米 豚汁の具 ささみ デラウェア 梨 麦茶) → 2/3
最近、娘の食べ物の好みが分かってきました。

NO.1 フルーツ(とくにデラウェア)
NO.2 肉・魚
NO.3 豆製品(納豆・豆腐)
NO.4 うどん
NO.5 白米
野菜はイマイチかも・・・。(^_^;)
美味しく食べれる工夫をしてみたいです♪
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:236pt
昨日はタイピングのみ。
“机のラクガキの中にある夢”

入力していて、ニッコリしてしまいました。(^-^)
***********************************
・鮭のムニエル
・インゲンとさつま揚げのポン酢炒め
・ポテトサラダ
・チーズ入りちくわ
・カニカマ巻きネギ卵焼き
・プチトマト
ポテトサラダは、マッシュして冷凍しておいたじゃがいもを使いました。初めて試してみたけど、いつものポテトサラダと変わらないお味。これは便利♪
^m^
オレンジヨーグルト蒸しパン(1歳1ヶ月4日目)
2009年09月10日
こんにちは (^-^)
今日も気持ちの良い秋のお天気ですね。
昨日は蒸しパンを作ってみました。今日の朝食用です。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「ヨーグルト蒸しパン」(E・recipeさん)
でも、ホットケーキミックスがなかったので、薄力粉+BP+白砂糖で。
マーマレードもなかったのでアプリコットジャムで代用です。^m^
甘さ控えめで、お食事向きかも♪
でも、今朝はガツンと甘い蒸しパンが食べたい気分でした・・・w
一部の蒸しパンにはクリームチーズを入れておいたのですが、これは美味しかった♪
また今度、別レシピで作ってみたいと思います。(^。^)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月4日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 梨 キウイ 麦茶)
→ 1/3
(12時 きのこ&ほうれん草うどん 納豆 デラウェア 麦茶)
→ 2/3
(18時 白米 豚汁の具 ささみ デラウェア 麦茶)
→ 2/3



最近、テーブルにのぼれるようになりました。
でも、自分では下りられません・・・。(^_^;)
できることが増えるのは嬉しいけど、写真撮ってる場合じゃないですね。危ないですよね。
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました(>_<)
お暇だったら、愚痴を聞いてください・・・
昨夜、21時前にいい感じに子ハムが眠ってくれたのに、蚊の襲撃に遭ったようで、何度も目を覚ましてしまいました。寝かしつけに行った私も5~6ヶ所刺される始末・・・
仕方がないので、娘をおんぶして、旦那さんと蚊退治!
3匹やっつけました!
23時過ぎに寝ましたが、その後2~3時間おきに蚊の襲撃が・・・。(+_+)
堪えかねて、5時前に起きることにしました。
蚊め~ 許せん!
来年こそは撃退してくれる!
***********************************
【今日のお弁当】
・豚生姜焼き丼
・キュウリ&カニカマサラダ
・チーズ&海苔巻きちくわ
・デラウェア
今日も気持ちの良い秋のお天気ですね。

昨日は蒸しパンを作ってみました。今日の朝食用です。

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「ヨーグルト蒸しパン」(E・recipeさん)
でも、ホットケーキミックスがなかったので、薄力粉+BP+白砂糖で。
マーマレードもなかったのでアプリコットジャムで代用です。^m^
甘さ控えめで、お食事向きかも♪

でも、今朝はガツンと甘い蒸しパンが食べたい気分でした・・・w
一部の蒸しパンにはクリームチーズを入れておいたのですが、これは美味しかった♪

また今度、別レシピで作ってみたいと思います。(^。^)
***********************************
・おっぱい 7回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 梨 キウイ 麦茶)
→ 1/3
(12時 きのこ&ほうれん草うどん 納豆 デラウェア 麦茶)
→ 2/3
(18時 白米 豚汁の具 ささみ デラウェア 麦茶)
→ 2/3
最近、テーブルにのぼれるようになりました。
でも、自分では下りられません・・・。(^_^;)
できることが増えるのは嬉しいけど、写真撮ってる場合じゃないですね。危ないですよね。

***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました(>_<)
お暇だったら、愚痴を聞いてください・・・
昨夜、21時前にいい感じに子ハムが眠ってくれたのに、蚊の襲撃に遭ったようで、何度も目を覚ましてしまいました。寝かしつけに行った私も5~6ヶ所刺される始末・・・

仕方がないので、娘をおんぶして、旦那さんと蚊退治!
3匹やっつけました!
23時過ぎに寝ましたが、その後2~3時間おきに蚊の襲撃が・・・。(+_+)
堪えかねて、5時前に起きることにしました。
蚊め~ 許せん!
来年こそは撃退してくれる!

***********************************
・豚生姜焼き丼
・キュウリ&カニカマサラダ
・チーズ&海苔巻きちくわ
・デラウェア
賢治の幻燈(1歳1ヶ月3日目)
2009年09月09日
おはようございます (^-^)
天気予報通り、ひんやりと冷え込んだ朝ですね。
いよいよ秋という感じです。
この時期になると、聴きたくなるアルバムがあります。

ZABADAKの『賢治の幻燈』です。
宮沢賢治生誕100年を記念し、賢治の童話をモチーフとして制作されたトータル・コンセプチュアル・アルバムです。(公式サイトより 収録曲はコチラ → ★ )
学生の頃、秋になると土器を作っていました。
このアルバムを聴きながら、連日遅くまで土器作りに没頭した日々が懐かしいです・・・。
原マスミさんの「オツベルと象」の朗読・・・
物語を暗記してしまいそうなほど、何度も聞きましたw
あの頃の懐かしい記憶を呼び覚まして、
ひとり、静かに楽しんでいます。
(^-^)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月3日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ デラウェア 麦茶) → 1/3
(12時 きのこ&ほうれん草うどん 納豆 キウイ デラウェア 麦茶) → 2/3
(18時 きのこ&ほうれん草うどん おでん大根 豆腐 ナシ 麦茶) → 2/3



昨日は、子育てサロンの日でした。
敬老の日のプレゼントを作りましたよ♪
今回は私の実家の母に贈ろうかな?
こういうの喜んでくれそう☆ ^m^
ちなみに、今月の子育てサロンは次回9/15のみ。
9/29はお休みだそうです。(事務連絡でした)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:233pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第3章の途中
娘が20時前に寝てくれたので、少し時間が取れました。
今週のタイピングのテーマは「学校にあるもの」。
“大きな三角定規”とか、懐かしい~w
学校にしかないものですよね。(^。^)
***********************************
【今日のお弁当】
・ミートボール(レトルト)
・魚介とインゲンのレモン塩炒め
・カニカマ&ほうれん草の卵とじ
・ミニトマト
今日は、2009.9.9。
“9”がそろってるw
“9”が付く日は、近所のクレープ屋さんが90円引きになるので、買いに行こうかな? ^m^
天気予報通り、ひんやりと冷え込んだ朝ですね。

いよいよ秋という感じです。
この時期になると、聴きたくなるアルバムがあります。

ZABADAKの『賢治の幻燈』です。
宮沢賢治生誕100年を記念し、賢治の童話をモチーフとして制作されたトータル・コンセプチュアル・アルバムです。(公式サイトより 収録曲はコチラ → ★ )
学生の頃、秋になると土器を作っていました。
このアルバムを聴きながら、連日遅くまで土器作りに没頭した日々が懐かしいです・・・。

原マスミさんの「オツベルと象」の朗読・・・
物語を暗記してしまいそうなほど、何度も聞きましたw
あの頃の懐かしい記憶を呼び覚まして、
ひとり、静かに楽しんでいます。

(^-^)
***********************************
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ デラウェア 麦茶) → 1/3
(12時 きのこ&ほうれん草うどん 納豆 キウイ デラウェア 麦茶) → 2/3
(18時 きのこ&ほうれん草うどん おでん大根 豆腐 ナシ 麦茶) → 2/3
昨日は、子育てサロンの日でした。

敬老の日のプレゼントを作りましたよ♪
今回は私の実家の母に贈ろうかな?
こういうの喜んでくれそう☆ ^m^
ちなみに、今月の子育てサロンは次回9/15のみ。
9/29はお休みだそうです。(事務連絡でした)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:233pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第3章の途中
娘が20時前に寝てくれたので、少し時間が取れました。

今週のタイピングのテーマは「学校にあるもの」。
“大きな三角定規”とか、懐かしい~w
学校にしかないものですよね。(^。^)
***********************************
・ミートボール(レトルト)
・魚介とインゲンのレモン塩炒め
・カニカマ&ほうれん草の卵とじ
・ミニトマト
今日は、2009.9.9。
“9”がそろってるw

“9”が付く日は、近所のクレープ屋さんが90円引きになるので、買いに行こうかな? ^m^
朝の菓子パン(1歳1ヶ月2日目)
2009年09月08日
おはようございます (^-^)
もう秋だというのに、最近、また蚊の襲撃がひどくなってきて、
堪えかねて、5時前に起きてしまう日々です・・・。(^_^;)
あぁ、安眠したい・・・。
昨日は久しぶりにファミマのパンを買いました♪

・塩バターメロンパン
・塩キャラメルタルト
パン屋さんの美味しいパンも、手作りの素朴なパンも好きだけど、コンビニのパンも好きです♪
とくに、ファミマのパンはレベルが高くて、ときどき無性に食べたくなります☆ ^m^
朝、お弁当作りの後、旦那さんと娘が起きてくるまでの自由時間。
温かい珈琲と一緒にいただきます。
この時間が、幸せです~♪ (*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月2日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ デラウェア 麦茶) → 1/3
(12時 エノキとトマトのうどん 納豆 デラウェア キウイ 麦茶) → 2/3
(18時 白米 豆腐のきのこ&ほうれん草あんかけ デラウェア キウイ 麦茶) → 2/3



・体重:9100g
・身長:75.3cm
昨日は、月に一度のママさん広場の日。
一日、旦那さんの車を借りて、びゅーんと行ってきました。
徒歩だと40分の道のりも、車だと10分かからず・・・。
車ってすばらしい!(^O^)
いつもの身長&体重測定。
身長が先月よりも減っていますw
赤ちゃんの身長を測るのって難しいですよね。
成長曲線のど真ん中を進んでいます♪
いつもは和室でオモチャ遊びをしているのですが、昨日は、隣の部屋(バレーボールコート位の体育室)でボール遊びをしました。
ボールを追いかけて、思いっきりハイハイ♪ 楽しかったようです☆ ^m^
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:258pt
昨日はタイピングをやるのがやっとでした・・・。
今日も同じになりそう・・・。(^_^;)
***********************************
【今日のお弁当】
・ササミのベーコン巻
・野菜と豚肉のオイスター炒め
・チーズ入りスクランブルエッグ
・プチトマト
もう秋だというのに、最近、また蚊の襲撃がひどくなってきて、
堪えかねて、5時前に起きてしまう日々です・・・。(^_^;)
あぁ、安眠したい・・・。

昨日は久しぶりにファミマのパンを買いました♪

・塩バターメロンパン
・塩キャラメルタルト
パン屋さんの美味しいパンも、手作りの素朴なパンも好きだけど、コンビニのパンも好きです♪
とくに、ファミマのパンはレベルが高くて、ときどき無性に食べたくなります☆ ^m^
朝、お弁当作りの後、旦那さんと娘が起きてくるまでの自由時間。
温かい珈琲と一緒にいただきます。

この時間が、幸せです~♪ (*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月2日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン バナナ デラウェア 麦茶) → 1/3
(12時 エノキとトマトのうどん 納豆 デラウェア キウイ 麦茶) → 2/3
(18時 白米 豆腐のきのこ&ほうれん草あんかけ デラウェア キウイ 麦茶) → 2/3
・体重:9100g
・身長:75.3cm
昨日は、月に一度のママさん広場の日。
一日、旦那さんの車を借りて、びゅーんと行ってきました。

徒歩だと40分の道のりも、車だと10分かからず・・・。
車ってすばらしい!(^O^)
いつもの身長&体重測定。
身長が先月よりも減っていますw
赤ちゃんの身長を測るのって難しいですよね。
成長曲線のど真ん中を進んでいます♪

いつもは和室でオモチャ遊びをしているのですが、昨日は、隣の部屋(バレーボールコート位の体育室)でボール遊びをしました。
ボールを追いかけて、思いっきりハイハイ♪ 楽しかったようです☆ ^m^
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:258pt
昨日はタイピングをやるのがやっとでした・・・。

今日も同じになりそう・・・。(^_^;)
***********************************
・ササミのベーコン巻
・野菜と豚肉のオイスター炒め
・チーズ入りスクランブルエッグ
・プチトマト
1歳1ヶ月♪(1歳1ヶ月1日目)
2009年09月07日
おはようございます (^-^)
今日は週の始まり月曜日。
お勤めのみなさん、今週もお体に気を付けて、頑張ってください。
昨日の日曜日で、娘は1歳1ヶ月になりました♪
また家族でお散歩に出かけてみましたよ。

まずは、『四季の里』。
気象台や消防救急のイベントの賑わいを避けて、公園奥の木陰でのんびりランチをいただきました。
またまたいつもの『さくらぱん』です♪ ^m^


・ルバーブのパイ 初ルバーブ☆ すっぱくて美味しかったです♪
・全粒粉のカレーパン ホワイトソース入りでクリーミーな味わいです♪
その後、『あづま総合運動公園』へ。
ユナイテッドFCの試合が行われていて、こちらも賑やかでした。


途中で娘が眠ってしまったので、少しだけ試合を見て帰りました。
イチョウ並木が色づく日が楽しみです。
今日は、秋風と高い空が気持ちの良い一日でした。
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月1日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン 巨峰 キウイ 麦茶) → 1/3
(12時 フランスパン 水)
(18時 エノキとトマトのうどん 豆腐 巨峰 キウイ 麦茶) → 1/2



娘は、やわらかい食パンよりフランスパンが好きです。
たぶん、握ってもつぶれないからかな~?(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第1章~第2章
昨日から再開しました。
タイピングのテーマは「元気の出る言葉」。
また頑張っていけそうです。(^-^)
***********************************
【今日のお弁当】
・焼き鮭
・ポテト&ウィンナー炒め
・豆とお魚ソーセージのサラダ
・チーズ入りちくわ
・アラスカ巻き卵焼き
今日は週の始まり月曜日。
お勤めのみなさん、今週もお体に気を付けて、頑張ってください。

昨日の日曜日で、娘は1歳1ヶ月になりました♪

また家族でお散歩に出かけてみましたよ。
まずは、『四季の里』。
気象台や消防救急のイベントの賑わいを避けて、公園奥の木陰でのんびりランチをいただきました。

・ルバーブのパイ 初ルバーブ☆ すっぱくて美味しかったです♪
・全粒粉のカレーパン ホワイトソース入りでクリーミーな味わいです♪
その後、『あづま総合運動公園』へ。
ユナイテッドFCの試合が行われていて、こちらも賑やかでした。
途中で娘が眠ってしまったので、少しだけ試合を見て帰りました。
イチョウ並木が色づく日が楽しみです。
今日は、秋風と高い空が気持ちの良い一日でした。

(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳1ヶ月1日目)】
・おっぱい 6回
・ミルク 0回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 フランスパン 巨峰 キウイ 麦茶) → 1/3
(12時 フランスパン 水)
(18時 エノキとトマトのうどん 豆腐 巨峰 キウイ 麦茶) → 1/2
娘は、やわらかい食パンよりフランスパンが好きです。
たぶん、握ってもつぶれないからかな~?(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第1章~第2章
昨日から再開しました。

タイピングのテーマは「元気の出る言葉」。
また頑張っていけそうです。(^-^)
***********************************
・焼き鮭
・ポテト&ウィンナー炒め
・豆とお魚ソーセージのサラダ
・チーズ入りちくわ
・アラスカ巻き卵焼き