ZABADAK『休まない翼』(生後342日目)

2009年07月15日

おはようございます (^-^)
今朝は爽やかなお天気の福島市です。
日中は36℃まで上がるとか・・・!
いよいよ夏到来ですね。icon01


こんなお天気のいい日は、すがすがしい気分になる一曲。

「休まない翼」




渡り鳥の旅立ち・・・という歌詞なので、季節は夏ではないかもしれません。
でも、ゆるぎない心の強さを思わせる内容が、私にとっては夏のイメージです。

サークルの会長さん、お気に入りの一曲でした。face01



***********************************

【育児メモ(生後342日目)】

・おっぱい  7回
・ミルク    0回
・おしっこ   7回
・うんち    1回
・離乳食   2回
(9時  ふりかけ軟飯 豆腐 麦茶)
(18時 ふりかけ軟飯 納豆 鶏ささみ ほうじ茶)









昨日は、子育てサロンで水着デビューの予定でした。
しかし、いまひとつ気温が上がらなかったため中止に・・・icon11
残念です。今日のお天気だったらな~(^。^)







子育てサロンに行ったら、ちょっと疲れちゃって、お昼の離乳食はお休みしちゃいました。face02icon10


***********************************

【昨日の学習内容】

◎e-typing腕試しタイピング:220pt
◎テキスト『PowerPoint2007』:第4章
    
おかげさまでExcelの試験は無事に終了しました。
現在、PowerPointを勉強中です。えんぴつ


***********************************

《今日のお弁当》

・豚生姜焼き丼
・豆サラダ
・ゆで卵
・キャベツの浅漬け


この生姜焼きは、かもめ食堂レシピです♪
^m^
  


Posted by めぐハム at 06:59Comments(4)生後11ヶ月

米沢へおでかけ

2009年07月14日

こんにちは (^-^)
久しぶりの更新です。


***********************************
実は、先週末にモデムが故障してしまって、しばらくネットにつながらなかったのでした・・・face07

ネットなしの生活を送ること数日・・・。
いかにネット&blog依存の生活を送っているかを思い知り、反省もしました・・・icon11

でも、私にとってblogは、今では距離を隔ててしまっていて、会いたいけれど会えない友人との大切な糸。
だから、これからもささやかに続けていきたいと思いました。
そんな自己満足的なblogですから、どうぞ気が向いた時にだけ読んでくださいネw (^_^;)

***********************************



さて、先週の日曜日、日帰りで米沢へ行ってきました♪
自分の覚書としても残しておきたいので、旅行の思い出をupしますネ。
(●^o^●)


【行程】

 ◎伝国の杜
   ↓
 ◎粉名屋小太郎(蕎麦屋さん)
   ↓
 ◎うふcafe
   ↓
 ◎米沢SATY



『伝国の杜』

今回の旅の目的は、こちらで開催されている「米沢 愛と義のまち 天地人博2009」を見ることです。
こちらの施設は、過去にも何度か訪れているのですが、今回はすごい人でした。大河ドラマ効果はすごいですね!
(^O^)

展示の内容もなかなか面白かったです♪
カワイイ着ぐるみの「かねたん」にも会えました。花o

娘も体験学習室でハイハイしたり、お手玉で遊んだり、楽しめたようです♪
(*^_^*)







ここに来たら、必ず食べるのが、物産館近くでで売っている『米沢牛デリカッセン』の「米沢牛コロッケ」。

とっても美味しいです♪ (^。^)















『粉名屋小太郎』

お昼ご飯は、旦那さんが気になったお蕎麦屋さんへ。

・愛もり(旦那さん 画像奥)
・深山冷そば(私 画像手前)

お座敷なので、娘ものんびりできました。
お蕎麦はもちろん美味しくて、さりげなく置いてある小物は風情があって、ステキなお店でした。icon12












『うふcafe』

続いて、私が気になったカフェへ。コーヒー
美味しいお蕎麦をいただいた後だったのですが、ここでも食べてしまいました。
^m^



・そば粉のガレット(旦那さん 画像奥)
・木いちごジャム&ホイップのクレープ(私 画像手前)
正確な名前は忘れちゃいました。ゴメンナサイ。

ガレット、旦那さんから分けてもらって初めて食べましたが、とても美味しかったですicon06

入口に「お子様はご遠慮ください・・・」の文字があったのですが、オーナーさんに聞いてみたら、ありがたいことにOKとのこと。(^。^)

ゆるーい雰囲気のカフェ。お座敷でリラックスさせてもらいました♪よつば


このカフェはお手紙カフェでもあるのです。

お手紙を書いて、店舗わきにあるポストへ投函もできるのですが、今回は手ぬぐいのお手紙セットをお土産に買ってきました。icon30
















その後、米沢SATYで授乳&おむつ交換。
こちらの3階は子供向けのショップが充実していますよ!(^O^)
キッズスペースで思う存分遊ばせてから帰路につきました。


今回も楽しい旅行となったのでした。花p
旦那さん、運転ありがとう☆
米沢、いい所。また行きたいです♪ (^-^)



  


Posted by めぐハム at 17:15Comments(5)生後11ヶ月

裏誕生日(生後337日目)

2009年07月10日

おはようございます (^-^)
今朝の福島市は、不安定な空模様。icon02
ここ2日ほど家にこもりきりなので、外出しようかどうか迷います。(^_^;)


昨日は、旦那さんの裏誕生日でした。face01



お祝いにパンナコッタを作ってみましたよ。プリン
お世話になったレシピはこちら。↓

「ちょっぴりパンナコッタ」(『E・recipe』さんより)


フルーツソースの代わりにラムレーズンをトッピング♪
(アズキのように見えますが・・・w)
ところが、ラムレーズンが強すぎて、パンナコッタが負けてしまいました・・・icon11
バランスって、大事ですね~。







今月は、勝手にZABADAK祭り開催中ですwicon12
旦那さんもZABADAKファン。夫婦で音楽の趣味が合うのは嬉しいです。(*^_^*)

そんなわけで、学生の頃、旦那さんが一番気に入っていた一曲。

「Harvest Rain 」




“豊饒の雨”・・・梅雨にふさわしいかもしれません。^m^

今の一番は変わってしまったかな?
今度、訊いてみようと思います。よつば




***********************************

【育児メモ(生後337日目)】

・おっぱい  10回
・ミルク    0回
・おしっこ   9回
・うんち    1回
・離乳食   3回
(8時  パン バナナ ほうじ茶)
(13時 軟飯 玉ねぎ ポテトサラダ 煮豆 リンゴ寒 ほうじ茶) 
(18時 軟飯 玉ねぎ ポテトサラダ リンゴ寒 ほうじ茶)※画像なし








娘が食べたのは、朝→パンを2切れ、昼・夜→玉ねぎ2~3切れ。
残りは私が食べていますw (^_^;)

でも、嬉しいこともありましたよ♪ 
マグを両手で持って飲むことができました!花p
下の歯がもう1本生えてきました!花p

一喜一憂しながら育児の日々は続いていきます。(^-^)


***********************************

【昨日の学習内容】

◎e-typing腕試しタイピング:243pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅡ』
  :模擬試験問題ランダム(1回目) 正答率 100% 
    
タイピング、なかなかスコアが上がりません。


***********************************

《今日のお弁当》
・肉団子(レトルト)
・厚焼きソーセージ&野菜炒め
・ほうれん草のおひたし
・チーズ入りぷちかまぼこ
・海苔&ネギ入り卵焼き

  


Posted by めぐハム at 07:08Comments(2)生後11ヶ月

ZABADAK『遠い音楽』(生後336日目)

2009年07月09日

おはようございます (^-^)
今日はしとしと雨降りで涼しげな朝です。icon03
昨日も暑かったけど、風が入って過ごしやすい一日でした。花o


さて、以前にもブログに書きましたが、7月25日(土)は、

世界天文年2009スペシャル!!プラネタリウムコンサート
「ZABADAK LIVE in spacepark II」


です♪ 今回は娘も連れて行く予定☆ ^m^
ZABADAKの曲が耳になじむよう、毎日CDを聴かせています。face01

ZABADAKは私の大好きなアーティストですが、おそらく365ブロガーでご存知の方はいらっしゃらないんじゃないかな・・・?というくらいマイナーなので、代表曲をご紹介。
(とっても失礼なファンでゴメンナサイ・・・icon10

「遠い音楽」




もしかすると好き嫌いが分かれるかもしれません。
でも、私にとっては癒しの一曲です。よつば (*^_^*)



***********************************

【育児メモ(生後336日目)】

・おっぱい  9回
・ミルク    0回
・おしっこ   8回
・うんち    0回
・離乳食   3回
(10時 パン オレンジ ほうじ茶)
(13時 軟飯 納豆 かぼちゃ ほうじ茶) 
(18時 軟飯 納豆 かぼちゃ リンゴ寒 ほうじ茶)








あいかわらず、納豆以外はほとんど食べていません・・・icon11

果汁が苦手な娘。なんとか美味しく食べさせる方法はないかと、寒天で固めて「リンゴ寒」にしてみました。・・・とても興味を示してくれたのですが、イマイチ食べず・・・。(^_^;)

母の試行錯誤の日々は続くのでした。


***********************************

【昨日の学習内容】

◎e-typing腕試しタイピング:252pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
  :テキストを熟読
    
火曜日からタイピングテーマが「初夏のことば」になりました。icon19
季節感があっていいですね♪


***********************************

《今日のお弁当》
・シーフード&野菜炒め
・ポテトサラダ
・チーズ入りスクランブルエッグ
・ウィンナー
・チーズ入りぷちかまぼこ


今回のポテトサラダは、飯島奈美さんの『LIFE』のレシピ。icon28
バターが入ってちょっとこってりです。ポテトサラダでもレシピによって、だいぶ味が変わるのですね~。
このレシピ本のレシピは、旦那さんに好評なので、いろいろ試しています♪
(^。^)

  


Posted by めぐハム at 07:01Comments(4)生後11ヶ月

ZABADAK『私は羊』(生後335日目)

2009年07月08日

おはようございます (^-^)
こちらでは、先ほどから雨が降り出してきました。icon03
でも早朝は、家中の窓を開けて寝ているので、小鳥のさえずりがたくさん聞こえてきて、とても気持ちがいいです。よつば


昨日もエアコンをつけずに過ごしていたら、帰宅した旦那さんに怒られてしまいました・・・face07
(暑さに負けない強い子に!計画だったのですが、)・・・凹みました。icon15

確かにちょっと無理しすぎたかな・・・。娘よ、ゴメンネ・・・。icon11
今日からは室温が30℃を超えたら、エアコンのお世話になります。
・・・って、もう28℃なんですけどw face02icon10


夏になると、聴きたくなるCDがあります。花o



ZABADAKのアルバム『私は羊』です。
(あまり有名なアーティストではありませんが、私のお気に入りです♪)
私の中では“夏のZABADAK”です。

アルバムタイトルにもなっている「私は羊」は、童謡のような曲なので、娘も気に入ってくれたらいいな♪ (^。^)



懐かしい曲は、昔の思い出を連れてきてくれます。
大学1年夏、西会津の発掘合宿を思い出しました。
ときどき、あの愉快な夏の日々に戻りたくなります。icon12
(*^_^*)




***********************************

【育児メモ(生後335日目)】

・おっぱい  7回
・ミルク    0回
・おしっこ   6回
・うんち    0回
・離乳食   3回
(8時  パン みかん 桃 麦茶)
(13時 ゴマご飯 納豆 きゅうり オレンジ ほうじ茶) 
(18時 ゴマご飯 納豆 ぶどう キウイ ほうじ茶)







納豆以外はほとんど食べていません。(>_<)
自分でうまく食べれないせいか、途中で泣き出してしまいます・・・icon11
(だから、母ちゃんが食べさせてあげるから、スプーンを受け付けておくれ。(^_^;))


昨日は、週1回の子育てサロンの日でした。
その中で、「来週は水遊びします」とのお知らせが!海
じゃあ、水着を買わないといけませんよね。楽しみ~♪ ^m^


***********************************

【昨日の学習内容】

◎e-typing腕試しタイピング:259pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅡ』
  :第3回模擬試験問題(2回目) 正答率 93% 
   
前回よりも正答率が落ちていますよ・・・。
ケアレスミスに注意。えんぴつ


***********************************

《今日のお弁当》
・焼き鮭
・ポテト&ベーコン炒め
・きんぴらごぼう
・ゆでインゲン
・卵焼き



  


Posted by めぐハム at 07:37Comments(4)生後11ヶ月

満11ヶ月祝い♪(生後334日目)

2009年07月07日

おはようございます (^-^)
今朝は曇りの福島市。icon02 今日もむしむし暑くなりそうです。

昨日、エアコンをつけずに汗だくで過ごしていたら、帰宅した旦那さんに呆れられました・・・icon11
でも、娘には、あまりエアコンに頼らず、夏の暑さに慣れてほしいのです。海 (^O^)
(具合が悪くならない程度に・・・気を付けます)


さて、娘は昨日で満11ヶ月を迎えました。早いものですね~face01
夜も更けてから、旦那さんと空カフェのシフォンケーキでお祝いです♪ icon28




娘よ、お祝いと言いつつ、いつも私たちばかりゴメンネ・・・face02icon10

来月は、一緒にケーキでお祝いしようね♪ ケーキ
(*^_^*)







***********************************

【育児メモ(生後334日目)】

・おっぱい  8回
・ミルク    0回
・おしっこ   7回
・うんち    1回
・離乳食   3回
(7時  パン キュウリ 桃 ほうじ茶)
(12時 わかめご飯 豆腐 みかん ほうじ茶) 
(18時 ご飯 カレイ じゃがいも 豆腐 ほうじ茶)







昼ご飯は8割くらい食べました。朝晩は1割かな~。気分によるのかしら?(^_^;)


・体重:8630g
・身長:72.2cm

昨日は、月に一度のママさん広場の日でした。
保健士さんに身長&体重を測ってもらいましたよ。成長曲線のほぼ真ん中です。 

ベビーカーを押して荒川桜づつみ公園をお散歩しながら往復しました。緑がだいぶ濃くなりましたね~木

しかし、あの暑さの中、片道40分はさすがに辛かったです。
(>_<)
こういう時は、車があるといいな~と思います。赤い車


***********************************

【昨日の学習内容】

お休みしました

暑さで体力を奪われた?
娘を寝かしつけていて、眠ってしまいました・・・w ZZZ


***********************************

《今日のお弁当》

・海老フライ
・いんげんのベーコン巻
・ゆで卵
・おにぎり


  


Posted by めぐハム at 06:56Comments(7)生後11ヶ月