少しのイーストで基本の食パン(生後244日目)

2009年04月08日

おはようございます (^o^)丿
昨日はいいお天気でしたね。icon01
気温は21℃まで上がったとか。今日も同じような陽気のようです。

昨日は、『少しのイーストでゆっくり発酵パン』の「基本の食パン」に再チャレンジしてみました。

少しのイーストで基本の食パン(生後244日目)

今回はオーバーナイトではなく、発酵時間2時間位で。
パウンド型を使って焼き上げました。
焼成時間は190℃で25分。

山の形が均等でなかったり、課題はありますが、前回のテーブルパンよりは美味しくできたかも。
(・・・と自分を励ましたりしてw face02icon10) 

今後は、成形の難しい凝ったパンを焼く時間はなさそうですが、シンプルな基本パンは時々焼いてみたいです♪


少しのイーストで基本の食パン(生後244日目)【生後244日目の様子】
・おっぱい  10回
・おしっこ  6回
・うんち   1回
・離乳食  2回
(11時 野菜粥 18時 白菜粥)

お天気が良かったので、近所のファミマまでお散歩。
カフェラテを買って帰ってきました。(甘めでした~icon10
お散歩のおかげか、夜9時に寝かしつけに成功♪ZZZ

昨日から2回食にチャレンジ。icon28
少量だし食べ方はまだ上手じゃないけど、嫌がらずに食べてくれました♪ (#^.^#)



少しのイーストで基本の食パン(生後244日目)少しのイーストで基本の食パン(生後244日目)《今日のお弁当》
ミニ食パンでサンドイッチ
・ハム&チーズ&レタス
・ベーコン&オムレツ&レタス

サンドイッチのサイズが微妙だったため、発酵の時に使っているジップロックタッパーを利用w

このタッパー(945ml)いっぱいに膨らむのが、私の一次発酵の目安です。face01




************************************

花o今後3ヶ月の目標花o

①料理のレパートリーを増やす
②子ハムの生活リズムを整える
③PC資格を取る

うまくいく日も全然ダメな日もあるけれど、時間は限られていますから、一日一日を大切にして頑張っていけたらいいなと思います。
o(^ー^)o







同じカテゴリー(生後8ヶ月)の記事画像
新緑&さくらぱん(生後271日目)
スイスロールでおめざ(生後270日目)
こむこむ(生後269日目)
ヴォートルの焼菓子(生後268日目)
Hibワクチン&娘のおやつ(生後267日目)
ラスク&大森・南福島散策(生後266日目)
同じカテゴリー(生後8ヶ月)の記事
 新緑&さくらぱん(生後271日目) (2009-05-05 05:18)
 スイスロールでおめざ(生後270日目) (2009-05-04 06:04)
 こむこむ(生後269日目) (2009-05-03 07:24)
 ヴォートルの焼菓子(生後268日目) (2009-05-02 06:07)
 Hibワクチン&娘のおやつ(生後267日目) (2009-05-01 10:59)
 ラスク&大森・南福島散策(生後266日目) (2009-04-30 08:41)

Posted by めぐハム at 07:08 │Comments(3)生後8ヶ月
この記事へのコメント
おいしそうなサンドイッチのお弁当ですね☆
手作りパンでサンドイッチを作ってもらえるなんて、旦那様がうらやましい^^

遅くなりましたが、ブログ1周年おめでとうございます!
これからもめぐハムさんのブログ楽しみにしてますね♪
Posted by ティアラ at 2009年04月08日 14:49
遅ればせながら1周年おめでとうございます~
1年ってあっという間ですよねっ!!
PC資格取得も頑張ってくださいねp(^-^)q
私は自宅勉強が出来ない人なので、テキスト買ったのに無駄になっちゃいました(>_<)
PC業界はヒビ新しいことがでてくるから、ちょっと前のテキストって全然役立たずになっちゃうんですよね~
Posted by miyabi at 2009年04月08日 21:46
ティアラ様>
ありがとうございます♪
手作りパン、味の保証はできません・・・(^_^.)
でも、最初の頃よりはパンらしくなった気がします。
自己満足的なブログですが、よろしければまた遊びに来てください。
これからもよろしくデス~。(#^.^#)


miyabi様>
ありがとうございます♪
本当に過ぎてしまえばあっという間でした~。
PC業界は本当に次々に新しいことが出てくるので、あまり長期にわたって職歴に穴を空けたくないというのも、仕事復帰の理由なんです。
またいろいろ勉強しないと・・・。(^_^.)
Posted by めぐハムめぐハム at 2009年04月09日 07:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。