岳温泉の桜&ぐりむわーるど(生後256日目)
2009年04月20日
おはようございます (^O^)
一週間の始まり月曜日。曜日の感覚を取り戻しつつ、今週も頑張りたいです。
(●^o^●)
お天気の良かった日曜日。
パン屋さんの美味しいパンを買って、岳方面にドライブに行ってきました。
今回は、『ぐりむわーるど 南福島店』でパンを購入しましたよ。
画像は買ったパンたち。欲張って、たくさん選んじゃいました。^m^
左から、「クランベリーとクリームチーズのリュスティック」
「不明(ベーコン・チーズのパン)」「チョコキューブ」


「不明(ウィンナーのロングパン)」「チョリソー」「カルツオーネ」


どれも美味しかったです♪
お昼だけでは食べきれず、晩ご飯もパンになりました。(*^_^*)
岳の桜は、満開の時期を少し過ぎた頃という感じで、きれいな景色を見ることができました。



雲がなく、遠くまで見渡せるお天気だったので、スカイピアからの眺めも素晴らしかったです。


娘のご機嫌もよく、楽しい一日になりました♪ (*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後256日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 お休み
昨日は、お昼はタイミングを逃し、夜は眠ってしまって、離乳食を食べれず・・・
お出かけは楽しいけど、生活リズムを崩さないように上手く工夫していきたいです。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:247pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅠ』
:Lesson13~22(全122)
週末はペースダウンしてしまいました・・・

今日からまた気合いを入れて頑張ります。
***********************************

《今日のお弁当》
・揚げずに唐揚げ
・煮物
・カニカマ入り卵焼き
・きゅうり入りちくわ
一週間の始まり月曜日。曜日の感覚を取り戻しつつ、今週も頑張りたいです。
(●^o^●)
お天気の良かった日曜日。

パン屋さんの美味しいパンを買って、岳方面にドライブに行ってきました。

今回は、『ぐりむわーるど 南福島店』でパンを購入しましたよ。
画像は買ったパンたち。欲張って、たくさん選んじゃいました。^m^
左から、「クランベリーとクリームチーズのリュスティック」
「不明(ベーコン・チーズのパン)」「チョコキューブ」
「不明(ウィンナーのロングパン)」「チョリソー」「カルツオーネ」
どれも美味しかったです♪

お昼だけでは食べきれず、晩ご飯もパンになりました。(*^_^*)
岳の桜は、満開の時期を少し過ぎた頃という感じで、きれいな景色を見ることができました。

雲がなく、遠くまで見渡せるお天気だったので、スカイピアからの眺めも素晴らしかったです。

娘のご機嫌もよく、楽しい一日になりました♪ (*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後256日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 お休み
昨日は、お昼はタイミングを逃し、夜は眠ってしまって、離乳食を食べれず・・・

お出かけは楽しいけど、生活リズムを崩さないように上手く工夫していきたいです。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:247pt
◎テキスト『MCAS Word2007完全マスターⅠ』
:Lesson13~22(全122)
週末はペースダウンしてしまいました・・・


今日からまた気合いを入れて頑張ります。
***********************************
・揚げずに唐揚げ
・煮物
・カニカマ入り卵焼き
・きゅうり入りちくわ
Posted by めぐハム at 07:16
│Comments(5)
│生後8ヶ月
この記事へのコメント
なんとニアミスな土日でしょう
土曜日は結婚式に使う写真撮影のため
日中に夫や両親、愛犬とあづま運動公園と四季の里に行きましたよ
日曜日はこれまた結婚式準備で岳温泉とアンナガーデンに行きました
でも打ち合わせで時間がかかり、桜坂は車で通っただけ
せっかく見ごろだったのに↓
鏡が池では水芭蕉も咲いてるそうですが
散策できませんでした↓
カフェとかにも寄れずガッカリ
来月は妹の結婚式で那須に行くので
めぐハムさんの行くとこメモ、参考にさせていただきますね!
(それからSYOZOカフェのカップ、珈琲飲むのに愛用させていただいてます☆)
土曜日は結婚式に使う写真撮影のため
日中に夫や両親、愛犬とあづま運動公園と四季の里に行きましたよ
日曜日はこれまた結婚式準備で岳温泉とアンナガーデンに行きました
でも打ち合わせで時間がかかり、桜坂は車で通っただけ
せっかく見ごろだったのに↓
鏡が池では水芭蕉も咲いてるそうですが
散策できませんでした↓
カフェとかにも寄れずガッカリ
来月は妹の結婚式で那須に行くので
めぐハムさんの行くとこメモ、参考にさせていただきますね!
(それからSYOZOカフェのカップ、珈琲飲むのに愛用させていただいてます☆)
Posted by 磁石 at 2009年04月20日 23:18
日曜日はドライブ日和でしたよね~
暑くて半袖の人も結構みかけました!
ぐりむわーるどって、店舗によってメニューが違うらしいですよねっ
家からは矢野目店?の方が近いから南福島の方は1回しか行ったことないんですよね~
パン屋さんって、甘いのもしょっぱいのも!ってついつい買いすぎてしまいます(^-^;)
暑くて半袖の人も結構みかけました!
ぐりむわーるどって、店舗によってメニューが違うらしいですよねっ
家からは矢野目店?の方が近いから南福島の方は1回しか行ったことないんですよね~
パン屋さんって、甘いのもしょっぱいのも!ってついつい買いすぎてしまいます(^-^;)
Posted by miyabi at 2009年04月20日 23:38
磁石様>
わぁ!ホントだ~。奇遇ですね♪
幸せいっぱいの磁石さんにお会いしたかったわ。(*^_^*)
妹さんの挙式、おめでとうございます♪
もしかして、ステンドグラス美術館のところの教会ですか?
去年立ち寄ったのですが、緑の中の教会はとても素敵でした。
miyabi様>
私は逆に矢野目店の方は行ったことがないんですよ~。
メニューが違うのなら、ぜひぜひ行ってみなくては!
(●^o^●)
また買いすぎてしまいそうw
わぁ!ホントだ~。奇遇ですね♪
幸せいっぱいの磁石さんにお会いしたかったわ。(*^_^*)
妹さんの挙式、おめでとうございます♪
もしかして、ステンドグラス美術館のところの教会ですか?
去年立ち寄ったのですが、緑の中の教会はとても素敵でした。
miyabi様>
私は逆に矢野目店の方は行ったことがないんですよ~。
メニューが違うのなら、ぜひぜひ行ってみなくては!
(●^o^●)
また買いすぎてしまいそうw
Posted by めぐハム
at 2009年04月21日 07:15

妹は二期倶楽部というところです
まだ行ったことないんですが
やはり那須らしい緑に囲まれたとこらしくて
すごく楽しみです☆
まだ行ったことないんですが
やはり那須らしい緑に囲まれたとこらしくて
すごく楽しみです☆
Posted by 磁石 at 2009年04月21日 21:59
磁石様>
二期倶楽部ですか~。(^O^)
私も行ったことはないのですが、素敵なところのようですよ。
本当に楽しみですね♪
二期倶楽部ですか~。(^O^)
私も行ったことはないのですが、素敵なところのようですよ。
本当に楽しみですね♪
Posted by めぐハム
at 2009年04月22日 07:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。