宮城西部へおでかけ②
2009年08月13日
【2日目】
時々
◎岩沼屋
↓
◎国営みちのく杜の湖畔公園
↓
(高速 山形道川崎IC→東北道仙台南IC→仙台南部道路→仙台東部道路名取IC)
↓
◎イオンモール名取エアリ
↓
(4号線を南下 pm6時頃、旦那さんの実家到着)
旅行二日目の朝はみんな早起き。
起きてすぐに朝風呂へ。爽やかな緑の中の温泉は、とっても気持ち良かった♪
ここの温泉は、ちょっぴり塩気があって熱めです。
朝食を美味しくいただき、お土産を購入して、旅館を後にしました。
『国営みちのく杜の湖畔公園』
秋保から山形方面へ、緑の中車を走らせて到着。
広大な敷地の国営公園です。
※だから、利用料が安い!駐車料が別途かかりますが。



園内は四季折々の花々に彩られてとても綺麗です。
また、幼児~小学生くらいの子供たちが楽しめる遊具がたくさん
甥っ子くんは大はしゃぎでした♪ (^。^)
娘も巨大ボールプールで楽しんできましたよ☆
オムツ替えシート、授乳室が至る所にあるのもうれしいです。
娘が成長したら、また訪れたいと思います。(^-^)
その後、子供たちのご機嫌を損ねないため&ドライバーの負担軽減のため高速で名取へ。
『イオンモール名取エアリ』
旅行の〆はショッピングです♪
義父母+義妹親子はこちらに来るのは初めてだったようなので、ゆっくり店内を見てもらい、その間、私は娘の授乳&オムツ交換&キッズスペースで遊ばせました。
お昼ご飯は『丸亀製麺』で。
娘にはちぎったおにぎりをあげました。
ショッピングを満喫して帰路につきました。
今回の旅行は、旦那さんがすべて企画・手配してくれました。
義父母への親孝行
同居に向けて親睦を深める
娘を義父に慣れさせる
甥っ子の夏休み絵日記のお手伝いw
等々、いろいろ目的あっての旅行だったのですが、楽しんでいただけたようで良かったです。
旦那さん、ありがとう&お疲れ様でした。
※いつもの育児日記・学習の記録はお休みです。今日からまた頑張ります!


◎岩沼屋
↓
◎国営みちのく杜の湖畔公園
↓
(高速 山形道川崎IC→東北道仙台南IC→仙台南部道路→仙台東部道路名取IC)
↓
◎イオンモール名取エアリ
↓
(4号線を南下 pm6時頃、旦那さんの実家到着)
旅行二日目の朝はみんな早起き。

起きてすぐに朝風呂へ。爽やかな緑の中の温泉は、とっても気持ち良かった♪

ここの温泉は、ちょっぴり塩気があって熱めです。
朝食を美味しくいただき、お土産を購入して、旅館を後にしました。
『国営みちのく杜の湖畔公園』
秋保から山形方面へ、緑の中車を走らせて到着。
広大な敷地の国営公園です。
※だから、利用料が安い!駐車料が別途かかりますが。
園内は四季折々の花々に彩られてとても綺麗です。

また、幼児~小学生くらいの子供たちが楽しめる遊具がたくさん

甥っ子くんは大はしゃぎでした♪ (^。^)
娘も巨大ボールプールで楽しんできましたよ☆
オムツ替えシート、授乳室が至る所にあるのもうれしいです。
娘が成長したら、また訪れたいと思います。(^-^)
その後、子供たちのご機嫌を損ねないため&ドライバーの負担軽減のため高速で名取へ。
『イオンモール名取エアリ』
義父母+義妹親子はこちらに来るのは初めてだったようなので、ゆっくり店内を見てもらい、その間、私は娘の授乳&オムツ交換&キッズスペースで遊ばせました。
お昼ご飯は『丸亀製麺』で。
娘にはちぎったおにぎりをあげました。
ショッピングを満喫して帰路につきました。
今回の旅行は、旦那さんがすべて企画・手配してくれました。
義父母への親孝行
同居に向けて親睦を深める
娘を義父に慣れさせる
甥っ子の夏休み絵日記のお手伝いw
等々、いろいろ目的あっての旅行だったのですが、楽しんでいただけたようで良かったです。

旦那さん、ありがとう&お疲れ様でした。

※いつもの育児日記・学習の記録はお休みです。今日からまた頑張ります!
Posted by めぐハム at 08:57
│Comments(2)
│1歳0ヶ月
この記事へのコメント
楽しそうな旅行でしたね!
みちのく公園はずっと前に行ったことがあるのですが、お花がいっぱい咲いていていい所ですよね?
子供ができてからは行ったことがないので、今度ぜひ行きたいです。
エアリも大好きです!!
みちのく公園はずっと前に行ったことがあるのですが、お花がいっぱい咲いていていい所ですよね?
子供ができてからは行ったことがないので、今度ぜひ行きたいです。
エアリも大好きです!!
Posted by ゆいたんママ at 2009年08月13日 12:41
ゆいたんママ様>
そうです、そうです♪
季節ごとのお花がいっぱいで、義母がガーデニング好きなので、この公園を選んだのですが、行ってみたら、子供向け遊具がいっぱいでしたw
入園料は大人400円。子供80円。赤ちゃんは無料です。
お天気の良い日に行くのをオススメします♪ (*^_^*)
そうです、そうです♪
季節ごとのお花がいっぱいで、義母がガーデニング好きなので、この公園を選んだのですが、行ってみたら、子供向け遊具がいっぱいでしたw
入園料は大人400円。子供80円。赤ちゃんは無料です。
お天気の良い日に行くのをオススメします♪ (*^_^*)
Posted by めぐハム
at 2009年08月14日 06:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。