おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)

2009年08月27日

おはようございます (^-^)
今朝からお弁当作りも再開。いつもの日々がスタートです。

昨日は旦那さんが平日休み。
以前から布引高原に行こうと計画していました。花v
でも、ヒマワリには遅し、コスモスには早しという話を聞き、取りやめに・・・。(>_<)

代わりに、近場にお出かけすることにしました。
旦那さんは仕事の疲れが残っているようですし・・・(^_^;)


まずは、『さくらぱん』でパンを買って、『あづま総合運動公園』へ。

おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)

トリムの森の木の遊具でちょこっと遊んできましたよ。木



おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)それから、『四季の里』へ。

ジェラートがとても美味しかった!icon12

私は、桃ヨーグルト&ラムレーズン。
旦那さんは、桃シャーベット&苺シャーベット。

果肉入りの桃シャーベットが一番美味しかったかも♪
^m^










夕飯は、前日行きそびれた『天狗』へ。

以前(5年前?)に行った時は、和食処という感じだったのですが、いつの間にか改装して、居酒屋になっていました。
徒歩だったので、飲んじゃうことにwビール ^m^ (旦那さんだけですが)

おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)

娘も食べれそうなメニューを探して、「おぼろ豆腐」「大根サラダ」「塩焼き鳥」等を注文。
娘もけっこう食べてくれました♪ (手づかみ食べなので、大変でしたが…icon10

調子に乗ってパフェも注文。コレ、180円なんですよ☆
広いお座敷もあるし、ランチもやっているので、今度はママ友さんと行こうかなw ^m^


***********************************

【育児メモ(1歳0ヶ月21日目)】

・おっぱい  5回
・ミルク    0回
・おしっこ   6回
・うんち    1回
・離乳食   3回
(7時  おにぎり(きなこ・おかか・青のり) 野菜&豆腐炒め ぶどう 白湯) → 1/2
(12時 パン 鶏&野菜のトマト煮 ぶどう 白湯) → 1/2
(18時 パン 鶏&野菜のトマトオムレツ バナナ 白湯 おぼろ豆腐 大根 焼き鳥) → 2/3

おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)
 
離乳食に加えて、オッパイもたっぷり飲んでいます。
ちょっとぷっくりしてきたかもw 赤ちゃん
  


***********************************

おでかけはいつものコース(1歳0ヶ月21日目)【今日のお弁当】

・ミートボール(レトルト)
・ウィンナー&ポテト炒め
・インゲンのベーコン巻
・チーズ入りスクランブルエッグ


久しぶりのお弁当。
旦那さんの箸箱が見つからない・・・。
あれ~?(^_^;)

予備の箸で代用しました。





同じカテゴリー(1歳0ヶ月)の記事画像
路地裏の雑貨店(1歳0ヶ月31日目)
じゃらん(1歳0ヶ月30日目)
シナモンロール(1歳0ヶ月29日目)
パルミエ(1歳0ヶ月28日目)
カチョカヴァロチーズ(1歳0ヶ月27日目)
フラットブレッド(1歳0ヶ月26日目)
同じカテゴリー(1歳0ヶ月)の記事
 路地裏の雑貨店(1歳0ヶ月31日目) (2009-09-06 05:00)
 じゃらん(1歳0ヶ月30日目) (2009-09-05 06:14)
 シナモンロール(1歳0ヶ月29日目) (2009-09-04 11:27)
 パルミエ(1歳0ヶ月28日目) (2009-09-03 06:34)
 カチョカヴァロチーズ(1歳0ヶ月27日目) (2009-09-02 10:15)
 フラットブレッド(1歳0ヶ月26日目) (2009-09-01 06:26)

Posted by めぐハム at 07:22 │Comments(2)1歳0ヶ月
この記事へのコメント
180円のパフェすごくお得に見えます。
居酒屋って少しずついろんなメニューが食べれるから好きなんや度子連れやとなかなか行けませんよね。
Posted by マミーちゃん at 2009年08月27日 09:01
マミーちゃん様>
コーンフレークたっぷりですが、美味しかったですよ☆
私も居酒屋になっていると分かっていたら、夜は行かなかったかも・・・。(子連れで居酒屋・・・ちょっと抵抗があります)
でも、意外に子供連れのお客さんもいて驚きでした。
Posted by めぐハムめぐハム at 2009年08月27日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。