お豆腐パン(生後167日目)
2009年01月21日
おはようございます (^・^)
気付けばもう水曜日。今週もあっという間に過ぎてしまいそう。
旦那さんが食欲無いと、料理をする気になれず、食材の賞味期限が危険です
今日はおかずの作りおきを頑張ってみようかな。
昨日、お豆腐が賞味期限だったので、パンに入れてお豆腐パンを作ってみました。

今回は、自分的には失敗パン・・・
以前、お豆腐ベーグルを作った時には、発酵なしでもよくふくらんで美味しかったので、今回も期待して作ったのですが・・・。
1次発酵、2次発酵ではよくふくらみました。
ところが、焼く時になってほとんどふくらまず。
パンがふくらまないと、凹みます・・・。(>_<)

割ってみると、それなりにふくらんでいました。
食感は、しっとり・もっちり。
バターやクリームを塗ると、美味しかったです。
ハム&チーズ&アボカド、カスタードクリームをはさんでいただきました。
今回は残念な結果でしたが、パン作りは楽しいです。
こりずにチャレンジしてみよう♪
(^・^)
【生後167日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
いつも、お風呂は旦那さんに入れてもらっていたので、ここ2日ばかり、ちょっと大変です・・・
うつらないように接触を避けているので、遊んでもらうこともできないし・・・。
旦那さんが病気になって、そのありがたみを実感したのでした。

《今日のお弁当》
・すりおろしリンゴ
・おにぎり(わかめごはん)
相変わらず、ほとんど食べれないようです。(>_<)
早く治りますように・・・。
気付けばもう水曜日。今週もあっという間に過ぎてしまいそう。
旦那さんが食欲無いと、料理をする気になれず、食材の賞味期限が危険です

今日はおかずの作りおきを頑張ってみようかな。

昨日、お豆腐が賞味期限だったので、パンに入れてお豆腐パンを作ってみました。
今回は、自分的には失敗パン・・・

以前、お豆腐ベーグルを作った時には、発酵なしでもよくふくらんで美味しかったので、今回も期待して作ったのですが・・・。
1次発酵、2次発酵ではよくふくらみました。
ところが、焼く時になってほとんどふくらまず。

パンがふくらまないと、凹みます・・・。(>_<)
割ってみると、それなりにふくらんでいました。
食感は、しっとり・もっちり。
ハム&チーズ&アボカド、カスタードクリームをはさんでいただきました。
今回は残念な結果でしたが、パン作りは楽しいです。
こりずにチャレンジしてみよう♪
(^・^)
【生後167日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
いつも、お風呂は旦那さんに入れてもらっていたので、ここ2日ばかり、ちょっと大変です・・・

うつらないように接触を避けているので、遊んでもらうこともできないし・・・。
旦那さんが病気になって、そのありがたみを実感したのでした。


《今日のお弁当》
・すりおろしリンゴ
・おにぎり(わかめごはん)
相変わらず、ほとんど食べれないようです。(>_<)
早く治りますように・・・。
Posted by めぐハム at 06:41
│Comments(3)
│生後5ヶ月
この記事へのコメント
写真からでもふんわり感が伝わってきますが、
失敗なんですね~!
そんな風にはとてもみえませんよ♪
そのまま食べるパンがスキですが、
サンドでいただくパンもまた美味しいですよね★
失敗なんですね~!
そんな風にはとてもみえませんよ♪
そのまま食べるパンがスキですが、
サンドでいただくパンもまた美味しいですよね★
Posted by おぐおぐ at 2009年01月21日 07:50
風邪が流行ってますね。旦那様、お大事になさってください。
パン、美味しそうですね~!息子が0歳だった頃って、とにかくイッパイイッパイの日々だったので、パンを作ったりする余裕がなかったです。春生まれだったから、気分転換にお散歩ばっかりしてました。めぐハムさんは育児も家事も楽しまれていていいですね。旦那様もお子様も幸せだろうなぁv
CO●KPADのレシピ、未だに成功したことがありません。つくレポも参考にしているのに、美味しくなかったり、ケーキなのにダラダラだったり。めぐハムさんはいつも成功しているみたいですね。レシピの選び方がいいのかなぁ?いやいや、お料理上手なんですねきっと☆
パン、美味しそうですね~!息子が0歳だった頃って、とにかくイッパイイッパイの日々だったので、パンを作ったりする余裕がなかったです。春生まれだったから、気分転換にお散歩ばっかりしてました。めぐハムさんは育児も家事も楽しまれていていいですね。旦那様もお子様も幸せだろうなぁv
CO●KPADのレシピ、未だに成功したことがありません。つくレポも参考にしているのに、美味しくなかったり、ケーキなのにダラダラだったり。めぐハムさんはいつも成功しているみたいですね。レシピの選び方がいいのかなぁ?いやいや、お料理上手なんですねきっと☆
Posted by さや at 2009年01月21日 09:20
おぐおぐ様>
焼きたてはふんわりだったのですが、冷めるとちょっと固くなっちゃいました。原因をいろいろ調べてみたのですが、たぶん過発酵のためだと思われます。(^_^.)
おぐおぐさんのような美味しそうなパンが作れるよう、修行したいです!(^・^)
さや様>
お久しぶりです!コメントありがとうございます♪
最近、寒くてお散歩できないので、代わりにパン作りにハマッた感じですw 育児もパン作りもまだまだ未熟者でお恥ずかしいです・・・。(^_^.)
さやさん、お料理上手じゃないですか!お母様へのケーキ、とっても素敵で美味しそうでしたよ♪
CO●KPADのレシピですが、「話題のレシピ」をチェックして、つくレポ100人レシピのレシピIDとレシピ名をWordでメモるのが日課です。100人の方が作ったメニューなら、私でも美味しく作れるかな~なんて思いまして。
^m^
焼きたてはふんわりだったのですが、冷めるとちょっと固くなっちゃいました。原因をいろいろ調べてみたのですが、たぶん過発酵のためだと思われます。(^_^.)
おぐおぐさんのような美味しそうなパンが作れるよう、修行したいです!(^・^)
さや様>
お久しぶりです!コメントありがとうございます♪
最近、寒くてお散歩できないので、代わりにパン作りにハマッた感じですw 育児もパン作りもまだまだ未熟者でお恥ずかしいです・・・。(^_^.)
さやさん、お料理上手じゃないですか!お母様へのケーキ、とっても素敵で美味しそうでしたよ♪
CO●KPADのレシピですが、「話題のレシピ」をチェックして、つくレポ100人レシピのレシピIDとレシピ名をWordでメモるのが日課です。100人の方が作ったメニューなら、私でも美味しく作れるかな~なんて思いまして。
^m^
Posted by めぐハム
at 2009年01月22日 08:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。