ブレッチェン(生後171日目)
2009年01月25日
おはようございます (^・^)
今日はいいお天気ですね。
今週末は、郡山の「うまいものフェスタ」に行きたかったのですが、旦那さんの胃腸炎とインフルエンザ流行のため中止に・・・。
そして、またもくもくとパンを焼いていますw
不安も悩みもすべて忘れて、パン作りに没頭できる時間が好きです。
今回は、ブレッチェンを作ってみました。

毎回同じような丸パンですが・・・w

お世話になったレシピは、E・recipeさんの「ブレッチェン」です。
お手本とくらべて、溝と焼き色がうまくつかなかったのが残念。
もっと思い切って溝を作った方がよさそうです。そして、焼成温度をもう少し上げてみようかな。
このパンは、「素朴、粗野」といった意味らしいですが、本当に素朴で小麦の味がよく分かるパンでした。
先日のテーブルパンよりはやや固め。油脂分が少ないので、たくさん食べても安心かな?w
(#^.^#)
【生後171日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
昨日も皮膚科で耳湿疹を診てもらいました。
「“とびひ”ですね」とのこと。
塗り薬を「アクロマイシン」に変え、様子を見ることに。
また月曜日に来てくださいとのこと・・・
早く治りますように!
今日はいいお天気ですね。

今週末は、郡山の「うまいものフェスタ」に行きたかったのですが、旦那さんの胃腸炎とインフルエンザ流行のため中止に・・・。

そして、またもくもくとパンを焼いていますw
不安も悩みもすべて忘れて、パン作りに没頭できる時間が好きです。
今回は、ブレッチェンを作ってみました。
毎回同じような丸パンですが・・・w


お世話になったレシピは、E・recipeさんの「ブレッチェン」です。
お手本とくらべて、溝と焼き色がうまくつかなかったのが残念。
もっと思い切って溝を作った方がよさそうです。そして、焼成温度をもう少し上げてみようかな。
先日のテーブルパンよりはやや固め。油脂分が少ないので、たくさん食べても安心かな?w
(#^.^#)
【生後171日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
昨日も皮膚科で耳湿疹を診てもらいました。
「“とびひ”ですね」とのこと。
塗り薬を「アクロマイシン」に変え、様子を見ることに。
また月曜日に来てくださいとのこと・・・

早く治りますように!
Posted by めぐハム at 07:56
│Comments(0)
│生後5ヶ月
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。