雛遊び展(生後176日目)
2009年01月30日
おはようございます (^o^)丿
今週も今日で終わりですね。お仕事の方、お疲れ様です。
月末だから、きっとお忙しいですよね。頑張ってください!o(^ー^)o
昨日は春のような陽気
だったので、久しぶりに娘と2人でお散歩に出かけました。
目的地は、『うさぎや』さん
です。

「うさぎやの雛遊び展」を見てきましたヨ。
可愛いうさぎのお雛様が所狭しと並んでいて、とってもステキでした。
欲しいものもありましたが、今年は雛人形を買うのでグッとガマン・・・。
来年は買いにこよう♪
2階では、『ゆず~沢の茶屋~』さんの柚子味噌おにぎりなどがいただけるようになっていました。
久しぶりにココのおにぎりが食べたくて、お持ち帰り弁当を買って帰りましたヨ。
大きな柚子味噌おにぎりが2個も入っているので、夕飯に旦那さんといただきました。
(#^.^#)
夜、たまひよのネットショップで雛人形を購入しようと思ったのですが、なんと、欲しかった人形がすでに完売
かなーり、ショックでした・・・
残念ですが、縁がなかったということであきらめ、気を取り直して他のものを注文することに。
お買い物は決断力が必要ですね~。思った時に買わないと・・・ですね。

【生後176日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
今回、久しぶりのお散歩でしたが、娘の様子に変化が・・・!
これまでは、抱っこ紐の中ですぐに眠ってしまっていましたが、昨日はまわりをキョロキョロ。
まわりの世界に関心が出てきたのかな?今後のお散歩が楽しくなりそうです♪ ^m^
一方、私のほうは、久しぶりに歩いて疲れました・・・
娘がグズるかも・・・と思って、『うさぎや』さんまでバスを使わず徒歩で往復したのですが、片道45分の距離なので、足がかなりダメージを受けています。肩に負担が少ないというエルゴの抱っこ紐も、2時間を超えると、ちょっと辛かったりしてw

もう少し暖かくなったら、もっと散歩して、なまった体を鍛えたいです。
《今日のお弁当》
・ホタテとキャベツのガーリックバジル炒め
・玉ねぎのベーコン巻き
・レンコンのきんぴら
・ホウレン草のおひたし
・チーズ入りちくわ
・ひじき入り卵焼き
今週も今日で終わりですね。お仕事の方、お疲れ様です。
月末だから、きっとお忙しいですよね。頑張ってください!o(^ー^)o
昨日は春のような陽気

目的地は、『うさぎや』さん

「うさぎやの雛遊び展」を見てきましたヨ。
可愛いうさぎのお雛様が所狭しと並んでいて、とってもステキでした。

欲しいものもありましたが、今年は雛人形を買うのでグッとガマン・・・。
来年は買いにこよう♪

久しぶりにココのおにぎりが食べたくて、お持ち帰り弁当を買って帰りましたヨ。
大きな柚子味噌おにぎりが2個も入っているので、夕飯に旦那さんといただきました。
(#^.^#)
夜、たまひよのネットショップで雛人形を購入しようと思ったのですが、なんと、欲しかった人形がすでに完売


残念ですが、縁がなかったということであきらめ、気を取り直して他のものを注文することに。
お買い物は決断力が必要ですね~。思った時に買わないと・・・ですね。


【生後176日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
今回、久しぶりのお散歩でしたが、娘の様子に変化が・・・!
これまでは、抱っこ紐の中ですぐに眠ってしまっていましたが、昨日はまわりをキョロキョロ。
まわりの世界に関心が出てきたのかな?今後のお散歩が楽しくなりそうです♪ ^m^
一方、私のほうは、久しぶりに歩いて疲れました・・・

娘がグズるかも・・・と思って、『うさぎや』さんまでバスを使わず徒歩で往復したのですが、片道45分の距離なので、足がかなりダメージを受けています。肩に負担が少ないというエルゴの抱っこ紐も、2時間を超えると、ちょっと辛かったりしてw


もう少し暖かくなったら、もっと散歩して、なまった体を鍛えたいです。

・ホタテとキャベツのガーリックバジル炒め
・玉ねぎのベーコン巻き
・レンコンのきんぴら
・ホウレン草のおひたし
・チーズ入りちくわ
・ひじき入り卵焼き
Posted by めぐハム at 06:59
│Comments(7)
│生後5ヶ月
この記事へのコメント
うさぎやさん、始まっていたのですね!昨日は私も物凄い近くに居ました。「そろそろだったなー」とは思っていたのですが、始まっていたとは知らず、さっさと帰ってしまいましたー。あうー。
お天気よくて気持ちよかったですものね~v
赤ちゃんがバスの中でぐずったら・・・私もよく気にしてましたが、周りは意外と気にしてないものですよ。自分が「悪いなー」って思ったら、バスを降りればいいし。ムリして疲れちゃって風邪引いたりするよりは、気分転換もしつつ、頑張りすぎないで楽しんでくださいね♪
あー、思い出した。長くてごめんよ。
お友達が春からパン教室に通うのですが、そこは「ジップロック大」をつかったパン教室なんだそうてす。色々とパン教室の体験は覗いてきたけど、ジップロックは初だったからビックリ。めぐハムさんはご存知ですか?こねる時に手に付かないとか、乾燥しないようにとかなんでしょうかね?
お天気よくて気持ちよかったですものね~v
赤ちゃんがバスの中でぐずったら・・・私もよく気にしてましたが、周りは意外と気にしてないものですよ。自分が「悪いなー」って思ったら、バスを降りればいいし。ムリして疲れちゃって風邪引いたりするよりは、気分転換もしつつ、頑張りすぎないで楽しんでくださいね♪
あー、思い出した。長くてごめんよ。
お友達が春からパン教室に通うのですが、そこは「ジップロック大」をつかったパン教室なんだそうてす。色々とパン教室の体験は覗いてきたけど、ジップロックは初だったからビックリ。めぐハムさんはご存知ですか?こねる時に手に付かないとか、乾燥しないようにとかなんでしょうかね?
Posted by さや at 2009年01月30日 09:17
こんにちは♪
お久しぶりの投稿で、お子さんも、だいぶ成長されましたね!
往復2時間の体力には、大変なものがありますね。ご苦労様でした。それと、「うさぎやさん」は、どこにあるのでしょうか?
ちなみに、郡山からです。場所が解れば幸いで~す

お久しぶりの投稿で、お子さんも、だいぶ成長されましたね!
往復2時間の体力には、大変なものがありますね。ご苦労様でした。それと、「うさぎやさん」は、どこにあるのでしょうか?
ちなみに、郡山からです。場所が解れば幸いで~す


Posted by マロン at 2009年01月30日 10:52
さや様>
いえいえ、長文コメント大歓迎です。むしろ嬉しいです♪
さやさんも近くにいらっしゃったんですか~。そのうち、偶然お会いできそうですね。^m^
一度、バスで泣き止まず冷や汗をかいてしまって・・・。でも、無理はしないことにします。(筋肉痛はこりごりですw)
パン作りにジップロックですか?それは試したことがないですが、以前、うどん作り体験教室ではビニール袋&ジップロック使ってました。生地を捏ねやすくなりそうですね。
パン教室、できることなら私も通って、ちゃんと基礎を学びたいな~。(^・^)
マロン様>
お久しぶりです。コメントありがとうございます♪(#^.^#)
うさぎやさんの住所は、
福島市大町3-10 です。
福島駅前のアーケード街の通りをそのまま東に進み、日銀を通り過ぎて、秋田銀行と東邦銀行の間の細い通りにあります。
ちなみに、HPは、
http://fuwariusagi.jugem.jp/ です。
近くにカレー屋の『笑夢』さんなんかもありますよ。
(^o^)丿
いえいえ、長文コメント大歓迎です。むしろ嬉しいです♪
さやさんも近くにいらっしゃったんですか~。そのうち、偶然お会いできそうですね。^m^
一度、バスで泣き止まず冷や汗をかいてしまって・・・。でも、無理はしないことにします。(筋肉痛はこりごりですw)
パン作りにジップロックですか?それは試したことがないですが、以前、うどん作り体験教室ではビニール袋&ジップロック使ってました。生地を捏ねやすくなりそうですね。
パン教室、できることなら私も通って、ちゃんと基礎を学びたいな~。(^・^)
マロン様>
お久しぶりです。コメントありがとうございます♪(#^.^#)
うさぎやさんの住所は、
福島市大町3-10 です。
福島駅前のアーケード街の通りをそのまま東に進み、日銀を通り過ぎて、秋田銀行と東邦銀行の間の細い通りにあります。
ちなみに、HPは、
http://fuwariusagi.jugem.jp/ です。
近くにカレー屋の『笑夢』さんなんかもありますよ。
(^o^)丿
Posted by めぐハム
at 2009年01月30日 11:17

片道45分なんてすご~い!
すっかり車生活な私は、地元では10分も歩きたくないです(^-^;)
うさぎやさん、この前行ったときに同じフライヤーもらいましたが、予定合わずに行けないかな・・・
私もゆず沢のおにぎり食べたいなって思ってたんですよねっ
すっかり車生活な私は、地元では10分も歩きたくないです(^-^;)
うさぎやさん、この前行ったときに同じフライヤーもらいましたが、予定合わずに行けないかな・・・
私もゆず沢のおにぎり食べたいなって思ってたんですよねっ
Posted by miyabi
at 2009年01月30日 23:35

miyabi様>
いや~、無理はできないと痛感しました。(^_^.)
(昨日ではなく)今日になって、肩と足に予想以上のダメージが・・・。来月には、また一つ歳をとるので、自分の年齢をよく考えて行動しないといけないと思いましたw
イベント、行けないのは残念ですね。『うさぎや』も『ゆず』も素敵なお店ですよね。
(*^。^*)
いや~、無理はできないと痛感しました。(^_^.)
(昨日ではなく)今日になって、肩と足に予想以上のダメージが・・・。来月には、また一つ歳をとるので、自分の年齢をよく考えて行動しないといけないと思いましたw
イベント、行けないのは残念ですね。『うさぎや』も『ゆず』も素敵なお店ですよね。
(*^。^*)
Posted by めぐハム
at 2009年01月31日 08:50

昨日保育園のお友達一家は見に行ったようです(*^_^*)
お友達のママのお友達が開いているそうで
めぐハムさまのブログでもとても気になってましたが
お天気も主人の都合も…で行けそうになくて残念です。
素敵だったのでしょうね☆
お友達のママのお友達が開いているそうで
めぐハムさまのブログでもとても気になってましたが
お天気も主人の都合も…で行けそうになくて残念です。
素敵だったのでしょうね☆
Posted by mekko at 2009年02月01日 10:59
mekko様>
じつは、今日も行って来ました。^m^
今回は作品を購入したのですが、その作品を作った作家さんと少しお話しすることができました♪
mekkoさんのお友達のお友達だったら嬉しいな~。(#^.^#)
私も昨年はイベントに行けずに残念な思いをしたのです。
たぶん、来年も開催すると思いますので、次回は是非♪(^o^)丿
じつは、今日も行って来ました。^m^
今回は作品を購入したのですが、その作品を作った作家さんと少しお話しすることができました♪
mekkoさんのお友達のお友達だったら嬉しいな~。(#^.^#)
私も昨年はイベントに行けずに残念な思いをしたのです。
たぶん、来年も開催すると思いますので、次回は是非♪(^o^)丿
Posted by めぐハム
at 2009年02月02日 15:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。