おかゆ生活(1歳3ヶ月5日目)
2009年11月11日
おはようございます (^-^)
今日、11月11日はポッキー&プリッツの日ですね。
あ~、お菓子が食べたいよ~。(禁断症状ですw)
先週末の歯痛がきっかけで、私だけおかゆ生活を送っています。

白粥をたっぷり作って、味付けやトッピングを変えて楽しんでいます。
お気に入りは、シンプルに
“顆粒鶏ガラスープ+長ネギ+ショウガ”
この組み合わせが美味しい♪ (^。^)
治療中の歯に仮の詰め物をしているので、それが取れないように、
その他のおかずもあまり噛まずに食べれる物にしています。
娘と一緒に離乳食生活ですw ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳3ヶ月5日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 海苔おにぎり シラス卵炒り豆腐 チーズ 麦茶) → 1/3
(14時 和風鶏うどん シラス卵炒り豆腐 柿 ヨーグルト 麦茶) → 1/3
(18時 白米 和風鶏うどん ハムサラダ 納豆 柿 麦茶) → 2/3



昨日は2週間ぶりに子育てサロンの日でした。
今回は七五三の袋を作りましたよ♪ (ママたちがw)
保育園でもインフル感染についてのお話がありました。
感染者が増えるようなことがあれば、サロンもお休みになってしまうようです。
毎週楽しみにしているので、お休みにならないといいな・・・。
そして、人見知りを克服して、他のママさんたちといろいろお話したいです。(^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました。
***********************************
【今日のお弁当】
・牛肉の野菜ロール
・ほうれん草&ベーコン炒め
・カレー風味豆サラダ
・チーズ入りちくわ
今日、11月11日はポッキー&プリッツの日ですね。
あ~、お菓子が食べたいよ~。(禁断症状ですw)
先週末の歯痛がきっかけで、私だけおかゆ生活を送っています。
白粥をたっぷり作って、味付けやトッピングを変えて楽しんでいます。
お気に入りは、シンプルに
“顆粒鶏ガラスープ+長ネギ+ショウガ”
この組み合わせが美味しい♪ (^。^)
治療中の歯に仮の詰め物をしているので、それが取れないように、
その他のおかずもあまり噛まずに食べれる物にしています。
娘と一緒に離乳食生活ですw ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳3ヶ月5日目)】
・おっぱい 7回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 海苔おにぎり シラス卵炒り豆腐 チーズ 麦茶) → 1/3
(14時 和風鶏うどん シラス卵炒り豆腐 柿 ヨーグルト 麦茶) → 1/3
(18時 白米 和風鶏うどん ハムサラダ 納豆 柿 麦茶) → 2/3
今回は七五三の袋を作りましたよ♪ (ママたちがw)
保育園でもインフル感染についてのお話がありました。
感染者が増えるようなことがあれば、サロンもお休みになってしまうようです。
毎週楽しみにしているので、お休みにならないといいな・・・。

そして、人見知りを克服して、他のママさんたちといろいろお話したいです。(^-^)
***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました。
***********************************
・牛肉の野菜ロール
・ほうれん草&ベーコン炒め
・カレー風味豆サラダ
・チーズ入りちくわ
Posted by めぐハム at 06:37
│Comments(2)
│1歳3ヶ月
この記事へのコメント
親子で、仲良く離乳食オソロ~
早く、治るといいですね。
インフルエンザも猛威をふるっているので、十分ご注意しましょう
それと、
お弁当、いつも、ハナマル
ですね。
美味しんだろうな…羨ましいです

早く、治るといいですね。
インフルエンザも猛威をふるっているので、十分ご注意しましょう

それと、
お弁当、いつも、ハナマル

美味しんだろうな…羨ましいです

Posted by マロン at 2009年11月11日 21:20
マロン様>
ありがとうございます♪
これからもお弁当修行頑張ります!(^O^)
ご飯、娘と同じメニューだと、作るのが楽でいいです♪
インフルエンザ、福島市はここのところだいぶ広まっているので気を付けますね。
マロンさんもお体をお大事に☆ (^-^)
ありがとうございます♪
これからもお弁当修行頑張ります!(^O^)
ご飯、娘と同じメニューだと、作るのが楽でいいです♪
インフルエンザ、福島市はここのところだいぶ広まっているので気を付けますね。
マロンさんもお体をお大事に☆ (^-^)
Posted by めぐハム
at 2009年11月12日 06:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。