スパイス(1歳4ヶ月4日目)
2009年12月10日
おはようございます (^-^)
昨日もなかなかハードな一日でした。
でも、働いている方に比べたら・・・なんて、比較するものではないですね。
心がすさんでしまわないよう、楽しみを見つけつつ頑張りますネ♪
引きこもり生活が楽しく快適に思えた日々もありましたが、断乳を始めてからは娘がべったりで、お互いによくない感じ・・・。(^_^;)
そんなわけで、昨日もお散歩に出かけましたよ。
使ったことのないスパイスを買いに♪

「チリパウダー」 → タコライス用
「パプリカ」 → パエリア用
「グローブ」 → チャイ用
あと、「カルダモン」も欲しかったのですが見つからず。
他を探してみようと思います。
新しいスパイスを使うと、新しい扉が開くようでワクワクします☆ ^m^
人生にもスパイスをw
***********************************
【育児メモ(1歳4ヶ月4日目)】
・おっぱい 1回
・おしっこ 7回
・うんち 3回
・離乳食 3回
(8時 ワカメご飯 シラスねぎ卵焼き バナナ 牛乳) → 2/3
(13時 ヨーグルト 食パン りんご 麦茶) → 1/2 ※画像なし
(18時 鮭ポテトドリア風 ポトフ りんご 麦茶) → 2/3


子供の叱り方って難しいです・・・。(>_<)
私は、さんざん親に怒鳴られ、ビンタされて育ちました。
絶対そうはなりたくないと思いつつ、無意識に感情のままに叱ってしまいそうで怖いです。
そばに誰かいれば、理性が働いてくれるのですが・・・。
だから旦那さん、なるべく早く帰ってきてね。
そして、私が間違わないように見守っていてください。
***********************************
【今日のお弁当】
・タコライス
・ポテトサラダ
・ウィンナー
・プチトマト
昨日もなかなかハードな一日でした。
でも、働いている方に比べたら・・・なんて、比較するものではないですね。
心がすさんでしまわないよう、楽しみを見つけつつ頑張りますネ♪

引きこもり生活が楽しく快適に思えた日々もありましたが、断乳を始めてからは娘がべったりで、お互いによくない感じ・・・。(^_^;)
そんなわけで、昨日もお散歩に出かけましたよ。
使ったことのないスパイスを買いに♪
「チリパウダー」 → タコライス用
「パプリカ」 → パエリア用
「グローブ」 → チャイ用
あと、「カルダモン」も欲しかったのですが見つからず。
他を探してみようと思います。
新しいスパイスを使うと、新しい扉が開くようでワクワクします☆ ^m^
人生にもスパイスをw
***********************************
【育児メモ(1歳4ヶ月4日目)】
・おっぱい 1回
・おしっこ 7回
・うんち 3回
・離乳食 3回
(8時 ワカメご飯 シラスねぎ卵焼き バナナ 牛乳) → 2/3
(13時 ヨーグルト 食パン りんご 麦茶) → 1/2 ※画像なし
(18時 鮭ポテトドリア風 ポトフ りんご 麦茶) → 2/3
子供の叱り方って難しいです・・・。(>_<)
私は、さんざん親に怒鳴られ、ビンタされて育ちました。
絶対そうはなりたくないと思いつつ、無意識に感情のままに叱ってしまいそうで怖いです。
そばに誰かいれば、理性が働いてくれるのですが・・・。
だから旦那さん、なるべく早く帰ってきてね。
そして、私が間違わないように見守っていてください。

***********************************
・タコライス
・ポテトサラダ
・ウィンナー
・プチトマト
Posted by めぐハム at 06:13
│Comments(6)
│1歳4ヶ月
この記事へのコメント
わたしの妹もチャイが好きで
スパイス収集が趣味になっているそうです^^
miktty先生からパプリカパウダーを
コブサラダに振り掛けると
スパイシーで美味しいと教わり
安いパプリカパウダーを持ってます^^
ホント美味しかったので
お試しくださいませ*
スパイス収集が趣味になっているそうです^^
miktty先生からパプリカパウダーを
コブサラダに振り掛けると
スパイシーで美味しいと教わり
安いパプリカパウダーを持ってます^^
ホント美味しかったので
お試しくださいませ*
Posted by おぐおぐ
at 2009年12月10日 08:45

めぐハムさんは、いつも何に対しても真面目に丁寧に生きていてエライなぁと思いながら、記事を読ませていただいてます(^_^)
私も、最近は娘を叱る事がほとんどなくなりましたが、小さい頃はついつい感情的になって叱るというより、怒る事が度々でした。
親といえども人間ですし、常に冷静でいるのもなかなか難しいですよね。
子供が生まれて初めて親になるのだから、子供の成長と共に、親も少しずつ成長していくような気がします。
子育ては親育てでもあるんだなぁと、思いながら日々生活しています(^_^)
私も、最近は娘を叱る事がほとんどなくなりましたが、小さい頃はついつい感情的になって叱るというより、怒る事が度々でした。
親といえども人間ですし、常に冷静でいるのもなかなか難しいですよね。
子供が生まれて初めて親になるのだから、子供の成長と共に、親も少しずつ成長していくような気がします。
子育ては親育てでもあるんだなぁと、思いながら日々生活しています(^_^)
Posted by みきりん at 2009年12月10日 18:14
おぐおぐ様>
妹さんもチャイ好きなのですね♪ ^m^
私は普段はインスタントのものを飲んでいるのですが、甘くないチャイを飲んでみたいな~と思ったのでした。
パプリカの美味しい使い方、ありがとうございます☆
今度、試してみます!(^O^)
妹さんもチャイ好きなのですね♪ ^m^
私は普段はインスタントのものを飲んでいるのですが、甘くないチャイを飲んでみたいな~と思ったのでした。
パプリカの美味しい使い方、ありがとうございます☆
今度、試してみます!(^O^)
Posted by めぐハム
at 2009年12月11日 11:04

みきりん様>
アドバイス、ありがとうございます♪
みきりんさんでも感情的になることがあったのですね。
虐待されて育った子は、自分の子を虐待してしまう・・・。
(あっ! 私は、虐待はされていませんよw (^_^;))
それと同じで、私も自分が親にされて嫌だったことを無意識に繰り返してしまいそうで少し怖いのです。
私も娘と一緒に成長できたらいいな~☆
アドバイス、ありがとうございます♪
みきりんさんでも感情的になることがあったのですね。
虐待されて育った子は、自分の子を虐待してしまう・・・。
(あっ! 私は、虐待はされていませんよw (^_^;))
それと同じで、私も自分が親にされて嫌だったことを無意識に繰り返してしまいそうで少し怖いのです。
私も娘と一緒に成長できたらいいな~☆
Posted by めぐハム
at 2009年12月11日 11:08

こんばんはヽ(・∀・)ノ
スパイスの効いたチャイ、のみたーいですっ。
体が温まると、ホーッとしますよね!
もっぱら私はスタンディングでコーヒーが精一杯ですが。
叱り方に悩むのよーくわかります。こどもと1日中ベッタリ向き合うの、かなり修行ですよね。
私はブログで外とつながる事で気持ちが楽になりました。息子のヤンチャ振りをネタにして客観的になれたり、成長を確認したり。
いつしか息子の自由さを楽しめるようにっ!毎日、叱ったり絶叫したりですけど。
何だかまとまりないコメントごめんなさいっ。
めぐハムさんの記事毎日楽しみにしています♪
スパイスの効いたチャイ、のみたーいですっ。
体が温まると、ホーッとしますよね!
もっぱら私はスタンディングでコーヒーが精一杯ですが。
叱り方に悩むのよーくわかります。こどもと1日中ベッタリ向き合うの、かなり修行ですよね。
私はブログで外とつながる事で気持ちが楽になりました。息子のヤンチャ振りをネタにして客観的になれたり、成長を確認したり。
いつしか息子の自由さを楽しめるようにっ!毎日、叱ったり絶叫したりですけど。
何だかまとまりないコメントごめんなさいっ。
めぐハムさんの記事毎日楽しみにしています♪
Posted by kinoko at 2009年12月12日 19:40
kinoko様>
チャイお好きですか♪
本当に体が温まりますよね。心もw ^m^
kinokoさんも育児ではいろいろと苦労されているのですね。
男の子育児って、そばで見ていても大変そうでした。
私の場合、「子ハムちゃん、育てやすいでしょ」と言われ続けてきたので、ここに来て苦労の日々にビックリですw
コメントありがとうございます♪
元気をもらいましたよ☆ (*^_^*)
チャイお好きですか♪
本当に体が温まりますよね。心もw ^m^
kinokoさんも育児ではいろいろと苦労されているのですね。
男の子育児って、そばで見ていても大変そうでした。
私の場合、「子ハムちゃん、育てやすいでしょ」と言われ続けてきたので、ここに来て苦労の日々にビックリですw
コメントありがとうございます♪
元気をもらいましたよ☆ (*^_^*)
Posted by めぐハム
at 2009年12月13日 05:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |