『猫を抱いて象と泳ぐ』(1歳5ヶ月7日目)

2010年01月13日

こんにちは (^-^)
今日は大荒れのお天気ですね。icon04
こんな日のお買い物はネットスーパーで。
本当に助かります。よつば


先日、ドトールに行った際、お隣の本屋さんに寄りました。
久しぶりの本屋さんにワクワクして、何を探しに来たか忘れるところでしたw

小川洋子さんの『猫を抱いて象と泳ぐ』を買いました。
育児の合間に、小川ワールドに浸ってみたいと思います♪ (*^_^*)

『猫を抱いて象と泳ぐ』(1歳5ヶ月7日目)


***********************************

【育児メモ(1歳5ヶ月7日目)】

・おっぱい  2回
・おしっこ   6回
・うんち    0回
・離乳食   3回
(8時  パン 白菜スープ ヨーグルト ほうじ茶)
(12時 パン バナナ お魚ソーセージ 温野菜 ほうじ茶) 
(17時 ひじきご飯 豆腐 トマト鍋から取分け ほうじ茶) 

昨日は、約1ヶ月ぶりに子育てサロンに行ってきました。
この日を待ち望んでいました~。娘も楽しかったようです♪
他の赤ちゃん達の成長ぶりに驚かされましたよw (^。^)


昨日、久しぶりにブラジャーを着けました。(約2年ぶり?)
娘を妊娠してから、ブラの刺激で胸や背中にピップエレキバンのような(笑)湿疹ができるようになってしまい、ずっとパット付きタンクトップなどでごまかしていたのです・・・(^_^;)

でも、もう大丈夫みたい☆
これで、肩甲骨をしめて胸を張って歩けますw

妊娠&出産で母性を得た代わりに失ってしまった女性としての意識。
少しずつ取り戻してゆきたいです。花o (*^_^*)



***********************************

『猫を抱いて象と泳ぐ』(1歳5ヶ月7日目)【今日のお弁当】

 ・ひじき鶏そぼろ丼

同じカテゴリー(1歳5ヶ月)の記事画像
村上レシピ(1歳5ヶ月31日目)
おひざにだっこのおはなしかい(1歳5ヶ月30日目)
豆まき(1歳5ヶ月29日目)
節分(1歳5ヶ月28日目)
化粧水のおまけ(1歳5ヶ月27日目)
あづまはじめ(1歳5ヶ月26日目)
同じカテゴリー(1歳5ヶ月)の記事
 村上レシピ(1歳5ヶ月31日目) (2010-02-06 05:56)
 おひざにだっこのおはなしかい(1歳5ヶ月30日目) (2010-02-05 07:09)
 豆まき(1歳5ヶ月29日目) (2010-02-04 05:53)
 節分(1歳5ヶ月28日目) (2010-02-03 13:37)
 化粧水のおまけ(1歳5ヶ月27日目) (2010-02-02 13:43)
 あづまはじめ(1歳5ヶ月26日目) (2010-02-01 06:13)

Posted by めぐハム at 14:31 │Comments(4)1歳5ヶ月
この記事へのコメント
小川シリーズ
私も、読みたいで~す
『食堂かたつむり』も、来月、公開で、またまた『』にも
が、離せませ~ん
ぜひ、今度、福島へ行く時には、機会が、あればお会いしたいと思いま~す
お仕事をしていた頃のお話しとか、聞いてみたいで~す
素敵な感性をお持ちなので、勝手に楽しみにしていま~す
Posted by マロン at 2010年01月13日 17:33
マロン様>
単に変わり者の私・・・。
お会いしたらがっかりさせてしまうかも・・・。(^_^;)

でも、マロンさんの好きな本のお話とかしてみたいです。
もしよろしければ、お会いするのは桜の季節でいかがでしょう?
これから年度末にかけて、娘は予防接種が立て続けに入るのと、旦那さんが、サクラサクの便りが聞こえてくる頃までは、いろいろと忙しい日々なので・・・。
だいぶ先の約束になってしまいますが。(^。^)
Posted by めぐハムめぐハム at 2010年01月14日 07:22
ありがとうございます
そう言っていただけて、本当に嬉しいです
いろんな話しをしてみたいで~す

我が家にも、一人
サクラサクまで、
日々、大変な二女がおりま~す…

お互い、その日まで、身体に気をつけましょうね
その時には、何卒よろしくお願いしま~す
Posted by マロン at 2010年01月14日 07:43
マロン様>
こちらこそありがとうございます♪
なんだか、マロンさんには心の奥にしまっている大切な秘密まで話してしまいそうです・・・w (^。^)

二女さん、これからが正念場ですね。
どうかお体に気をつけて頑張ってほしいです☆

では、その日を楽しみにしていますね~♪ (*^_^*)
Posted by めぐハムめぐハム at 2010年01月14日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。