保健師さん&友人の訪問(生後70日目)
2008年10月16日
おはようございます (^o^)丿
今日も秋晴れのいいお天気
ベビーカーでお散歩に行きたいです♪
さて、昨日はお客様が2組いらっしゃいました。
まず最初は、健康福祉センターの保健師さん。子ハムの様子を見に来てくれましたヨ
体重測定、予防接種の説明、育児相談所・育児サークルの紹介などをしてくれました。
雑談もまじえて、1時間くらいお話をしていってくださったのですが、その中で、お母さんを元気付けるような話を沢山してくれました。(きっと、お母さんが産後うつになっていないか、乳児虐待の心配はないかといったことも、観察しているのでしょうね)
いろいろお話しできて、スッキリした気分になりましたよ♪
保健師さん、ありがとう
画像は、いただいた子育て支援ガイドブック『えがお』です。
活用したいと思います! o(^・^)o
その後、お昼頃に、高校からの友人二人が子連れで遊びに来てくれました。

ささやかな手料理でおもてなしです。
・ロールキャベツ
・クラムチャウダー
・豆サラダ(写真にはありませんが
)
・パン
ロールキャベツ、初めて作りました。
使いかけのキャベツを丸ごとゆでたので、すごい量が出来上がってしまいました・・・

なんとか食べれる味でよかったです。
素敵な絵本をお祝いにいただきました。
赤ちゃんに人気の絵本ですね。ありがとう~。
高校時代の友人、なかなか会えないので、とてもうれしかったです。郡山から、はるばるありがとう
友人の子供は1歳。来年は子ハムも一緒に遊べるといいな~。
(*^。^*)
【生後70日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 5,310g
子ハムの体重、一日平均34.5g増、標準的な成長ぶりだそうです。
よかった~(#^.^#)
《今日のお弁当》
・イカ・海老・インゲンのバター炒め
・玉ねぎのベーコン巻き
・エノキのたらこあえ
・ゆで卵
・プチトマト
今日も秋晴れのいいお天気

ベビーカーでお散歩に行きたいです♪
さて、昨日はお客様が2組いらっしゃいました。


体重測定、予防接種の説明、育児相談所・育児サークルの紹介などをしてくれました。
雑談もまじえて、1時間くらいお話をしていってくださったのですが、その中で、お母さんを元気付けるような話を沢山してくれました。(きっと、お母さんが産後うつになっていないか、乳児虐待の心配はないかといったことも、観察しているのでしょうね)
いろいろお話しできて、スッキリした気分になりましたよ♪
保健師さん、ありがとう

画像は、いただいた子育て支援ガイドブック『えがお』です。
活用したいと思います! o(^・^)o
その後、お昼頃に、高校からの友人二人が子連れで遊びに来てくれました。

ささやかな手料理でおもてなしです。
・ロールキャベツ
・クラムチャウダー
・豆サラダ(写真にはありませんが

・パン

使いかけのキャベツを丸ごとゆでたので、すごい量が出来上がってしまいました・・・


なんとか食べれる味でよかったです。

赤ちゃんに人気の絵本ですね。ありがとう~。
高校時代の友人、なかなか会えないので、とてもうれしかったです。郡山から、はるばるありがとう

友人の子供は1歳。来年は子ハムも一緒に遊べるといいな~。
(*^。^*)
【生後70日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 5,310g
子ハムの体重、一日平均34.5g増、標準的な成長ぶりだそうです。
よかった~(#^.^#)

・イカ・海老・インゲンのバター炒め
・玉ねぎのベーコン巻き
・エノキのたらこあえ
・ゆで卵
・プチトマト
Posted by めぐハム at 09:02
│Comments(2)
│生後2ヶ月
この記事へのコメント
お友達は、最高の宝物 ・・・。
子ハムちゃんは、「命」ですよね ^^v
この絵本は、これからの子ハムちゃんにとって、
最高の ♪宝物♪
お父さん、お母さん、笑顔で読んであげて下さいね ^^v
子ハムちゃんは、「命」ですよね ^^v
この絵本は、これからの子ハムちゃんにとって、
最高の ♪宝物♪
お父さん、お母さん、笑顔で読んであげて下さいね ^^v
Posted by マロン at 2008年10月17日 19:56
マロン様>
本当にそうですね~(*^。^*)
絵本の読み聞かせ、そろそろ始めてみようかと思います。
本当にそうですね~(*^。^*)
絵本の読み聞かせ、そろそろ始めてみようかと思います。
Posted by めぐハム
at 2008年10月18日 10:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。