イオン水(1歳6ヶ月20日目)
2010年02月26日
おはようございます (^-^)
今日は子育てサロンでお世話になっている保育園の雛祭りですが・・・
残念ながら欠席することに。(>_<)
今日も病院に行ってきます。
昨日は、かかりつけの小児科に行ってきました。
・昨夜から嘔吐が十数回続いている
・お茶や母乳を飲んでも吐く
・発熱はなし
症状を説明し、診てもらったところ、胃腸炎をともなう風邪ではないか、とのこと。
・浣腸をする
・吐き気止めの座薬を入れる
処置をしてもらい、お薬をもらって帰ってきました。
明日も来てくださいとのこと。
・白湯やイオン飲料を少しずつ与える
・食べれそうなら、おかゆや母乳を与えてもOK
午後はアドバイスに従って、白湯とイオン水のみ与えました。
夕方、吐き気止めの粉薬と座薬を使いました。
前日眠れなかったせいか、くったりしていて18時過ぎに就寝。

結局、昨日口にしたのは、イオン飲料だけでした。
**********************************
【育児メモ(1歳6ヶ月20日目)】
・おっぱい 0回
・うんち 1回(浣腸)
・睡眠 3時間(3時就寝 6時起床)
・お昼寝 4時間以上
・幼児食 0回(白湯、イオン飲料を数回に分けて少量ずつ)
・歯磨き 0回
あんなにくったりしている娘を見るのは初めてです。
今朝起きたら、すっかり元気になっていたらいいのにな~。
***********************************
【今日のお弁当】
・アスパラ&ウィンナー炒め
・切干大根の煮物
・きんぴらゴボウ
・ベーコン&ネギ入り卵焼き
今日は子育てサロンでお世話になっている保育園の雛祭りですが・・・
残念ながら欠席することに。(>_<)
今日も病院に行ってきます。
昨日は、かかりつけの小児科に行ってきました。
・昨夜から嘔吐が十数回続いている
・お茶や母乳を飲んでも吐く
・発熱はなし
症状を説明し、診てもらったところ、胃腸炎をともなう風邪ではないか、とのこと。
・浣腸をする
・吐き気止めの座薬を入れる
処置をしてもらい、お薬をもらって帰ってきました。
明日も来てくださいとのこと。
・白湯やイオン飲料を少しずつ与える
・食べれそうなら、おかゆや母乳を与えてもOK
午後はアドバイスに従って、白湯とイオン水のみ与えました。
夕方、吐き気止めの粉薬と座薬を使いました。
前日眠れなかったせいか、くったりしていて18時過ぎに就寝。
結局、昨日口にしたのは、イオン飲料だけでした。
**********************************
【育児メモ(1歳6ヶ月20日目)】
・おっぱい 0回
・うんち 1回(浣腸)
・睡眠 3時間(3時就寝 6時起床)
・お昼寝 4時間以上
・幼児食 0回(白湯、イオン飲料を数回に分けて少量ずつ)
・歯磨き 0回
あんなにくったりしている娘を見るのは初めてです。
今朝起きたら、すっかり元気になっていたらいいのにな~。

***********************************
・アスパラ&ウィンナー炒め
・切干大根の煮物
・きんぴらゴボウ
・ベーコン&ネギ入り卵焼き
Posted by めぐハム at 06:14
│Comments(4)
│1歳6ヶ月
この記事へのコメント
子ハムちゃん大丈夫ですか~??
ものすご~く心配です(>_<)
私も含めて私のまわりでも風邪が大流行なので・・・早くよくなりますように
ものすご~く心配です(>_<)
私も含めて私のまわりでも風邪が大流行なので・・・早くよくなりますように
Posted by miyabi at 2010年02月26日 22:12
ご無沙汰しております^^
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます*
子ハムちゃんの具合はいかがですか?
お薬が効いてくれたのかな?水分が採れただけ
少し安心ですね。。
うちの子達も丈夫な方で
今までに嘔吐したのは1回しかなくて
すごく焦ったのを思い出します。
子ハムちゃんも苦しかったでしょうね。
早く良くなります様に*
めぐハムさんもお大事にして下さいね。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます*
子ハムちゃんの具合はいかがですか?
お薬が効いてくれたのかな?水分が採れただけ
少し安心ですね。。
うちの子達も丈夫な方で
今までに嘔吐したのは1回しかなくて
すごく焦ったのを思い出します。
子ハムちゃんも苦しかったでしょうね。
早く良くなります様に*
めぐハムさんもお大事にして下さいね。
Posted by マコ
at 2010年02月26日 23:05

miyabi様>
心配してくださって、ありがとうございます♪
残念ながら、まだ出口が見えない状況です・・・(^_^;)
昨日、3時間ほど病院にいたら、胃腸炎の子供たちが続々来ていたので、ずいぶん流行っているのですね。
miyabiさんの方は体調いかがですか?
どうぞ、お体大事になさってくださいね。
心配してくださって、ありがとうございます♪
残念ながら、まだ出口が見えない状況です・・・(^_^;)
昨日、3時間ほど病院にいたら、胃腸炎の子供たちが続々来ていたので、ずいぶん流行っているのですね。
miyabiさんの方は体調いかがですか?
どうぞ、お体大事になさってくださいね。
Posted by めぐハム
at 2010年02月27日 05:34

マコ様>
心配してくださって、ありがとうございます♪
点滴したので、水分摂取は大丈夫のようですが、口からはまともに水分も栄養も取れない状況です。(>_<)
0歳児の頃は、よく飲み過ぎて吐乳していましたが、病気でこんなに吐くのは初めて・・・。
そばで見ていてとっても辛い・・・。本当に本当に、早く良くなって欲しいです。
心配してくださって、ありがとうございます♪
点滴したので、水分摂取は大丈夫のようですが、口からはまともに水分も栄養も取れない状況です。(>_<)
0歳児の頃は、よく飲み過ぎて吐乳していましたが、病気でこんなに吐くのは初めて・・・。
そばで見ていてとっても辛い・・・。本当に本当に、早く良くなって欲しいです。
Posted by めぐハム
at 2010年02月27日 05:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。