手作りシューマイ

2008年05月13日

手作りシューマイ近所のスーパーで豚挽き肉が安かったのでシューマイを作ってみました。
初めてチャレンジしたのですが、包むのが楽しい♪

次はギョウザを作ってみようかな。
^m^
















手作りシューマイ《今日のお弁当》
・ウィンナー&野菜炒め
・厚焼き玉子
・クリームチーズのトマトカップ
・笹かま


















今日は、通っている病院で母親学級がありました。
内容は雑誌などに書いてあることと同じようなものでしたが、よい復習になりました。
ただ、早産になった場合、今通っている病院で産むことはできず、週数によって大原病院・医大・郡山の寿泉堂・会津の竹田等に転院することになるというのは知りませんでしたface08
正期産で産めるよう、体調管理に気をつけたいです。

ちなみに、講座の途中で3時のおやつが出ましたよ。メニューは、
・雑穀のババロア フルーツ添え
・ルイボスティー
写真でお見せできないのが残念。ヘルシーでおいしかったですicon06
(*^_^*)

今日は緊張してあまり話せませんでしたが、ご近所のママ友ができるといいな~。

同じカテゴリー(妊娠8ヶ月)の記事画像
バナナ酢
ベビーベッド
DVD『すいか』
プレゼント
チキンカチャトラ
週末のこと
同じカテゴリー(妊娠8ヶ月)の記事
 バナナ酢 (2008-06-07 14:01)
 ベビーベッド (2008-06-06 14:39)
 DVD『すいか』 (2008-06-05 12:35)
 プレゼント (2008-06-04 09:34)
 チキンカチャトラ (2008-06-03 09:15)
 週末のこと (2008-06-02 14:50)

Posted by めぐハム at 17:27 │Comments(3)妊娠8ヶ月
この記事へのコメント
既製のものより、
手作りが100倍美味しいですよね(*^^*)

産婦人科時代にできたママ友は
四歳になった今も続いています♪
できますよ~(*^^*)ノ
Posted by まなめっこまなめっこ at 2008年05月13日 20:54
ギョーザは作るけど、シューマイって作ったことないです・・・
今度チャレンジしてみようかな(~o~)

もしかして、めぐハムさんが通院してる産院って、私が出産したところのような気がします・・・
火曜に母親学級、手作りおやつ、転院の話、っていうのが同じ!
次回は、歯科検診と院内見学じゃないですか???
私は楽しくお話はしたけど、結局そこでは連絡先交換などせず(T_T) (出産後の入院中にはお友達ができたけど)
妊婦時代からのお友達がいると(特に出産予定日が近いと)、その後も健診なんかも一緒だったりして、楽しいと思いますよ~♪
ちなみに、知り合い2人(7月末と8月出産予定)が、ちょうど今そこに通院してます。
Posted by こうちゃんママ at 2008年05月14日 09:10
まなめっこ様>
シューマイ、包み方はまだ練習が必要のようです・・・。(^_^;)
今度、マタニティビクスに行ってみる予定なので、そこでまた頑張ってみます。


こうちゃんママ様
おおっ!その内容、同じです。(^O^)
福島市の大森の病院ですよね?
私は、8月上旬出産予定なので、こうちゃんママさんのお知り合いとも近いです。
入院時、ご一緒できるかもしれませんね♪
Posted by めぐハム at 2008年05月15日 07:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。