ウォールナッツブレッド&焼きカレーパン(生後197日目)
2009年02月20日
おはようございます (^o^)丿
天気予報どおり、今朝の福島市はすごい雪です。
お仕事の方、どうぞ移動の時はお気を付けくださいネ。
昨日は、お惣菜パンを作ってみました。

ウォールナッツブレッドと焼きカレーパンです。
それぞれお世話になったレシピはこちら。↓
「ウォールナッツブレッド」(E・recipeさん)
「[基本]お惣菜パン生地で焼きカレーパン」(クックパッドさん)
生地はどちらも全粒粉入りのもので。
粉200g、水130g、粉に対する水分量65%。
固すぎず柔らかすぎず、とても扱いやすい生地で、捏ねあがりが薄い膜状になりました♪
ウォールナッツブレッドは、お手本のように平焼きにしたかったのですが、カレーパンも同時に焼きたかったので、2個だけパウンド型を乗せて平焼きに。
クルミ&クリームチーズの組み合わせ、大好きです
カレーパンは旦那さんが喜んで食べてくれました。
(#^.^#)
【生後197日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 未測定
・離乳食 1回
(18時 10倍がゆ、じゃがいもペースト)
最近、ママ友さんとメールすることが増えたのですが、お返事がなかなか返ってこないことがあると、とても不安になります。
まだ、付き合いも浅いし、お互いのことをよく知らないので、何か気に障ることを言っちゃったかな?・・・なんて
後で、「育児で忙しくてなかなか返信できなかったの」なんて言われてホッとすることが多いです。私自身、もう少し気持ちにゆとりを持てたらいいな~と思います。(*^。^*)
《今日のお弁当》
旦那さんが出張のため、お弁当はお休みです♪
天気予報どおり、今朝の福島市はすごい雪です。

お仕事の方、どうぞ移動の時はお気を付けくださいネ。
昨日は、お惣菜パンを作ってみました。
ウォールナッツブレッドと焼きカレーパンです。

それぞれお世話になったレシピはこちら。↓
「ウォールナッツブレッド」(E・recipeさん)
「[基本]お惣菜パン生地で焼きカレーパン」(クックパッドさん)
粉200g、水130g、粉に対する水分量65%。
固すぎず柔らかすぎず、とても扱いやすい生地で、捏ねあがりが薄い膜状になりました♪
ウォールナッツブレッドは、お手本のように平焼きにしたかったのですが、カレーパンも同時に焼きたかったので、2個だけパウンド型を乗せて平焼きに。
クルミ&クリームチーズの組み合わせ、大好きです

カレーパンは旦那さんが喜んで食べてくれました。
(#^.^#)
【生後197日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 未測定
・離乳食 1回
(18時 10倍がゆ、じゃがいもペースト)
最近、ママ友さんとメールすることが増えたのですが、お返事がなかなか返ってこないことがあると、とても不安になります。
まだ、付き合いも浅いし、お互いのことをよく知らないので、何か気に障ることを言っちゃったかな?・・・なんて

後で、「育児で忙しくてなかなか返信できなかったの」なんて言われてホッとすることが多いです。私自身、もう少し気持ちにゆとりを持てたらいいな~と思います。(*^。^*)
《今日のお弁当》
旦那さんが出張のため、お弁当はお休みです♪
Posted by めぐハム at 07:24
│Comments(5)
│生後6ヶ月
この記事へのコメント
いい香り~♪
パン屋さんみたいですね。美味しそうですぅ
食べてみたいです♪きっと、優しい味がするんだろうな♪
それと、
人は、思っているより自分が基準だから、メールの返事一つでも、なかなかな場合がありますね。あちらとこちらのタイミングもありますしね♪
パン屋さんみたいですね。美味しそうですぅ

それと、
人は、思っているより自分が基準だから、メールの返事一つでも、なかなかな場合がありますね。あちらとこちらのタイミングもありますしね♪
Posted by マロン at 2009年02月20日 13:30
またしてもおいしそうなパンですね(≧ω≦)
私もクルミ&クリームチーズの組み合わせ大好きです♪
育児をしてるとスムーズにメールの返信するのは難しいですよね^^;
授乳中に家の電話が鳴ったり、ピンポーンってなったりしても無理だし・・・。
何度か諦めたことがあります^^;
私もクルミ&クリームチーズの組み合わせ大好きです♪
育児をしてるとスムーズにメールの返信するのは難しいですよね^^;
授乳中に家の電話が鳴ったり、ピンポーンってなったりしても無理だし・・・。
何度か諦めたことがあります^^;
Posted by ティアラ
at 2009年02月20日 17:33

今朝はだいぶ雪が降って寒かったですね。
私もいつもブログでのお返事が遅くてすみません・・・
娘が寝てからパソコンに向かおうと思っていても、娘と一緒に寝てしまい、結局何日も経ってからお返事しています。
なるべく早くお返事しますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。
私もいつもブログでのお返事が遅くてすみません・・・
娘が寝てからパソコンに向かおうと思っていても、娘と一緒に寝てしまい、結局何日も経ってからお返事しています。
なるべく早くお返事しますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。
Posted by ゆいたんママ at 2009年02月20日 23:39
メールの返事がないって不安になっちゃいますよね~(>_<)
変なこと書いちゃったかも・・・って送信したメールを確認しちゃうこともあったりしますっ
早く何でも言いあえるママ友になれるといいですね♪
変なこと書いちゃったかも・・・って送信したメールを確認しちゃうこともあったりしますっ
早く何でも言いあえるママ友になれるといいですね♪
Posted by miyabi at 2009年02月20日 23:58
マロン様>
ありがとうございます♪
でも、カレーパンの方は「生焼けっぽい」と言われました。(^_^.)
パン粉を乾煎りしてから使えばよかったです。
メール、相手の返信までの間隔が分かれば、不安はなくなるかもしれません。
私は、待ち合わせの約束をする時など、返信を要するメールの場合は、丸一日位が待てる限界です。それ以上返信がないと、「気が進まない?会いたくない?」と不安になります。
ちょっと気が短いのかな~(^_^.)
ティアラ様>
ありがとうございます♪
確かに、突然の電話や来客は困りますよね。(^_^.)
眠っていた赤ちゃんが起きてしまうこともあるし・・・。
メールの返信は、私もすぐにできないこともあるので、お互い様なんですが、せっかちな私ですw
ゆいたんママ様>
コメントありがとうございます♪
いえいえ、ブログでのお返事は、1週間後でも1ヵ月後でも、いつでもいいと思っているのです。(むしろ、いただけるだけありがたいです!)あくまで、携帯メールで約束を取り付けるときの話です。
こちらこそ、これからもよろしくです~♪ (^・^)
miyabi様>
そうですね~。もっとお互いのことが分かれば、こんな不安はなくなるのかも。(ブログで知り合った方なら、ブログの内容からその人のことをいろいろ知ることができるのですが・・・)
私、自分にあまり自信がないもので、相手に気に入ってもらえるか、いつも不安なのです。
(^_^.)
せっかくできたママ友さん、大事にしていきたいです♪
ありがとうございます♪
でも、カレーパンの方は「生焼けっぽい」と言われました。(^_^.)
パン粉を乾煎りしてから使えばよかったです。
メール、相手の返信までの間隔が分かれば、不安はなくなるかもしれません。
私は、待ち合わせの約束をする時など、返信を要するメールの場合は、丸一日位が待てる限界です。それ以上返信がないと、「気が進まない?会いたくない?」と不安になります。
ちょっと気が短いのかな~(^_^.)
ティアラ様>
ありがとうございます♪
確かに、突然の電話や来客は困りますよね。(^_^.)
眠っていた赤ちゃんが起きてしまうこともあるし・・・。
メールの返信は、私もすぐにできないこともあるので、お互い様なんですが、せっかちな私ですw
ゆいたんママ様>
コメントありがとうございます♪
いえいえ、ブログでのお返事は、1週間後でも1ヵ月後でも、いつでもいいと思っているのです。(むしろ、いただけるだけありがたいです!)あくまで、携帯メールで約束を取り付けるときの話です。
こちらこそ、これからもよろしくです~♪ (^・^)
miyabi様>
そうですね~。もっとお互いのことが分かれば、こんな不安はなくなるのかも。(ブログで知り合った方なら、ブログの内容からその人のことをいろいろ知ることができるのですが・・・)
私、自分にあまり自信がないもので、相手に気に入ってもらえるか、いつも不安なのです。
(^_^.)
せっかくできたママ友さん、大事にしていきたいです♪
Posted by めぐハム
at 2009年02月21日 08:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。