フランスパン(生後162日目)
2009年01月16日
こんにちは (^o^)丿
今朝は寒くて1時間寝坊しました・・・
今日は金曜日、がんばっていきたいと思います。
最近、ちょっと心穏やかならぬ日々。
昨日も気分転換にパンを焼きました。
ミニフランスパンにチャレンジです。

フランスパン専用粉が無いので、強力粉+薄力粉で。モルト粉もなく、あるものでフランスパンw
(コッペパンのように見えますが・・・
)
クープ(切り込み)はもっと切れるナイフで思い切って入れたほうがよさそう。
フランスパンは結構難しいですね~。
また今度、作ってみたいです。
【生後162日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 未測定
「いないいないばあ」遊びに反応を示すようになりましたヨ。
声をたてて楽しそうに笑うこともあります♪(#^.^#)
《今日のお弁当》
フランスパンサンドイッチ
・ハム&チーズ
・タマゴサラダ&海老
・照焼チキン
次のパンを焼きたいので、強引にお弁当に使いました。(^_^.)
今朝は寒くて1時間寝坊しました・・・

今日は金曜日、がんばっていきたいと思います。

最近、ちょっと心穏やかならぬ日々。
昨日も気分転換にパンを焼きました。
ミニフランスパンにチャレンジです。
フランスパン専用粉が無いので、強力粉+薄力粉で。モルト粉もなく、あるものでフランスパンw
(コッペパンのように見えますが・・・


クープ(切り込み)はもっと切れるナイフで思い切って入れたほうがよさそう。
フランスパンは結構難しいですね~。
また今度、作ってみたいです。
【生後162日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 未測定
「いないいないばあ」遊びに反応を示すようになりましたヨ。
声をたてて楽しそうに笑うこともあります♪(#^.^#)
フランスパンサンドイッチ
・ハム&チーズ
・タマゴサラダ&海老
・照焼チキン
次のパンを焼きたいので、強引にお弁当に使いました。(^_^.)
白パン(生後161日目)
2009年01月15日
おはようございます (^o^)丿
今朝の福島市は寒いです。
最高気温が1℃までしか上がらないので、今日も引きこもります。
昨日もそわそわ気持ちが落ち着かず、またパンを焼いてしまいました。
今回は白パンです。

初白パン、生地がとても柔らかくて、手でこねることができず、ゴムベラでこねました

赤ちゃんのおしりのような形にするはずが、成形もうまくいかず・・・
・・・近いうちにリベンジしたいです。
一昨日のエピは高温で、昨日の白パンは低温で焼きます。
焼き方ひとつで、食感があんなに変わるなんて、パン作りは面白いですね。
今回は失敗しちゃったけど、ストレス発散になりました。(*^。^*)
ちなみに、チョコムースタルトも作ってみました。
何かやっていないと、落ち着かないんですw
(^_^.)
【生後161日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
最近の娘のお得意ポーズは、「空も飛べるはず」です。
(#^.^#)
《今日のお弁当》
白パンサンドイッチ
・タマゴサラダ
・ハム&チーズ
・ポークジンジャー
失敗パンとか言っておきながら、しっかりお弁当に使っちゃいましたw

今朝の福島市は寒いです。

最高気温が1℃までしか上がらないので、今日も引きこもります。
昨日もそわそわ気持ちが落ち着かず、またパンを焼いてしまいました。
今回は白パンです。
初白パン、生地がとても柔らかくて、手でこねることができず、ゴムベラでこねました


赤ちゃんのおしりのような形にするはずが、成形もうまくいかず・・・

・・・近いうちにリベンジしたいです。
一昨日のエピは高温で、昨日の白パンは低温で焼きます。
焼き方ひとつで、食感があんなに変わるなんて、パン作りは面白いですね。
今回は失敗しちゃったけど、ストレス発散になりました。(*^。^*)
何かやっていないと、落ち着かないんですw
(^_^.)
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
最近の娘のお得意ポーズは、「空も飛べるはず」です。
(#^.^#)
白パンサンドイッチ
・タマゴサラダ
・ハム&チーズ
・ポークジンジャー
失敗パンとか言っておきながら、しっかりお弁当に使っちゃいましたw


ベーコンエピ(生後160日目)
2009年01月14日
おはようございます (^・^)
今朝の福島市は、昨日の雪がうっすらと残っていて寒いです。
昨日は、何となく気分的に落ち着かず、じっとしていられないので、またパンを焼きました。
今回は、初ベーコンエピです。

ただひたすらに生地をこねている時間が好きです。
パチンコにハマる人が、「その時は他の事をいっさい忘れられるから」という感覚、分かるかも。
(^_^.)
昨日、旦那さんが職場でもらってきた、花畑牧場の生キャラメル(チョコレート)をいただきました。口に入れると、すぐにトロッと溶けてしまう位やわらかくて美味しかったです
【生後160日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 未測定
パン作りは、台所にバウンサーを持ち込んで、娘をあやしながら。
娘は、途中でうとうと・・・眠ってしまいました。
いい子で助かります。(#^.^#)
《今日のお弁当》
・ミートボール(レトルト)
・ポテト&ベーコン炒め
・茹でさやいんげん
・チーズ入り卵焼き
今朝の福島市は、昨日の雪がうっすらと残っていて寒いです。

昨日は、何となく気分的に落ち着かず、じっとしていられないので、またパンを焼きました。
今回は、初ベーコンエピです。
ただひたすらに生地をこねている時間が好きです。
パチンコにハマる人が、「その時は他の事をいっさい忘れられるから」という感覚、分かるかも。
(^_^.)

【生後160日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・体重 未測定
パン作りは、台所にバウンサーを持ち込んで、娘をあやしながら。
娘は、途中でうとうと・・・眠ってしまいました。
いい子で助かります。(#^.^#)
・ミートボール(レトルト)
・ポテト&ベーコン炒め
・茹でさやいんげん
・チーズ入り卵焼き
朝焼きパン(生後159日目)
2009年01月13日
こんにちは (^o^)丿
今朝も寒かったですね~
でも、だんだん夜が明けるのが早くなってきている気がします。
春が待ち遠しいな~
休日の朝は、私の自由時間です。^m^
昨日はお惣菜パンを作ってみました。

◎ウィンナーロール
◎コーンマヨネーズパン
◎ベーコンチーズパン
初心者なので、生地をこねるのにとても時間がかかります。
でも、その時間が好きなんです。
もくもくと生地をこねていると、煮詰まっていた悩み事が解決したりして・・・不思議です
昨日のお昼は、近所のお座敷のあるドンキーに行ってきました。
席が空いているかな?と心配だったのですが、お座敷席が少なくとも6卓以上あって余裕でした。
娘もグズることなく、のんびりお食事ができましたよ。
(#^.^#)
【生後159日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
就寝時は、抱っこで寝かしつけをしています。ウチの娘の場合、
・お部屋を暗くする
・タオルケットで包んで足元を温める
・一定のリズムで揺らす(最近は電車のリズム ガタンゴトン、ガタンゴトン・・・w)
というのがポイントです。
私より旦那さんのほうが、寝かしつけが上手です。私は30分位かかっちゃう

《今日のお弁当》
・焼き鮭
・コーン入り卵焼き
・チーズ&大葉入りちくわ
・大根のユカリあえ
・ウィンナー
今朝も寒かったですね~

春が待ち遠しいな~

休日の朝は、私の自由時間です。^m^
昨日はお惣菜パンを作ってみました。
◎ウィンナーロール
◎コーンマヨネーズパン
◎ベーコンチーズパン
初心者なので、生地をこねるのにとても時間がかかります。
でも、その時間が好きなんです。
もくもくと生地をこねていると、煮詰まっていた悩み事が解決したりして・・・不思議です

席が空いているかな?と心配だったのですが、お座敷席が少なくとも6卓以上あって余裕でした。
娘もグズることなく、のんびりお食事ができましたよ。
(#^.^#)
【生後159日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
就寝時は、抱っこで寝かしつけをしています。ウチの娘の場合、
・お部屋を暗くする
・タオルケットで包んで足元を温める
・一定のリズムで揺らす(最近は電車のリズム ガタンゴトン、ガタンゴトン・・・w)
というのがポイントです。
私より旦那さんのほうが、寝かしつけが上手です。私は30分位かかっちゃう


・焼き鮭
・コーン入り卵焼き
・チーズ&大葉入りちくわ
・大根のユカリあえ
・ウィンナー
塩キャラメル・ラテ(生後157日目)
2009年01月11日
こんにちは (^o^)丿
今朝もすごく寒いですね。福島市は雪が積もっていますよ
昨日は、郡山に行ってきました。
あんな強風の吹き荒れる天気だとは知らずに・・・(^_^.)
アカチャンホンポ、モール、ビックパレット、at home、ドンキホーテ、ジャスコ
結構いろいろまわってきました。
雛人形を見るのが目的のひとつだったのですが、ビッグパレットでは店員さんがずっとついてくるので、早々に出てきちゃいました
(店員さんには悪いけど、オススメされるの苦手なんです・・・)
結局、アカチャンホンホか「たまひよ」のカタログで選ぶことにしました。
どれがいいかな~♪(#^.^#)

途中、ドトールで休憩。
「塩キャラメル・ラテ」をいただきましたよ。
このキャラメルソース、昔食べたプリンのカラメルソースの味にそっくりで、とっても好みでした
昨日は悪天候のためか、全体的に人出が少なかったようですが、at homeさんはとても賑わっていましたね~。魅力的なものが沢山ありますものね。^m^
【生後157日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・体重 約7.0kg
体重はアカチャンホンポで測ってもらいました。
カルシウムと鉄分を摂るように栄養指導もしていただきました。(私が)
ありがとうございます♪
娘はお買い物の途中で、また靴下を片方失くしてしまいました。
これで何度目だろう・・・(^_^.)
以下は、ビンボーな反省話。
苦手な方はスルーしてください。
(最近、このパターン多いですね。すみません・・・
なんだか感傷的になってしまって・・・(^_^.))
続きを読む
今朝もすごく寒いですね。福島市は雪が積もっていますよ

昨日は、郡山に行ってきました。
あんな強風の吹き荒れる天気だとは知らずに・・・(^_^.)
アカチャンホンポ、モール、ビックパレット、at home、ドンキホーテ、ジャスコ
結構いろいろまわってきました。
雛人形を見るのが目的のひとつだったのですが、ビッグパレットでは店員さんがずっとついてくるので、早々に出てきちゃいました

(店員さんには悪いけど、オススメされるの苦手なんです・・・)
結局、アカチャンホンホか「たまひよ」のカタログで選ぶことにしました。
どれがいいかな~♪(#^.^#)
途中、ドトールで休憩。
「塩キャラメル・ラテ」をいただきましたよ。
このキャラメルソース、昔食べたプリンのカラメルソースの味にそっくりで、とっても好みでした

昨日は悪天候のためか、全体的に人出が少なかったようですが、at homeさんはとても賑わっていましたね~。魅力的なものが沢山ありますものね。^m^
【生後157日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・体重 約7.0kg
体重はアカチャンホンポで測ってもらいました。
カルシウムと鉄分を摂るように栄養指導もしていただきました。(私が)
ありがとうございます♪
娘はお買い物の途中で、また靴下を片方失くしてしまいました。
これで何度目だろう・・・(^_^.)
以下は、ビンボーな反省話。
苦手な方はスルーしてください。
(最近、このパターン多いですね。すみません・・・

なんだか感傷的になってしまって・・・(^_^.))
続きを読む
生チョコタルト(生後156日目)
2009年01月10日
おはようございます (^・^)
今朝の福島市は、うっすら雪が積もっています。
でも、日中は晴れてお出かけ日和になりそう♪
昨日は旦那さんのお誕生日でした。
チョコ&タルト生地好きなので、生チョコタルトを作ってみましたよ。

初タルトでした。
タルト生地の焼け方、厚さ、ガナッシュの作り方、いろいろ課題が残りました・・・
やっぱり、作ってみないとわからないものですね~

出来上がりは、まるでオモチャのようデスw(^_^.)
もっとオトナっぽく仕上げたかったのですけれど・・・。
デコレーションも経験が必要だと思いました。
食べてくれた旦那さんに感謝&おめでとう
【生後156日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・体重 未測定
体重測定、サボりすぎです・・・
三連休で、お出かけついでに測ってこようかな。
*********************
今、とっても気になっているものがあります。
それは、雛人形。
みんなどうしているんだろう?
私の実家、県南地区では、雛祭りに旅館や結婚式場を借りて、盛大に赤ちゃんと雛人形のお披露目をするのです。そんなわけで、実家の母からバンバン電話が来ます・・・
うーん、ウチではささやかにお祝いしたいんだけどなぁ。(^_^.)
今朝の福島市は、うっすら雪が積もっています。

でも、日中は晴れてお出かけ日和になりそう♪

昨日は旦那さんのお誕生日でした。
チョコ&タルト生地好きなので、生チョコタルトを作ってみましたよ。
初タルトでした。
タルト生地の焼け方、厚さ、ガナッシュの作り方、いろいろ課題が残りました・・・

やっぱり、作ってみないとわからないものですね~


もっとオトナっぽく仕上げたかったのですけれど・・・。
デコレーションも経験が必要だと思いました。
食べてくれた旦那さんに感謝&おめでとう

【生後156日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・体重 未測定
体重測定、サボりすぎです・・・

三連休で、お出かけついでに測ってこようかな。
*********************
今、とっても気になっているものがあります。
それは、雛人形。
みんなどうしているんだろう?
私の実家、県南地区では、雛祭りに旅館や結婚式場を借りて、盛大に赤ちゃんと雛人形のお披露目をするのです。そんなわけで、実家の母からバンバン電話が来ます・・・

うーん、ウチではささやかにお祝いしたいんだけどなぁ。(^_^.)
カサカサお肌(生後155日目)
2009年01月09日
おはようございます (^o^)丿
今日は関東甲信地方で大雪
?という話でしたが、いかがでしょう?
明日から三連休という方も多いですよね。張り切っていきましょう♪
ここのところ、乾燥したお天気のせいか、母子でカサカサ肌に悩まされています。
妊娠してから、肌質がだいぶ変わってしまったらしく、乾燥&敏感肌になってしまいました・・・

昨日、娘の予防接種(三種混合の2回目)に行ったら、肌荒れ用の塗り薬も処方してもらえました。この「ロコイド」というお薬、私も妊婦の時に使ったことがあります。
効果は絶大でした!(^・^)
私はビオレのバスミルクを試してみることに。
あ~、早くカサカサかゆみ肌とサヨナラしたいですよ。(^_^.)
【生後155日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・体重 未測定
昨日は午後から小児科に行ったのですが、インフルエンザの予防接種を受ける小学生のお子さんたちで混んでいました。待ち時間が長くて、娘はグズグズ・・・
病院に行く時間は、考えて選ばないといけませんね。(^_^.)
《今日のお弁当》
今日は職場でお弁当が支給されるらしいです。
手作り弁当はお休み。ラクさせてもらっちゃいます♪^m^
以下は、ビンボーな思い出話。
苦手な方はスルーしてください。
続きを読む
今日は関東甲信地方で大雪

明日から三連休という方も多いですよね。張り切っていきましょう♪
ここのところ、乾燥したお天気のせいか、母子でカサカサ肌に悩まされています。
妊娠してから、肌質がだいぶ変わってしまったらしく、乾燥&敏感肌になってしまいました・・・

昨日、娘の予防接種(三種混合の2回目)に行ったら、肌荒れ用の塗り薬も処方してもらえました。この「ロコイド」というお薬、私も妊婦の時に使ったことがあります。
効果は絶大でした!(^・^)
私はビオレのバスミルクを試してみることに。
あ~、早くカサカサかゆみ肌とサヨナラしたいですよ。(^_^.)
【生後155日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・体重 未測定
昨日は午後から小児科に行ったのですが、インフルエンザの予防接種を受ける小学生のお子さんたちで混んでいました。待ち時間が長くて、娘はグズグズ・・・

病院に行く時間は、考えて選ばないといけませんね。(^_^.)
《今日のお弁当》
今日は職場でお弁当が支給されるらしいです。
手作り弁当はお休み。ラクさせてもらっちゃいます♪^m^
以下は、ビンボーな思い出話。
苦手な方はスルーしてください。
続きを読む
トライフル(生後154日目)
2009年01月08日
こんにちは (^o^)丿
今日からお弁当作りを再開しました。
いつもの朝のスタートです。
一日遅れになってしまいましたが、娘の5ヶ月祝いにかこつけて何かスイーツを♪
ということで、昨日はトライフルを作ってみました。(#^.^#)

使った材料は、スイスロール、ホイップクリーム、バナナ、フルーツ缶。
トライフルは、とっても安くてお手軽にできるのでいいですね。^m^
【生後154日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 2回
・体重 未測定
「5ヶ月になったら離乳食!」と意気込んでいたのですが、「始めるのはゆっくりでもいいんだよ」という話を聞き、母乳だけの方が楽チンなこともあり、離乳食開始はもう少し先延ばしすることにしました。

就寝時間を早めるのは、少しずつ慣らしていこうと思います。(現在は、23時就寝なので・・・
)
《今日のお弁当》
・鶏の照焼
・ミツバ入り卵焼き
・チーズ&大葉入りちくわ
・大根のユカリあえ
**********************************
昨日1/7は、父の誕生日でした。
生きていれば58歳・・・。
今年、13回忌を迎えます。
故人の誕生日というのは、懐かしいような淋しいような気持ちになりますね。
そんな1/7が、友人の入籍記念日になりました。
偶然なのですが、とても嬉しい。(#^.^#)
不思議な縁を感じます。
1/7に幸せな要素をプラスしてくれた友人に感謝と祝福の気持ちを贈りたいです。
ありがとう&おめでとう
今日からお弁当作りを再開しました。
いつもの朝のスタートです。

一日遅れになってしまいましたが、娘の5ヶ月祝いにかこつけて何かスイーツを♪
ということで、昨日はトライフルを作ってみました。(#^.^#)
使った材料は、スイスロール、ホイップクリーム、バナナ、フルーツ缶。
トライフルは、とっても安くてお手軽にできるのでいいですね。^m^
【生後154日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 2回
・体重 未測定
「5ヶ月になったら離乳食!」と意気込んでいたのですが、「始めるのはゆっくりでもいいんだよ」という話を聞き、母乳だけの方が楽チンなこともあり、離乳食開始はもう少し先延ばしすることにしました。


就寝時間を早めるのは、少しずつ慣らしていこうと思います。(現在は、23時就寝なので・・・

・鶏の照焼
・ミツバ入り卵焼き
・チーズ&大葉入りちくわ
・大根のユカリあえ
**********************************
昨日1/7は、父の誕生日でした。
生きていれば58歳・・・。
今年、13回忌を迎えます。
故人の誕生日というのは、懐かしいような淋しいような気持ちになりますね。
そんな1/7が、友人の入籍記念日になりました。
偶然なのですが、とても嬉しい。(#^.^#)
不思議な縁を感じます。
1/7に幸せな要素をプラスしてくれた友人に感謝と祝福の気持ちを贈りたいです。
ありがとう&おめでとう

満5ヶ月祝い♪と「水戸の梅」(生後153日目)
2009年01月07日
おはようございます (^o^)丿
今朝は晴れのお天気になりそうな空です。
でも、乾燥に注意かな
さて、昨日の1/6で娘は満5ヶ月になりました。
ホント、早いものですね~。(*^。^*)
今日から、旦那さんは通常勤務。
はりきってお弁当を作ろうと思ったら、「カップめんが食べたい」とのこと。
よほどお弁当に飽きていたんですね・・・

ところで、今日から中合では「全国うまいものまつり」が開催されています。
ちょっと気になるな~と思いつつ、今回は日程的に行けないかも。
それに、昨日、COOP宅配でうまいものを取り寄せちゃったばかり・・・
今回は、「水戸の梅です」。^m^

甘酸っぱいシソの葉に求肥となめらかな白餡がくるまれています。時々お土産でいただいていて、久しぶりに食べたくなったのでした。
濃い目の緑茶によく合って美味しい
(#^.^#)
【生後153日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・体重 未測定
昨日は、5ヶ月祝いということで、ちょっとカワイイ服を着せてみました♪
先日、アウトレットに行った時、旦那さんが一目ぼれした服です。
同じ柄の帽子もあって、赤毛のアン風でしょうか?w
あの旦那さんが、こういう服を着せたがるなんて・・・^m^
私一人だったら、買うことはなかったでしょう。
一人でこっそり、ニンマリしてしまいました。
今朝は晴れのお天気になりそうな空です。


さて、昨日の1/6で娘は満5ヶ月になりました。
ホント、早いものですね~。(*^。^*)
今日から、旦那さんは通常勤務。
はりきってお弁当を作ろうと思ったら、「カップめんが食べたい」とのこと。
よほどお弁当に飽きていたんですね・・・


ところで、今日から中合では「全国うまいものまつり」が開催されています。
ちょっと気になるな~と思いつつ、今回は日程的に行けないかも。
それに、昨日、COOP宅配でうまいものを取り寄せちゃったばかり・・・

今回は、「水戸の梅です」。^m^
濃い目の緑茶によく合って美味しい

(#^.^#)
【生後153日目の様子】
・おっぱい 7回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・体重 未測定
先日、アウトレットに行った時、旦那さんが一目ぼれした服です。
同じ柄の帽子もあって、赤毛のアン風でしょうか?w
あの旦那さんが、こういう服を着せたがるなんて・・・^m^
私一人だったら、買うことはなかったでしょう。
一人でこっそり、ニンマリしてしまいました。
