砥いでもらいました(生後315日目)
2009年06月18日
おはようございます (^-^)
今朝は曇り空の福島市。
今にも雨が降り出しそうです。
今日は、ママ友さん宅で“ほっともっと”ランチ会の予定だったのですが、不安なお天気なので中止になっちゃいました。
(みんなベビーカーで移動なので、お天気に左右されるのです・・・。)
明日も外出予定。明日は晴れるといいな~。
近所のスーパーに「刃物砥ぎ屋さん」(?)が来ていたので、ウチの切れない包丁を砥いでもらいましたヨ。

そうしたら、驚くほど気持ちよく、スパッと切れるようになりました♪
いつもはグチャっとしてしまうオレンジのカットもキレイに☆
ねぎの小口切りも、柔らかいパンのスライスも、とっても上手にできちゃいます。(*^_^*)
(今まで、どれだけ切れない包丁を使っていたか・・・ということですよねw・・・
)
やっぱり、プロにお願いすると違いますね~
***********************************
【育児メモ(生後315日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 9回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 お茶漬ご飯 ほうじ茶)
(18時 お茶漬ご飯 豆腐 納豆 さつまいも ほうじ茶)
最近、自分の自由時間が減りました・・・
旦那さんの帰宅が遅くなり、お風呂も私が入れるようになったのですが・・・、
一番の原因は、離乳食作り&お食事&歯磨きに時間がかかることかな~。(^_^;)
娘は、相変わらずスプーンを受け付けません。
手づかみor箸でつまめる形状、豆腐くらいの固さに食材を加工するのに苦労しています。
そして、ご飯や納豆を一粒ずつつまんで食べるので、とても時間がかかるのです。
昨日は、人参・じゃが芋・きゅうり・バナナは食べてくれませんでした・・・(>_<)
(食べやすく加工したつもりだったのですが・・・)
それでも、以前よりは食べる量が増えたのがせめてもの救いです。
広~い心で娘を見守れるママになりたいです。


***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました。
いつも、21時前後に娘を寝かしつけた後が学習タイムです。
ところが、昨日はやっと寝てくれたのが23時前・・・。
振り返ってみると、昨日は上手くいかないことが多かったなぁ。
こんな日もありますよね。(^_^;)
その分、今日はいいことがあるかも?楽しいことを探して頑張りたいです。


***********************************
《今日のお弁当》
・鶏ささみのベーコン巻
・野菜サラダ
・キャベツ&ウィンナー炒め
・ネギ入り卵焼き
今朝は曇り空の福島市。


今日は、ママ友さん宅で“ほっともっと”ランチ会の予定だったのですが、不安なお天気なので中止になっちゃいました。

明日も外出予定。明日は晴れるといいな~。

近所のスーパーに「刃物砥ぎ屋さん」(?)が来ていたので、ウチの切れない包丁を砥いでもらいましたヨ。

そうしたら、驚くほど気持ちよく、スパッと切れるようになりました♪
いつもはグチャっとしてしまうオレンジのカットもキレイに☆
ねぎの小口切りも、柔らかいパンのスライスも、とっても上手にできちゃいます。(*^_^*)
(今まで、どれだけ切れない包丁を使っていたか・・・ということですよねw・・・


やっぱり、プロにお願いすると違いますね~

***********************************
【育児メモ(生後315日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 9回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 お茶漬ご飯 ほうじ茶)
(18時 お茶漬ご飯 豆腐 納豆 さつまいも ほうじ茶)
最近、自分の自由時間が減りました・・・

旦那さんの帰宅が遅くなり、お風呂も私が入れるようになったのですが・・・、
一番の原因は、離乳食作り&お食事&歯磨きに時間がかかることかな~。(^_^;)
娘は、相変わらずスプーンを受け付けません。
手づかみor箸でつまめる形状、豆腐くらいの固さに食材を加工するのに苦労しています。
そして、ご飯や納豆を一粒ずつつまんで食べるので、とても時間がかかるのです。
昨日は、人参・じゃが芋・きゅうり・バナナは食べてくれませんでした・・・(>_<)
(食べやすく加工したつもりだったのですが・・・)
それでも、以前よりは食べる量が増えたのがせめてもの救いです。
広~い心で娘を見守れるママになりたいです。



***********************************
【昨日の学習内容】
お休みしました。
いつも、21時前後に娘を寝かしつけた後が学習タイムです。
ところが、昨日はやっと寝てくれたのが23時前・・・。

振り返ってみると、昨日は上手くいかないことが多かったなぁ。

こんな日もありますよね。(^_^;)
その分、今日はいいことがあるかも?楽しいことを探して頑張りたいです。



***********************************
・鶏ささみのベーコン巻
・野菜サラダ
・キャベツ&ウィンナー炒め
・ネギ入り卵焼き
エクレア(生後314日目)
2009年06月17日
おはようございます (^-^)
今朝は雨降りの福島市です。
梅雨らしいお天気になりましたね。
先日、旦那さんがエクレア好きなので買ってみました。

近所のスーパーで安売りしているものを買ったのですが・・・、
どうせなら、美味しいと評判のファミマの「Wクリームエクレア」にすればよかったかな~

お料理でもおやつでも、会話の中の話題でも、何か一つ、旦那さんを喜ばせたり楽しませたりできたなら、その日は、“成功した一日”だなぁと思えます。
そんなわけで、毎日、成功のタネを探しているのです。^m^
***********************************
【育児メモ(生後314日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 うどん 納豆 トマト 麦茶)
(18時 うどん きゅうり 豆腐ハンバーグ 麦茶)
子ハム、スプーンは嫌がりますが、お箸なら口を開けてくれますw (^_^;)
昨日は、子育てサロンの日でした。
親子体操(さるのこしかけ ももやももや)
手遊び(おやゆびねむれ)
を習いましたよ♪ お家でもやってみたいです。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:264pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson66~74(9/145)
タイピングのテーマが、「梅雨の言葉」になりました。
***********************************
《今日のお弁当》
・回鍋肉
・キュウリとハムのマヨサラダ
・チーズ入りスクランブルエッグ
・プチトマト
今朝は雨降りの福島市です。

梅雨らしいお天気になりましたね。
先日、旦那さんがエクレア好きなので買ってみました。

近所のスーパーで安売りしているものを買ったのですが・・・、
どうせなら、美味しいと評判のファミマの「Wクリームエクレア」にすればよかったかな~


お料理でもおやつでも、会話の中の話題でも、何か一つ、旦那さんを喜ばせたり楽しませたりできたなら、その日は、“成功した一日”だなぁと思えます。

そんなわけで、毎日、成功のタネを探しているのです。^m^
***********************************
【育児メモ(生後314日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 うどん 納豆 トマト 麦茶)
(18時 うどん きゅうり 豆腐ハンバーグ 麦茶)
子ハム、スプーンは嫌がりますが、お箸なら口を開けてくれますw (^_^;)
昨日は、子育てサロンの日でした。


を習いましたよ♪ お家でもやってみたいです。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:264pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson66~74(9/145)
タイピングのテーマが、「梅雨の言葉」になりました。

***********************************
・回鍋肉
・キュウリとハムのマヨサラダ
・チーズ入りスクランブルエッグ
・プチトマト
恋ノウタ(生後313日目)
2009年06月16日
おはようございます (^-^)
今朝は曇りの福島市です。
今日は子育てサロンに行く日なので、雨が降らないといいな~。
昨日、友達に人生相談をしていたら、文章にさりげなく和歌が入っていてとても新鮮でした。
見てもまた またも見まくの ほしければ なるるを人は いとふべらなり
(逢えばまた逢いたくなるので馴れ親しむのをあの人は嫌がっているのだろう)
仕事の合間のメールだったのに、和歌がすんなり出てきちゃうなんて、すごいな。
そんな感覚、ずっと忘れていました。
私も昔、万葉集にハマッたことがあって、その時に集めた本を読み返してみました。

万葉集を現代風にアレンジした、写真集のような本です。
私も、気に入っていた一首を思い出しましたヨ。
多摩川に さらす手作り さらさらに 何そこの児の ここだ愛しき
(多摩川にさらさらとさらす手づくりの布のように、さらさらにどうしてこの子がこんなに愛おしいのだろう)
・・・なんていろいろ考えていたら、私の小さな悩みは、かすんでしまったのでしたw
(^。^)
***********************************
【育児メモ(生後313日目)】
・おっぱい 10回
・ミルク 1回
・おしっこ 9回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 わかめご飯 麦茶)
(12時 うどん サバ チーズ ニンジン 麦茶)
(18時 ごはん 豆腐ハンバーグ 麦茶)
サバとチーズは、ちょっと冒険だったかも?
幸い、アレルギーは出なかったけど、もう少し淡白な魚、カッテージチーズから始めるべきでした。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:262pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson62~65(3/145)
あれれ、昨日はあまりはかどりませんでした・・・
***********************************
《今日のお弁当》
・三色丼
(いり卵、鶏そぼろ、ピーマンのオイスターソース炒め)
・さくらんぼ
今朝は曇りの福島市です。

今日は子育てサロンに行く日なので、雨が降らないといいな~。
昨日、友達に人生相談をしていたら、文章にさりげなく和歌が入っていてとても新鮮でした。

見てもまた またも見まくの ほしければ なるるを人は いとふべらなり
(逢えばまた逢いたくなるので馴れ親しむのをあの人は嫌がっているのだろう)
仕事の合間のメールだったのに、和歌がすんなり出てきちゃうなんて、すごいな。

そんな感覚、ずっと忘れていました。
私も昔、万葉集にハマッたことがあって、その時に集めた本を読み返してみました。
万葉集を現代風にアレンジした、写真集のような本です。
私も、気に入っていた一首を思い出しましたヨ。
多摩川に さらす手作り さらさらに 何そこの児の ここだ愛しき
(多摩川にさらさらとさらす手づくりの布のように、さらさらにどうしてこの子がこんなに愛おしいのだろう)
・・・なんていろいろ考えていたら、私の小さな悩みは、かすんでしまったのでしたw
(^。^)
***********************************
【育児メモ(生後313日目)】
・おっぱい 10回
・ミルク 1回
・おしっこ 9回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(7時 わかめご飯 麦茶)
(12時 うどん サバ チーズ ニンジン 麦茶)
(18時 ごはん 豆腐ハンバーグ 麦茶)
サバとチーズは、ちょっと冒険だったかも?
幸い、アレルギーは出なかったけど、もう少し淡白な魚、カッテージチーズから始めるべきでした。(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:262pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson62~65(3/145)
あれれ、昨日はあまりはかどりませんでした・・・

***********************************
・三色丼
(いり卵、鶏そぼろ、ピーマンのオイスターソース炒め)
・さくらんぼ
コンサートチケット♪(生後312日目)
2009年06月15日
おはようございます (^-^)
今日は清々しい朝の福島市です。
月曜日のお天気が良いと、一週間がとても楽しみになります♪
昨日は、郡山の『ふれあい科学館スペースパーク』に行ってきました。
ZABADAKのコンサートチケットを求めて♪ ^m^

7月25日(土)、郡山市ふれあい科学館 スペースパークにて。
世界天文年2009スペシャル!!プラネタリウムコンサート
「ZABADAK LIVE in spacepark II」
今からとても楽しみです♪


ZABADAKファンではない方でも、夏休みの素敵な思い出になると思うので、オススメですよ☆
(*^_^*)
ちなみに、7/25は夜19:30~、福島市で花火大会なので、間に合うように戻らなくては。
オメデタイこともあって、いろいろ楽しみな一日になりそうです
話は変わりますが、楽しみといえば、お気に入りのケーキ屋さん『cercle』さんが、「ていち vol4」に参加されるようです。(7月8日のみ 焼菓子販売をするようです)
できることなら、都合をつけて行きたいものです。(^。^)
***********************************
【育児メモ(生後312日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 うどん 豆腐 麦茶)
(10時 うどん 豆腐 麦茶)
(18時 海苔巻ごはん 豆腐 ほうじ茶)
最近、食い付きが良くなってきた気がします。
手づかみ食べが上手になってきたからかな?
これまで、ほとんど食べてくれなかったので、超手抜き離乳食でしたが、これからはメニューをちゃんと考えようと思います。
(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:265pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson52~61(9/145)
Excel2003と2007の両方を使えるマシン環境で操作していたのですが、先日のWindowsアップデートの後から不具合が出てきてしまったので、思い切って2003を削除しました。
不具合の原因は不明です・・・
***********************************
《今日のお弁当》
・焼き塩サバ
・煮物
・豆サラダ
・ウィンナー
・チーズ入りちくわ
・卵焼き
今日は清々しい朝の福島市です。

月曜日のお天気が良いと、一週間がとても楽しみになります♪

昨日は、郡山の『ふれあい科学館スペースパーク』に行ってきました。
ZABADAKのコンサートチケットを求めて♪ ^m^
7月25日(土)、郡山市ふれあい科学館 スペースパークにて。
世界天文年2009スペシャル!!プラネタリウムコンサート
「ZABADAK LIVE in spacepark II」
今からとても楽しみです♪



ZABADAKファンではない方でも、夏休みの素敵な思い出になると思うので、オススメですよ☆
(*^_^*)
ちなみに、7/25は夜19:30~、福島市で花火大会なので、間に合うように戻らなくては。
オメデタイこともあって、いろいろ楽しみな一日になりそうです

話は変わりますが、楽しみといえば、お気に入りのケーキ屋さん『cercle』さんが、「ていち vol4」に参加されるようです。(7月8日のみ 焼菓子販売をするようです)
できることなら、都合をつけて行きたいものです。(^。^)
***********************************
【育児メモ(生後312日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 うどん 豆腐 麦茶)
(10時 うどん 豆腐 麦茶)
(18時 海苔巻ごはん 豆腐 ほうじ茶)
最近、食い付きが良くなってきた気がします。

手づかみ食べが上手になってきたからかな?
これまで、ほとんど食べてくれなかったので、超手抜き離乳食でしたが、これからはメニューをちゃんと考えようと思います。
(^_^;)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:265pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson52~61(9/145)
Excel2003と2007の両方を使えるマシン環境で操作していたのですが、先日のWindowsアップデートの後から不具合が出てきてしまったので、思い切って2003を削除しました。
不具合の原因は不明です・・・

***********************************
・焼き塩サバ
・煮物
・豆サラダ
・ウィンナー
・チーズ入りちくわ
・卵焼き
早朝読書(生後311日目)
2009年06月14日
おはようございます (^-^)
今朝は小雨がパラつく福島市です。
お弁当作りがいらない日曜の朝。
その時間を使って早朝散歩に出かけようと思ったのですが・・・
お天気が心配なので、近所のマックで読書をすることにしました。

読んだ本は、活字中毒の旦那さんオススメの一冊w
コーヒーを飲みながら、小一時間ほど読書に没頭できて満足デス♪
アパートに戻ったら、娘はまだスヤスヤと眠っていましたw
(^。^)
***********************************
昨日は、またプリンを作ってしまいました。
お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「★とろとろなめらか簡単チョコプリン★」
(COOKPAD アミティさん)
すごく簡単にできるのに、とっても美味しかったです♪
(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後311日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 ふりかけご飯 豆腐 ほうじ茶)
(12時 うどん 豆腐 納豆 ほうじ茶)
(18時 うどん 豆腐 納豆 ご飯 ほうじ茶)
初めて「うどん」を食べました。
掴みやすいので食べやすかったみたいw ^m^
一週間ぶりにウンチが出ました!よかった~
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:265pt
またしても、娘を寝かしつけていて眠ってしまいました・・・
(^_^;)
今朝は小雨がパラつく福島市です。

お弁当作りがいらない日曜の朝。
その時間を使って早朝散歩に出かけようと思ったのですが・・・
お天気が心配なので、近所のマックで読書をすることにしました。

読んだ本は、活字中毒の旦那さんオススメの一冊w
コーヒーを飲みながら、小一時間ほど読書に没頭できて満足デス♪

アパートに戻ったら、娘はまだスヤスヤと眠っていましたw

(^。^)
***********************************

お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「★とろとろなめらか簡単チョコプリン★」
(COOKPAD アミティさん)
すごく簡単にできるのに、とっても美味しかったです♪

(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後311日目)】
・おっぱい 8回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(7時 ふりかけご飯 豆腐 ほうじ茶)
(12時 うどん 豆腐 納豆 ほうじ茶)
(18時 うどん 豆腐 納豆 ご飯 ほうじ茶)
初めて「うどん」を食べました。
掴みやすいので食べやすかったみたいw ^m^
一週間ぶりにウンチが出ました!よかった~

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:265pt
またしても、娘を寝かしつけていて眠ってしまいました・・・

(^_^;)
バナナプリンと10ヶ月検診(生後310日目)
2009年06月13日
おはようございます (^-^)
今朝は曇り空の福島市。
午後には雨が降るようなので、用事は早めに済ませてしまおう。
火曜日に届いた生協のバナナ。
あっという間に熟化が進んでしまったので、バナナプリンにしてみました。

お世話になったのは、こちらのレシピです。↓
「絶品☆バナナプリン 」(COOKPAD love lunch サトさん)
ミキサーで簡単にできて嬉しいレシピです♪
お砂糖を使わないのに、甘くておいしい☆
でも、ほろ苦のカラメルソースをかけたら、カラメルにプリンが負けてしまいました・・・(^_^;)
今日はクリームをトッピングして食べてみよう♪
***********************************
【育児メモ(生後310日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 マカロニ 納豆 麦茶)
(12時 マカロニ 納豆 麦茶)
(18時 ご飯 納豆 豆腐 ゆでキャベツ 麦茶)
納豆と豆腐をぐちゃぐちゃにしながらも沢山食べてくれました。
・体重 8500g
・身長 71cm
・頭囲 46.8cm
・胸囲 44cm
・歯 上4本/下2本
昨日は、行きつけの小児科で10ヶ月検診でした。
順調に成長曲線の真ん中を進んでいます。
離乳食や事故防止についてアドバイスをいただきました。
離乳食については、ウンチに異常が出なければ、固形物メインでも大丈夫とのこと。
水分補給も忘れずに。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:271pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson22~51(29/145)
まだ、リボンのどこに何があるか覚えきれていません・・・(^_^;)
***********************************
《今日のお弁当》
・焼き鮭
・煮物
・ウィンナー
・カブの葉のポン酢あえ
・ネギ入り卵焼き
今朝は曇り空の福島市。

午後には雨が降るようなので、用事は早めに済ませてしまおう。
火曜日に届いた生協のバナナ。
あっという間に熟化が進んでしまったので、バナナプリンにしてみました。

お世話になったのは、こちらのレシピです。↓
「絶品☆バナナプリン 」(COOKPAD love lunch サトさん)
ミキサーで簡単にできて嬉しいレシピです♪

お砂糖を使わないのに、甘くておいしい☆
でも、ほろ苦のカラメルソースをかけたら、カラメルにプリンが負けてしまいました・・・(^_^;)
今日はクリームをトッピングして食べてみよう♪
***********************************
【育児メモ(生後310日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 1回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 マカロニ 納豆 麦茶)
(12時 マカロニ 納豆 麦茶)
(18時 ご飯 納豆 豆腐 ゆでキャベツ 麦茶)
納豆と豆腐をぐちゃぐちゃにしながらも沢山食べてくれました。

・体重 8500g
・身長 71cm
・頭囲 46.8cm
・胸囲 44cm
・歯 上4本/下2本
昨日は、行きつけの小児科で10ヶ月検診でした。
順調に成長曲線の真ん中を進んでいます。

離乳食や事故防止についてアドバイスをいただきました。
離乳食については、ウンチに異常が出なければ、固形物メインでも大丈夫とのこと。
水分補給も忘れずに。(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:271pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson22~51(29/145)
まだ、リボンのどこに何があるか覚えきれていません・・・(^_^;)
***********************************
・焼き鮭
・煮物
・ウィンナー
・カブの葉のポン酢あえ
・ネギ入り卵焼き
炊飯器で白パン(生後309日目)
2009年06月12日
おはようございます (^-^)
今朝はいいお天気になりそうな福島市です。
気付けばもう金曜日。一週間早いですね。
楽しい週末になるよう、いろいろ考え中です♪
さて、イマイチだった炊飯器パン。
昨日、さっそくリベンジしてみました。

今回お世話になったのは、こちらのレシピです。↓
「炊飯器パンの簡単レシピ こね3分のお釜パン」(All Aboutより)
ちょっと心配だったので、捏ねはしっかりめ、発酵は炊飯器を使わずに常温で行いました。
粉量が200gのレシピだったので、一回炊きだけ。ひっくり返さずに完成ということに。(^。^)
(前日のレシピでは、300gでした)
出来上がりは、とってもしっとりふわふわ・・・
なのですが、かなーり生焼けに近いですw

翌日もとってもふんわりもっちり♪
左側は底面。こんがり焦げ目がついています。
問題は表面。やわやわ過ぎて生焼けっぽい・・・。
膨らみが多少つぶれてしまうのを覚悟して、裏返して焼くべきか?
(いや、むしろ早くオーブンを修理に出すべきか・・・
)
また、リベンジしたくなってきましたw
(^_^;)
***********************************
【育児メモ(生後309日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 マカロニ ほうじ茶)
(12時 マカロニ にんじん じゃがいも カブ 納豆 ほうじ茶)
(18時 マカロニ にんじん じゃがいも カブ 納豆 ご飯 ほうじ茶)
マカロニと納豆は、自分で掴んでパクパク食べていますw (*^_^*)
あぁ、しかし、こんな離乳食でいいんだろうか・・・
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:251pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson1~21(21/145)
予定よりもだいぶ遅れています・・・(>_<)
試験は来月に持ち越そうかな?
あせらずに頑張ろう。
***********************************
《今日のお弁当》
・豚肉の野菜巻きフライ
・野菜サラダ
・チーズ入りスクランブルエッグ
・ミニトマト
今朝はいいお天気になりそうな福島市です。

気付けばもう金曜日。一週間早いですね。
楽しい週末になるよう、いろいろ考え中です♪

さて、イマイチだった炊飯器パン。
昨日、さっそくリベンジしてみました。

今回お世話になったのは、こちらのレシピです。↓
「炊飯器パンの簡単レシピ こね3分のお釜パン」(All Aboutより)
ちょっと心配だったので、捏ねはしっかりめ、発酵は炊飯器を使わずに常温で行いました。
(前日のレシピでは、300gでした)
出来上がりは、とってもしっとりふわふわ・・・
なのですが、かなーり生焼けに近いですw


左側は底面。こんがり焦げ目がついています。
問題は表面。やわやわ過ぎて生焼けっぽい・・・。
膨らみが多少つぶれてしまうのを覚悟して、裏返して焼くべきか?
(いや、むしろ早くオーブンを修理に出すべきか・・・

また、リベンジしたくなってきましたw
(^_^;)
***********************************
【育児メモ(生後309日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 8回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 マカロニ ほうじ茶)
(12時 マカロニ にんじん じゃがいも カブ 納豆 ほうじ茶)
(18時 マカロニ にんじん じゃがいも カブ 納豆 ご飯 ほうじ茶)
マカロニと納豆は、自分で掴んでパクパク食べていますw (*^_^*)
あぁ、しかし、こんな離乳食でいいんだろうか・・・

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:251pt
◎テキスト『MCAS Excel2007完全マスターⅠ』
:Lesson1~21(21/145)
予定よりもだいぶ遅れています・・・(>_<)
試験は来月に持ち越そうかな?
あせらずに頑張ろう。

***********************************
・豚肉の野菜巻きフライ
・野菜サラダ
・チーズ入りスクランブルエッグ
・ミニトマト
炊飯器でクルミパン(生後308日目)
2009年06月11日
おはようございます (^-^)
今朝は雨の福島市。
いよいよ梅雨ですね。
昨日は、久しぶりにパンを焼きたくなったので、炊飯器で作ってみました。
(オーブンレンジは、「H98」とかいうエラーメッセージを出して、先月故障してしまったのです・・・
)

※あんまり美味しそうじゃないですね・・・

今回お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「オーブンいらずのふわふわパン」(COOKPAD マグマねーさんスペシャルさん)
ちょっとアレンジして、クルミを入れてみました。
初炊飯器パンだったので、うまくいくか心配だったのですが・・・。
1回目の炊きあがりでは、ふわふわもこもこに♪
でも、生焼けなので、裏返して再度加熱。
ところが、この時にだいぶ膨らみをつぶしてしまいました・・・。
(>_<)
出来上がりは、ふんわりもっちりで蒸しパンみたいw (^。^)
今朝も固くならずにいただけましたヨ♪
ただ、自宅の炊飯器のクセに合わせて、いろいろ調整したほうがよさそうです。
またチャレンジしてみよう♪
***********************************
【育児メモ(生後308日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン ゆでインゲン 麦茶)
(12時 納豆 お茶漬けのご飯 ほうじ茶)
(18時 マカロニ バナナ ほうじ茶)
納豆は、湯通ししてネバネバをとって与えています。
意外に食い付きが良いです♪ (^-^)
ご飯の食べやすい形を試行錯誤中・・・。おにぎりはまだ固すぎました。
お茶漬けご飯は、ポロポロしすぎて掴みにくいみたい。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:256pt
◎テキスト『Excel2007応用』:総合問題1~8
やっと応用のテキストが終わりました。
今日から試験対策テキストに入ります。
***********************************
《今日のお弁当》
・ハンバーグ(レトルト)
・マカロニサラダ
・ミニトマト
・チーズ入りちくわ
・ネギ入り卵焼き
今朝は雨の福島市。

昨日は、久しぶりにパンを焼きたくなったので、炊飯器で作ってみました。

(オーブンレンジは、「H98」とかいうエラーメッセージを出して、先月故障してしまったのです・・・

※あんまり美味しそうじゃないですね・・・


今回お世話になったのは、こちらのレシピ。↓
「オーブンいらずのふわふわパン」(COOKPAD マグマねーさんスペシャルさん)
ちょっとアレンジして、クルミを入れてみました。
1回目の炊きあがりでは、ふわふわもこもこに♪
でも、生焼けなので、裏返して再度加熱。
ところが、この時にだいぶ膨らみをつぶしてしまいました・・・。
(>_<)
今朝も固くならずにいただけましたヨ♪
ただ、自宅の炊飯器のクセに合わせて、いろいろ調整したほうがよさそうです。
またチャレンジしてみよう♪
***********************************
【育児メモ(生後308日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン ゆでインゲン 麦茶)
(12時 納豆 お茶漬けのご飯 ほうじ茶)
(18時 マカロニ バナナ ほうじ茶)
納豆は、湯通ししてネバネバをとって与えています。
意外に食い付きが良いです♪ (^-^)
ご飯の食べやすい形を試行錯誤中・・・。おにぎりはまだ固すぎました。
お茶漬けご飯は、ポロポロしすぎて掴みにくいみたい。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:256pt
◎テキスト『Excel2007応用』:総合問題1~8
やっと応用のテキストが終わりました。
今日から試験対策テキストに入ります。

***********************************
・ハンバーグ(レトルト)
・マカロニサラダ
・ミニトマト
・チーズ入りちくわ
・ネギ入り卵焼き
monmo 初夏号(生後307日目)
2009年06月10日
おはようございます (+_+)
今朝はすっきりしない曇り空です。
私の頭もすっきりしません・・・。
昨夜、0時前には布団に入ったのに、3時半頃まで蚊の羽音に悩まされました・・・
一匹退治して、やっと眠れたけど、今日は娘と一緒にお昼寝しよう。
みなさんの温かい励ましのお言葉のおかげで、ショックからもだいぶ立ち直りました。
本当にありがとうございます。
今は、延長された自由時間をいかに楽しく過ごすか考え中ですw ^m^

「ブナの森をめぐる」
という文字にひかれて、monmoを買ってみました。
森林浴もいいですね~。
また、今回はカフェ特集もありました♪
オープンして間もないカフェもたくさん紹介されていましたヨ。
◎草の花(福島市) ◎typique(福島市)
◎CAFE おおとも(福島市) ◎カフェMOMO(川俣町)
◎カフェ・蔵(本宮市) ◎Luculia Tea(郡山市)
◎Sweet hot(郡山市) ◎yumeya(郡山市)
◎ブラウロート(いわき市) ◎Cafe de buddy(いわき市)
◎cafeBEE(小野町) ◎yuinoba(会津美里町)
◎氏季カフェ(会津若松市)
どこも行ってみたい所ばかりです。(*^_^*)
***********************************
【育児メモ(生後307日目)】
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(7時 パン 麦茶)
(18時 納豆 マカロニ せんべい ほうじ茶)
昨日は、週に一度の子育てサロンの日でした。
ひと足早く、父の日のプレゼントを作成しましたよ♪
旦那さんの机に置いておいたら、とても喜んでくれました☆ (^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:290pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第8章
タイピングのテーマが、「元気が出る言葉」になりました。
入力していて、とても励まされます。
そのおかげか、初めてレベルが“Good!”になりました。(^O^)
***********************************
《今日のお弁当》
・豚肉の野菜巻き
・ポテト&ウィンナー炒め
・ゆで卵
・ゆでインゲン
・プチトマト
豚肉の野菜巻き、味付けがしょっぱくなり過ぎちゃった・・・
ゴメン、旦那さん。
(^_^;)
今朝はすっきりしない曇り空です。

私の頭もすっきりしません・・・。
昨夜、0時前には布団に入ったのに、3時半頃まで蚊の羽音に悩まされました・・・

一匹退治して、やっと眠れたけど、今日は娘と一緒にお昼寝しよう。

みなさんの温かい励ましのお言葉のおかげで、ショックからもだいぶ立ち直りました。

本当にありがとうございます。

今は、延長された自由時間をいかに楽しく過ごすか考え中ですw ^m^
「ブナの森をめぐる」
という文字にひかれて、monmoを買ってみました。
森林浴もいいですね~。

また、今回はカフェ特集もありました♪

オープンして間もないカフェもたくさん紹介されていましたヨ。
◎草の花(福島市) ◎typique(福島市)
◎CAFE おおとも(福島市) ◎カフェMOMO(川俣町)
◎カフェ・蔵(本宮市) ◎Luculia Tea(郡山市)
◎Sweet hot(郡山市) ◎yumeya(郡山市)
◎ブラウロート(いわき市) ◎Cafe de buddy(いわき市)
◎cafeBEE(小野町) ◎yuinoba(会津美里町)
◎氏季カフェ(会津若松市)
どこも行ってみたい所ばかりです。(*^_^*)
***********************************
・おっぱい 7回
・ミルク 0回
・おしっこ 7回
・うんち 0回
・離乳食 2回
(7時 パン 麦茶)
(18時 納豆 マカロニ せんべい ほうじ茶)
昨日は、週に一度の子育てサロンの日でした。

ひと足早く、父の日のプレゼントを作成しましたよ♪
旦那さんの机に置いておいたら、とても喜んでくれました☆ (^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:290pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第8章
タイピングのテーマが、「元気が出る言葉」になりました。
入力していて、とても励まされます。

そのおかげか、初めてレベルが“Good!”になりました。(^O^)
***********************************
・豚肉の野菜巻き
・ポテト&ウィンナー炒め
・ゆで卵
・ゆでインゲン
・プチトマト
豚肉の野菜巻き、味付けがしょっぱくなり過ぎちゃった・・・

ゴメン、旦那さん。
(^_^;)
白銀サンタ(生後306日目)
2009年06月09日
おはようございます (^-^)
今日もお天気が良くなりそうな朝です♪
それにしても、日が長くなりましたね。
夏至の夜には、キャンドルナイトをしようかなw ^m^
週末、新潟で働いている職場のお姉さまが来福したので、みんなでランチをしましたよ。
カワイイお土産までいただいちゃいました♪ (*^_^*)

新潟の『ガトウ専科』さんの「白銀サンタ」というお菓子です。
パッケージがとってもカワイイ
中には雪だるま型のソフトクッキーが☆
丸いサクサククッキーの中にフランボワーズジャムが入っていて、それが2つ、ホワイトチョコレートでくっついていているのです♪
ステキなお菓子をありがとうございます。
***********************************
【育児メモ(生後306日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 せんべい 豆腐 ごはんつぶ ほうじ茶)
(18時 納豆 キウイ パン ほうじ茶)
マカロニと納豆も食べれるようになりました。
柔らかくゆでたマカロニは、つかみやすい&噛みやすいようで、お気に入りです。
***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第4章~第7章
昨日は第7章だけ・・・。ペースアップできるように頑張ります。
***********************************
《今日のお弁当》
・サンドイッチ
(ハム&チーズ、タマゴ)
・キュウリ&アラスカサラダ
・トマト
今日もお天気が良くなりそうな朝です♪

それにしても、日が長くなりましたね。
夏至の夜には、キャンドルナイトをしようかなw ^m^
週末、新潟で働いている職場のお姉さまが来福したので、みんなでランチをしましたよ。

カワイイお土産までいただいちゃいました♪ (*^_^*)
新潟の『ガトウ専科』さんの「白銀サンタ」というお菓子です。
パッケージがとってもカワイイ

中には雪だるま型のソフトクッキーが☆
丸いサクサククッキーの中にフランボワーズジャムが入っていて、それが2つ、ホワイトチョコレートでくっついていているのです♪
ステキなお菓子をありがとうございます。

***********************************
【育児メモ(生後306日目)】
・おっぱい 9回
・ミルク 1回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(7時 パン 麦茶)
(12時 せんべい 豆腐 ごはんつぶ ほうじ茶)
(18時 納豆 キウイ パン ほうじ茶)
マカロニと納豆も食べれるようになりました。
柔らかくゆでたマカロニは、つかみやすい&噛みやすいようで、お気に入りです。

***********************************
【昨日の学習内容】
◎e-typing腕試しタイピング:244pt
◎テキスト『Excel2007応用』:第4章~第7章
昨日は第7章だけ・・・。ペースアップできるように頑張ります。

***********************************
・サンドイッチ
(ハム&チーズ、タマゴ)
・キュウリ&アラスカサラダ
・トマト
お祝い会(生後305日目)
2009年06月08日
おはようございます (^O^)ノ
今朝は雲が多めですが、過ごしやすい一日になりそうな福島市です。
昨日は、郡山に学生時代のサークルOBで集まって、お祝い会を開催しました。

※画像は差し入れのバケットサンド&レアチーズケーキ。
ホントは茶色いパンのサンドイッチが作りたかったのですが、売り切れでした・・・(^_^;)
友人宅の新築祝い
後輩の結婚祝い
ダブルでお祝いしました♪
友人の新居は、リビングから家全体を見渡せる構造。
書庫があってとても立派でした。
屋根裏部屋まであり、子どもたちが大喜び♪
ちょくちょく遊びに行っちゃおうw ^m^
来月に結婚式をひかえた後輩は、やっぱり綺麗になっていました☆
旦那様、彼女を幸せにしてあげてくださいね♪ (*^_^*)
(このブログは読んでないかもしれませんがw・・・)
また、友人のエジプト旅行記を写真付きで聞けて、とても興味深かったです。
考古学・歴史学ファンの私たちにとって、エジプトは憧れです!(^。^)
***********************************
《お弁当まとめて》



先週の木~土曜日のお弁当。
ちなみに、今日のお弁当はお休みです。
育児日記、学習記録も今日から再開しよう。
今週も、楽しく元気に頑張りたいです♪
o(^-^)o
今朝は雲が多めですが、過ごしやすい一日になりそうな福島市です。

昨日は、郡山に学生時代のサークルOBで集まって、お祝い会を開催しました。

※画像は差し入れのバケットサンド&レアチーズケーキ。
ホントは茶色いパンのサンドイッチが作りたかったのですが、売り切れでした・・・(^_^;)


ダブルでお祝いしました♪
友人の新居は、リビングから家全体を見渡せる構造。
書庫があってとても立派でした。

屋根裏部屋まであり、子どもたちが大喜び♪
ちょくちょく遊びに行っちゃおうw ^m^
来月に結婚式をひかえた後輩は、やっぱり綺麗になっていました☆

旦那様、彼女を幸せにしてあげてくださいね♪ (*^_^*)
(このブログは読んでないかもしれませんがw・・・)
また、友人のエジプト旅行記を写真付きで聞けて、とても興味深かったです。
考古学・歴史学ファンの私たちにとって、エジプトは憧れです!(^。^)
***********************************
《お弁当まとめて》
先週の木~土曜日のお弁当。
ちなみに、今日のお弁当はお休みです。
育児日記、学習記録も今日から再開しよう。
今週も、楽しく元気に頑張りたいです♪
o(^-^)o