ソーセージエピと初節句(生後207日目)
2009年03月02日
おはようございます (^o^)丿
今朝は明るいのに何だか肌寒いな~と思ったら、雪がちらついていました。
今日は外出する予定があるので、日中は晴れますように。
週末を振り返って・・・。
土曜日は、お惣菜パンを焼きましたヨ。

ソーセージエピです。レシピはこちらでお世話になっています。↓
Sweet Countryさんの「ソーセージエピ」
グラハム粉がなかったので、全粒粉で代用しました。
粉200g、水130gで水分量65%。
やはりこの位の水分量の生地は扱いやすいです。(^・^)
チョリソーが賞味期限だったので、成り行きで作ったパンでしたが、旦那さんには好評で4つも食べてくれました♪喜んで食べてもらえると、作り甲斐があります。^m^
昨日の日曜日は、娘の初節句のお祝いをしました。
旦那さん方の義父母と私の母を呼んで、ささやかなおもてなしです。雛人形のオマケでもらった十二単風の衣装が好評でした

【生後207日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
・離乳食 お休み
昨日は、初節句の準備&寝不足で疲れていたので、離乳食はお休みしちゃいました・・・
ごめんね~、子ハム~

《今日のお弁当》
・焼き鮭
・筑前煮
・ホウレン草のおひたし
・ハム&チーズ巻き卵
旦那さん、昨夜はあまり咳き込むことなく眠れたよう。おかげで私も安眠できました♪
(*^。^*)
今朝は明るいのに何だか肌寒いな~と思ったら、雪がちらついていました。

今日は外出する予定があるので、日中は晴れますように。

週末を振り返って・・・。
土曜日は、お惣菜パンを焼きましたヨ。

ソーセージエピです。レシピはこちらでお世話になっています。↓
Sweet Countryさんの「ソーセージエピ」
グラハム粉がなかったので、全粒粉で代用しました。
粉200g、水130gで水分量65%。
やはりこの位の水分量の生地は扱いやすいです。(^・^)
チョリソーが賞味期限だったので、成り行きで作ったパンでしたが、旦那さんには好評で4つも食べてくれました♪喜んで食べてもらえると、作り甲斐があります。^m^
旦那さん方の義父母と私の母を呼んで、ささやかなおもてなしです。雛人形のオマケでもらった十二単風の衣装が好評でした

【生後207日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
・離乳食 お休み
昨日は、初節句の準備&寝不足で疲れていたので、離乳食はお休みしちゃいました・・・

ごめんね~、子ハム~


・焼き鮭
・筑前煮
・ホウレン草のおひたし
・ハム&チーズ巻き卵
旦那さん、昨夜はあまり咳き込むことなく眠れたよう。おかげで私も安眠できました♪
(*^。^*)