チョコ&ドライフルーツのスコーン(生後234日目)
2009年03月29日
おはようございます (^o^)丿
今朝も穏やかに晴れた福島市です。
昨日は、郡山へ。以前勤めていた会社のOG会に行ってきましたよ。
久しぶりに会うので、手土産にスコーンを焼きました。


・チョコチップ&オレンジピール
・ホワイトチョコ&クランベリー
の2種類です。
やっと作ってみたかったレシピにチャレンジできました♪(*^。^*)
1月頃、美味しいスコーンを求めて色々なスコーンを作ったのですが、旦那さんが胃腸炎で食べられず、私が一人で消費・・・
当分スコーンはいいや・・・と思うほど食べたのでしたw
OG会は『ダイニングカイセイ』さんで。
大人7人、子供9人(0~4歳児 男4女5)の大所帯でランチでした。
動き回る男の子たち、大人しい女の子たち。
対照的で面白かったw
5年ぶりに会う方もいましたが、みんな元気そう。
大好きな会社だったから、みんなに会えて嬉しい♪
(*^。^*)
ちなみに、ランチは「海老粥セット(1200円)」をいただきました。
海老がゴロゴロ入っていて美味しかったです。
でも、子供が元気すぎて、お店にはご迷惑をかけてしまったかも・・・
ゴメンナサイ・・・(^_^.)
笑顔で対応してくださって、本当に気持ちのいいお店でした。
その後、開成山公園をお散歩。
早咲きの桜が見れましたが、ちょっと寒かったです。
【生後234日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 1回
(18時 野菜粥)
(昨日、書き忘れましたが)金曜日に、Hibワクチンを受けてきました。
7ヶ月目での接種だったので、あと2回受けます。次は4月下旬に接種する予定です。
ちなみに、料金は7000円でした。
昨日、お風呂の時に注射した娘の腕を見たら、少し赤く腫れて熱をもっていました。
あらかじめ先生に「他の注射よりも腫れますよ」と言われていましたが、本当にその通り。
でも、大丈夫のようです。
今朝も穏やかに晴れた福島市です。

昨日は、郡山へ。以前勤めていた会社のOG会に行ってきましたよ。

久しぶりに会うので、手土産にスコーンを焼きました。
・ホワイトチョコ&クランベリー
の2種類です。
やっと作ってみたかったレシピにチャレンジできました♪(*^。^*)
1月頃、美味しいスコーンを求めて色々なスコーンを作ったのですが、旦那さんが胃腸炎で食べられず、私が一人で消費・・・

当分スコーンはいいや・・・と思うほど食べたのでしたw
大人7人、子供9人(0~4歳児 男4女5)の大所帯でランチでした。
動き回る男の子たち、大人しい女の子たち。
対照的で面白かったw
5年ぶりに会う方もいましたが、みんな元気そう。
大好きな会社だったから、みんなに会えて嬉しい♪

(*^。^*)
ちなみに、ランチは「海老粥セット(1200円)」をいただきました。
海老がゴロゴロ入っていて美味しかったです。
でも、子供が元気すぎて、お店にはご迷惑をかけてしまったかも・・・

ゴメンナサイ・・・(^_^.)
笑顔で対応してくださって、本当に気持ちのいいお店でした。
その後、開成山公園をお散歩。
早咲きの桜が見れましたが、ちょっと寒かったです。

【生後234日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 1回
(18時 野菜粥)
(昨日、書き忘れましたが)金曜日に、Hibワクチンを受けてきました。
7ヶ月目での接種だったので、あと2回受けます。次は4月下旬に接種する予定です。
ちなみに、料金は7000円でした。
昨日、お風呂の時に注射した娘の腕を見たら、少し赤く腫れて熱をもっていました。
あらかじめ先生に「他の注射よりも腫れますよ」と言われていましたが、本当にその通り。
でも、大丈夫のようです。