お弁当持って公園へ♪(生後221日目)
2009年03月16日
おはようございます (^o^)丿
今日は、朝からいいお天気になりそうな福島市です。
体調も良くなってきて、気持ちのよい一日を過ごせそうです。
ここのところ、病院へ行く以外は家に引きこもりがちだったので、昨日はお弁当を持って公園へ行ってみました。いつもの「あづま総合運動公園」です。
でも、ちょっと寒くて、ランチは車の中でw


景色を見ながら食べれたので、よかったかな。
もう少し暖かくなったら、また来よう♪ (#^.^#)
【生後221日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 1回
(18時 キャベツ粥)
最近、離乳食では少しずつ量が食べれるようになってきました。
とくに、かぼちゃ粥はパクパク食べてくれます。キャベツ粥はイマイチでした・・・
《今日のお弁当》
・高菜チャーハン(目玉焼きのっけ)
・ゆでジャガ&チーズ
・ウィンナー
・プチトマト
旦那さん、今週から年度末の飲み会が立て続けに入っています。
病み上がりなので、ちょっと心配。(^_^.)
今日は、朝からいいお天気になりそうな福島市です。

体調も良くなってきて、気持ちのよい一日を過ごせそうです。

ここのところ、病院へ行く以外は家に引きこもりがちだったので、昨日はお弁当を持って公園へ行ってみました。いつもの「あづま総合運動公園」です。
でも、ちょっと寒くて、ランチは車の中でw


景色を見ながら食べれたので、よかったかな。
もう少し暖かくなったら、また来よう♪ (#^.^#)
【生後221日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 1回
(18時 キャベツ粥)
最近、離乳食では少しずつ量が食べれるようになってきました。

とくに、かぼちゃ粥はパクパク食べてくれます。キャベツ粥はイマイチでした・・・

・高菜チャーハン(目玉焼きのっけ)
・ゆでジャガ&チーズ
・ウィンナー
・プチトマト
旦那さん、今週から年度末の飲み会が立て続けに入っています。
病み上がりなので、ちょっと心配。(^_^.)