みかんナタデココゼリー(1歳5ヶ月1日目)
2010年01月07日
こんにちは (^-^)
今日は七草粥の日ですね。でも、七草を用意していなかったので・・・
「鮭・梅干し・塩昆布・三つ葉・ネギ・ゴマ・天かす」
トッピングを七種用意してごまかしてみようかなw
年末くらいから、娘のお昼寝時間がとても安定してきました。
13時になると、コロッと寝てくれます♪
(寝かしつけは、抱っこして5分かからないくらい)
おかげで、それからの2~3時間は、家事や趣味に専念できるのです。(^。^)
そんなわけで、昨日は「みかんナタデココゼリー」を作ってみました。

レシピは手持ちの本より。
実家から沢山もらったみかんも、食べ方を変えれば飽きないかも?
今度は寒天で固めてみようかな~♪ ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月1日目)】
・おっぱい 1回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 昆布ご飯 煮物 麦茶)
(12時 そうめん チキンナゲット 煮物 麦茶)
(17時 白米 バナナ ちゃんこ鍋から取分け 麦茶)
娘は昨日で1歳5ヶ月になりました!(^。^)
本当に早いものですね~。来月は検診ですよ。
最近、便秘気味の娘・・・。
2~3日おきに固いウンチが出るのですが、ちょっとお尻が切れてしまうようで、かわいそう・・・。(>_<) 今月半ばに、かかりつけの小児科で新型インフルエンザの予防接種を受ける予定なので、その頃になっても治らないようなら、先生に相談してみようと思います。
それまでは、食事で工夫してみよう。(^O^)
***********************************
【今日のお弁当】
・ミートボール(レトルト)
・ベーコン巻き玉ねぎ
・ゆでジャガ&チーズ
・豆サラダ
今年初のお弁当。
寝坊して、30分で慌てて作りましたw
(^_^;)
12/30にネットスーパーでお買い物して以来、買い物をしていないので、食材がピンチです。
今夜、ヨーカドーのサイトをチェックしてみよう。
ネットだと、翌朝新聞に折り込まれるチラシが前日の夜に見れるのです♪
今日は七草粥の日ですね。でも、七草を用意していなかったので・・・
「鮭・梅干し・塩昆布・三つ葉・ネギ・ゴマ・天かす」
トッピングを七種用意してごまかしてみようかなw
年末くらいから、娘のお昼寝時間がとても安定してきました。
13時になると、コロッと寝てくれます♪
(寝かしつけは、抱っこして5分かからないくらい)
おかげで、それからの2~3時間は、家事や趣味に専念できるのです。(^。^)
そんなわけで、昨日は「みかんナタデココゼリー」を作ってみました。
レシピは手持ちの本より。
実家から沢山もらったみかんも、食べ方を変えれば飽きないかも?
今度は寒天で固めてみようかな~♪ ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月1日目)】
・おっぱい 1回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 昆布ご飯 煮物 麦茶)
(12時 そうめん チキンナゲット 煮物 麦茶)
(17時 白米 バナナ ちゃんこ鍋から取分け 麦茶)
娘は昨日で1歳5ヶ月になりました!(^。^)
本当に早いものですね~。来月は検診ですよ。
最近、便秘気味の娘・・・。
2~3日おきに固いウンチが出るのですが、ちょっとお尻が切れてしまうようで、かわいそう・・・。(>_<) 今月半ばに、かかりつけの小児科で新型インフルエンザの予防接種を受ける予定なので、その頃になっても治らないようなら、先生に相談してみようと思います。
それまでは、食事で工夫してみよう。(^O^)
***********************************
・ミートボール(レトルト)
・ベーコン巻き玉ねぎ
・ゆでジャガ&チーズ
・豆サラダ
今年初のお弁当。
寝坊して、30分で慌てて作りましたw
(^_^;)
12/30にネットスーパーでお買い物して以来、買い物をしていないので、食材がピンチです。
今夜、ヨーカドーのサイトをチェックしてみよう。
ネットだと、翌朝新聞に折り込まれるチラシが前日の夜に見れるのです♪