あづま総合運動公園(1歳2ヶ月7日目)
2009年10月13日
おはようございます (^-^)
連休明け、また新しい一週間の始まりですね。
今週も充実した日々になりますように。
体育の日の昨日。
おうちでのんびり過ごす予定でしたが、あまりにも良いお天気なので、旦那さんにお願いして、お散歩に連れて行ってもらいました。
行先は、いつもの「あづま総合運動公園」です。

イチョウ並木が色づき始めていました。
銀杏の実が、たわわに実っています。


暑くもなく寒くもなく風もなく、絶好のお散歩日和。
遠くの吾妻小富士まで、きれいに見渡せました。
西側の公園には、新しくこんなベンチが設置されていました。
しかも、いたるところにw


これ、娘を座らせてランチするのにもってこいでした☆ ^m^
昨日は、「さくらぱん」がお休みだったので、セブンのパンでお昼です。
来週もまた行きたいな♪ (*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳2ヶ月7日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 五目粥(BF) ヨーグルト 豆腐 麦茶) → 完食
(12時 バタースティック チーズ ロザリオ 白湯)→ 2/3
(18時 かぼちゃドリア(BF) 納豆 白米 チーズ 煮物 麦茶)→ 1/2



3つ目の言葉が出ました!
「わうわう」(ワンワン)ですw
犬さんの写真を指差して、「わうわうわう」と言っていますw
(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
連休中は、お休みします。
***********************************
【今日のお弁当】
・焼き鮭
・ミートボール(レトルト)
・ピーマンのおかか和え
・チーズ入りスクランブルエッグ
連休明け、また新しい一週間の始まりですね。
今週も充実した日々になりますように。

体育の日の昨日。
おうちでのんびり過ごす予定でしたが、あまりにも良いお天気なので、旦那さんにお願いして、お散歩に連れて行ってもらいました。

行先は、いつもの「あづま総合運動公園」です。
イチョウ並木が色づき始めていました。
銀杏の実が、たわわに実っています。
暑くもなく寒くもなく風もなく、絶好のお散歩日和。

遠くの吾妻小富士まで、きれいに見渡せました。

西側の公園には、新しくこんなベンチが設置されていました。
しかも、いたるところにw
これ、娘を座らせてランチするのにもってこいでした☆ ^m^
昨日は、「さくらぱん」がお休みだったので、セブンのパンでお昼です。
来週もまた行きたいな♪ (*^_^*)
***********************************
【育児メモ(1歳2ヶ月7日目)】
・おっぱい 6回
・おしっこ 6回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 五目粥(BF) ヨーグルト 豆腐 麦茶) → 完食
(12時 バタースティック チーズ ロザリオ 白湯)→ 2/3
(18時 かぼちゃドリア(BF) 納豆 白米 チーズ 煮物 麦茶)→ 1/2
3つ目の言葉が出ました!
「わうわう」(ワンワン)ですw

犬さんの写真を指差して、「わうわうわう」と言っていますw
(^。^)
***********************************
【昨日の学習内容】
連休中は、お休みします。
***********************************
・焼き鮭
・ミートボール(レトルト)
・ピーマンのおかか和え
・チーズ入りスクランブルエッグ