「またメールしますね」(1歳2ヶ月4日目)

2009年10月10日

おはようございます (^-^)
朝晩、本当に冷えますね~。みなさん、風邪などにお気を付けくださいね。
冷えると病気しやすくなるから。心も体も。


一昨日の夜遅く、遠く海沿いに住む友人からメールが届きました。メール白

約1ヶ月ぶりのメール。
不思議なことに、私が失敗をやらかしてしまった時にメールが届くのです。
何かを感じ取ってくれたのでしょうか?



私は、誰かとメールのやり取りをするとき、
お返事をもらえなくて、自分が傷つくのが怖くて、
「お返事はいりませんよ」
という言葉を最後に添えてメールを出していました。

でも、その友達とは、
「またメールしますね」
が合言葉のようになっています。

私を安心させてくれる一言です。よつば
“また”は1ヶ月後だったり、半年後だったりするのですがw

もうすぐ2人目の赤ちゃんが生まれるそうです。
どうか、無事に健やかな子が生まれますように。花o

疲れた時は、PARM(パルム)のアイスクリームを食べてくださいねw 
(*^_^*)




***********************************

【育児メモ(1歳2ヶ月4日目)】

・おっぱい  6回
・おしっこ   6回
・うんち    3回
・離乳食   3回
(8時  おかかご飯 ヨーグルト ポテトサラダ チーズ炒り卵 麦茶) → 2/3
(13時 コーンクリームパスタ 鶏ササミ チーズ 麦茶) → 1/2
(18時 納豆 白米 焼きアジ 人参 豆腐 大根 麦茶) → 1/2



「パイ」に続く、2つ目の言葉は、「こり」(これ)でしたw
気になるものを指差して、「こり」と言う姿が、なんともかわいいです♪
(^。^)


***********************************

【昨日の学習内容】

◎e-typing腕試しタイピング:252pt
◎テキスト『Access2007基礎』:第6章途中

トラブル発生・・・。先に進めません。(^_^;)
これだから、Accessは苦手だわ・・・。icon11

でも頑張るぞ!





  


Posted by めぐハム at 06:00Comments(4)1歳2ヶ月