美容院へ(1歳5ヶ月5日目)
2010年01月11日
おはようございます (^-^)
今日は成人の日ですね。
約20年後、娘が成人するころはどんな風に暮らしているのかな?
楽しみです☆
昨日は出産後初の美容院へ行ってきました~!
実に1年7か月ぶりw (^。^)
胸の位置まであった髪をバッサリ20cm以上切ってもらってスッキリです♪
偶然にも娘とそっくりな髪形になりましたw (↓ こんな感じです)

***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月5日目)】
・おっぱい 2回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン 目玉焼き ヨーグルト バナナ 麦茶)
(12時 白米 ミルクカレー 納豆 麦茶)
(17時 白米 豆腐 お魚ソーセージ 白菜サラダ 麦茶)
昨日は、娘のお昼寝タイムに合わせて美容院に予約を入れました。
午後、上手く娘を寝かしつけ、旦那さんに預けて外出。
2時間ほどで戻れました。ちょうど娘がお昼寝から目覚めたところでした♪
(*^_^*)
今日は成人の日ですね。
約20年後、娘が成人するころはどんな風に暮らしているのかな?
楽しみです☆
昨日は出産後初の美容院へ行ってきました~!
実に1年7か月ぶりw (^。^)
胸の位置まであった髪をバッサリ20cm以上切ってもらってスッキリです♪
偶然にも娘とそっくりな髪形になりましたw (↓ こんな感じです)
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月5日目)】
・おっぱい 2回
・おしっこ 6回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 パン 目玉焼き ヨーグルト バナナ 麦茶)
(12時 白米 ミルクカレー 納豆 麦茶)
(17時 白米 豆腐 お魚ソーセージ 白菜サラダ 麦茶)
昨日は、娘のお昼寝タイムに合わせて美容院に予約を入れました。
午後、上手く娘を寝かしつけ、旦那さんに預けて外出。
2時間ほどで戻れました。ちょうど娘がお昼寝から目覚めたところでした♪
(*^_^*)
チョコレートケーキ(1歳5ヶ月4日目)
2010年01月10日
こんはんは (^-^)
ただ今、旦那さんが抱っこで娘の寝かしつけに挑戦中・・・。
おっ!成功したようです☆ 卒乳にまた一歩近づけたかも? ^m^
昨日は、ヘナチョコスポンジにデコレーションをしました。

旦那さんの歳の数だけアーモンドスライスをトッピングしてみましたよ。 (^。^)
枚数が多いため、途中、何度も数を数え直しながら・・・w
美味しいと言って食べてもらえました。
良かったです♪ 嬉しいです♪ (*^_^*)
このケーキを作っていて、学生の頃、無謀にもザッハトルテにチャレンジして、かなりデコボコなケーキを旦那さんに食べてもらったことを思い出しました。
私、あまり進歩していませんね~w (^_^;)
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月4日目)】
・おっぱい 2回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(8時 パン 目玉焼き みかん 麦茶)
(12時 ワカメご飯 ミルクカレー バナナ ヨーグルト 麦茶)
(17時 白米 ミルクカレー チーズ 豆腐 バナナ 麦茶)
ミルクカレーは、大人用のカレーの具だけ取り出して、キッチンバサミで細かく刻み、牛乳と小麦粉を入れてレンジでチン&ぐるぐる混ぜて作りました。
今度、「カレーのお姫様」を食べさせてみたいです♪ ^m^
ただ今、旦那さんが抱っこで娘の寝かしつけに挑戦中・・・。
おっ!成功したようです☆ 卒乳にまた一歩近づけたかも? ^m^
昨日は、ヘナチョコスポンジにデコレーションをしました。
枚数が多いため、途中、何度も数を数え直しながら・・・w
良かったです♪ 嬉しいです♪ (*^_^*)
このケーキを作っていて、学生の頃、無謀にもザッハトルテにチャレンジして、かなりデコボコなケーキを旦那さんに食べてもらったことを思い出しました。
私、あまり進歩していませんね~w (^_^;)
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月4日目)】
・おっぱい 2回
・おしっこ 6回
・うんち 2回
・離乳食 3回
(8時 パン 目玉焼き みかん 麦茶)
(12時 ワカメご飯 ミルクカレー バナナ ヨーグルト 麦茶)
(17時 白米 ミルクカレー チーズ 豆腐 バナナ 麦茶)
ミルクカレーは、大人用のカレーの具だけ取り出して、キッチンバサミで細かく刻み、牛乳と小麦粉を入れてレンジでチン&ぐるぐる混ぜて作りました。
今度、「カレーのお姫様」を食べさせてみたいです♪ ^m^
チョコスポンジ(1歳5ヶ月3日目)
2010年01月09日
おはようございます (^-^)
年末年始、朝はのんびり眠っていましたが、やっと以前のペースに戻れそうです。
お弁当作りが終わって、インスタントのチャイでお茶時間です♪
今日は旦那さんの誕生日。(でも、かわいそうにお仕事です・・・)
今年は、旦那さんの好きなチョコレートケーキを作ることにしました。

以前から気になっていたレシピにチャレンジしました。↓
「◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆」(『COOKPAD』まれ子さんレシピ)
昨日はスポンジ作りまで。初チョコスポンジでした。
ホットプレート160℃で片面35分、裏返して10分焼成。
裏返したので、膨らみが1/3ほどつぶれてしまいました・・・。(>_<)
なんと、偶然にもお料理上手のおぐおぐさんが同じレシピのケーキを作っていらっしゃいました。
すっごく美味しそうです!!(^O^)
それに比べたら、お恥ずかしい仕上がりになってしまいそうですが、頑張ってみます。
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月3日目)】
・おっぱい 1回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 昆布ご飯 チーズ 海苔 みかんゼリー 麦茶)
(12時 和風パスタ ササミと野菜のマヨあえ バナナ 麦茶)
(17時 パン ササミと野菜のマヨあえ バナナ 麦茶)
昨日の朝ご飯で、海苔を食べている時、ちぎった破片が顔のようになったのを見て、キャッキャと喜んでいました。
点が3つ集まれば“顔”に見える・・・。小さくても、抽象的なものが分かるのですね~。
***********************************
【今日のお弁当】
・サンドイッチ(ハム&チーズ&レタス)
旦那さん好みの組み合わせです♪
(^。^)
年末年始、朝はのんびり眠っていましたが、やっと以前のペースに戻れそうです。
お弁当作りが終わって、インスタントのチャイでお茶時間です♪

今日は旦那さんの誕生日。(でも、かわいそうにお仕事です・・・)
今年は、旦那さんの好きなチョコレートケーキを作ることにしました。
以前から気になっていたレシピにチャレンジしました。↓
「◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆」(『COOKPAD』まれ子さんレシピ)
昨日はスポンジ作りまで。初チョコスポンジでした。
ホットプレート160℃で片面35分、裏返して10分焼成。
裏返したので、膨らみが1/3ほどつぶれてしまいました・・・。(>_<)
なんと、偶然にもお料理上手のおぐおぐさんが同じレシピのケーキを作っていらっしゃいました。
すっごく美味しそうです!!(^O^)
それに比べたら、お恥ずかしい仕上がりになってしまいそうですが、頑張ってみます。
***********************************
・おっぱい 1回
・おしっこ 5回
・うんち 0回
・離乳食 3回
(8時 昆布ご飯 チーズ 海苔 みかんゼリー 麦茶)
(12時 和風パスタ ササミと野菜のマヨあえ バナナ 麦茶)
(17時 パン ササミと野菜のマヨあえ バナナ 麦茶)
昨日の朝ご飯で、海苔を食べている時、ちぎった破片が顔のようになったのを見て、キャッキャと喜んでいました。
点が3つ集まれば“顔”に見える・・・。小さくても、抽象的なものが分かるのですね~。
***********************************
・サンドイッチ(ハム&チーズ&レタス)
旦那さん好みの組み合わせです♪
(^。^)
大人買い♪ (1歳5ヶ月2日目)
2010年01月08日
こんばんは (^-^)
世間は明日から三連休なのですね~。ウチもお出かけしたいな~。
でも、今月半ばまでは引きこもりの予定です。ガマン、ガマン・・・。
明日は旦那さんの誕生日です。(^。^)
プレゼントどうしようかな~と考えた結果、「はれるんマグネット」を大人買いしましたw

早めに届いたので、さっそく渡してしまいました。
会社で使いたいと言っていましたが・・・
(磁石が強力で、2つ合わせるとダブルクリップにもなるので)
娘のオモチャになっていますw
旦那さんとしては、一緒に遊べる道具が増えて良かったのかな? ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月2日目)】
・おっぱい 2回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 白米 煮物 みかんゼリー 麦茶)
(12時 白米 バナナ ミートボール 温野菜 麦茶)
(17時 ちゃんこうどん 麦茶)
娘、ちょっとしたお手伝いができるようになりました。
毎朝、お洗濯の時に、洗濯かごから洗濯物をつかんで、
「あい~」と言って渡してくれますw (*^_^*)
***********************************
【今日のお弁当】
・ササミのベーコン巻
・温野菜&ウィンナー
・エビと枝豆のマヨサラダ
世間は明日から三連休なのですね~。ウチもお出かけしたいな~。
でも、今月半ばまでは引きこもりの予定です。ガマン、ガマン・・・。
明日は旦那さんの誕生日です。(^。^)
プレゼントどうしようかな~と考えた結果、「はれるんマグネット」を大人買いしましたw
早めに届いたので、さっそく渡してしまいました。
会社で使いたいと言っていましたが・・・
(磁石が強力で、2つ合わせるとダブルクリップにもなるので)
娘のオモチャになっていますw
旦那さんとしては、一緒に遊べる道具が増えて良かったのかな? ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月2日目)】
・おっぱい 2回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 白米 煮物 みかんゼリー 麦茶)
(12時 白米 バナナ ミートボール 温野菜 麦茶)
(17時 ちゃんこうどん 麦茶)
娘、ちょっとしたお手伝いができるようになりました。
毎朝、お洗濯の時に、洗濯かごから洗濯物をつかんで、
「あい~」と言って渡してくれますw (*^_^*)
***********************************
・ササミのベーコン巻
・温野菜&ウィンナー
・エビと枝豆のマヨサラダ
みかんナタデココゼリー(1歳5ヶ月1日目)
2010年01月07日
こんにちは (^-^)
今日は七草粥の日ですね。でも、七草を用意していなかったので・・・
「鮭・梅干し・塩昆布・三つ葉・ネギ・ゴマ・天かす」
トッピングを七種用意してごまかしてみようかなw
年末くらいから、娘のお昼寝時間がとても安定してきました。
13時になると、コロッと寝てくれます♪
(寝かしつけは、抱っこして5分かからないくらい)
おかげで、それからの2~3時間は、家事や趣味に専念できるのです。(^。^)
そんなわけで、昨日は「みかんナタデココゼリー」を作ってみました。

レシピは手持ちの本より。
実家から沢山もらったみかんも、食べ方を変えれば飽きないかも?
今度は寒天で固めてみようかな~♪ ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月1日目)】
・おっぱい 1回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 昆布ご飯 煮物 麦茶)
(12時 そうめん チキンナゲット 煮物 麦茶)
(17時 白米 バナナ ちゃんこ鍋から取分け 麦茶)
娘は昨日で1歳5ヶ月になりました!(^。^)
本当に早いものですね~。来月は検診ですよ。
最近、便秘気味の娘・・・。
2~3日おきに固いウンチが出るのですが、ちょっとお尻が切れてしまうようで、かわいそう・・・。(>_<) 今月半ばに、かかりつけの小児科で新型インフルエンザの予防接種を受ける予定なので、その頃になっても治らないようなら、先生に相談してみようと思います。
それまでは、食事で工夫してみよう。(^O^)
***********************************
【今日のお弁当】
・ミートボール(レトルト)
・ベーコン巻き玉ねぎ
・ゆでジャガ&チーズ
・豆サラダ
今年初のお弁当。
寝坊して、30分で慌てて作りましたw
(^_^;)
12/30にネットスーパーでお買い物して以来、買い物をしていないので、食材がピンチです。
今夜、ヨーカドーのサイトをチェックしてみよう。
ネットだと、翌朝新聞に折り込まれるチラシが前日の夜に見れるのです♪
今日は七草粥の日ですね。でも、七草を用意していなかったので・・・
「鮭・梅干し・塩昆布・三つ葉・ネギ・ゴマ・天かす」
トッピングを七種用意してごまかしてみようかなw
年末くらいから、娘のお昼寝時間がとても安定してきました。
13時になると、コロッと寝てくれます♪
(寝かしつけは、抱っこして5分かからないくらい)
おかげで、それからの2~3時間は、家事や趣味に専念できるのです。(^。^)
そんなわけで、昨日は「みかんナタデココゼリー」を作ってみました。
レシピは手持ちの本より。
実家から沢山もらったみかんも、食べ方を変えれば飽きないかも?
今度は寒天で固めてみようかな~♪ ^m^
***********************************
【育児メモ(1歳5ヶ月1日目)】
・おっぱい 1回
・おしっこ 5回
・うんち 1回
・離乳食 3回
(8時 昆布ご飯 煮物 麦茶)
(12時 そうめん チキンナゲット 煮物 麦茶)
(17時 白米 バナナ ちゃんこ鍋から取分け 麦茶)
娘は昨日で1歳5ヶ月になりました!(^。^)
本当に早いものですね~。来月は検診ですよ。
最近、便秘気味の娘・・・。
2~3日おきに固いウンチが出るのですが、ちょっとお尻が切れてしまうようで、かわいそう・・・。(>_<) 今月半ばに、かかりつけの小児科で新型インフルエンザの予防接種を受ける予定なので、その頃になっても治らないようなら、先生に相談してみようと思います。
それまでは、食事で工夫してみよう。(^O^)
***********************************
・ミートボール(レトルト)
・ベーコン巻き玉ねぎ
・ゆでジャガ&チーズ
・豆サラダ
今年初のお弁当。
寝坊して、30分で慌てて作りましたw
(^_^;)
12/30にネットスーパーでお買い物して以来、買い物をしていないので、食材がピンチです。
今夜、ヨーカドーのサイトをチェックしてみよう。
ネットだと、翌朝新聞に折り込まれるチラシが前日の夜に見れるのです♪
タマゴのお菓子
2010年01月06日
こんばんは (^-^)
昨日は娘が23時過ぎても寝てくれなくて、ブログ更新できませんでした。(^_^;)
明日からはお弁当を再開しようと思っているし、生活リズムを整えないとですね。
昨日は、タマゴを使ったお菓子を2品作ってみました。

「おうちのプリン」(『LIFE』レシピ)
「フィナンシェ・オ・ショコラ」(『E・recipe』さん)
プリンの方は、少し“す”が入ってしまいました・・・。
またリベンジしたいです!
フィナンシェは、お弁当用アルミカップに入れてフライパンで焼きました。
今回は片面だけ20分焼成。次回は裏返して焼いてみようかな?
下手の横好きですが・・・、
今年もいろいろなお料理にチャレンジしてみたいです。(*^_^*)
昨日は娘が23時過ぎても寝てくれなくて、ブログ更新できませんでした。(^_^;)
明日からはお弁当を再開しようと思っているし、生活リズムを整えないとですね。
昨日は、タマゴを使ったお菓子を2品作ってみました。
「おうちのプリン」(『LIFE』レシピ)
「フィナンシェ・オ・ショコラ」(『E・recipe』さん)
プリンの方は、少し“す”が入ってしまいました・・・。
またリベンジしたいです!
フィナンシェは、お弁当用アルミカップに入れてフライパンで焼きました。
今回は片面だけ20分焼成。次回は裏返して焼いてみようかな?
下手の横好きですが・・・、
今年もいろいろなお料理にチャレンジしてみたいです。(*^_^*)
似たもの家族
2010年01月04日
こんばんは (^-^)
仕事始めの旦那さん、とてもお疲れのようでした。
ゆっくり休んでくださいな。
1月2日、新年のご挨拶に旦那さんの実家へ行った時、娘へのプレゼントをもらいました♪
嬉しい☆ ・・・でも、なんだかお家にあるものとかぶっていますよw ^m^

義妹さんからもらった音が出る絵本「ひげじいさん」。
・・・と、旦那さんがクリスマスプレゼントに買った音が出る絵本。
お義母さんにもらったコリラックマ。
・・・と、数年前、私が旦那さんにプレゼントしたコリラックマ。
家族だから趣味が似ているのかな?
ちょっと嬉しくなりました♪
^m^
今日は、めずらしく“す”が入らずに、きれいに茶碗蒸しができました。
『LIFE2』レシピに感謝!(^。^)
仕事始めの旦那さん、とてもお疲れのようでした。
ゆっくり休んでくださいな。

1月2日、新年のご挨拶に旦那さんの実家へ行った時、娘へのプレゼントをもらいました♪
嬉しい☆ ・・・でも、なんだかお家にあるものとかぶっていますよw ^m^
義妹さんからもらった音が出る絵本「ひげじいさん」。
・・・と、旦那さんがクリスマスプレゼントに買った音が出る絵本。
お義母さんにもらったコリラックマ。
・・・と、数年前、私が旦那さんにプレゼントしたコリラックマ。
家族だから趣味が似ているのかな?
ちょっと嬉しくなりました♪

『LIFE2』レシピに感謝!(^。^)
『深夜食堂』
2010年01月03日
こんばんは (^-^)
旦那さんの冬休みは、今日でおしまいです。
いつもの毎日。私も明日からまた頑張ろう!
今日の午後は、娘と旦那さんがぐっすりお昼寝していたので、のんびりマンガを読みました。
旦那さんのオススメ作品です。(^。^)

このマンガ、面白いです♪
一話一話が、小さいけれど食べごたえのあるパンのよう。
さりげなく、人生の糧になってくれそうです。
美味しい食べ物が出てくる作品は好きだな~♪ (*^_^*)
話は変わって・・・
今年のお雑煮は、こちらのレシピで作ってみました。↓
「おすましのお雑煮」(『E・recipe』さん)
旦那さんにとっても好評だったので、来年もこのレシピにしようかなw ^m^
忘れないように、ここに覚え書きしておきます。
旦那さんの冬休みは、今日でおしまいです。
いつもの毎日。私も明日からまた頑張ろう!
今日の午後は、娘と旦那さんがぐっすりお昼寝していたので、のんびりマンガを読みました。
旦那さんのオススメ作品です。(^。^)
このマンガ、面白いです♪
一話一話が、小さいけれど食べごたえのあるパンのよう。
さりげなく、人生の糧になってくれそうです。
美味しい食べ物が出てくる作品は好きだな~♪ (*^_^*)
今年のお雑煮は、こちらのレシピで作ってみました。↓
「おすましのお雑煮」(『E・recipe』さん)
旦那さんにとっても好評だったので、来年もこのレシピにしようかなw ^m^
忘れないように、ここに覚え書きしておきます。
オレンジヨーグルトクリーム
2010年01月02日
こんばんは (^-^)
今夜は旦那さんが飲み会。
娘が寝たので、のんびりPCを見ています♪
今日は、今年の初スイーツを作りました。

「オレンジヨーグルトクリーム」
レシピは手持ちの本より。
さわやかなデザートで、美味しいです♪
年末年始、旦那さんは友人と飲んだり、実家でくつろいだり、お家でのんびりしたり・・・
“充実した冬休みだ~”と言っていました。そんな言葉を聞くと嬉しい♪ (*^_^*)
私は家事をしたり、育児をしたり、基本的にお家に引きこもり・・・
いつもの日々と変わりませんよw (^_^;)
以前なら不公平感を感じたかもしれないけれど、今は現状に満足です。
ちょっとは心が広くなったのかもw (^。^)
でも、少し手抜きして、ブログの育児日記はお休みしちゃってます。
今夜は旦那さんが飲み会。
娘が寝たので、のんびりPCを見ています♪
今日は、今年の初スイーツを作りました。
「オレンジヨーグルトクリーム」
レシピは手持ちの本より。
さわやかなデザートで、美味しいです♪
年末年始、旦那さんは友人と飲んだり、実家でくつろいだり、お家でのんびりしたり・・・
“充実した冬休みだ~”と言っていました。そんな言葉を聞くと嬉しい♪ (*^_^*)
私は家事をしたり、育児をしたり、基本的にお家に引きこもり・・・
いつもの日々と変わりませんよw (^_^;)
以前なら不公平感を感じたかもしれないけれど、今は現状に満足です。

ちょっとは心が広くなったのかもw (^。^)
でも、少し手抜きして、ブログの育児日記はお休みしちゃってます。
『めがね』Day
2010年01月01日
こんばんは (^-^)
みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(*^_^*)
元旦から台所に立ちっぱなしで料理ばかりしていますw
いろいろチャレンジしてみたかった料理がありまして♪ ^m^

最近の趣味は“料理”なのかも。料理にハマっていますw
ちなみに旦那さんはネットゲームにハマっていますw(ここ2~3ヶ月)
それぞれ好き好きに過ごしている私たちですが、
今夜、BSで『めがね』を一緒に見ました。(途中からでしたが・・・)
こういう時間を共有できるのは嬉しいです♪ (^。^)
みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(*^_^*)
元旦から台所に立ちっぱなしで料理ばかりしていますw
いろいろチャレンジしてみたかった料理がありまして♪ ^m^
最近の趣味は“料理”なのかも。料理にハマっていますw
ちなみに旦那さんはネットゲームにハマっていますw(ここ2~3ヶ月)
それぞれ好き好きに過ごしている私たちですが、
今夜、BSで『めがね』を一緒に見ました。(途中からでしたが・・・)
こういう時間を共有できるのは嬉しいです♪ (^。^)