吊るし飾り(生後191日目)
2009年02月14日
おはようございます (^ー^)
今朝の福島市は、穏やかな雨です。
昨日は結局あの後、頭痛でダウンしてしまいました・・・
家事をお休みして、娘のお昼寝タイムにあわせて横になっていました。
いやー、頭痛で薬が飲めないのはツライですね。(>_<)
家事は放棄しても育児は放棄できないから、世のママさんはこんな時どうしているのでしょう?
原因は、たぶん睡眠不足です。
もともと睡眠時間5時間位なのですが、娘の夜泣きであまり眠れてなかったから・・・。(^_^.)
ここのところ、小さな失敗ですごく落ち込んだり、人間関係でネガティブになって悩んだり・・・。
どうもおかしいと思ったら、寝不足のせいですね。
人間、ちゃんと眠らないとロクなことになりません。

今朝は、もう大丈夫ですよ~。o(^ー^)o
雛祭りに向けて、娘のために何か手づくりしてみたいと思い、手芸キットを購入してチクチクしていました。それが、やっと完成しました。\(^o^)/

お雛様の吊るし飾りです。
手芸なんて、中学校以来だったので、すごく苦戦しました・・・
製作目安時間90分だったのですが、いったい何日かかったことか・・・
あらためて、手づくり作家のみなさんはすごいな~と思ったのでした。
ホント、尊敬します。
【生後191日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
・離乳食 お休み
昨日は、自分が具合悪いので、離乳食はお休みしちゃいました。
私も娘も無理せずすすめていこうと思います。
関係ないけど、Gokuriのピーチを飲みました。
ピーチネクターみたいな感じですが、とっても美味しいですよ
(#^.^#)
《今日のお弁当》
・豚生姜焼き丼
・いり卵
・ホウレン草のおひたし
旦那さんより、「職場のカップめんを消費したいので、軽めのお弁当で」とリクエストがありました。
よって、軽めのお弁当・・・でもないかな?

今朝の福島市は、穏やかな雨です。

昨日は結局あの後、頭痛でダウンしてしまいました・・・

家事をお休みして、娘のお昼寝タイムにあわせて横になっていました。
いやー、頭痛で薬が飲めないのはツライですね。(>_<)
家事は放棄しても育児は放棄できないから、世のママさんはこんな時どうしているのでしょう?
原因は、たぶん睡眠不足です。
もともと睡眠時間5時間位なのですが、娘の夜泣きであまり眠れてなかったから・・・。(^_^.)
ここのところ、小さな失敗ですごく落ち込んだり、人間関係でネガティブになって悩んだり・・・。
どうもおかしいと思ったら、寝不足のせいですね。
人間、ちゃんと眠らないとロクなことになりません。


今朝は、もう大丈夫ですよ~。o(^ー^)o
雛祭りに向けて、娘のために何か手づくりしてみたいと思い、手芸キットを購入してチクチクしていました。それが、やっと完成しました。\(^o^)/
お雛様の吊るし飾りです。
手芸なんて、中学校以来だったので、すごく苦戦しました・・・

製作目安時間90分だったのですが、いったい何日かかったことか・・・

あらためて、手づくり作家のみなさんはすごいな~と思ったのでした。
ホント、尊敬します。

【生後191日目の様子】
・おっぱい 8回
・おしっこ 7回
・うんち 1回
・体重 未測定
・離乳食 お休み
昨日は、自分が具合悪いので、離乳食はお休みしちゃいました。
私も娘も無理せずすすめていこうと思います。
ピーチネクターみたいな感じですが、とっても美味しいですよ

(#^.^#)
・豚生姜焼き丼
・いり卵
・ホウレン草のおひたし
旦那さんより、「職場のカップめんを消費したいので、軽めのお弁当で」とリクエストがありました。
よって、軽めのお弁当・・・でもないかな?

