パネトーネ(生後201日目)
2009年02月24日
おはようございます (^o^)丿
今日は、晴れていいお天気になりそうな福島市です。
昨日は、パネトーネを焼きましたヨ。

レシピはE・recipeさんでお世話になっています。↓
「パネトーネ」
粉300g、卵+牛乳185gで水分量?61.6%。
今まで作った中では、ブリオッシュに近い生地でした。
捏ねはじめは、かなり粘性が強く、ベタベタしてまな板から生地が離れません・・・
バターを入れたら、やっとまとまってきたのですが、かなりやわやわな生地で扱いにくかったです。
卵・牛乳・バター・砂糖がたっぷり入ったリッチなパンです。
本来、クリスマスのパンですが、お祝い事の時にも焼くよう。
一応、お祝い事用です♪ 今日、32歳になりました。(#^.^#)
自分のために自分好みのパンを焼く・・・。
これって、すごく幸せです。
食べてみたら、フルーツたっぷりのデニッシュといった感じ。
私好みの味でした
(*^。^*)
昨日は、郡山の友人からもお祝いをもらいました。
ベリー・ジェイ-エス・ドーラーのケーキです。
ここのケーキは絶品です!(^・^)
旦那さんからも意外なプレゼントがありました
31アイスクリームのバラエティパック。
以前、「誕生日が来る前にもう一度食べたい」と言っていたのを覚えていてくれたようです。
^m^
友人にも旦那さんにも感謝です!
【生後201日目の様子】
・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 2回
・体重 未測定
・離乳食 1回
(18時 10倍がゆ、にんじんペースト)
いろんなオモチャで同時に遊んでいます。器用ですねw
(#^.^#)
今日は、珍しく旦那さんが平日お休みを取れたのですが、まだ、風邪が治らないようです。
「遊びに連れて行こう」と思ってくれているようですが、私は美味しいものに囲まれてホクホクなので、どうかゆっくり休んでほしい。(^ー^)
数えてみたら、旦那さんと過ごす誕生日は、これで14回目。
これだけ回数を重ねると、プレゼントも、
旦那さん「何かほしいものある?」
私「うーん、とくにないかな~」
で、うやむやに終わってしまうことも何度かありましたが、今年はおねだりしようと思います。
『cuoca』で、パン&お菓子作りの道具を買ってもらおうと思っています♪ ^m^
シフォン型、卵液塗布用刷毛、マフィンカップ・・・欲しい物がたくさんデス!
今日は、晴れていいお天気になりそうな福島市です。

昨日は、パネトーネを焼きましたヨ。

レシピはE・recipeさんでお世話になっています。↓
「パネトーネ」
粉300g、卵+牛乳185gで水分量?61.6%。
今まで作った中では、ブリオッシュに近い生地でした。
捏ねはじめは、かなり粘性が強く、ベタベタしてまな板から生地が離れません・・・

バターを入れたら、やっとまとまってきたのですが、かなりやわやわな生地で扱いにくかったです。


一応、お祝い事用です♪ 今日、32歳になりました。(#^.^#)
自分のために自分好みのパンを焼く・・・。
これって、すごく幸せです。

食べてみたら、フルーツたっぷりのデニッシュといった感じ。
私好みの味でした

ベリー・ジェイ-エス・ドーラーのケーキです。
ここのケーキは絶品です!(^・^)

31アイスクリームのバラエティパック。
以前、「誕生日が来る前にもう一度食べたい」と言っていたのを覚えていてくれたようです。
^m^
友人にも旦那さんにも感謝です!

・おっぱい 9回
・おしっこ 7回
・うんち 2回
・体重 未測定
・離乳食 1回
(18時 10倍がゆ、にんじんペースト)
いろんなオモチャで同時に遊んでいます。器用ですねw
(#^.^#)
今日は、珍しく旦那さんが平日お休みを取れたのですが、まだ、風邪が治らないようです。
「遊びに連れて行こう」と思ってくれているようですが、私は美味しいものに囲まれてホクホクなので、どうかゆっくり休んでほしい。(^ー^)
数えてみたら、旦那さんと過ごす誕生日は、これで14回目。
これだけ回数を重ねると、プレゼントも、
旦那さん「何かほしいものある?」
私「うーん、とくにないかな~」
で、うやむやに終わってしまうことも何度かありましたが、今年はおねだりしようと思います。
『cuoca』で、パン&お菓子作りの道具を買ってもらおうと思っています♪ ^m^
シフォン型、卵液塗布用刷毛、マフィンカップ・・・欲しい物がたくさんデス!